全4件 (4件中 1-4件目)
1
血圧や糖尿病、喘息の薬など毎月もらっている薬がある方、この状況で感染リスクを冒してまで受診しなくても、電話で薬を処方してもらえることがあります。まずは、電話で処方してもらえるかどうか、かかりつけのクリニックや病院のHPをチェックするか、電話して聞いてみてください。OKの場合は、処方箋は医療機関から調剤薬局へFAXしてくれますので、いつももらっている薬局もしくは薬を受け取りやすい最寄りの薬局の名前と連絡先を予め準備しておくとよりスムーズと思われます。注意点は、処方箋FAX後、4日以内の受け取りが必要です。(処方箋有効期限のため)オンライン診療と違って、電話さえあれば可能です。もしも、知らない方がいたらと思い、遅ればせながら書いてみました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2020.04.22
コメント(0)
生理前の不調PMSが、ようやく去ってくれました。私は生理前3日間くらいが最もひどくイライラしてしまうようです。子ども、特に次男くんに対して、自分でも怖いくらい・・ちょっとしたことで、キーッとなってしまいます。。こんなんじゃ次男くんに悪影響だし、申し訳ないし、お薬の安定剤でも処方してもらいに病院に行こうかと思うくらいだったのですが、その前に、そうだ!漢方があった!と思い、体調不良期間だけでも飲んでみようと思ったのがコチラ↓【第2類医薬品】抑肝散加陳皮半夏エキス顆粒 クラシエ 24包以前、PMSで婦人科を受診したときに処方された漢方。元々、イライラを抑える漢方で有名な抑肝散に胃腸を元気にする生薬が追加されています。まだ残りがあったので、イライラでヤバイ!と思ったときに、1日3回飲んでみました。ちなみに、漢方と言えば効果が出るまで最低でも2週間くらいかかると言われてますが、飲んですぐに効果を感じられる漢方もあります。私の愛用薬、不調を感じたらすぐに飲む『葛根湯』も、飲んだらすぐに体がポカポカ温まってきて、不調を和らげてくれるし、足がつった時に飲む『芍薬甘草湯』も即効性があると言われています。『抑肝散』もそうだと聞いておりますが、残念ながら、私の場合、イライラしてから飲んでもスーッと静まったりはしません。だけと、おまじないがわりにヤバそうなときには1日3回飲むようにしてみました。心なしかイライラが落ち着いたような気がしました。本当は継続して飲むのが一番いいのでしょうが、私は以前、継続して服用していたところ、むくみが出てしまったので、調子悪い時だけ飲むことにしてます。で、今回、楽天で抑肝散を検索したところ、初めて見る漢方に目が留まりました。【第2類医薬品】『「クラシエ」 漢方 抑肝散加芍薬黄連錠 72錠 』医療用にはなく、市販しかされていない新処方の漢方だそうです。イライラに効く『抑肝散』に婦人科系に効果のある芍薬、胃腸に効く黄連が追加された漢方だそうで、これ、気になるわーー。ただ、錠剤なのが飲みづらそう。。黄連が苦いからなのかな?手持ちの抑肝散加陳皮半夏がなくなったら、試してみようかな?あと、更年期症状に欠かせないのが、毎度のエクエル。ついつい飲み忘れてしまうんだけど、これは本当に救世主【12月18日〜順次発送】送料無料【(追跡可能) メール便商品】【正規取扱店】エクエル 大塚製薬 パウチ 120粒入り(約30日分)※メール便専用商品のため代引・日時指定・同梱不可となっております。↑メール便送料無料で安い!【12月18日〜順次発送】お得な3個セット【送料無料】【(追跡可能) メール便商品 】【正規取扱店】大塚製薬 エクエル パウチ 120粒入り(約30日分)×3個セット [ エクエル / 大豆イソフラボン / エクオール / 3個 / 3個セット / EQUELLE ]↑まとめ買いならもっとお得!ゆらぎ世代ともいわれる更年期。さまざまな不調が出てきて、どんな症状が出るかは千差万別。