2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今のマンションに引っ越して早6ヶ月。。。。昨日初めて模様替えをした。ベッドの位置をかえてみた。そして、いままで半分開かずの間だったクローゼットを全開してみた。今はそこから荷物を出して、片づけ中。ところで、最近暑い。エアコンかけるほどでもないし、だからといって、窓開けっ放しで寝るのもこわいので、扇風機を出そうと思った。せんぷうき、、、せんぷうき!!あら?? あれ?? れれれ???ないじゃな~い、私の扇風機???どこいったの? 私のセンプウキ???どうやら引越しの時に忘れてきたらしい。。。。。。せんぷうき、、、、ああ せんぷうき。。。どこいっちゃたんだろう。。。。。MY せんぷうき。。。。
2007.06.28
コメント(4)

先日のロスでドライブ中にトヨタ通りを見つけました。多分横にトヨタのオフィスとか工場があったんだと思います。アメリカってショッピングモールの名前やデパートの名前など簡単に名前になるから面白いです。大きな家を買えばその周辺の道が自分の名前になるかもしれませんよ!あ~、夢のある国だわーーー。
2007.06.27
コメント(0)

サンタモニカの3rdストリートは歩行者天国状態で話題の店やレストランが多いファッションストリートなのですが、見つけました。ファミマ。そうファミリーマート アメリカ版です。ぜひ寄ってみてくださいね。
2007.06.26
コメント(2)

2007.06.24
コメント(2)

2007.06.23
コメント(3)
先日アメリカに行っていた時真夜中はずーとポーカーのチャンピォンシップを見ていました。テレビのチャンネルはスポーツチャンネルespn新聞にもポーカーのチャンピォンシップの日程や有名ポーカープレイヤーが載っていたが、その欄もスポーツ欄。よくベガスのホテルからその時期チョット前になるとエントリーfeeがいくらでホテル代だの何代なのが含まれますみたいなメールが届きます。ふーん、これがそれかーと思いながら見てました。espnではポーカーゲームの中継の合間に有名プレイヤーの紹介みたいな時間があって、それがまたドラマがあったりします。どうやら、やっぱり有名プレイヤーはお金持ちなのですが、いろいろ貧しい人たちを助けたり病気の子供を励ましたりボランティアらしきことをしたりしてます。。。。。。うーん、、いい番組と眠るのを忘れてみてしまいました。そうそう、このポーカーですがプレイヤーは2枚のカードを配られます。そしてそこでダメと思ったらゲームから降ります。次にディーラーが3枚カードをめくります。またここでだめと思う人はゲームからおります。こうしてゲーム途中でだめと思うプレイヤーはどんどんゲームから降りていきます。この辺からプレイヤー同士の心理戦になります。自分の手がもし弱くても相手に自分は強い手を持ってるぞと思わせて降ろさせてしまうんです。そしてさらに2枚のカードをディーラーがめくります。合計5枚と手持ち2枚で一番いい手を持ってる人が本来勝ちなのですが、自分のもち手を見せる前の心理戦があります。本当はいい手を持ってるのに降りてしまい、弱い手を持った人の方が勝ったりするゲームです。うーん、なかなか奥が深いです。とても面白いです。日本でもこの中継が見たーい。有名プレイヤーがでてるポーカーのテレビゲームもでてるんです。アメリカのポーカーワールドすごいです!!あーーん、ベガスに行きたくなりました。。。。。
2007.06.19
コメント(1)
5月31日から4泊6日でロサンゼルスへ行ってきました!!急遽決まったので大忙しの旅になりました。飛行機はシンガポールエアラインの格安航空券。ユナイテッドマイレージの番号を登録してもらう電話1本が面倒でそのまま出発日を迎えてしまいました。チェックイン時に通路側の席をお願いしましたが、満席でなんと真ん中の席になってしまいました。何年ぶりかのセンターポジション、辛かったです。広いと言われているSQのシートピッチですが、それでも狭かった。。。。やっぱりユナイテッドのエコノミープラスの方がましな気がします。ところで、いつもはダラーレンタカーを日本代理店で予約していく私ですが。今回はアメリカのサイトからナショナルレンタカーを予約していきました。ノースウエストのワールドパークスマイル5倍キャンペーンと週末1日無料があったためで、結果4日間を約50ドルでレンタカーしました。もちろんアメリカのサイトではLDW(車両保険のようなもの)がついてないのでこれを追加してたのむんですが、それでも1日9ドル*4日間だったのでお得でした。さらにSLI(追加対人対物賠償)1日13ドル*4日間も追加して、タックスや空港チャージも入れて、しめて160ドルでした。お得でした!!レンタするときはなんと自分でセルフチェックインでした。だからあっという間にレンタできました。ダラーと同様にコンパクトと書いてある駐車場から好きな車を選んでいいんですが、あまり種類がなく、サターンと書いてある車をレンタしました。車にうとい私はそれがいったいどこのメーカーかもわかりませんが。。。ま、ハンドルが異常に軽い以外快適な運転になりました。ちなみにエコノミーの駐車場にも同じ車がおいてあったので、エコノミーの方が安いならそっちで予約した方がいいですよ。今回も一人もあやめることなく無事運転を終えました。本当によかったわ。。。。いつも旅が終わるとそう思います。
2007.06.05
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1