CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2014.07.26
XML
テーマ: 高校野球(3736)
高校野球福島県予選の決勝は、聖光学院が延長11回、7-6で日大東北に勝ちました。聖光学院は8年連続の夏の甲子園出場。これは2005~2012年の智弁和歌山に並ぶ戦後最長タイ記録なんだそうですね。これだけ同じ高校ばっかり出場すると「ああ、またか…」と思ったりするものですが、自宅に一番近い高校でもあるし、地元民としては何度出ても嬉しい一面はありますね。こうなったら、9年、10年と連続出場を続けて欲しいなとも思います。あと、ただ出場するだけではなくて、甲子園でも上位に進出してくれると嬉しいですね。
一方、敗れた日大東北、9回2アウトまで6-2と4点リードしていただけに、惜しすぎる敗戦となってしまいました。昨年も決勝で9回2アウトまでリードしていたし「先攻の呪い」みたいなものがあるのかなぁ? 更に歴史を振り返れば、2001年に聖光学院が初出場を果たした時も決勝戦は日大東北との対戦で、延長11回の表に日大東北が4点取ったにも関わらず、裏に聖光学院が5点を取って逆転サヨナラ勝ちしたんだっけ… 勝負の神様も、非常に残酷なことをしでかすなと思います。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】報知高校野球 2014年 07月号 [雑誌]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.27 08:41:53
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: