2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今日はちょっととろけん坊ですぅ~っ♪(*´▽`*)歯医者行って(いつまで行ってるって?ここまで治りが悪い人は初めてだとか)ケ~ブルで映画観て~ちょっと息抜きにのぉぉんびりしましたぁ~♪人から見ると単なるだらけてるだけかもしれないけど、このほにょほにょ感が必要だったりしますです。( ^ー゜)b患者さんを集中して診てるとね。疲れちゃったりするのでした。(修行が足らん?)人は人、私は私のペ~スでいくのら~♪(⌒ー⌒)
2004/06/30
コメント(0)
日曜から始まった講座の受講生は結構熱意がある人がありますねぇ!まだ筋診断しか出来ない状態でも二日続けて練習に来られた方もいましたよぉ~っ♪(⌒ー⌒)良いですねぇ~♪この調子でずっと頑張ってもらいたいけど、今の段階で頑張りすぎてオ~バ~ヒ~トしちゃわないようにねぇ~っ!(*^^*)最初は意気込むんだけど、やれる事が少ないからだれてきちゃいやすいのですわ。(^^;)最初はホドホドにね♪(⌒ー⌒)目標を定めて…日々努力してね♪頑張る皆さんを応援してますよぉ~♪(^▽^@)ノ
2004/06/29
コメント(0)
昼間のリ~ダ~は大忙し!最近、月曜は大反響ですわ~♪o(^o^)o嬉しいような大変なような。ホントは私も練習台になって楽にしてもらいたいんだけど…。受けてたら何か聞かれた時になぁんにも対応できないので時間の間ずっとベッドとベッドの間をウロウロ。講座に出れなかった人に、基本の筋診断法を教えて欲しいと言われたので半分以上そちらにかかりっきり。話の途中で呼ばれては中断して指導し戻って続きを話すの繰り返しでした。ハヘハヘハヘ。(;´▽`A''結構疲れるものです。でもね、回を重ねる内にみなさんも段々頼もしくなってくるのが楽しいですね♪( ^ー゜)b皆さんの成長をこれで5ケ月見守ってきましたが、その間でも大きく変わった人が沢山います♪私同様に初めの内は良く分からずドキドキして言葉もまともに出なかったりうまく出来ずに悔しがったりしていた人達もどんどん理解していき、自信となって言葉にも行動にもオ~ラ(雰囲気)にも表れてきてます♪良いですねぇ~っ♪(*´▽`*)私はこの情熱を後輩達に伝え、頼もしい先生に育て上げる事をお仕事にしたいと思ってます。(治療活動もして…ですが)なかなか思った方には進まないですけど。(*^^*)足りない何か…を身につけられるように頑張りますよぉ~っ!o(^▽^)o--------------------------------------------------------500番に続き600番のキリ番もゲストさんが踏まれました♪遊びに来てくださった方、どうもありがとうございますです♪(^▽^@)ノ--------------------------------------------------------今日は私の誕生日♪しっかり旦那は忘れちゃってましたぁ!(ToT)「もぉどぉでも良いでしょ?」てさ。男性陣よ、女性はそんな事思ってないよぉ!結婚して何年目であってもお互いの誕生日や結婚記念日は一緒に祝いたいものですよぉ!( ^ー゜)b忘れないでケ~キの一つでも渡し「おめでとう」の一言をもらえるだけで嬉しいんですぅ~♪女は結構ロマンチストですよん♪ヨロシクです♪(⌒ー⌒)
2004/06/28
コメント(4)
旦那は今、モン吉でお散歩に行ってます♪この後、バイク屋さんに行ってお遊びしてきまぁす♪その後、バイト先に行く予定♪いただいた名札と預かった名刺を返しに&マッサ~ジ機に乗りに♪楽~になれるんだもぉん♪(*´▽`*)やっぱり背中のエア~が効くんでしょうねぇ~♪腰痛さんにはストレッチ(マッサ~ジ機の機能です)が効果的♪夕べの治療で私もだるぅいので癒されに行ってきまぁす♪(^▽^@)ノ しゃって、準備をしようかなぁ~♪旦那が帰って来るまでに準備しとかないと怒りそうですわぁ!(*^^*)
2004/06/27
コメント(0)
バイトを後任者が決まったので辞めれましたです♪そしたら週末の朝もゆっくりできるようになって♪久しぶりの休日って感じですぅ~♪(*´▽`*) あぁ、こんなにのぉんびり出来るって良いなぁ~♪
2004/06/26
コメント(0)
今日はなんかノホホォンとした感じの雰囲気でしたぁ♪質問コ~ナ~があったり、変位法則の復習だったり、手技の復習もありましたです♪いつまでも うじうじ凹んでばかりもいられないなぁ!と渇入れて行ってきたけど…。更に凹む事も仕入れちゃったよ。(^_^;)同期の講師認定講座を受ける人、もう一人いるそうな。ショック大ですわ。( >_< )仲の良い人は「講師だけが道じゃないよ」とか「らしくないよ」とか言って励ましてくれるけど…。(ありがとです♪)でもやっぱり気になるよぉ!(ToT)はぁ~あ(´ヘ`;)
2004/06/25
コメント(0)
いつまでもくよくよしてられないし、今、出来る事を精一杯頑張っていくしかないなぁ…。となりましたです。もっともっと臨床を重ねないと。o(^^)oで、往診行ってきまぁす♪(^▽^@)ノ今まで診せてもらってきた患者さんの中で一番重症のようです。私の力でどこまで頑張れるか。出来る限りの事はしてこようと思ってますです♪(⌒ー⌒)三人診てくるから、結構ヘロンヘロンになるかもねぇ。(*^^*)まぁ、その頑張ったご褒美に宇奈月で温泉入ってくる予定でぇす♪(*^m^*)うふふ♪久しぶりの温泉~っ♪
2004/06/24
コメント(2)
なんだかなぁ…夕べ、あんなに今後の意欲を固めてたのに…。同期の親しい仲間の方には講師の話がいきだして、私には何にも。そんなに彼との差があるのかなぁ…私。そりゃ、旦那に守られて安心してるのと会社を辞めて頑張るってのでは大きな違いはあるだろうけど。後は釈迦を持ってるか持ってないか。等かなぁ?人を教える力ってそんなに違いは無いと思うんだけどなぁ~。(ノ_・。)クスン私、そんなに頼りないですかぁ?(ToT)補佐から始まると思ってるから 講座の補佐の話がいつ来ても良い様にバイトも今月いっぱいで辞める事にしてるけど。私もその彼の事を認めてるし頼りにもしてるし頼られてもいるから良い関係(変な意味ではなく)であると言えると思ってるんだな♪(⌒ー⌒)このどんどん差がついていく状態、結構ストレスになるししょげる元になっちゃってる。せめて、少しでも何かお話が私の方にも来だしてくれてたら…。今の様な心境にはならないで良いのだけど。先生は彼と比較しちゃダメだって言われたけど…。同じく講師を目指している仲間で比較しないでいろって言ったって…。先生、私には何が足りないんですかぁ?一生懸命やってるんだけどなぁ。(ノ_・。)クスン伝わるほど頑張ってないですかぁ?そんなに頼りがいもない、講師として任せられないような存在なのかと自信をなくしちゃった。(ノ_・。)クスンこんなに頑張って、頑張り続けてるのにまだまだ足りないですかぁ?同期や後輩達も沢山ひっぱりあげてきたよ?やり方等を悩んでる人に手を差し伸べ導き出してるよ?どうしようって対応に悩んじゃった人も今では師範科で頑張ってるよ?先生方が気付いてないとこでもメールでサポ~トしてるよ?まだ何が足りないの?どうしたら認めてもらえるの?旦那の転勤の可能性があるから?どこにでも行ける強みじゃない?どこが、何が足りないか教えてぇ~っ!もっともっと努力するからさぁ!!(ToT)自信なくしちゃうよぉ。(ToT)講師をやりたいって想いは前よりも深く強くなってるのに先に進めずもがいてばかり。( >_< )意思がまだ弱いって証拠ですかぁ?(ノ_・。)クスンどう頑張ったら良いか分からなくなってきちゃったよぉ!(ToT)
2004/06/21
コメント(2)
お姉ちゃんと甥っ子二人と一緒にフリマ体験~っ!今日は天気予報では曇りだったのに、めっちゃ暑くって熱風吹いてましたぁ!子供達はすぐにゆだってへろりんちょ。(^_^;)そんなに体力無くてどうするんやい?私自身の売り上げって言えば…200円でしたぁ。そりゃね、持っていったのが90%お姉ちゃんに頼まれてたものじゃね。半日の報酬として、お昼をゴチになりましたです♪( ^ー゜)bまぁ、甥っ子達と一緒にいれたので良しとするかぁ♪(⌒ー⌒)昨日の患者さんのじじちゃんから電話があった♪困っている患者さんがいるから診てあげてって内容。私で出来る精一杯の事はさせていただきますです♪m(_ _)m ご安心を♪<じじちゃんでもね、神様じゃないから絶対大丈夫っては言えないよ♪( ^ー゜)b勿論、承知の輔だろうけどね♪責任持って今、持てる全ての力をもって診せていただきますね♪って、まだ酔いの口常態かなぁ?あんまり飲み過ぎないようにねぇ~♪(⌒ー⌒)
2004/06/20
コメント(0)
今日の行動は二人別々なのでしたぁ!(今日も?)旦那はバイクに挨拶しに(エンジンかけに)実家へ。私は歯医者と患者さんを迎えるのでお家に。千葉のネットのお友達が用事で富山に来られるので診て欲しいとなりましたです♪( ^ー゜)b一種のオフミよね♪(⌒ー⌒)ちょっと違うのは単に逢ってワイワイするんじゃなく患者さんとして出会うことかなぁ?分け隔てなく しっかりと診せていただきますです♪m(_ _)m頑張りまっせ~っ♪o(^o^)o旦那は実家で夕食も…の予定ですわ♪(私はお友達と飲むかもぉ?(*^^*) )-------------------------------------------------------------オフミ&治療完了~っ!(^▽^@)ノたぁのしかったぁ!!しっかりお昼&夕食をゴチになっちゃったのでした♪(*^^*)エヘッ♪ごちそうまいたのら♪<じじちゃん施術に関しては、なかなか来れない方なので、通常のみっちりコ~スの更に上。特別コ~スを行いましたが、料金はみっちりコ~スをいただきました♪特別料金なのだぁ!( ^ー゜)b見ず知らずの方だったら…かぁるく1本いただいていたでしょうなぁ。(*^^*)あぁ、こぉやってサ~ビスしていっちゃうからあかんのやろなぁ~。(^_^;)施術中、実は何度か気を失いかけたのでした。(長丁場で気を張り詰め通しだったので。)通常よりも結構気を使いながらしてたのもあるかなぁ?私ってこんなに体力無かったっけ?( ̄~ ̄;) ウーンって感じるほど気が遠くなったのでした。もっと鍛えなきゃだめね。( >_< )最近、体も怠けてきてだるけてきたし。再トレせねば!旦那は楽しくビモビモに乗ってきたようです。キャビ衛門は…早くも手放しちゃったのでした。名前だけ残っちゃうよ。(^_^;)今のチビ君は「モン吉」です。初めて購入して改造しまくった元愛車をまた連れ戻してきましたわ。そんな事するなら手放すなって。(¬_¬) ---------------------------------------------------------------300番、400番を踏まれた方はゲストさんでしたぁ~♪殆ど日記しか更新されてないトコに遊びに来てくれてどうもありがとうございますです♪m(_ _)mなかなか遊びに来てくださった皆さんのトコに遊びに行けなくてごめんなさいです。時間を見つけて遊びに行きますねぇ~♪って足跡残ってる人…になるけど。(*^^*)これからもヨロシクです♪(最近、旦那は出てきてないけど)
2004/06/19
コメント(0)
夜に研究会でっす♪( ^ー゜)b私の場合、週の半分以上が整体に関係してますです。とは言っても駆け出しの雛っ子ですので、毎日バシバシ治療活動をしている…って嬉しい環境ではなかったりもして。(*^^*)患者さんはやっぱり、活動しだして何年かってのも気になる様で。当然かもしれないけど。私が習おうかと思った時に、昔馴染みの接骨院の先生に相談しましたです。「どうしようか迷ってる」って。その先生が言ったのは、「柔道整復師(=接骨院の先生)は金も時間もかかるけど、国家資格。整体は比較的簡単に技術を身につけられるけど、『にわか整体師』と見られてしまう。でも、ゆかpooh(ここではこれで呼ばれた事にしておきます)は力も無いし 整体師の方が向いてるんじゃない?」ってのでした。約1年前の事です♪国家資格ではないが為に、軽んじて見られがちな資格である事を理解した上で私は学びましたです。でもね、学んでいて思ったこと。同じ事を学んでも、人によって理解度も違うし努力の度合いも違う。それによって身に付き方も違ってくるってのは自分達でも感じたし現在、後輩達に教える練習をさせてもらってる状態でも感じてる。整体でもいろんな流派もあればいろんな先生がいる。その人達それぞれに持ち味ってあると思うし、それぞれに頑張ってらっしゃると思う。患者さん達から見たら、どの先生も同じとか大して変わらないとか思ってるんじゃないかな。(私も患者の立場だった頃はいろいろ通ってそう思ってた)でもね、やっぱり違うんだよね。頑張っただけの何かを持ってると思う。頑張らなかった人よりも。その違いを感じるのには、患者さん自身も比較できる『目』を持たないといけないけど。あ~ぁ、なんか取り止めもつかなくなってきちゃった。f(^_^;)戻さねば。私が感じたのは、今、どんなに焦ったってどうしようもないって事。今、出来る事を精一杯頑張り続ける事が大事だって事。今、思ったようにいかないからとすぐに諦めるのも、諦めずに頑張り続けるのも私の意思次第。(旦那の協力は必要不可欠だけど)頑張り続ける事によって、いつの間にか描いた未来に近づけてるんじゃないかな?そう信じて頑張らなくっちゃね♪(⌒ー⌒)今晩の研究会だって。時々診せていただいてる患者さんにだって。教えさせてもらってる後輩達にだって。研究会行ってきましたです♪基本法三の復習って言うか、今度の日曜に講座があるのでその方々の予習って言うかをしてました。私が組んだのは、結構体格のよろしいめの男性。肩の辺で「固いでしょ?」って聞かれて「そんな事ないですよぉ~」って言ってたんだけど、やっぱり背中の辺にくると固かった。(^_^;)指が痛いっす。明日、患者さん来られるんやけど、指、間に合うかなぁ?(*^^*)歯医者行ってから 自分の指の矯正してなくちゃね。さて、白衣の洗濯ももうそろそろ上がりそうやし、干して寝ようかなぁ~♪
2004/06/18
コメント(0)
なんかなぁ~。最近ギアが噛み合いにくいって言うかなんっちゅうか…。些細な事で喧嘩しちゃってしまうのであった。(^_^;)今日も旦那が午後休で 「週末一緒に出かける事が出来ないから一緒に買い物行く?」って誘ってくれたから、旦那のTシャツを買いにお出かけする事にしましたです。道中、ふとしたキッカケで無駄遣いの事になり、ちょっと言っちゃったのね。そしたらキレちゃって…。( >_< )反論したら 尚更激しくなるから黙ってたんだけど。それでも怒るんよね。( ̄~ ̄;) ウーンどっちでも怒られる(って言っても原因は旦那なんだけど)から少しでも少ない方を選んでる私。こんな事書いてたら、旦那も読むんだけど…。心情を解ってもらえたら…。あぁあ、私だってこの後患者さん診るのにこんな心境じゃ調子悪いよ。(^_^;)あ~っ、スッキリしたい!!(ノ_・。)クスン---------------------------------------------------------旦那が実家に用事で出かける際に「言い過ぎてごめん」と謝って終了。その後来られた患者さんにも ちゃんと施術できましたです♪(*^^*)精神の乱れは治療にも影響しちゃうので整えるのも大変よね。
2004/06/17
コメント(0)
天気も良いし、体力もちょっと大丈夫そうだったのでリ~ダ~(後輩の指導)しに行くのをバイク(マジェくん=マジェスティ125)で行きましたぁ♪(^▽^@)ノいやぁ~っ、久しぶりに乗るバイクはたぁのしぃなぁ~っ!前に乗ったのっていつだろ?旦那とツ~リングして疲れた記憶が…。ひと月位は乗ってないかも?暑いとはいえ、バイクに乗ると風を切るし、もしもこけた時の為に必ず長袖&長ズボン、もちグロ~ブして乗ります♪直接肌だと、焼けるし(日焼け)、体温奪われて寒くなるし、こけたら怪我が酷くなるのよね。毎年暑くなってくると見かける半袖&短パンのライダ~。危険でっせ!?せめて薄手のシャツにジ~ンズで乗らない?危ないよぉ!と 脱線しちゃったけど。バイクでお買い物もしちゃったりぃ…後ろのBOX持って出なかったからシ~ト下のスペ~スと買い物フックでまかないました。( ^ー゜)bこんな時、中型スク~タ~は便利ね~♪ギアチェンしないで良いから楽。でも、ホントはギアチェンしてわいんでぃんぐろ~どを楽しく走るのが好き~♪o(^o^)oそれでもそんなタイプに乗ってないのは乗りたいのは重たいから。カワサキ バリオス250に一時期乗ってて、音もフォルムも気に入ってたけどいかんせん、私には重過ぎました。(ノ_・。)クスン180位でバリ3出さんかなぁ?ねっ、カワサキさん♪(⌒ー⌒)おっとぉ、また脱線…。知らない道を適当にフラフラ~ッと走ってたけど、途中からトラックに煽られ気忙しく走ってました。しかも、どんどん遠くに行っちゃう感じで慌てちゃってましたぁ!2時間位走ったかなぁ?楽しかったけど、やっぱり走りなれた道の方が楽かなぁ?(*^^*)明日も良い天気みたいけど、明日はどうしようかなぁ?ちょっち疲れたから止めようかなぁ…。あぁ、軟弱ライダ~。f(^^;)
2004/06/15
コメント(0)
昨日は患者さん、今日は旦那の治療…。バイト後に続けて施術するのって結構大変だったりするのでした。(^_^;)体力がぁ~っ!平日にバラけてくれたら助かるんだけどなぁ…。まぁ、旦那にはほぼ毎日なにかしてるけど。
2004/06/13
コメント(0)
バイトをした後、患者さんを迎えましたです。診療時間は2時間位。(これでもカウンセリングや指導含めての時間になったから短くなった)バイトでほぼ1日立ちっぱなしの後なので結構ハヒ!( >_< )って状態になりましたです。でも、そんな顔できないしね。やっぱりバイトは辞めなきゃね。両立させるのはかぁなり厳しいや。(^_^;)
2004/06/12
コメント(0)
お姉ちゃんにフリマに誘われ、整体で参加しようかと思って申し込みしたら…。「整体ではお受けできません」と返ってきてしまいましたぁ。(ToT)そんなに不安?危険な事ってしないんだけど。f(^_^;)何なら試しに受けてみる?電話を切った後に思いましたです。フリマって「フリ~」な「マ~ケット」なんでしょ?何でも良いんじゃないの?事故起こす様な危険な事しないのに何で中身を見ようともしないで断るんだろ。(ノ_・。)クスンそれを考えたら生協って凄いかも。即答OKだったもん。去年の習い始めてまだ間もない頃の事でした。それでも体験された方は満足していかれたんだけどなぁ。(^^;)仲間もフリマしてるって言ってたけどなぁ。良いなぁ~っ!フリマに物品の販売しかしちゃいけないなんて取り決めってあったっけ?保守的な考えの人が多い所はこんなトコでもすんなりいかない様で。(ノ_・。)クスンあぁあ、せっかくバイト休んで参加する準備してたのになぁ~。(ToT)今年の生協祭りでも頑張っちゃおうっかなぁ~♪( ^ー゜)b全会場回ってみたりして。(*^^*)しゃって、あかんって言われたもんにウジウジしてる余裕なんてないから今日は早めに研究会に行きますかねぇ~♪(⌒ー⌒)だって、旦那は飲んでくるってメ~ルしてきたんだもん。暇やん。
2004/06/11
コメント(0)
なぁんかね、股関節の調子がよろしくないようなので、旦那を使って自己治療をしてましたぁ♪( ^ー゜)b旦那を使ったのは、ウェイトを乗っけたり外したりのお手伝いをしてもらうためでした♪(⌒ー⌒)仙骨も一緒に治療してたので、体勢が…。普段は股関節のみだと 一人でアクロバティックな体勢でウェイトを乗っけてるんですけどね。習ったやり方とはちょっと違う変形バ~ジョンでする事が時々出てきました。一緒に行いたい部位に合わせて切り替えてますです♪( ^ー゜)b習ったまんまでも良いんだけど、時間がかかっちゃう事もあるから。多少はアレンジしていく事も必要になってきたりもするし、それをダメとも言われないトコなのでした。でも、アレンジしすぎて方向が違っていったらあかんのやけどね。(^_^;)少しでも短く、少しでも効果的に矯正出来る様に考えながら治療を行うようになりました♪(⌒ー⌒)最初は、「全てのズレに対して一生懸命一度にじぇぇぇんぶ!」だったけど、最近は「大きなズレをメインにバランスを考えながら時間配分もして効果的に」に変わってきました♪でもね、時間が少し短めになってきても患者さんから不満は出てないのです。みっちりし過ぎても時間がかかりすぎで患者さん自体が疲れてくるのですね。治療疲れって…楽になってもらいに受けていただいてるのに逆になっちゃうもんね。(*^^*)少しでも楽に、少しでも短い期間で効果的に…。を目指して頑張ってます♪(^▽^@)ノ明日は研究会だぁ!(5月から参加してますです♪)頑張るじょぉ!!
2004/06/10
コメント(2)
旦那の悪い癖がまぁた出てしまったよ。( ̄~ ̄;) ウーン以前乗っていたモンキ~88改(通称モン吉)を手放す時に「ほんまに また同じの乗るって事無いよね?」と口がすっぱくなるほど念を押して言っていたのに…夕べ、「やっぱり前のを買い戻す事にした」って…えっ?何言うてんのぉ?(@_@;)あんぽんたんな事ばっかぁり言ったりやったりしてるんやから!!ヽ(`⌒´)ノ ウッキーしかも、今乗ってる(乗ってた?)キャビ衛門を手放すんだけど、「差額が発生するから貸して」(*^m^*)って?は?私がやろうとした事に関してはすぐに却下したくせに?自分ばっかり?他のお宅ではこんな事はないんやろうなぁ~。(^_^;)はぁ~あ、どぉしまひょ。しかぁし、旦那メインのサイトを侵食しちゃってる私はパラサイト?
2004/06/09
コメント(0)
妻の私と日記を共有する事に。今まで私は「ゆかpooh」で登録していたのだけど先月の初旬、楽天さんからなんの連絡もなくサイトを突然削除され途方にくれていました。再登録をする事も出来ず、ショックが大きかったのです。(ノ_・。)クスン「規約違反」となっていたけど、何が差し障ったのか…?f(^_^;)ポリポリ営業っぽい事をしたから?よぉ分かりませんが、どぉしようもないので旦那に登録をしてもらい一緒に創り上げていく事に♪今まで日記はタッチしてなかったんですけどね。(*^^*)私も書きたくなって…。だってね、去年の秋からほぼ毎日書いてたんですもの。それが じぇ~んじぇん書かなくなったら心にポッカリ穴が開いたような物足りない毎日になってたんだもん。楽しく過ごしたいもんね~♪o(^▽^)o今まで仲良くしてくださっていた方にも連絡しようっと♪(⌒ー⌒)見つけてくれたりするかなぁ♪(*´▽`*)新しい出会いなんかも期待して♪旦那共々ヨロシクですぅ~♪(^▽^@)ノ*****************************************************今日もせっせと後輩の指導に♪昼はリ~ダ~、夜はリ~ダ~とは違うけどサポ~トがてら教える練習をさせていただいておりますです。(*^^*)どう言ったら伝わるか、理解してもらえるかって相手によっても状況によっても違うから練習してもしても足りない。でも、なんにもしないよりは うんと場を経験しておいた方が良いと思いその時のリ~ダ~さんには申し訳ないとも思いつつしゃしゃり出ちゃってる事が多かったりするのでした。f(^^;)邪魔かなぁ?ごめんね。でも、頑張らせてね~♪(^▽^@)ノ
2004/06/08
コメント(4)
久しぶりに妻と一緒に会社のイベントではあったが過ごす事が出来た。地引網に参加したけど、結構大人の参加者が少なかったなぁ。しかも、子供にばかり網を引かせて…。おぉぉぉい!大人の力が必要なんだぞぉ!!妻と二人して真剣に網をずっと引いてたら腰が痛くなってしまったよ。(^_^;)まぁ、バーベキューも楽しかったし、天気も良かったし、酒が進む進む。魚の土産もいっぱいもらって、お互いの実家にお裾分けに寄って帰ったのだった。んみゃぁもん食わしてもろてばっかで申し訳ないなぁ…でも幸せだった。
2004/06/05
コメント(0)
会社のイベントで地引網に参加します。妻も仕事を休んで一緒に参加予定です。久しぶりに週末に一緒に出かけれて嬉しいですね。(いつもは妻は週末バイトに出てるので)早く寝て明日の大漁(?)に期待しよう!
2004/06/04
コメント(0)
膝のズレと胸のつまりをとってもらった。最近はこれがメイン。最初の頃は練習台に毎日の様になって…。たまぁに悪くなった事もあったかなぁ。今じゃ大したもんや!
2004/06/02
コメント(0)
先日の妻の実家のお祭りでちょっと無茶をしてしまってから首の下の方から背中にかけて重だるい痛みがあるのだ。( >_< )何度か妻に治療してもらっているが、肩の痛みは取れたようだ。腰は安定してきたみたいだ。今ひどいのは膝かなぁ?これは時間がかかると言っていた。結構毎日の様に矯正してもらっているんだけどなぁ。長い間ずれてたものは治っていくのにも時間がかかるそうな。私の場合はどうなんだろう?(^_^;)
2004/06/01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1