イライラ、のぼせとかはよく聞くけど、頭痛とか肩こりとかめまいとかもそうなんだって。エクエルと漢方を上手に使って、この不調期を乗り超えたいと思ってます。不調を感じた時は、無理せずゆっくり過ごすことを心掛け、自分で自分を褒めてみる。これ、大事!だって誰も褒めてくれないもんね~そんな時は、自分で自分を褒めてあげるのよwそれだけでも、気持ちは全然違ってくるからね!自己満、上等気持ちだけでも、上向きに無理やりにでも軌道修正してやるんだ!よーく頑張ってるよ!私自分に優しくできたら、周りにも優しくできるからね最後までお読みいただき、ありがとうございました。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2019.11.27
コメント(0)
婦人科から処方されたPMSの漢方。1日3回食前で処方されました。今まで1日2回のサプリすらきちんとのめなかった私。。なのに、1日3回も。しかも、食前て。。絶対忘れるーーーーが、しかし、市場最悪な7月のPMS体験を二度としたくないので、必死こいて忘れないように1日3回きちんと飲んでおります。処方から2週間経って、ようやく漢方を1日3回服用し忘れない工夫を身に着けてきました。ちなみに私、大きな声では言えませんが、薬を扱う医療従事者でして・・漢方は食後2時間食前1時間前の食間、もっと簡単に言えば空腹時が一番吸収がよいと言われているお薬で、飲み忘れたら思い出した時に服用すればよく、服用タイミングよりも1日3回きちんと服用することが最も大事なお薬です。というわけで、以上を踏まえた上で、私が実践していることをご紹介いたします。私、まず朝起きたらうがいをし、お茶を飲むのが習慣でした。というわけで、その時に、1日分の漢方を出してきます。うがいをしてから、お茶を飲みがてら、朝の漢方を飲みます。残りの2回分は食卓の上に置いておきます。お昼分はお仕事から帰ってきてから、飲みます。仕事後、ランチしてきたときなどは帰宅してから飲みます。最後は、寝る前に飲みます。ポイントは、1日分の漢方を目につくところに出しておくことです。最初の頃は次に飲む漢方1袋分だけを食卓の上に出していたのですが、それだと2回目なのか3回目なのか分からなくなってしまったことがあったので・・朝のうちに1日分の漢方を手に取り、すぐに飲み、残りの2回分を目につくところに置いておく。そうすれば、飲み忘れを防げます。置いておく場所は食卓じゃなくて、主婦の場合、台所のシンクの前もおすすめです。主婦は台所に立つことが多いので、シンク前に置いておくと必ず目に留まります。そして、薬を飲むのにお水を必要とするので、台所には冷蔵庫もあるし、近くにコップもあって一石二鳥なので。漢方以外の薬の場合、服用タイミングは非常に重要なので、食前、食直前、食後などの服用指示のあるお薬は、きちんと指示通りに服用することが大事です。私の今書いた方法は当てはまりませんので、悪しからず。というわけで、そんな風にせっせと真面目に1日3回、漢方を服用していたところ、なんだかちょいと効いてきた気がするぅ~~~~~なんだろう。全くイライラしないってわけではないんだけど、許せるんです。ま、いっか。って思えるんです。今までの私がしたくでも、できないことでした。。しかも今、絶頂イライラ期なはずなんです。ちょうどPMSで苦しんでるはずの時なんです。なのに、気持ちが穏やか軽やか今の私には、ありえないこと!Drの言葉を信じて、苦手な漢方を真面目に飲み続けてよかった漢方の二次効果で、超絶頑固な便秘の私たお通じも毎日あるし、主症状のイライラは抑えられている模様。このまま継続してみようと思います最後までお読みいただき、ありがとうございました。にほんブログ村人気ブログランキングへ
2017.09.15
コメント(0)
・妊娠と薬・薬剤師の部屋~妊娠と薬・具体的な薬~
2006.11.19
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1