2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全60件 (60件中 1-50件目)
![]()
この小説は、表題作を含む4編の短編集です。とてもテロリストのパラソルを書いた人と同じ人が書いたとは思えません。その点は、素直にすごい。表題作の「ダックスフントのワープ」と、「ねずみ焼きの贈り物」を読んだのですが。これも、イマイチ納得しずらい・・・もやもや感が残りました。もしかしたら、作者さんがそういう効果を狙ったのかもしれませんが。それとも、私の理解力が低すぎるのかな?(・∀・;)楽天ブックス売れ筋ランキング映画系ブログランキング小説系ブログランキング
2007年05月30日
コメント(0)
![]()
うーむ。江戸川乱歩賞を取っているし、かなり評判がいい小説なんだけど、自分としてはイマイチ入り込めませんでした。話の組み立ては上手いと思うし、文章も上手だし、最後の真相もなかなかいいところをついているんだけど・・・・でも、どこか入り込めないんですね。いったい何故かはちょっと分からないのですが。やっぱり、どこか古さを感じるからかな。これが発表された当時に読んでいれば、違った評価になったかも。楽天ブックス売れ筋ランキング映画系ブログランキング小説系ブログランキング
2007年05月30日
コメント(0)
ツルハがなんとか続伸、三和シヤッターはダメダメ。バンダイVも騰がらず。2番底はだまって買えというから買ったけど、大丈夫かな(・∀・;)
2007年05月29日
コメント(0)
地合は悪くないのに、三和シヤッターが続落。なかなか上昇トレンドに乗れません。昨日売った伊藤園は続伸_| ̄|●バンダイV買いました。やっぱり、買値より下がりました_| ̄|●
2007年05月29日
コメント(0)
伊藤園を売りました。7千円の利益が出ました(・∀・;)今月は、久々に利益がプラスで終わりそう・・・・含み損も、7万円ぐらいあるけどね_| ̄|○
2007年05月28日
コメント(0)
前日比プラス1万円。もうちょっと騰がって欲しいけど、上値重いね・・・・。
2007年05月28日
コメント(0)
リーグ戦ではなかなか勝つことができず、ここいらでどうしても勝利という結果が欲しいJEF千葉と、優勝のためには勝ち点3が欲しいガンバ大阪との対戦。勝利への執念をみせたのは、JEF千葉。素晴らしいサイドチェンジから波状攻撃、ガンバ大阪のDFがクリアーをもたついたところでボールを奪い、羽生がクロス、逆サイドに流れた巻が頭で落として中央で待ちかまえていた新居が胸トラップから倒れながら右足を振り抜き、先制点を奪った。ガンバ大阪の2トップは、たまにマグノが存在感をみせるが、バレーが試合を通して消えてしまった。それほど、JEF千葉の守りのは穴が無かったと思う。しかし、後半の22分、JEF千葉に痛いミスが出る。ペナルティエリア近くで羽生が味方にクリアさせようと胸トラップで落としたボールを、後方から猛然と走り込んできた明神がかっさらってペナルティエリアに侵入、左足を振り抜くと、これがキーパーの右を向いてゴールへと飛び込んだ。同点になってからは、双方とも攻撃に重点を置き、追加点を奪いに行く。JEF千葉がややいい形をつくっていたが、ロスタイムが表示される直前、ガンバ大阪がいい位置でFKを得る。蹴るのは、日本代表の遠藤。右足から放たれたボールは、完璧な軌道を描いて、ゴール右上隅へと収まった。ガンバ大阪は、4人の選手が壁の中に入って、遠藤のブラインドとなっていた。GK立石には、蹴る瞬間はみえなかっただろうし、FKとなったファウルも微妙だった。この失点は、遠藤を褒める他は無い。ロスタイムは、家長が異常なキープ力をみせて消化、ガンバ大阪が逆転勝利を飾った。それにしても、16位と首位ほどの差は無かったと思う。試合を分けたのは、ほんの少しの得点力か。だがしかし、このほんの少しの差が、つみかさなり、優勝するチーム、J2に降格するチームが生まれていくのかもしれないが。
2007年05月26日
コメント(0)
![]()
いやあ、面白かったですー(・∀・;)怒濤の展開にもうお腹いっぱいです。やっぱり伊坂幸太郎さんすげぇw 以下、ネタバレの感想。 登場人物達の人生が、あちこちでつながっていくところがホントにすごいです。一番良かったのは、佐々岡の妻が京子だったことですね。このシーンでは思わずうなってしまいました。だがしかし!オーデュボンの祈りに比べると、ちょっと弱いかな、とも思いました。序盤はちょっと退屈だし、悪もちょっと弱いし、その悪を裁く(?)のが中年のリストラさんってのも弱いかなーと。まぁ、些細なことですけどね(・∀・;)楽天ブックス売れ筋ランキング映画系ブログランキング小説系ブログランキング
2007年05月26日
コメント(1)
お昼にハーモニックを621,000円で買って、630,000円で売り注文出していたら売れてしまいました。手数料引いて、7千円の利益です(=゜ω゜)ノしかし、三和シヤッターが反落、ツルハも伊藤園もきっちり下がりました。今日は、トータルで、約マイナス1万円かな。さて、今晩のNYはどうなりますかね・・・・反発するといいけどな。5月の損益は、久々にプラスになりそうな気配。今一番注目されている株式投資ブログインターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」楽天売れ筋ランキング
2007年05月25日
コメント(0)
うーん、なんとなく下がるだろうとは思っていたけど、どうしようも無い(・∀・;)NYダウは、これから下がるよ!みたいなチャートやね。NYダウが下がったら、日経平均はどうなるかな・・・・?やっぱり連れ安だろうか。それとも、NYの資金が、日本に流れてくるだろうか・・・。
2007年05月25日
コメント(0)
ハーモニックをお昼に買って、引けまぎわに売りました。3万円の利益がでましたー(・∀・)三和シヤッターも久々に700円台回復です。伊藤園とツルハとドクターシーラボはほぼ現状維持でした。前日比、プラス4万5千円ですー q(≧∇≦*p
2007年05月24日
コメント(0)
日経平均も新興も軟調ですが、当方のポートフォリオは三和シヤッターがいい感じで反発しているので、トータルではプラスです(=゜ω゜)ノ↓おひまでしたら、こちらのクリックお願いします~♪今一番注目されている株式投資ブログインターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」楽天売れ筋ランキング
2007年05月24日
コメント(0)
![]()
普通に面白かったです。コジマケンさんのイラストと、森さんのミステリィとポエムが一体となって、いい雰囲気をかもしだしています。割と好きです、こういう小説。
2007年05月23日
コメント(0)
三和シヤッターは少し下がりましたけど、ツルハと伊藤園ががんばってくれたので、前日比プラス8千円です。ドクターシーラボは動かず。スクエニは、なんかすごい下げになってるねぇ・・・危なく買うところだったよ(・∀・;)
2007年05月23日
コメント(0)
ここへきて、ツルハが大幅高ですよ・・・このまま騰がっていってくれい(・∀・;)伊藤園もいい感じ。三和シヤッターとドクターシーラボは、上値重いね。インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月23日
コメント(0)
![]()
スチュワーデスさんを主人公にした、ユーモアミステリーの短編集です。特に重たいテーマもなく、あっさりさらさらと読むことができます。とはいえ、さすがは東野圭吾。どのお話も、上手い!と言う他はありません。楽天ブックス売れ筋ランキング映画系ブログランキング小説系ブログランキング
2007年05月22日
コメント(0)
三和シヤッターが大幅高、伊藤園もツルハも騰がってくれました。ので、プラス2万円です。。含み損はいっこうに改善されませんが。それにしても、今日はひけ間際に、多くの銘柄に買いが入りましたね・・・これから、上昇傾向になるかな?
2007年05月22日
コメント(0)
三和シヤッターに反発の兆しが出てきました!!伊藤園も、いい材料出たと思ったんですけどね~。騰がろうとしてるのに、売り込まれている感じです。ツルハは動かず・・・ここいらで反発してくれないと、明日は損切りだ・・・・(T▽T;
2007年05月22日
コメント(0)

だいたい出来た。後は、トップコート吹いて完成かな。モノアイは、メカニカルな感じが良かったので、あえて塗りませんでした。
2007年05月20日
コメント(0)
何ひとつ騰がらねぇ(T▽T;来週から反発してくれればいいけど、なんかそんなそぶりも無いような。ツルハは、もう少しで損切りライン到達ですー(T▽T;
2007年05月18日
コメント(0)
![]()
いやもう、すげぇ面白かったです~。前に重力ピエロを読みまして、それも面白かったけど、このオーデュボンの祈りはそれよりもはるかに面白かったです。独特の世界観、味のあるセリフ、全ての伏線が徐々につながっていきながら、怒濤の盛り上がりを見せるラストは、かなりゾクゾクしました。もう、すっかり伊坂幸太郎さんのファンになってしまいました(・∀・)
2007年05月18日
コメント(3)
持ち株でプラスなのは1つもありません。まだ、早かったかな・・・・(T▽T;
2007年05月18日
コメント(0)

上半身が出来ました。中央のクリアーパーツはモノアイです。ぐりぐり動きます。シールがついているんですけど、貼るとしわしわに・・・・これは、さすがに部分塗装しないとダメかな。100MG ガンダムMk-IIver.2とかと比べると、部品の数が少ないのですごい楽。でも、パーツのヒケとか多いっすね。
2007年05月17日
コメント(0)
三和シヤッターもツルハも下がりました。完全に、下げトレンド・・・?カカクコムは、朝買って、昼売りました。4千円の利益・・・利益っていうのか、これ(・∀・;)あと、伊藤園買いました。RSIが、いい感じで低いです。
2007年05月17日
コメント(0)
ツルハも三和シヤッターもドクターシーラボも上値重すぎ。リバウンド期待で、カカクコム買いました。
2007年05月17日
コメント(0)
三和シヤッターも、ツルハも、ドクターシーラボもほぼ現状維持。しかし、なかなかいい決算出している株が軒並み下がっているよーな。 新興は、ホントに終わってしまったのだろうか?(・∀・;)
2007年05月16日
コメント(0)
![]()
Vシリーズ、ようやく7冊目読み終わりました。ようやく、って感じがするってことは、やっぱり読んでいてしんどいってことなのかなぁ。ようするに、入り込めない、引き込まれないってことです。S&Mシリーズは、ずいぶん面白かったのになー。ああ、しかしこれが次のシリーズにつながっているというので、やっぱり読まなきゃ?(・∀・;)楽天売れ筋ランキング楽天ブックス売れ筋ランキング映画系ブログランキング小説系ブログランキング
2007年05月16日
コメント(5)
三和シヤッター、ツルハHD、ドクターシーラボはほぼ現状維持。カカクコム、ストップ安。新興市場は、ホント怖いことになってる・・・(・∀・;)
2007年05月16日
コメント(0)
松田産業を午前中に買って、午後で売って、約1万円の利益ゲット。でも、三和シャッターが~(T▽T;ツルハは騰がりました。あと、ドクターシーラボを買いましたとさ。
2007年05月15日
コメント(0)

とりあえず、爪を研ぎました。下が研ぐ前、上が研いだ後。あんまり変わらないとかゆーな。
2007年05月15日
コメント(0)
三和シヤッターがまさかの反落(T▽T;ツルハHDは騰がってくれましたけど。こんななか、ドクターシーラボと松田産業を買いました。
2007年05月15日
コメント(0)
三和シヤッター、午前中に決算出てました(・∀・;)三和シヤッターIR情報割といいような気がするけど、どんなもんでしょう・・・?とりあえず、今日はなんとかプラスでした。プラス9千円。まだまだ、苦しいね・・・・
2007年05月14日
コメント(0)
三和シヤッターとツルハが久々に反発―――――。ちょっと一息つけました(・∀・;)売りが続いていたから、たまたま買われたようにみえるけど、どうなんだろう・・・これを機に、トレンドが変わってくれるといーな(・∀・;)
2007年05月14日
コメント(0)

T.J GrosNet楽天市場店さんで、MG 1/100 シャア専用ズゴックを買いました。迅速丁寧な対応でした。MGアーカイブも付いてました! おまけもついてました。いったいどうしろとw
2007年05月13日
コメント(2)
スパイダーマン3をみてきました!いやあ、やっぱり面白い!!アクションすげぇ!CGもすげぇ!!やっぱり、スパイダーストリングスをつかったアクションはホントに気持ちいいよ!!だがしかし!!これだけは言わせて欲しい!!!キルスティンダンストは他の女優さんに変えてくれ―――――!!!!!以下、ネタバレの感想。 ちょっと違和感あったこと。ピーターが、あんな状況で、他の女性とキスしたりするだろうか?ってゆーか、市民栄誉賞なんて受けようとはしないだろうと。MJは、おどされたとはいえ、なんでハリーの言うことをまんまと聞いてしまったのか?サンドマンは、最後なんで崩れてしまったのか?とまぁ、些細なことはありました。なんとなく、最後の方もグダグダになってしまったような気がするけどね。各キャラクターの感情は、あれでみんな整理ついたのかなと。でも、やっぱり面白いですよ。今から4が楽しみですー。ってあるのかな?あるんだったら、MJは別の女優さんで・・・。インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月12日
コメント(0)
なんかこんなんばっかりや・・・・(T▽T;週末は、とってもお得な楽天ウィークエンドセールでもどうですか。
2007年05月11日
コメント(0)
三和シヤッターもツルハも下がっております(´・ω・`)またまた、損きりラインが近づいてきました・・・・。
2007年05月11日
コメント(0)
前日比マイナス2万4千円(T▽T;地合もそんなに悪くないのに、なんでそんなに下がるかなー。やっぱり、決算期は動かない方がいいのだろうか。。インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月10日
コメント(1)
なんか軽快に下がってるよ!!いったいなんだってんだい!!!ツルハは、今日が権利確定日かな・・・・?お願いだから、もうちょっと回復してよ・・・(´・ω・`)インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月10日
コメント(0)
三和シヤッターがけっこう下がりました_| ̄|●ツルハも、最後の最後で売り込まれてしまいました。はうー(T▽T;インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月09日
コメント(0)
がっくり下がりました_| ̄|●なんで・・・・?(・∀・;)もうすぐ決算発表だけど、あんまりよろしくないのだろうか。インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月09日
コメント(0)

出来た!めちゃかっこえー(・∀・)
2007年05月08日
コメント(0)
地合が良くても下がり、地合が悪くても下がり。ツルハはいったいどうなっているのか_| ̄|●朝、三和シヤッター買い戻しましたよ。お昼で売れば良かった・・・・。インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月08日
コメント(0)
ツルハは、最初良かったのに、徐々に売られてます(T▽T;うーん、優待銘柄ってダメなんかな・・・?インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月08日
コメント(0)
三和シャッターで9千円ぐらい儲けたのに、ツルハは5千円下がってしまった・・・こんなに地合がいいのに(T▽T;これから、決算期ですね・・・どうなるかな?ってか、NY強すぎで怖い。インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月07日
コメント(0)
三和シヤッターが騰がってくれたので、8千円ほどの利益いただきました(・∀・)ツルハは下がってますね・・・優待確定まで時間が無いな・・・。インターネットでお小遣い稼ぎ!「会社員のネットで副収入」今一番注目されている株式投資ブログ楽天売れ筋ランキング
2007年05月07日
コメント(0)
![]()
コミックです。でも、あえて小説のカテゴリに入れています。このコミックは、森博嗣原作のVシリーズの第一作目、「黒猫の三角」を漫画化したものです。もしも、S&Mシリーズを読み終えて、次はVシリーズを読む方々には、できればこのコミックを先に読んでいただきたい。理由はこのコミックが、Vシリーズの欠陥を補ってくれるからです。Vシリーズには、二つの欠陥があると思っています。一つは、主要登場キャラクタのイメージが浮かびにくいこと。二つ目は、主要登場キャラクタの紅子と紫子の区別がつきにくいことです。でも、このマンガを読むと、少なくとも一つ目の欠陥をクリアすることができます。二つ目も、多分クリアできるでしょう。この欠陥を抱えたままだと、なかなかVシリーズに感情移入することができません。小説を読んでいても、各キャラクタのイメージをつかもうとする作業で手一杯になってしまうからです。このコミックは、ほぼ小説を忠実に再現してくれています。きっと、このコミックを読むのと読まないのとでは、Vシリーズの面白さが数段違ってくることでしょう。楽天売れ筋ランキング楽天ブックス売れ筋ランキング映画系ブログランキング小説系ブログランキング
2007年05月06日
コメント(0)
![]()
これもなかなか面白かったですよ!!(・∀・)ここへきて、だいぶメインキャラクタ達に感情移入できるようになってきました。感情移入ってか、区別できるようになってきたってことですが(遅い?)。これもやっぱり謎はたいしたことないけど、話のアイディアは良いですね。
2007年05月05日
コメント(0)
なかなか面白かったです。最初に出てくる各務(かがみ)ってキャラクタと保呂草のやりとりがなかなか面白いし、空飛ぶ飛行機を舞台にした密室殺人というのもなかなか独創的だし、スカイ・ボルトの行方とか、画家の関根さんの謎とか、小鳥遊くんの少林寺拳法をはじめた理由とか・・・盛りだくさんで、けっこう引き込まれました(・∀・)
2007年05月04日
コメント(0)
いやー、面白かったっす(・∀・)一級品のラブコメディです。ドリュー・バリモアがとってもキュートで、ヒュー・グラントがしぶくていい味だしてます。映画全体を通して軽快でいい音楽が流れているので、観ていて実に気分良かったです。最後で、ちょっと個人的に気に入らない演出がありましたけど、トータルでみるとホントにいい映画だと思います。楽天売れ筋ランキング楽天ブックス売れ筋ランキング映画系ブログランキング小説系ブログランキング
2007年05月04日
コメント(1)
全60件 (60件中 1-50件目)
![]()

![]()