PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん @ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…
2024.04.08
XML
4月上旬ではありますが、今年はツバメを見かけるようになりました。
いつもなら4月中旬から下旬にかけてのはずでしたが、桜と同様に少しタイミングがずれてきているようです。
一昨年ツバメが飛来して子育てをしてくれましたが去年は不発。
そのリベンジをかけて、今年は思い切ってツバメの巣を一回り大きな物に作り直してみました。
先日まで木小屋で乾かしていましたが、ツバメの飛来を知り、慌てて中に枯れ草と落ち葉を敷き詰め、元の場所に設置しました。

以前の巣よりは面積的には2倍くらいに広くなったはずです。
これで気に入ってもらえるといいのですが・・・

さあ、「ツバメの観察・2024」が今ここに始まります!





(頑丈なことはまちがいないのですが、いかにも手作り感満載です(笑)。さて、この巣を気に入って入居してくれるツバメ夫婦は現れるのでしょうか?こうご期待です)


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.08 08:19:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: