全25件 (25件中 1-25件目)
1
チケット3枚戴き~♪ ごっきげ~ん♪O(≧∇≦)o♪ ご機嫌超回復☆ 今度のお休みが待ち遠しい♪ いやぁ~゜ 昨日ご機嫌悪かったのは 職場の若造の『ヨケー』発言にムカついてたのだけどf^_^; 思わぬとこから…ご機嫌直してと戴き物するとは… 恐縮なり…f^_^; 不幸中の幸い?
2010年02月28日
今日の残念その1、虎さん…(・_・、) オープン戦2試合目 5-0で負け負け虎さん…開幕までに調子整えて欲しいなり 素朴な疑問 虎さん試合結果の配信は 公式戦だけなのかな?? 何はともあれ…開幕待ち遠しい(>_<) 今日の残念その2 楽しみにしてた某大会 五輪銀メダリストの圧勝で終わった カッコよろしかったけど… 金メダリストは来日してないのが残念 来年を楽しみに、スポンサー企業様頑張ってと願う 今日のなんだそりゃ…その1 今日散々警報出てた津波警報… 今の勤務先も海近く (でも海との間に建物あるから大丈夫そう?) 前任地は海がめちゃめちゃ近かった 当初の津波予想通りなら… 大丈夫かな??って心配してたのに… なんともかんとも…肩透かしなお騒がせ警報 冠水した地域も気の毒だけど… 南国は台風くると冠水よくありボートが出るから 肩透かしな警報に…人騒がせな気がしてならない(-.-;) まぁ…大きな被害がないのが幸いなり 今日のなんだそりゃ…その2 昔昔… 『若さとバカさは紙一重』とか…いわれた頃… 当時は…婆マジ五月蝿いとウザく思い、聞き流し 苦々しく思ってた………昔昔のおバカさん時代(でも仕事はちゃんとしてた) 今になって… いろいろ思う…当時の自分自身にも反省すべき点は…… 苦笑いありまくり… だけど…当時ふてぶてしかった私でも 婆に、『ヨケー』とは反論はしてない 今日若者がふらりと謝りにきたけど 反省ではなく、ギクシャクすると周りに悪いからって理由での謝罪 反省の謝罪でない 何だそりゃな謝罪でびっくり 自分が悪いとも、反省もしてなくての謝罪って何だろう?? そんな謝罪は不要 反省ないなら謝る必要は無い 反省学習のない謝罪は認めな~い オバサンは『ヨケー』な事は言わないと言ったら 言わな~い★ 真摯に反省、学習 素直に謝るって難しい事なのかな?? オバサンはすみっこで、知らんぷり たとえ、他所様の派遣様がタイムセールにお客様と一緒に紛れてても 派遣様の職場放棄は他所様の都合と理解しておく 横着に学習を怠ると、成長なく あの派遣さんみたいに横着者になるよと 反面教材サンプルと思えば腹も立たず むしろ合掌(-m-) 雛人形… 前任地時代、散々不良品で苦しんだけど メーカーからの派遣様も…品質同様…以下自粛~ あのメーカーにして、この派遣様と思えば納得
2010年02月28日
いよいよやっと☆ オープン戦 開幕☆うれしいO(≧∇≦)o☆ 虎さん快勝♪O(≧ω≦)oがぉ~ぅ♪ オープン戦開幕11点☆ 今日の試合を見れた方々が羨ましいなぁ 今年こそは虎さん観戦ツアーに行きたいな♪
2010年02月27日
『中の下』事件 女性として よもや同じ女性から『中の下』と格付けされるとは思わなかった ヒトサマを格付けできる方って どれだけ偉いのか? 部下が次々辞める理由が納得 そりゃ…辞める気持ちも解る でも… 36にもなれば… 『中の下』って… むしろ厳密に言えばどうかな? すでに…10数年前に 24歳の誕生日黙然に クリスマスケーキと例えられて評価されたり 25で、四捨五入したら三十路だ…って言われたから 今更36で『中の下』って ストライクゾーン広いね?ってカンジかな コレをネタに セクハラとパワハラと侮辱罪の トリプルで遊べちゃうかな? 忘れないようにメモメモ しかし… セクハラパワハラ抑止の啓発教育なんて 何の役にもたたないよなぁ… これが職場の現実なり 教育から1時間と経たず、この発言だからカンシンするなり けど、10数年前はセクハラなんてまだ教育もなかったなぁ… クリスマスケーキ例えの時…あの時点が一番傷ついたなぁ… フォローで、、、 これからの時代は『年越しそば』だと…(当時はフォローに思えたけど充分失礼) 20代をしっかり謳歌し よく働き、よく遊び、たくさんの事を学び成長し 30になってから落ち着きなさいとフォロー言われた………遠い記憶 『落ち着きなさい』の落ち着き処が不明瞭だけど… フォローの賞味期限も31………… 今や…36 どんだけ期限切れ{{(>_<;)}} 当時の奴ら基準で言えば… ランキング圏外の不良債権か… 外見を磨くよりも 内面を大切にしたいよなと… 下賎な格付けで、遊んでみることは控えておく 『中の下』よりも 『理想論』だと言われた価値観の違いの方がショックは大きい この会社大丈夫なのか… 疑問と不安 毎日たくさんのお客様や、たくさんの職場の方々と関わる環境 お客様との接客販売は流れ作業のようになって たくさんのお客様の一事例であっても お客様側からは、一個人 一期一会… 気配り、心配りって単語は 経費削減と共にトイレに流れ消えたのかな… 『中の下』よりも 程度の低い理想論の方がはるかにショック大きい パワハラ抑止 今、強制だの強制ではないだの言われてる カード切り替え、口座変更は パワハラじゃないのかな? って…呟いてみるる セクハラ教育も パワハラ教育も とりあえずやってますイベントで 1時間の教育時間は無意味に消耗 とりあえずやりましたな無意味な教育で、消耗した人件費っていくらだろ?? あんまり書くとコレもヤバイのか? 特定個人、団体の名前は書いてないから 言論の自由を強調してみるるん★
2010年02月26日
先日の節句販売会計まる投げの件 指導されたのかと思い気や 『ヨケー』なお世話だとの事 期間限定派遣さんに支払い方法の確認まで教えられない 派遣さんは取引先のご親戚だから強く言えない 節句売場に関係無い人が言う問題じゃない 先日レジが列んだ直接的原因とは関係無い(レジの先頭コレだったのに?) との事… よって、今後も今まで通り売るだけ 接客の最後に 『お支払い方法はいかがいたしましょうか?』と伺い確認するなんて 接客の理想論で、現実無理だと… なんで…理想論? こんな事が…この程度で理想論? 私の言ってる事は難しい事なのかな???? そのへんのお洋服屋さんでも普通に出来てる事なのに 難しいの?? この程度が理想論? あんまり…社外の人には愚痴は言いたくないし… 今の会社の愚痴は… 言ったら… 『だから転籍は失敗』って言われるのが嫌で… 仕事の愚痴は言えない でも… 今日は…流石に 私の言ってる事が難しい難題????って… マロキチさんに聞いてみた… 帰り道、頭を冷やそうと歩いて帰りながら マロキチさんに聞いてもらい… 冷静にイロイロ考える 結論 世の中にはいろんな人が居るんだよ 残念な人も居る 君子危うきに近寄らず 残念な人に関わってもメリットは無い 時間と精神力の無駄 確かにメリットは無い 『ヨケー』と言われながらも 休憩ずれて、今から人がいなくなります…って応援来てと電話はくる 『ヨケー』と言った数時間後で応援要求ってふざけるにも程がある 事前に何も聞いてないし、 定時で早上がりで帰社して 何コレ?? 我が家は明日からセールで準備作業してるのに応援?? 何コレ?? 今日、数時間前に『ヨケー』って言ったよね? 何コレ?? ふざけるなと電話したら、そんな電話するはずないと宣う…現実に起きてるんだゞ(`□´") 欠勤出てるのに定時でさっさと帰ってる人には残された人が困ってるのは解らんらしい… せめて休憩交代まで残業してから帰ろうとかないんだ… もしくは残る遅番に残業指示ないんだ…無責任 月度計画にセール日程入ってるけど 他部署のセール前日に応援くれって…何だそりゃ? 欠勤出ても定時で帰れる神経が解らん 欠勤出ても定時で帰れる環境って人時余ってるのかな…羨ましい 本当にメリットは無い けど先方は協力してるつもり らしい メンバーズカード会員募集に一役かって協力してると恩着せがましい協力具合を主張されるが… 会員申し込み受け付け丸投げで…協力? ただ単に、入会記念割引券使って値引き販売したいだけなのに…協力って都合がいい言い分で 恩着せがましく欝陶しいゞ(`□´") 心穏やかに本業に集中すべく 『ヨケー』な事には関わってはいけないと学習
2010年02月26日
朝出勤したら 何でもない平日の水曜日の午前中に 我が家のレジに長蛇の列…… レジ壊れた??((゜Д゜ll)) 慌ててダッシュでレジ入ると… 銀行系の某カードが夏ボーナス払いが出来ない……って… そりゃそうだよ… 今時期から夏ボーナス使えるのは自社カードくらいでしょ… こんな事でレジ止まり… 長蛇の列……… 後ろに列ばれてるお客様を別レジへ誘導してもらい… その際に『以前も列ばされたあげく別の場所へ誘導された』と… 誘導ご案内の際に耳の痛い苦言があった旨報告受ける 節句販売派遣の会計時のトラブル その他多々…不満は多い 正直関わりたくない けど、今日のは 接客時に 『お支払い方法』確認しとけばレジは止まらなかったし 消化仕入ショップは吟味皿に、お代金預かってレジに来る ショップみたいなレベルアップを追求はしないけど せめて…今時期に銀行系カードの夏ボーナス使えないくらいは判断して欲しい 最低限、お支払い方法確認はしてからレジに列んで欲しい しかし… 『そんな事した事ない』 『そんな事言われた事ない』 『何で私が確認しなければいけない』 完全拒否で逆ギレ… レジに列ばされ、 いざお会計で、『このカードでボーナス払いできません』って… もしも自分が言われたらどうなのかな? ましてや自分の後ろは長蛇の列で 後ろは厳しい視線で『まだ??』って冷ややか 今後は同様のトラブルを起こさない様に改善しようって気持ちにならないのか?? 相手の立場になってと問うも… 商品売るだけが仕事と主張されるけど 商品を販売するのは 商品説明、提案、オススメ 会計、お包み、お渡し、お礼申し上げるまでが販売の流れだと認識してるし… 売って終わりじゃなく… 販売後も保証という形で繋がってると思う 期間限定節句販売の派遣さんとはいえ… 同じ小売業に携わる者として 凄い違和感を感じる 今まで、いろんな派遣さんやマネキンさんとお仕事ご一緒したけど 明らかに異質で酷い… でも節句売場は私の管轄じゃないから Mgrへメールとして、報告と指導依頼を引き継ぎして 終了
2010年02月24日
朝出勤前に携帯鳴り… 急遽…タクシー出勤 昨年末から気になってた返品リピーター 3回目が来たら…お話合いしましょうかね…って要注意と…してたのが… やっぱり…不安的中?? 3回目… 3回目は…一桁上がって、商品に不具合無いのに吠えてる…って 『助けて』緊急電話がかかってきた(-.-;) 3回目で…こんなにエスカレートするとは想定外……… 今日、この件は夕方再来店され… たくさんの人を巻き込み… 夕方は2時間消耗 統括、Mgr、保安、私… 4人の2時間分の人件費が…不毛に消耗 朝、夕方と前編後編の様に長引いたけど… 本日コレだけでなく… 2件目… 『粗品』事件 具体的に何でしょうか?に対して 『貴方の気持ち』…って……こなれた…以下自粛 3件目… 2件目御対応中…オバチャマが 『大変!』って電話… たまたまお買い物中の公務員様が たまたまイケナイ事した方を イケマセンねって御用… 写真撮影諸々諸々諸々……… 不幸中の幸いだったけど…怖いご時世なり 証拠品で貸し出し中となったお品物…週末までには帰ってこれるといいなぁ… 4件目 『コロッケ』事件 本当にありえないような、現実の事実で(T-T) ただただごめんなさいな事例 しかも… 朝からの件後編中、涙の返品ごり押し修羅場中の… 『コロッケ』……… 何とも…膝から崩れる 長年小売業に勤めてるけど… たった1日で、こんなに問題重なったのは… あぁ…… 南国時代の入社2年目 お歳暮の情報センター以来…… それを思えば… 粗品事件はカワイイのかもなぁ… 粗品じゃなくて、はっきり『商品券』要求されるより 全然カワイイや… あれから10数年 平和ボケしてるのかも… でも平穏無事に、お勤めしたいものなり
2010年02月23日
新しいお店ができたから… 物見遊山でオデカケ休日 平日なのに人込みで…ぐったり 今自宅で使ってるPC…出向した時に、南国用とは別に、 出向先社宅用にと購入した分 早いもので…約7年使ってる… 突然壊れる前に…そろそろ買い替えて移行準備しなきゃね…って 毎回ボーナス前に思ってるのに… 毎回…家電売場で悩みに悩み…ワケわからなくなって嫌になり終了撃沈 PCだけでなく、デジカメも8年目… 昔昔…テレビ、ビデオ、冷蔵庫立て続けに壊れた悪夢から… 減価償却期間を想定してお買い替えせねばと学習しているのに… 買い替えできてない…テイタラク(-.-;) テレビはあんまり見ないからギリギリでもいいけど… PCとデジカメの使用頻度は高いから大事(>_<) 今日こそは買い替えるぞ!!って出掛けた… ・ ・ ・ のに… ・ ・ やっぱり… ぐるぐる悩んで嫌気がさす…(T-T) 費用対効果…自分自身が使いこなせるか… 使い易さ性能比、価格比、見た目…鮮度… 長縄跳びの、どこで入ったらいいのか…踏み込めないカンジの嫌なカンジ… 結局…PCは決めきれずにやめた デジカメは…グルリと人込みで全然見れない状態でやめる 普段家電のチラシに興味を持って見たことがないから 価格の相場が全く分からないけど… やっぱり…開店セールは特別に安いのかな?? やっぱりせっかくだから…何か買わなきゃ?なのかな?? テレビは…一日平均1時間見てるかなぁ~?な状態 多分…地デジに移行したら携帯から見るでも大丈夫かもしれない… 欲しいものがないなぁ… せっかくだから一周して帰ろう程度で、お散歩してたら… 携帯オーディオ機器…って看板に出くわし おぉ!! コレ一番買い替えなきゃヤバイ!!って思い出すf^_^; 今使ってるのは…本当に酷使してて…ボロボロ もう何年使ってるか分からないf^_^; 携帯オーディオ兼、リム兼、メモとして長年使ってる iP〇dが発売されるちょびっと前に買って…後悔したのを覚えてる でも そのまま不自由なく使い続けて… 電池のフタカバーがとうとう壊れて… 先日の帰省時、バスの中で途中止まった…そろそろ本当にヤバイみたいf^_^; でも携帯にダウンロードしてる分でも満足してたりもしてるけど… 洋服や着物、雑貨や本は、ぽんぽん衝動買いするのに… 何で…家電になると…こうも慎重かつ節約節制できるのか我ながら不思議 せっかくの開店セールなんだから 携帯オーディオ買い替えようと… ゆっくり見て…結局PC同様ワケわからなくなって帰ろうと… 自分の家電オンチぶりにうんざりしてたら… 懇切丁寧に説明して下さる営業さんの登場に救われた(つ。;) ものすごく初歩的な家電オンチの質問にも解りやすく解答下さり 迷子になりそうな人込みの店内を長蛇のレジではなく すぐお会計できるレジまでご案内下さり 同じ小売業に勤める者として脱帽敬礼したくなるくらいに凄い良心的な善い良い営業さん 家電オンチの初歩的な質問に対して、専門用語とかでなく、解りやすい言葉でキチンと説明するのは 本当にありがたい…同じ小売業に勤める者として見習わなきゃとも学習 本当にスゴイ親切な営業さんなのだけど… 開店セールの為、応援出張で期間限定で来てるそう… わざわざ遠い北海道から来たとの事 北海道からご到着は直行便ないから 飛行機乗り継いでの移動… 移動だけでも片道半日消耗…スゴイなぁ… 人時と旅費考えたら…近隣エリアで都合しないのか疑問だけど でも…この営業さんの個人売上は凄いんだろなぁ…って思ったり 今日は 携帯オーディオ、やっとお買い替え新調できたし☆ 同じ小売業に勤める者として、 今一度、善きお買い物のお手伝い役とは?って、 あらためて学ばせても頂き感謝感謝☆(^人^)☆ 帰宅後… 早速、自宅PCにインストールするも… 携帯オーディオの準備以前に… 自宅PCのうぃんどーさんも更新しなきゃいけないと今知る… 帰宅後…ご飯も食べれず四苦八苦中… やっぱりPC買い替える方が第一優先だったのかな… 更新プログラムのダウンロードとインストール… あと何時間かかるんだろ…… 今まで更新してなかった自分の家電オンチさに辟易中 今まで使ってたイヤホンコードの収納ケース黒猫ニャン 新しい機種にピッタリ使えてうれしいのだけど… 実際使えるようには…いつなるかにゃぁ(┬┬_┬┬) 家電の新旧交代は茨の道なり……
2010年02月19日
社宅入口の お花が咲いた♪o(^-^)o♪ 何のお花か分からないけど お花が花開くと嬉しいものなり♪ 先日暖かくなり早くも春突入??かと思えた気温22度 ぽかぽか日和嬉しかったのに すっかり寒さ元通り… まだまだコート脱皮は無理無理 今日のオデカケ休日は暖かくぬくぬくコーデで出掛け… 出掛けながらメール更新したのが何故か一昨日付けで不思議現象(-.-;)何でだろう? 帰り道に電車待ちしながら再び更新し直してみるる…
2010年02月19日
おめざに巨大イチゴ食べながら オリンピック観戦♪ ショーンホワイトがカッコイイ過ぎるぅー☆
2010年02月18日
社宅入口の お花が咲いた♪ 何のお花か分からないけど お花が花開くと嬉しいものなり♪o(^-^)o♪ つい先日気温22度とぽかぽか暖かかったのに… すっかり…寒さ戻り…17度… まだまだコート脱皮は無理無理なり 今日は暖かくしてオデカケ休日☆
2010年02月17日
某書籍で『しょわしょわ』と表現されてた駅ビル ただ今…改装中 非常に残念な事に… ちびオニの大好きなお店が2つ閉店撤退(┬┬_┬┬) 10代の頃から長年着ていたD●グレースは南国まで買いに帰らなきゃいけないかな… 南国もあるのかな?? 大好きなサン●ゼールは今後はネットでお取り寄せかぁ…(´~`;) 先日、辺鄙な場所にレピ●エ発見して喜んだばかりなのに…残念 外観の色だけでなく…しょわしょわ感 しょわしょわしょわしょわ(T-T)
2010年02月16日

本日の休日は めちゃめちゃ久しぶりに、ご近所隠れ家ランチ☆☆☆O(≧∇≦)o☆☆☆ (先日夜に飲み会したばかりではあるけど…ランチは久々) やっぱりココが一番美味♪o(^-^)o♪ 今日のランチは 地元鶏のナッツ胡麻ソース 美味美味~♪O(≧∇≦)o♪ オリンピック観戦しながら美味ランチ☆ スピードスケート銀・銅メダルと2個メダル獲得見れてうれしいo(^-^)o お腹も気持ちも満腹☆ さぁ… そろそろ市街地へとお買い物オデカケへ動き出そう♪
2010年02月16日
今年のちびオニからのバレンタインは… 去年同様に、今年も、赤様菓子の詰め合わせギフト☆ 赤様に安心して食べて頂ける身体に優しい素材のお菓子o(^-^)o 売上協力もして頂けて一石何鳥?? 社内だけでも12個配るバレンタイン… ラッピングも…結構大変…(-.-;) 売上も自分の売場で消費したいけど…包装カウンターに持っていきたいし… ラッピング資材がにゃぁ…f^_^; 配った後でラッピング資材回収使い回しできるワケもなく… ちょっと思いついた…節約方法… ・ ・ ・ ・ ・ あぁ…大丈夫かも?? ・ ・ ・ 時代はエコだし 大丈夫だよ社内だから平気さ… ・ ・ ・ サクサクがさがさラッピング中… 我が家のオバチャマ達から 私らしくない…って…言われた節約ラッピング まぁ…昔昔某T先生から 『贈り物は人なり』と… 教えられたけど… アレから10数年… 時代はエコなのさ… 包装資材が潤沢に無いのがいけないのさ… 今、我が家の包装資材を使ってしまったら 今週末の我が家の進物はどうなるの??って事で… お買い物袋に、タフロープでリボン♪ 遠目に見たら、あんまり分からないんじゃない?? 経費削減厳しい昨今 包装資材が潤沢に無いのがいけないのさ… コスト意識の高い気持ちの現れさ♪ 周囲の残念な視線も気にせず 節約ラッピングで、社内への日頃の感謝バレンタインを配り… 節約ラッピングは一部爆笑をとり 翌日… 我が家のメールボックスには 袋ラッピングの止め具だけが、大量に3袋入ってた…ってオバチャマが怪訝そうに持って上がってきた タフロープをリボン代わりに使ったからか?? 何で止め具だけ大量に届いたのか謎?? ありがたく頂戴したけど… ラッピングの止め具だけあっても…困るf^_^; 今度ラッピング袋だけ補充せねばだ… 来年も 日頃の感謝チョコは、赤様菓子詰め合わせに、節約ラッピング♪にし~よぅ♪o(^-^)o♪
2010年02月14日
今年のバレンタインも 去年同様に 赤様菓子と、お茶詰め合わせギフト☆O(≧ω≦)o☆ 身体に優しい素材で作られた健康的な赤様菓子♪ こんな機会じゃない限り、大の大人が食べる事はないだろう… 小魚チップスは一番のオススメなり☆ ジャガ芋や五穀の、ぽんせんは、レトルトのアンカケと一緒に食べると ちょびっと中華オコゲみたいで美味美味♪ お茶は、某メジャー茶との赤様コラボ飲料☆ 赤様にも安心して飲んで頂けるノンカフェイン茶♪ 身体に優しく、健康に良い物詰め合わせギフト でもって…売上は我が家~♪ 皆様この時期大量にチョコ戴くから たまには…変わった物もいいかな?? 異動しない限り来年も赤様菓子詰め合わせは続けるけどf^_^; 来年は酒の肴にもなるように…赤様菓子シリーズから、アタリメとかにしようかな? 赤様のスポーツ飲料ほ゜かりすぇっともあるなぁ… 結構選択肢はある♪
2010年02月14日
本日の休日 貴重な週末はオデカケ休日 エビチョコ渡して♪映画も見よう♪と…うきうきオデカケしたら… 何故か…チョコを戴いた(-.-;)何で私が貰うの?? コレは… 友チョコ?エビチョコ?義理チョコ?義務チョコ?感謝チョコ? いったい何チョコに当て嵌まるのかしら~ん??( ̄▽ ̄;)? 何でか?よく分からないけど 物々交換みたいだ… コレは…ホワイトデーはどうなるんだ?? わ~い物々交換♪ってにこやかにしながらも 内心…まさかホワイトデー無し??(-.-;)? ホワイトデーも物々交換?? 何か複雑な…バレンタイン 映画は… オ-シャンズを見る気満々だったのが… アバタ-が見たいと意見が食い違い… 解決策として、別々に見て帰りに合流を提案するも 『君おかしいよ』って… バレンタインにチョコ渡す男性に『おかしい』呼ばわりされたくない(-_-メ) 結局… 映画見ずに…嫌な雰囲気 あぁ…エビチョコ投資は失敗に終わったなってカンジかな ついでに アバタ-は確実に見ない 事決定 タダでも見るもんか!!ってカンジなり(-_-メ) 世界観や風景画像は美しくとも… あの青い顔…怖いよ… あんなの夜中に夢の中に出て来たら嫌なり((゜Д゜ll))怖いなり あぁオーシャンズ観たかったなぁ…
2010年02月13日
本日休日だけど… お祭り中限定、ほにゃららキュウ解放につき ここぞとばかりに…普段できてない補充をすべく…ちょこなん出没★ ついでに… 自分自身もメンテナンス☆ 癒しのヘッドスパ&トリートメントで髪さらさら~♪ 気分良い良い♪o(^-^)o♪ なんだかんだで…夕方まで館内に居た… 本日の休日ランチは… ちびトロ? 開業から勤めているにもかかわらずf^_^; つい最近聞いた『ちびトロ』 休日ランチは勤務先は極力避けてるし… 勤務時間中はほぼいかないf^_^; 館内広いと移動時間がロスタイムに感じていかないんだなぁ… 南国時代は…カーディガン羽織って…こっそり社外に出てたのに… 今は時間が惜しい… よって…勤めていながらもf^_^;意外に、利用した事ない所は多々ある で、 つい先日教えて頂いた『ちびトロ』 今日早速食べに行ってきたo(^-^)o 名前から…想像するに… 豚さんのこってり系ラーメン 南国生活が人生の大半しめてるから ラーメンは豚さん系が好きだけど… 濃ゆすぎるのは苦手(-.-;) あと…麺が…やわらかい方が好き 南国は麺やわらかい♪ 『ちびトロ』実食感 ちびサイズで、ちょうど良い量☆ 他のお店でも、ちびサイズ是非是非作って欲しい!!これは良い量☆ 味は…トロから連想した超こってりスープではなく 上に載った豚さん??がトロトロ柔らかいから??なのかな?? お箸でホロホロ分けられる柔らかさで コラーゲンぷるぷるぅO(≧ω≦)oコレはいいぞぉぅ☆☆☆ 麺は…残念かたいけど… 本来メインであろうラーメンよりも ぷるぷるコラーゲンが嬉しい逸品♪ 他にもいろんな種類あったけど ラーメンよりもコラーゲン☆ また休日出没の際はココに来よう♪ 『ちびトロ』教えてくれた某氏に感謝感謝☆
2010年02月08日

今年の誕生日は直近まで帰省するとは…言わなかったからf^_^; Neneからのお誕生日祝い宅急便と擦れ違いになってしまった(>_<) アイタタごめんなさい状態… 今日社宅に戻り 宅急便を無事に受け取る♪o(^-^)o♪ 開けてびっくり(☆_☆) すご~い☆ 今一番欲しかった物が何で判ったんだろう!?o(><)o 本当にびっくり☆ 去年… 加湿器が壊れ… マジックボ〇ルもどきを購入… マジックボ〇ルもどき… モーター音がうるさくて…眠れなくて… 休日の昼間しか使えなかった(-.-;) 買い換えなきゃなぁ…ってアチコチ探してたから 今日のプレゼントは本当にベストタイミングで大喜び♪O(≧∇≦)o♪ マジックボ〇ルもどきの話しはしてなかったのにf^_^; (ケチケチまがい物買うなと小言を言われたくなかったから誰にも言ってない) 何でこんなにも大喜びするプレゼントを見つけるのか?? 本当にNeneは凄い… 戴いた贈り物に優劣はつけられないけど… 早く欲しくて… 誕生日前に送ってもらったマイコーDVDと… 同じくらい嬉しい~☆ 同じく、勤務地のオバチャマ登用試験合格電話も同じテンションで嬉しかった☆ DVDはリクエストしたから希望の品物… Neneの場合は本当に偶然だから凄い☆ ありがとう写メール速攻で送って ありがたうたう電話で、きゃいきゃいありがとーごろにゃーんって長電話(^_-)-☆ 積年の懸念… どんなに素敵ダーリンに出逢ったとしても… 南国身内と比べちゃいけないけど… こんなにベストタイミングで、大喜びプレゼントを贈ってもらえるかな…(-.-;) アロマライトだけでなく… アロマオイルはもちろん… ハンドクリームも添付☆くぅ~っO(≧ω≦)o☆ Neneセレクト完璧最高☆ どんなブランド品よりも最高にうれし~いO(≧∇≦)o
2010年02月03日
ちびオニの誕生日は2月1日なんだけど… 毎年毎年…2月3日にお誕生日おめでとうメールや電話がくるのはなんだろう(-.-;) ちびオニの名前の由来は節分が誕生日ではなく あまり分別がよろしくない幼少時期に… 洒落にならないオイタがちょっとあって…… 子鬼と…言われてたf^_^;のを…引用してる 今では多少は…酷い事してごめんなさいとは思えど… 某酒癖の悪い爺にドッグフード食べさせた事は全く反省はしてない だって、うちの愛犬君の御飯は害のある食品ではない 幼児の居る家庭に長居して騒ぎ、幼児の睡眠妨げるのが悪い 酒の肴も、ドッグフードも区別のつかない人は、教えられるまで気がつかないんだから なんら問題は無い。 むしろ、貴重な経験に感謝して欲しい 深酒は良くない教訓として欲しかったけど…以下自粛 『子鬼』と言われてた頃は… 我ながら…本当に根性悪かったのは認めるけど まぁ…何事も過ぎてしまえば良い想い出なり♪ 今となっては、ドッグフード話も笑い話だし… お誕生日のお祝いの返礼に… ささやかではあるけど… 節分の豆菓子詰め合わせをお渡し☆o(^-^)o☆ 帰り際に皆さん大笑いでf^_^; ウケルかな…とは…期待はしたけど… 帰り際に…昔話再燃で………ドッグフード話が出た… 耳が痛かったけど…あんまり反省する気持ちは無い。 節分… はたして、全てのオニは外で良いのかな?!ちびオニ的には善いかも? ちびオニは、月一帰省をベストとして☆ 南国からは出ておきまするん♪
2010年02月03日

本日収穫したレモンは どうやって食べようか? あれこれ思案して… 1個は晩御飯 もう1個は砂糖浸けでお茶うけに♪o(^-^)o♪ 今夜の晩御飯はレモンチキン☆ ネギ塩レモン、ハーブレモンもいいけど… 実家ご飯…お味噌汁に合うのが食べたい(>_<)ってお願いして… 醤油ベースのレモンチキン☆o(^-^)o☆ 美味美味美味~い♪O(≧∇≦)o♪ 実家ご飯は美味しい♪
2010年02月02日
昨年の母の日に贈った レモンの木 ママ上様に大切(?)に育てられ… 2つ実がつき(もっといっぱい小さな実がついたけど…うっかりポキ…) 無事に黄色く色づくいてる… だけど… レモンと言うよりも…まるで日向夏みたいな真ん丸具合f^_^; レモン?だよね?? 母娘2人で首を傾げてる今日この頃… 今日…食べちゃおうか?(゜▽゜)? そうしよう♪( ^^)Y☆Y(^^ )♪ なんとも…安直な疑問解決策 ママ上が丹精こめて大切(?)に育てた 貴重な2個のうち、1つ本日収穫☆
2010年02月02日
帰省2日目 昨日帰ったのが夜遅くて ベランダ見なかったf^_^; 昼に起きて…f^_^; ママ上園芸を語られる… 南国暖かくも…2月の外はそこそこ寒い{{(>_<;)}} クローバー?っぽいのを見つけ クローバーの花って、シロツメじゃないの??って聞いたら… カタバミの一種との事… ママ上言はく… ずっと前から植わってたと… だって…ちまちま種類多くて分かんないさ…(´Д`) 半ば呆れてコタツに帰還 ママ上ご自慢のクンシランの花も終わり葉っぱだけ青々なベランダ園芸 でも、花瓶や水盤に活けられる華美な花よりも 観葉植物の植木鉢下でひっそり共存してる小さな野趣も可愛い 野の花とは言え…こうしてゆっくり見ると可愛いものだなと思える メインの薔薇は…赤茶けた葉っぱだけで…まだまだ寒々しいけど… 下では… カタバミが青々と、ピンクのお花が蕾をつけてる♪ 明日には花開くかな~♪楽しみ楽しみ♪o(^-^)o♪
2010年02月02日
内緒で帰省なつもりが… あんまり内緒になってなく… あんまりよく知らない方からもお祝い頂き…複雑微妙 せっかくのお祝いなのだから…有り難く頂戴し感謝申し上げる…けど… ちびオニは、ワイン好きじゃないんだけどなぁ… ワインは…甘口のデザートワイン程度しか飲めない(-.-;) 重たい赤ワインは苦手なり… それなのに… 何やら赤ワイン語られても………f^_^;苦笑いしかねぇ… しかも2003年って… 我が家&身内的には… 私が出向した年で、南国身内と大喧嘩して冷戦始まった2003年秋… 2年程…喧々囂々だったf^_^; 結果的には… 今に至り、結果オーライなんじゃないかと思うんだけど… 南国身内は…未だに気に入らないようだ… それだけでなく… 2003年秋は、お父さんが最初の手術をした年… 胆石の手術と言われてて 本当は癌だとは知らされてなかった… 宴席に居る者にとって…2003年は…辛い事が多い年だったんだけど… 何も知らない人が…にわかに紛れ込むと… こんな風に…宴席の温度を冷やすんだな…って教訓 御本人は…ウンチクがいかんかった?くらいにしか思ってないかも? 偶然とはいえ…今日みたいな日に わざわざ2003年は… 最悪な選択かも…… せっかくだから開けましょうか…って気を廻したけど… 飾り物の秘蔵焼酎が開封されて… 気の毒に…ワインはそのまま放置 語られてたウンチクでは チリ産ワインを一躍世界でメジャーにした有名なワインらしい あんまりお酒に興味のない者からしたら チリ産より、ワインは仏、独、伊の西欧イメージが強いのだけど? ぶっちゃけ…南国産の『都〇ワイン』でOKとも思える なにやらよく解らないけど チリ産の有名銘柄で、どっかの飛行機の機内食に出るワインで、 2003年は現行ラベルにデザインが変更された記念すべき年らしい… 飲んだ後にラベルをコレクションにしたほうが良いらしいが… 興味の無ッシング~× 飲み終わった酒瓶のラベル集める趣味は無い しかし…何でこんな人が来てるのか もの凄く、腹立たしい疑問 来年は、 『森〇蔵』で乾杯したいです(^O^)/って無茶ブリしておいた★ 誰が呼んだか知らないけど… 最悪な珍客だったなり 偏見はいけないけど… ワインを語る輩は…ツメがあまいしょーもないのが多い あぁ…ヤダヤダ
2010年02月01日
パンダケーキの登場に… 可愛いーーーっO(≧∇≦)oO(≧∇≦)oO(≧∇≦)o私だけでなくママ上達も大喜び☆ 私が主役の誕生日……… まぁ…我が家の誕生日は 私の誕生日だけど… ママ上様にありがとうと感謝する日でもあるから… 元々…私が主役ではないけれど… よもや… ケーキが主役になるとは…思いもしなかった(-.-;) ケーキと一緒に写真撮りまくり~゜ 赤いハートの、ろうそくに火をつけたら… 赤いロウがたら~り… パンダ… 愛くるしいラブリーなパンダさんが… 女王様パンダ? 切り分けるのが… なんとも可哀相な気持ちになるf^_^; パンダ生首ドーンと渡され… 耳から…ぱくぱく 甘いモノ大好きだけど… めちゃめちゃチョコ味濃厚で極甘 翌朝の朝ごはんまでパンダケーキぱくぱく
2010年02月01日
36になりました 普段はなんとも思ってなくとも 誕生日には実年齢を実感 10代20代の頃の自分自身が思ってた30代… 完全なるオババ… 煩いな…ウザイな…って煙たく思ってた頃と… 今の自分… 苦い気持ち(´~`;) 当事者になってみなきゃ解らない事をいろいろと実感 これが人生経験ってヤツかしらん~゜ まぁ…苦くとも甘くとも 何事も楽しみ笑いとばしながら前進あるのみ☆ 36歳って中年な お年頃になって覚れたのは 若かりし頃の考え方と、今の自分自身の考え方の違いを実感 あらためて…相手の立場になって考える事の大切さを痛感したりもする…けど… 根本的な主義主観は 『自由人』(^_-)-☆コレは不動☆ 自由には責任 権利には義務と、表裏一体な責務が伴うけど 責任と義務のない実社会なんて在るのか?? 普通に生活してたら、責任も義務もテンコ盛りだよ人生はf^_^; 程よいバランスで受け止めて 飄々と楽しみたいなり これからも… 渡る世間は鬼ばかり されど、渡ってみたらチョロかった♪…くらいのお気楽謙虚な気持ちで楽しみたい(^_-)-☆
2010年02月01日
全25件 (25件中 1-25件目)
1


