2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

囲炉裏料理と日本酒スローフード 方舟http://www.ceory.co.jp/方舟「利酒師」のブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/ceory3/新橋居酒屋開業物語http://plaza.rakuten.co.jp/ceory/見てください!この艶を!コシをお伝えできないのが残念です。食べにくれば全てわかります。
2006年01月30日
コメント(0)

囲炉裏料理と日本酒スローフード 方舟http://www.ceory.co.jp/方舟「利酒師」のブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/ceory3/新橋居酒屋開業物語http://plaza.rakuten.co.jp/ceory/本日のおすすめは人気メニューの『 だし巻き卵 』です。ご来店されたお客様のほとんどがご注文される一品です。能登の海藻と卵が妙にマッチするんです。お熱いうちに大根おろしをからめて食べてね!
2006年01月28日
コメント(0)

囲炉裏料理と日本酒スローフード 方舟http://www.ceory.co.jp/方舟「利酒師」のブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/ceory3/新橋居酒屋開業物語http://plaza.rakuten.co.jp/ceory/1月26日のおすすめは、、、石川県七尾漁港から送られてきた『 真の天然物、黒鯛のお造り 』です。絶対に美味しいので、食べてみてください!
2006年01月25日
コメント(0)

囲炉裏料理と日本酒スローフード 方舟http://www.ceory.co.jp/方舟「利酒師」のブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/ceory3/新橋居酒屋開業物語http://plaza.rakuten.co.jp/ceory/皆様、こんにちは。方舟の仕入れ担当です。今回の本日のおすすめは、、、方舟名物?の丸土鍋ご飯です。今回は能登の地鶏の土鍋ご飯を紹介させていただきます。生米から炊くのでご注文いただいてからお時間が30~40分程かかってしまいますが、待つだけの甲斐はあります。奥能登の棚田米こしひかりと広い鶏舎で育てられた能登地鶏を方舟オリジナルの割りの出汁で炊き上げた絶品炊きたてご飯です。お酒を飲んだ後に小腹が空いたら是非どうぞ!
2006年01月24日
コメント(0)

囲炉裏料理と日本酒スローフード 方舟http://www.ceory.co.jp/方舟「利酒師」のブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/ceory3/新橋居酒屋開業物語http://plaza.rakuten.co.jp/ceory/皆様、こんにちは。方舟の仕入れ担当です。本日のおすすめは『 ニシ貝 』です。あまり馴染みがないと思いますが、食感はつぶ貝に似た感じで美味しいんですよ!もちろん、まだ活きていますので、早く食べに来てください!
2006年01月23日
コメント(0)

囲炉裏料理と日本酒スローフード 方舟http://www.ceory.co.jp/方舟「利酒師」のブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/ceory3/新橋居酒屋開業物語http://plaza.rakuten.co.jp/ceory/皆様、明けましておめでとうございます。今年も囲炉裏料理、日本酒スローフードの方舟をよろしくお願いいたします。平成18年最初の本日のおすすめは、、、越後のもち豚の串焼きです。方舟では11月からメニューに取り入れさせてさせていただいていますが、今まで人気のあったホタテバターや幻の白軍鶏(しろしゃも)を抑えて11月のランキングは1位でした。私も食べましたが本当に美味い!本当に美味しい豚肉を是非、方舟でご賞味あれ。
2006年01月14日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1