なんとなく、おいしい・・・・

2006年12月14日
XML
先日、元横綱大乃国が「日経トレンディ」でスイーツ福袋を
検証し、その中で、好評価だったワッフルケーキをご紹介しました。

■元横綱「大乃国」がオススメ!の【ワッフルケーキ】

早速ちあままもお取り寄せ。昨日届きました。

ワッフルはこ
届けられた箱。
黒いダンボールが結構オシャレで、注意書きシールを
貼っているところも好感が持たれます。

ワッフルケーキの箱の中身
フタを開けたらこんな
感じ。しおりや請求書のほかに、
お店のお持ち帰り用の袋まで入っていました。

ワッフルの中身
これが中身の構成です。
○ワッフルケーキ8個入り
○くるくるワッフル 「小豆くりーむ」1本






プレーンワッフル
ちあままが早速口にしたのはプレーン。
一番基本的な味が分かるような気がしたので。



お味のほうですが、ワッフルはしっとり感があって甘みもほど良く、焼き目の香ばしい
香りもいいと思います。中のカスタードクリームは至って普通。

大食い家族4人でこのセットを食べて、ちゃんと食べた満足感があったので、
ボリューム感もいいと思います。

これで送料込み2000円なら、好評価につながるのは分かる気がします。
ギフト用に メッセージカード
ちょっとした贈り物をしたい時には、いい商品だと思います。


でも、自分はリピートはあまり考えていません。
正直にお話すると、コンビニなどで売っているデザートの「美味しい味」って
感じなのです。具体的なメーカー名で言うとモンテールやプレシア、そのあたり。
価格から言ってもそのくらいなので、仕方ないのかもしれませんが。

自分は、もっと高くて????の商品を何度も買って失敗しているので、
それに比べれば何て言うことありません。
そのうち自分も「配送用菓子折り」でこの商品を使うんだと思います。


これから年末にかけてスイーツに限らず益々商品が増えてくるのですが、
良くお得度を見極めて買ったほうがいいかな、って思います。


■(画像あり)裏から探る【ワッフルケーキ】の味!に続く>>>>

↓福袋関連情報



【新春福袋】の中身公開日記
(2006年福袋)
■画像あり!2006年無印良品の福袋(婦人、H&B)その全貌を公開します!!

■画像(中身)を一挙公開!ビッグジョン(BIG JOHN)子供服福袋!

■(画像アリ!)高島屋「食料品福袋」の中身の詳細

■デパ地下からネット通販まで!「食料品福袋」を勝手にランキング!!
(紀の国屋、亀屋萬年堂、高島屋、ロリアン洋菓子店、ミスタードーナッツ、横浜文明堂、メリー)



(2005年福袋)
■画像アリ!「無印良品」の福袋中身を一挙公開!(婦人、インテリア)

■スーパーで販売している、「ボーイズ」の福袋

■(画像アリ!)デパートの「食料品」の福袋(レピシエ、舟和、カルディコーヒーファーム)





ナルミヤの福袋って、予約抽選販売とか、本当に大人気の福袋なのですが、
ネットですんなりメゾピアノやポンポネット、ミニKなどの福袋が
買えるなんて我ながらビックリ!!

■主婦のためのお買い物達人マニュアル(福袋)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月14日 11時50分43秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: