あまなびすけごろく

あまなびすけごろく

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぶんた5799

ぶんた5799

March 28, 2006
XML
カテゴリ: アメリカ
どうも、すけじが三人のアメリカ人の子にいじらめられているらしい。

最初は、「睨んで来る子がいるんだよー」
その時は、私も「気のせいだよ。」と言っていたけど、
三人が囲んで、蹴ったり、ぶったりするらしい。
そして、「japan なんたゃらー」と言っているらしい。
すけじには、意味が分からないけど、嫌な事を言っている
と思っている。
昔、日本人が「アメこう」と往っていたように、
「ジャパこう」とでも、言われているのであろうか?

負けて、帰って来るのは、私の教育論としては、
(何かっこいいこと言っているんだ?)
腑に落ちない。
ぶたれても、ぶち返すなとか、争い事で、解決するなとか、
私の辞書には、無い。
「ぶたれたら、ぶち返せ。目には目を刃には刃をだ」
子供のうちは、ケンカして、なんぼだ。
ケンカして、痛い事を学ぶんだ。だから、人にも、
どうしたら、死んじゃうとか、分かるんだし。
ましては、三人ががりで、ぶってくるなんて、正当な
正当防衛だ。

でも、先生の目を盗んでやってくる。
うちのすけじは、やり返した、タイミグが悪くて、先生に
見つかってしまうこともある。まあ、そんな時は、
いっぽが許さないであろう。
会社の人の子で、ケンカを止めていたら、ケンカの本人は、

何しろトラブル厳禁らしい。
そう言っている割には、生徒に伝わっていないじないか。

すけじは、ケンカというか、怒ったところをあんまり
見た事ない。いっぽが言うに、ひつじな性格らしい。
主人は、ケンカの毎日だったらしい。
同じく、私も、クラスの男子相手に、毎日ケンカをしていた。
でも、本気でぶったりとかしていなかった。
やはり、ここまでしたら、すっごいダメージを与えるぐらい
分かっていたし。
すけじは、反射的に手が出ない。
私なんかは、6つ上の兄にかなり鍛えられていたから、
殴られる瞬間によけて、殴っていたもんね。
剣道をしていたというのもあったけど。
すけじは、あまじに噛み付かれても、一瞬殴ろうとするけど、
手が止まる。相手があまじだからなんだろうけど、
反射的に普通なら出てしまうだろうにと、思う。
それが、ぶっちゃったとしても、叩く程度。
本気で、人をぶったり殴っているところは、一度も無い。
「顔は、ダメだよボディーボディー」じゃないけど、
ケンカの仕方を教えた。まあ、足が一番、
ケガもしにくいしいいかなあと、蹴りの練習をしたが、
運動神経の塊の夫婦から、どうして、こんなに、鈍い子が
生まれたの不思議だ。蹴るんだけど全然痛くない!!!
まあ、それでも、6発ぶたれて、一発でも、殴り返しているらしい
(本当かどうか、定かでない。)
でも、それから、学校行くのに沈んでいる顔が無い
(私の思い込み?)と思う。これから、鍛えていくしかないと思う。
日本に帰っても、いじめは、つき物だし。
いじめられないように、何か身に付いていた方がいいと思う。
例えば、お笑いが出来るとか。「すけじをプロデュースだ!!!」
でも、この人必ず、ご養育かかりの子が日本の時もアメリカに
来てらかも、居て、常にに鈍いすけじを「すけじ・すけじ」とその子は、
気にしてくれる。まだ、英語が分からないすけじを次なにを
するか、教えてくれたり、この間なんて、学校から帰って来る時、
カバンからもらったあめをぽろぽろ落としているのをその子が
拾っていてくれた。そんな優しくしてくれる子もいる…。
それに、すけじは、「学校は、楽しいよ」といっているのから
救いかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 29, 2006 04:24:45 AM
コメント(6) | コメントを書く
[アメリカ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/5xqi6-s/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/wyy8xqt/ お…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: