PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん @ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…
2022.09.10
XML
カテゴリ: 野外活動サークル
昨夜、疲れた勢いでケシュアのウッドストーブとケトルをポチッてしまいました。
まあ、買ったこと自体に後悔はないのですが、モノが増えることを控えたいと思っている反面、それがなかなかならないのが実情です。(苦笑)

自分の生活スタイルに膨らみを持たせるための投資、という感じです。
でも、モノが増えすぎると結局似たようなモノが増えますから、一つずつの利用頻度が減ってしまいます。
同じ物をしっかり使い倒したいと思う私にとって、その部分が少々無駄遣いのような気がして残念に感じてしまうわけです。

わが家には七輪やバーベキューコンロがありますから、みんなが集まったときの「火」は十分に確保できています。
また、自宅には囲炉裏座卓を用意していますから、屋内で「火」を楽しみたいと思ったときも準備は整っています。
ただ、屋外で1人で「火」を楽しみたいと思うとき、この手段がなかったんですよね。
田舎の山の中ですから、山火事にならないような炎で、燃料も調達しやすく、いい雰囲気を醸し出せるような「火」。

そこで扱えるような「火」を準備したかった・・・

明日到着する予定のウッドストーブとケトル。
それにまつわる物品を出来るだけ少なくして、今あるモノを流用しながら、1人外で「火」を楽しむ方法を模索する・・・・そんなちちおにんです。





(使わなくなったフライパンや鍋、水筒・・・そういったものを有効活用しながら、1人外での「火遊び」が出来たら楽しいなと思っています。その核となるウッドストーブとケトルは目をつむりましょう(笑))


*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.09 20:28:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: