CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2025.01.15
XML
カテゴリ: 東日本大震災



あと、避難所のシーンもありましたけど、せっかく栄養士がボランティアとして現地入りしても、救援物資の仕分けができておらずどこに何があるのかわからない状況だったり、「(怪我人や病人が多すぎて)飯のことは後」と言われたりと、描きにくいシーンをよくここまで表現できたな…と感心します。
ただ、避難所の場所が宮城県気仙沼市という設定で、あそこは津波被災地。原発被災地ではない点がちょっと気にはなりました。原発事故という設定だとどうしても「原発そのもののあり方」の描写に神経を尖らせなければならないので、現時点ではドラマで描くのは確かに難しそうではありますね。
過去の天災、あるいは戦争でも「実際に起こったのだけど諸般の事情によって映画やドラマでは描写できないまま後世に伝えることができなかった出来事」って、ひょっとしたらあるのではないかな?と、余計な方向にまで想像を巡らせてしまいました。


連続テレビ小説 おむすび イルミネーション (NHK出版オリジナル楽譜シリーズ) [ 稲葉 浩志 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.15 08:33:18
コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: