なんとなく、おいしい・・・・

2007年01月09日
XML
象印から、今月ホームベーカリーの
新商品が発売されます。




この製品は買い?なのか、今日は考えていきたいと思います。

このサイトには、 「ホームベーカリーの選び方」 というページがあります。
検索エンジンとはとても相性がいいようで、「ホームベーカリー 選び方」や
「ホームベーカリーの選び方」で検索すると、大体1ページ目に出て
くるのです。 (infoseekの例>>>>)

手前みそなのですが、せっかくなのでこのページを参考にして、検証していきたいと
思います。


【美味しいパンが焼けるか?】
何と言っても買う方にはこれが一番の関心事項だと思います。

「イマイチ」(出来上がりが固め)と言って結局は手捏ねばかりして
いるので、そのあたりが心配なのですが、今度のホームベーカリーは
パンそのものの質を追求し、 とニュースリリースにも掲載され、
「もちもち」「ふんわり」「ソフト」の食感を選ぶことが出来るので、
前よりもかなり改善されているかもしれません。


【何斤焼けるか】
1斤用。ナショナルが1~1.5斤用の新製品を出したばかりなので、
これいいかもしれません。ちあままも1.5斤まで焼ける機種を持って
いるのですが、最近は1斤ばかりでしかやってません。


【縦型?横型】
1斤用の場合はあまり気にすることはないと思うのですが、製品の
画像を見る限りは縦型かなあ?


【作動音】
これは、ちょっと分からず。


【取扱い説明書に掲載されているレシピ数】

今までの傾向を考えると特に大きな問題はないと思います。


【パン焼き以外の機能】
ジャム・ケーキ





結論「象印自動ホームベーカリー BB-KS10」は買いなのか???


はっきり言ってホームベーカリーに、パン焼き以外の機能はあまり必要ないと
思っているちあまま好みの機種なのは間違いありません。

この機種の最大ウリは、

・生イーストコース



している機種なのです。
これから、買った方のレビューには大いに注目していこうと思っています。










パン作りに便利な小物
パンの厚み調節可能! 食パンカットガイド 0225アップ祭10
【食パンカットガイド】
楽天市場内で比較する>>>>>

どんなぶきっちょな人でもこれさえあればパンが
キレイに切れちゃうスグレモノ。
1.5斤縦型ホームベーカリーで作ったパンも
切れるLも販売中です。

詳細の日記>>>>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月10日 16時23分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[ホームベーカリーあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: