全19件 (19件中 1-19件目)
1
感情が激しく揺れたり、噴出したりすると「ああ、まただ」とか「こんな私ではダメだ変わりたい」と、自分を責めるよねぇ責めるのではなくて、出てきたからこそ自分が気づかずに溜めたと気が付けるのだからあ・り・が・と・うって自分に感謝するといいなぁ出てきてくれるから、感謝だよ「なんでこんなことになっちゃうの」と責める人がとても多いみんなすぐに責めて、自分を許さないから、そういう自分にがっかりしちゃうわけで.... 自分を許してると、ありがたく楽しめるのですよ練習すれば少しずつ上手になるスポーツと同じだよ常連さんも、噴き出している人と、より自分の感情が揺れなくなったと気づくようになった人と、様々日曜日のセルフヒーリングは、チャクラの調整をやった参加した人のチャクラが動かない状態から、動きが良くなるのが楽しいんだなぁ私はエネルギーを動かしたり、輝かせたり、磨くのが大好きだ!!!めっちゃ楽しいもん自分の体を通して、地球を支える存在のエネルギー解放を手伝えるならうれしくって、楽しくって、どんどん磨いて、内部の流れと振動数をあげていく楽しんでやっているよいつもヒーリングも楽しくって楽しくって常連さんが溜めたエネルギーを味わいながら出していくお手伝い大好きだーーーーー
2017.01.31
コメント(0)
常連さんが3月末にHIZUKI近くに引っ越すため2月から契約されました彼女の引っ越し予定は3月後半のため、それまではHIZUKIに来たい遠方の方に、宿泊無料で提供してくださいます布団は2人泊まれるそうですお風呂のシャンプー等もあり、水道電気も来ています2月3月中だけなので、来たいと思っていた方は是非連絡くださいHIZUKIへ歩いて10分ほどです近くにミニストップがあるので食事も簡単ですよありがたいことですねぇ
2017.01.29
コメント(0)
人間はおもしろいわぁエゴで生きてる人は、自分の状況を難しく捉えていくんだよそれでいて、他人がエゴで捉えて難しいと生きているのは客観視して、「大した問題じゃないのに、なんで難しくして騒ぐのだろう」ってわかるそれがエゴなんだよねぇエゴで生きているとさ、自分のことは重大で難しくてなんともならないって嘆いたり、疲れたり、イライラしたりするのよ他人のことは「そんなこと、難しくないのに、どうしてなんだろ私の場合の方が、大変だよ」と思うんだよねでね、問題なのはひっかかる捉え方の自分にあるって向き合えなくて誰か家族や他人や他の原因として観るんだよねそれがエゴなのです真我で生きるようになると、すべてが丸裸で感じられて必死で自分を擁護しているエゴの様子が、とてもおもしろいんだよね頭隠して、尻隠さずって感じでね闇と向き合う練習会でも、毎度みんな自分のことは大問題として話すけど、他人のことは「なんでそれが問題なんだろ?」って態度なんだよねほんとエゴってバカバカしいくらいに丸裸なのだけど当の本人は必死になるものなのです私もずっとそういう感じだったからねぇ真我はいつも真実を受け入れる素直に受け入れて認めていくよ自分のことを認めて受け入れているから、あがいたり隠したり弁明したり、理由を説明したり、そういうことが必要ないんだよ真実は受け入れて、真実以外のことは気にならないのですよ自分が気になったときは、チャンスとして楽しく自分磨きするんだよね格好つけたり、防御したり、自分を大きく見せたり、何でもないふりしたり元気に見せたり、知っている・解ったふりもしないのよいつも真実の自分で存在しているのですそして自分に気づくことを、楽しんで続けていくのですよ
2017.01.28
コメント(0)
人がめげるのは自分で自分を許さないからなのですどんな自分も許している人は、周りの状況や言葉や態度でめげませんめげるというのは、周りの評価で自分を良い悪いと、自分自身を評価している人だけなのですよなので、めげたときは、自分が自分を許さない事が多いだけだから許していけばいいと気づくチャンスなのです6年とか通ってるお客さんは、最近やっと自分にとって何が大切かに気づいてきたそうです気づくと、今までの自分のことを認めていきます気づかないと、言い訳や説明を相手や、自分の頭の中でしますお客さんも、自分と向き合う時間をいくらでも作れたのに今までは、「忙しい、時間がない」と理由をつけてやってこなかったことに気づき3分とか5分とかの時間など、一日に何度でも自分で作れることにも気づいたのですそうなると、今までの体験の積み重ねも、ただの繰り返しではなく大切な気づきへの積み重ねだったと自分で自分を許すようになるのです許すと、楽になるのです実はシンプルなのです
2017.01.25
コメント(0)
今日は初めて自分でチャクラの動きを整える練習をしてもらいました整える前に自分のエネルギーを流してもらい、どのくらい滞っているか感じた後チャクラを5分以上ずつ整えていき終了後にまた全身のエネルギーを流してもらい、流れの違いを体験してもらいましたね、全然流れが違うでしょまずは体のエネルギーを感じる感覚を取り戻していくことが第一歩どうすれば取り戻せるかについては、2012年から2016年のブログを読み返してください
2017.01.24
コメント(0)
ローマ字読みで音読してみてくださいShirokanipe ranran pishkan, konkanipe ranran pishkanShirokanipe ranran pishkan, konkanipe ranran pishkanShirokanipe ranran pishkan, konkanipe ranran pishkan(アイヌ神謡集から)さて、どうでしたか?「意味が分かんないから、なんともわからない」と思った方は、頭・エゴで生きています自分の感じる捉え方が錆びついていますよ
2017.01.21
コメント(2)
ネイティブアメリカンが何千年にわたって伝承している自然の理アイヌのなかでも知里幸恵さんの言葉いんやくりお君の言葉辻井伸行君のピアノの響きどれもすべて本人が自分を輝かせて感謝して生きているからすべての歪み・不調和は自分で創った恐れから生み出している響きは素直エゴは認めたくない自分を隠し、理想の自分というエゴの鎧を強化していく人間が自分で生み出す葛藤が、地球上の不安定を生む人間の内部が反映されていくさてと、明日はね、ガバオライスですよ辛いよぉ、お楽しみに
2017.01.19
コメント(0)
15日に参加した方々が注文したオイルが届きましたそれぞれに注文された品を確認いただいて取りによってくださいね
2017.01.18
コメント(0)
15日は、オーガニックのアロマオイルを初めてペロッとむなめてみましたおおーー甘くておいしい!あれ何舐めて甘かったか忘れちゃった(*'▽')大雪だったにもかかわらず、開催時刻前には道は乾いてありがたかったなぁBlumeさんの高館さんは出かけるときに大変だったようですごめんちゃいねぇそして今朝ハッキリと夢を見たのが、地震の夢でした初めてみたなぁ節分前までに、相当に地球のエネルギーは動いていきますね年末から激しい動きです人間の隠してきた気づいていない葛藤も、向き合うよう強く促されていくのでしょうね、日々の積み重ねを意識して観ましょうさて、2月のHIZUKIの練習会の予定です<闇と向き合う練習会>2000円2月3日(金)1時~2月14日(火)1時~2月19日(日)1時~2月24日(金)1時~2月26日(日)1時~<ヒーリングアロマオイル体験会>2000円2月7日(火)1時~<セルフヒーリング練習会>5000円2月18日(土)19時~2月21日(火)1時~
2017.01.17
コメント(1)
ありがたいことに、晴れ渡って、国道も県道も全く雪がありません可児市・美濃加茂市周辺は全く心配ないです太陽がどんどん道以外の雪も溶かしてくれそうです
2017.01.15
コメント(0)
ありがたいことに、道路に積雪もなく、乾きつつあり美濃加茂市可児市は問題ない状態です明日は遠くからいらっしゃる方もいるので、一応夕方や明日の朝もブログに様子をアップしますねおとといは朝4時半まで眠れなかったのですが、満月でしたねぇあははははは、ピッタリの感覚でした夕べは眠れるように、師匠の魂に手伝ってもらって、光を互いに通して爆睡しましたはあ、なんて助かること信じ切るということは、見えない働きを増幅させますよ
2017.01.14
コメント(0)
仙人なつ君は二歳にして仙人の風格が醸し出されていたそして今は小学1年生近所の発達障害の子と楽しくゲームをして過ごす彼はいつも自分のままで、先入観や固定観念から自由なので内側が純粋で清らかな人と遊ぶんだなぁ表面的な状態や、世間の評価に惑わされない最初はお母さんは、「なんで勉強ができない子と遊ぶんだろう」と世間のお母さんや大人と同じ考えだったけど、気づいたんだって「ほんとうは、発達障害の子の心はキレイだから、ナツは一緒に遊ぶんだって解ったの」「そうね、ほんとそうね、大切なことに気づいて素晴らしいなぁ良かったね」と私も喜んだ表面をいくら繕っても、内部は磨かれないよ、かえって黒くなっていく体調も崩れていく、病気や事故や上手くいかないことになっていく内なる自分を磨くことが大切表面を良く見せて、周りの評価を得ようとするのは真逆だよそんな彼はお母さんと成田山へ行ったのだけど階段が重くて登れなかったらしい「体が重いから座っていいか?」と境内の片隅で座って耐えていたらしい「よーこさん達と神社へ行ったときは、あんなに元気に飛び回っていたのにどうしてだろ、帰りも車の中で横になっていたんだよね」私と一緒だったらいいし、それも行く場所にもよるしね見えないエネルギーのことが、感じれたら解るんだけどね頭で生きているうちは、「どうしてなの?」と思うだろうね帰宅してしばらくしたら元気になったとのことそれは素晴らしい説明することではないのですごく自然なことだからそれにしても、人間は神様に勝手なお願いばかりして毎日に不平不満ばかりだし、自分自身に対しても不満を持っているそんな状態では、心の底からの感謝で生きることはできないからそうなると、神様も大変なのですいつもどんなときも感謝できるといいのだけどねぇ
2017.01.12
コメント(0)
1時間のヒーリングを先週やってほしいと来た常連さんは今週は入ってくるときから、いい感じがして驚いた話す言葉も、態度にも、霊的な素直さが出るようになって自分の気持ち(魂の方のだよ)が素直に出てくるようになったねきゃーーーいいじゃん、私の魂も喜んでるよそんな彼に先日ともちゃんが閃いたことを提案するため話すととても快く快諾して、素直さがとてもとてもいい感じで出てるから私もめっちゃくちゃうれしくなっちゃったよ良かったね
2017.01.10
コメント(0)
今日明日はマイタケの天ぷらパスタです飛騨のマイタケはキレイな飛騨の水で育っていて香りも高く、素晴らしい味です繊維質もりもりなので、便通改善ですよぉ昨日は鵜沼の養老軒さん(フルーツ大福のとこじゃないよ)へわらび餅を買いに行ったら、ああーーん、欲しい数がないとのことう、うむむ、うむむむむ、ちょい前にブログと岐阜のグルメサイトにのっけたから、売り切れたかぁぁぁぁぁぁ|д゚)でもよかった、また作っていただけたので、無事買えました
2017.01.10
コメント(0)
ともちゃんと、彼女の娘ちゃんがカウンターに座っての会話娘「今日のバイトは時間が早く過ぎて、疲れなかったぁぁぁぁ」母(ともちゃん)「なんでだったのかな?どうして疲れなかったかな?」娘「うーん、なんでだろ、えーーっとどして?」私「うははは、それはこういう違いで、疲れる疲れないが分かれていくんだよ、このご飯の食べる姿で観せるね」と2種類の見本の生き方を演じ始めた私<ここからは、私の演じている姿です>パターンそのA「うわぁ、このご飯ツヤツヤだぁ、おいしそぉぉぉぉぉわーい、ぷくぷくしてるぅ、うははははコシがあっておいしいなぁあー幸せ、なんておいしいご飯だろう、炊き立てツヤツヤぷっくぷく」パターンB「あーあ、忙しいなぁ、ご飯食べないと、食べたらあれやらなくっちゃさっきなんであの人は、あんなこと言ったんだろ、いやな感じだなぁ昼ごはんたべたら、バイトじゃん、すぐ休憩終わっちゃうぅぅ、もぉーDさんとシフト一緒で最悪ぅ」これを聞いたともちゃんが「すごい違いーーーー!2つのエネルギーめちゃくちゃ違うよどうやってエネルギーをそんな風に変えたの?」私は「前半は、私の気持ちそのまま、後半は嫌だなぁって気分で演じてみたよ、ふふふふふ、伝わったみたいでうれしいなぁ」ハイ、あなたは、無意識で、1日の内にどのくらい、どっちのパターンで考えて過ごしていますか?その日々の過ごし方で出しているエネルギーが、明日のあなたの現実を産み出していく基礎となります塵も積もれば山となる....のように、日々の捉え方・考え方で無意識で自分が気に入らないことを考えて、気に入らない現実を引き寄せて、自分で不平不満を言って生きてませんか?自分のことを被害者意識で考えたり、語るのは、エゴが強い証ですよああ、それにしても昨日の超超激古魂の息子は善かったなぁ彼が6歳くらいの頃「なーなー、よーこちゃん、なーヨーコチャン」って満面の笑顔で、私の後を追っていた場面を思い出したその時の彼の笑顔が、とてもとても癒される自然で温かい笑顔だったそして、大人になった彼の笑顔もそのものだ彼の中の愛の輝きが溢れていて、ステキなことだなぁと感じた誰でもその人の輝きというものがあるのだけれど自分で自分を認めていない積み重ねを、長い年月続けていくと(パターンBのような毎日のことですよ)真っ黒の鋼のよな鎧になって、常用することでますます肌とくっついていって、真っ黒な鎧やエゴ=頭の会話が自分だと誤認識するようになり、終いにはどれが自分か見失うようになるのですよ地球上の人間はみんなそうなっていて、ごくごくわずかな人が気づいて軌道修正しつつあるものの、ほとんどの人は「赤信号みんなで渡れば、青信号と同じで正しいのだ」と苦しく生きる道を進んでいるのです残念だけど事実です1人ずつでもいいから、パターンAの生き方に戻って超超激古魂の息子のように、自分を楽しんで、日々を楽しんで生きられるといいなぁと祈ります今日の闇と向き合う練習会も素晴らしかったね進化していくね私も楽しいぃぃぃぃ
2017.01.08
コメント(0)
懐かしい話を、超超激古魂とその息子と、しまくった笑った笑ったぁ、あはははははは彼女たちが来る前から近づく光の響きが素晴らしかったはぁ、ありがたいなぁ浄化を恐れる人、自分を知ることを恐れる人、様々だなぁ早めにやっていくことが大好きな私は、やっぱりやれるだけ積み立てしちゃうくらい、磨きたいと心底思うのですかなりの変人かな....師匠も、いんやくりお君も同意見だもんね魂のときに、やり遂げると決めてきた人はそうかもね強い強い意図、魂の想いが中心だからもったいないことしないで、精いっぱいやっておくのです魂に戻ると、どれくらい千載一遇のチャンスで残念なことをしてしまったかが、解るんだよ肉体にいるうちにやっておけるといいのにね
2017.01.07
コメント(0)
各務原市鵜沼の都築紡績後地に新しい住宅がたくさん建ってきていますその中の線路沿いの一軒が、以前は名古屋駅に近くにあった老舗の養老軒(川辺の同名店とは全く無関係ですよ)が、移転してきていますここのトどら焼きが絶品なのですそして、先日はわらび餅にもトライしましたこれも素晴らしく味わい深いきな粉を、その場でつけてくださってモチモチの触感は、最高です是非、21号線を木曽川沿いで通るときは、寄ってみてください地方発送もしていらっしゃいますよ養老軒http://yourouken.sakura.ne.jp/
2017.01.05
コメント(0)

2017.01.02
コメント(0)
最高な初夢で目覚めた元旦宇宙と自分の守護神に感謝です今、辻井伸行君の番組がBSで始まったほぉ、相変わらず響いてますねぇ、気持ちがいいです光の粒子の高い高い響き新年早々ありがたい!
2017.01.01
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1