PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん @ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…
2023.10.30
XML
カテゴリ: 池作り・庭作り
昨日、庭木の剪定をしていると、裏のおじちゃんが声をかけてくれました。

「その枯れたヒイラギ、チェーンソーあるから切ってやろうか?」

そうなのです。
わが家にあったヒイラギの木。
結構しっかりとした2.5メートルほどの庭木だったのですが、一昨年くらいから枝が枯れ始め、ついに今年に入りすべて枯れてしまいました。
根元から「ひこばえ」と呼ばれる新芽が出ていましたので、完全に枯れてしまったわけではないようですが、いわば瀕死の状態でした。
どうしようかと悩んでいましたので、私にとってはタイムリーな提案をしていただいたのでした。

そこでお願いしたところ、ものの20秒くらいで伐採、倒木。
あっという間の出来事でした。



職員食堂で夕食の弁当を食べながら、思いにふけっていたちちおにんなのでした。





(根元から生えている小さな芽。これを大きくできるのかどうか・・・。そもそも枯れてきた原因もはっきりせず、これから先が全く見えないちちおにんです)


*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.30 17:59:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: