How to stay CELEB LIFE

How to stay CELEB LIFE

2005/01/29
XML
カテゴリ: 今日思ったこと
今日は現役アナウンサーにアナウンスメントのレッスンを受けに行きました。

仕事上、人前で話すことが多く、2時間以上のセミナーをすることもあります。人様に心地よく不快なく話を聞いて貰うためには、アナウンサーの話し方による、正しい日本語、美しい発音、アクセントがベストだろうなーと思ったのと、響きの良い発声法を学びたかったからです。実はテレビに出演することもあるので、そのためだったりもするのですが・・。

さて、みなさんは正しい日本語を話せますか?正しい、っていうと少々語弊があるかもしれませんね。言語は生き物ですから、少し前まではだめだとされていた言い方も今ではOK、みたいなことは良くあることです。

日本語って改めて難しいと感じます。それは「ら抜き」はだめよ、とかそういう文法の問題ではなく、発音が難しいのです。鼻濁音、無声化、といった言葉を聞いたことありますか?例えば・・「美しい」。「うつくしい」と言うと良い言い方ではないんです。「うつ(く)しい」と言うのが正に「美しい日本語」なんです。(く)は息だけ。声にしません。ちょっとつぶやいてみてください。「うつくしい」とすべて読んでしまうと耳に障りませんか?これを“無声化”といいます。

他にもアクセント。「新年会」のアクセントはどこですか?おそらくアクセント無く「新→年→会」(イメージわかるかな・・?)と言う方は多いと思います。でも実は「新→年↓会」。「会」で下げるのが本当なんです。

気をつけてみると本当難しいですよね!でも私は人前で話しをすることの多い仕事なので、もっともっと勉強して日常的に美しい日本語を話せるようにならないといけないな、って思う今日この頃です。アナウンサーのように話をするまでの道のりはまだまだ遠そうです。
(数日前に英語を学びたい!ってかきましたけど英語なんて学ぶ前に日本語ですよね・・。)

ちなみに、正しいアクセントに興味を持った方、NHKが発行しているこの辞書を私は愛用中です。
NHK日本語発音アクセント辞典新版 ( 著者: 日本放送協会放送文化研究所 | 出版社: 日本放送出...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/30 09:49:26 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Profile

ENA***

ENA***

Comments

ENA*** @ 楽しんできてください! ぎんがのつばささん、はじめまして。書き…
ぎんがのつばさ@ 21日から2プーケットヘ行きます。 新聞の広告を見て「いかなくちゃ!」とおも…
ENA*** @ Re[1]:ストリングスホテル東京(01/06) 今度利用したいさん はじめまして! コ…
今度利用したい@ Re:ストリングスホテル東京(01/06) ルームサービスメニューはどのようなもの…
今度利用したい@ Re:ストリングスホテル東京(01/06) ルームサービスメニューはどのようなもの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: