全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
明日の23:59までですね。明日ならちょうど楽天カードの5倍デー。明日注文するのがお得。チキンテイストとフィッシュテイストで試したところ最初はどちらも食べたのだけど しばらくしたらチキンはいまいちっぽくなってきたのでやっぱりフィッシュテイストの方がいいみたい。これ 美味しいらしいんですよね。JPスタイルのキドニーケアと同じぐらい人気ある。【200円OFFクーポン&ポイント5倍】ドクターズケア 猫用キドニーケア フィッシュテイスト 1.5kg 【あす楽_土曜日営業】 【6/30(土)23:59まで】価格:2719円(税込、送料別) (2018/6/29時点)ところで ヒルズのK/D 1Fの寝室前のごはん場所に こそっと盛っておくといつのまにか空になるんですよね。普通に出してもあまり食べないくせに。 1Fにいるときに 2Fまでいくのがめんどくさい、って思って まあいいや、って食べるのかな。 ジジやマノンまで 食べてるかも。絶対いや、ってわけじゃないのね。。。ついでに、同じショップでK/Dも小袋買っておこうかしら【200円OFFクーポン&ポイント5倍】ヒルズ猫用 【k/d】 500g 【6/30(土)23:59まで】価格:1354円(税込、送料別) (2018/6/29時点)
2018.06.29
コメント(0)
![]()
連日暑い東京。まさかもう梅雨明け?っていう毎日ですね。せっかく綺麗に咲いていたアジサイもぐったりして可哀想です。猫も暑そう。ペティオ 接触冷感 デニム調のひんやりやわらかマット 猫用【猫 ベッド マット 夏】【ひんやりグッズ・ひんやり用品】【暑さ対策/クール COOL/冷感】【全猫種】【猫用品/ペット・ペットグッズ/ペット用品】【あす楽対応】 スーパーセール タイムセール 10猫ベッドにこれを入れてあげたらどうかしら。Amazonの送料無料より こちらで送料払った方が安いみたい。クールマットじゃないけど 麻のマットも気持ちよさそう。ドギーマン Jute麻100% やさしいマット M【ベッド・マット/ペットベッド】【ひんやりグッズ・ひんやり用品】【犬用品/猫用品/ペット・ペットグッズ/ペット用品】【暑さ対策・クール(Cool)・冷感】【DoggyMan】【あす楽対応】でも 猫毛が取れないかも。どうなんでしょ。こちらはジェルパッドかな。 キャットタワーのほこらに敷けるかな。ペティオ クールアルミジェルマット 猫用 【猫 ベッド マット 夏】【ひんやりグッズ・ひんやり用品】【暑さ対策/クール COOL/冷感】【猫用品/ペット・ペットグッズ/ペット用品】【あす楽対応】同じショップで他にもなにか良さげなものはないかと物色。くろちんも16歳になり 若い頃はなかった口臭が。歯垢とか歯石とかたまってるけど 獣医さんで麻酔かけて取るのは年齢的に怖い。デンタルももちゃん 29ml 【歯磨き(液体)/お手入れ用品・デンタルケア用品/歯ミガキ・歯みがき・はみがき・ハミガキ】【犬用品/猫用品・猫/ペット・ペットグッズ/ペット用品】共立製薬が出してる 液体デンタルケア製品。奥歯の当たりにポトリと落とすだけで良いと。レビューもいいけどこれ成分とか何も書いてませんね。検索して調べたらグルコン酸亜鉛、タウリン、メチルパラベンだそうです。それにこれはAmazonで送料無料で400円ぐらい安く売ってる。同様の機能のもっと安いこちらは成分が記載されてます。ドギーマン NEW歯みがきジェル 50ml 【お手入れ用品(デンタルケア用品)/口臭 歯磨き】【犬用品/ペット用品】○品質表示緑茶抽出物(茶フラボノイド)、プロポリス(矯味剤)ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、香料こちらもAmazonで 定期便にすると467円なんだよなあ(苦笑)と、ここで 別のショップも検索してみた。犬用品専門なのだけどね(^^;猫より小さいワンちゃん、いるものね。同じ値段でこちら。 送料無料ラインは5400円とこちらの方が安いです。ペティオ 接触冷感 デニム調のひんやりやわらかマット 猫用【猫 ベッド マット 夏】【ひんやりグッズ・ひんやり用品】【暑さ対策/クール COOL/冷感】【全猫種】【猫用品/ペット・ペットグッズ/ペット用品】【あす楽対応】デンタルケア用品 はこちらになります。いろいろある、、、さぁて。。。。あっ、、、 くろちんの ドクターズケア腎臓療法食フィッシュ味 もそろそろ注文準備しておかないと、、
2018.06.29
コメント(0)
![]()
ボーナス全額ふっとぶほどの歯科治療費におののいた私。歯茎が下がってきてる歯もあるし、あれこれ不調も感じてるので遅まきながらぼちぼち真剣にデンタルケアにのりだすことに。以前から 歯肉炎などで痛みがひどいときには これのお世話になっていましたがだいぶなくなってきたので 倍サイズのを購入。患部に直接ぬるタイプです。とてもよく効きます。デントヘルスR 40g昼間 サンドラッグ実店舗に行ったのですが 実店舗では税別で1680もしました。同じサンドラッグでもネットの方が断然安い。送料無料ラインも低い。ここはいくつか必要グッズをまとめてスーパーセール中に買うしまいましょう!【第3類医薬品】デントヘルスR 40G価格:1108円(税込、送料別) (2018/6/20時点)お次。 これもちょっと気になるなあ。★乳酸桿菌ハミガキ粉ラクト 発泡剤なし 80g税込 980 円こちらは断然Amazonより安い!乳酸桿菌ハミガキ粉ラクト 発泡剤なし 80g価格:980円(税込、送料別) (2018/6/20時点)ある種の乳酸菌が歯石や歯垢に効果があるという話は聞いています。ヨーグルト(もちろん無糖)でゆすぐとよい、という話まで。これ、夜寝る前のデンタルケアにいいのでは???★薬用パールホワイト プロ シャイン 120g 税込 2140円歯のホワイトニングのやつ。もちろん歯垢も取れます。 でもこれは Amazonの方が160円安いな、、、、【医薬部外品】薬用パールホワイト プロ シャイン 120g価格:2140円(税込、送料別) (2018/6/20時点)=========ところで ヘアカラー探しの方もしてみてます。トワニーが生産中止にしまったので、、、コーセーの高い奴試してみましたけど 色持ちは良くないみたい。市販品での高級部類で評価の高いウェラトーンはどうでしょうねえ。1回 試してみる価値はあるかな。ドラッグストアだともっと高い。ネットの方が安そう。新ウエラ2+1 クリーム 5G価格:1329円(税込、送料別) (2018/6/20時点)・スーパーセールは今晩の深夜まで。他にも 20日だから楽天カード5倍、それと イーグルスの2倍も同時にやってるのでまずはエントリー。
2018.06.20
コメント(0)
![]()
実は、20歳ごろに 地元の有名なヤブ歯医者で治療した前歯にその後 何十年も悩まされてきました。差し歯(しかも保険外のを勝手に入れられた、、、)なんですが根の治療がしてないか不完全。何かあるたびに歯を引っこ抜きたくなるほど痛くなる。ところが どの歯医者に行っても ドン引きで 手が下せない。差し歯って金属の支柱みたいなのを入れるじゃないですか?あれがものすごい深いとこまで入れられてるらしくどんな歯医者に見てもらっても 「こわくて抜けない 隣の歯を割りそうだ」っていって治療不能のまま あきらめかかっていました。そこに 知人の旦那さんが 仕事関係のコネで歯医者さんに非常に詳しいということで八重洲にある TEAM TOKYO ノブ・デンタルクリニック という、いわば歯の専門家集団みたいな歯医者をすすめられたわけです。そこには根菅治療の専門家もいて コネ全開で予約をねじ入れてもらって 診察受けたところ見事 綺麗に抜いて 徹底的に根っこの治療もし もうすぐ歯が入って完成するところまできました。ただし、、、、、、 自費診療オンリー(号泣)結局 保険のきく範囲内の治療法では不可能な事態だったというわけです。だんなの夏のボーナスは 全部ふっとびました、、、、(TT)で、メンテもあり ちゃんと歯間ブラシなるものも使うように指導され、、、もらったのが こいつでした。消耗品なのでまとめ買い、、、、Amazon Primeでも似たような価格なので どっちにしようかなーと思ったけど楽天カード5倍デーに合わせて あれこれまとめて注文しようかなあ、と想いこうやって下調べしてる次第です。【希望者おまけ付♪】ライオン システマ DENT EX 歯間ブラシ(歯間ブラシ4本×10箱)価格:4100円(税込、送料別) (2018/6/18時点)関連で 出ていた 歯間用のジェルとかいうのも買ってみようかな。ライオン DENT.EX システマ薬用歯間ジェル 20ml 歯周病予防 ハミガキジェル価格:486円(税込、送料別) (2018/6/18時点)同一のショップで どちらも扱ってました。ここは ゆうパケットなら2500円以上購入で、ゆうぱっくでも6500円購入で送料無料だそうです。 ジェルも一緒で ゆうパケット対応可能かどうかが問題だ。…と思ってショップに問い合わせたところ「OK」とのこと!最安値っぽいし 一緒に注文しよう!でもジェルは20mlなので 3つぐらいあってもいいよね。夫にも使わせてみようかな。しかし 自費やむなしの治療内容とはいえ やはり経済的には打撃は大きかったです。保険人生でしたからね、、、で、自費ブームってわけでもないんだけど実は去年の夏から 毎月のように手の専門のドクターのところに通わねばならない羽目になってます。チェロやってるのですが、本気の音を出すとなるとかなり左手にも右手にも負荷はかかる。私は小柄だし手も小さいんです。でも持ってるチェロはフルサイズでわりと大ぶり、体格に合わないわけ。7/8ぐらいのいわゆる「レディースサイズ」というのが欲しい。でも良い楽器に出会う確率は低く難しいんです。 で 無理がたたってか、加齢もあってか、左の小指の第1関節が炎症を起こしてしまった。それが去年の春から夏。春先にコンクールがあり猛練習したのが引き金になったのかも。 使わないよにしていてもおさまらず、町医者(整形外科)に行ったらレントゲンとって「ヘパーデン結節」と言われた。これ、治らないやばいやつ。それでかなりダメージ受けて悩んでいたのですがそんな中でかねてから名前をきいていたスーパードクター仲尾先生の「元赤坂クリニック」に意を決して行くことにしたわけです。この先生はもと諏訪内晶子の亭主ですが世界的ピアニストポリーニはじめ世界中の音楽家が頼って来る音楽家の手の名医。重度の腱鞘炎も日帰り手術でその日から手を使えるレベルまで治すと評判。でも… 自費ONLY・・・でも結果としては行ってよかった。レントゲンとって「ヘパーデン結節ではなく関節炎」との診断にほっとしました。複数の薬を患部によって組み合わせた注射をしてくれるのです。まあ 診察+2,3か所注射で1万円ぐらいかな・・・背に腹は代えられず。でも 使えばまたなるため毎月なのですよね。 辛い。と 話が長くなりましたが 整形外科に歯医者と自費ブームなのでした。財布が燃え尽きてます。
2018.06.19
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1