2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全48件 (48件中 1-48件目)
1
アヲハタ +1 (ジャムとか)バックスグループ -16000(人材派遣)ハウス食品 -3 (食品関係)Eトレード -13000(証券会社)ゲンダイAG -15000(パチンコ広告)うーん、いいところ無し_| ̄|○まぁ、最近調子良かったし、こういうときもあるさ!
2006年01月31日
コメント(1)
バックスもEトレも下がってますー_| ̄|○ゲンダイAG、買おうかどうか迷い中。
2006年01月31日
コメント(0)
アヲハタ -10 (ジャムとか)バックスグループ -2000 (人材派遣)ハウス食品 +43 (食品関係)Eトレード -9000(買値から)(証券会社)日経平均は今日も続伸。でも、最後はけっこう下がりましたね・・・順番から行くと、今日のNYは下がるはずで。そしたら、明日の日経平均も下がるかな。そう考えると、今日は動かなかった方が良かったかなぁ。ゲンダイはストップ高か・・・先週買っときゃ良かった(^^;
2006年01月30日
コメント(0)
Eトレード証券買いました・・・(・∀・;)うーん、タイミング悪かったかなー。MY損益表♪
2006年01月30日
コメント(1)
ハウス食品キターー(・∀・)ーー!!だけど、バックスがマイナス4千円なのでトータルでマイナスです。9株も持っていると、なかなか乱降下が激しい。売り時はいつかなぁ・・・。
2006年01月30日
コメント(0)
なんだ。この脚本家さんは、ひたすら亮二を情けないやつとしたいらしい。たんたんと、犯罪を隠すために犯罪を繰り返していったら、ドラマとして面白くならないのだろうかね?それにしても、亮二はほんと情けない。笹垣から逃げちゃうし。売春相手が死んでしまっておろおろしてる友人に向かって、「なんとかするから帰れ」といったときは、おお、ここで犯罪者亮二が覚醒するか?と思ったら雪穂呼んでるし_| ̄|○笹垣と対峙したときの雪穂の強さ・美しさとは対照的すぎですねぇ。
2006年01月28日
コメント(1)
バックスグループ前日比プラス4万4千円!トータルで前日比プラスの約40万円!キターー(・∀・)ーー!!バックスグループ +44000(人材派遣)アヲハタ +5 (ジャムとか)ハウス食品 +21 (食品関係)バックスグループの含み益は120万越えてます(・∀・;) 35万で売り注文出してましたけど売れませんでしたw・・・これから、また日経平均は上がっていくんだろうか・・・。
2006年01月27日
コメント(1)
うーん、ここでどかんときたか・・・しばらくは調整が続くと読んだんですが(´・ω・`)今持ってるのはアヲハタとハウス食品とバックスだから、あんまり関係ないかな、と思っていたら・・・バックスキターー(・∀・)ーー!!含み益が100万越えましたよ・・・・(・∀・;)
2006年01月27日
コメント(0)
アヲハタとハウス食品が騰がりました。前日比プラス8千円ぐらい。
2006年01月26日
コメント(0)
ドクターシーラボ売りました!明日もきっと騰がるだろうけど、明日はトレードできないんで・・・約3万5千円の利益がでました(・∀・)ゲンダイAGも売り。約1万円の利益がでました(・∀・)バックスグループ +12000(人材派遣)アヲハタ -28 (ジャムとか)ハウス食品 +16(買値から)(食品関係)バックスが帰ってきました。ああ、しかし新株のときに売っていれば、22万5千円で売れたのに・・・。まぁいいか。前日比1万2千円プラスだし。前日比でプラスいくらかな?15万ぐらい??(・∀・;)
2006年01月24日
コメント(0)
予想通り反発でした。ゲンダイAGも買値を上回ってくれて一安心。問題はこのあと。はたして、上がっていくかどうか・・・。売ってしまおうかなーとも思うんですが。バックスは、子株が親株になりました。含み益が80万とかになってます(・∀・;)ドクターシーラボも伸びないなぁ・・・。3株のうち、2株売って、1株は優待もらっちゃおうかな。
2006年01月24日
コメント(1)
ゲンダイAGを47万ぐらいで買ったんですけど、そこからさらに下がる下がる・・・・。結局買値からマイナス2万とか(・∀・;)あと、優待目当てでハウス食品買いました。ドクターシーラボ -8000 (化粧品)アヲハタ -6 (ジャムとか)ゲンダイAG -20000(買値から)(パチンコ広告)ハウス食品 -11(買値から)(食品関係)前日比でマイナス5万ぐらい?明日は、反発するといいけどなぁ。
2006年01月23日
コメント(1)
日経平均は、227.27の大幅マイナス。ちょっと昔だと、日経平均が100動いたら大変な感じだったのになぁ。ああ、まぁ日経平均はだいぶあがってきたし、それぐらいは動くってことか(・∀・;)さすがに持ち株もマイナスです。
2006年01月23日
コメント(1)
![]()
すごい売れてるんで買ってみました。チャートの基本が詳しくわかりやすく書かれているんで、なかなかいい入門書だと思います♪2年目の私でも、けっこう参考になるところ多かったです。
2006年01月22日
コメント(0)
![]()
うーむ。面白い。面白いのだけど、亮司が弱々しいのがいやだwもっと達観していてほしいね。雪穂に自首するとかうだうだとグチをこぼしてんじゃねぇよ!ヽ(`Д´)ノとTV画面に一人突っ込みだったわけですが。まぁ、小説白夜行のアナザーワールドと思うしかないかな。主人公二人の役者さんはけっこう好きだし。しかし、武田鉄也はなぁ・・・ちょっといまだに違和感ありあり。
2006年01月21日
コメント(0)
昨日は大幅反発だったけど、今日はほとんど変わらなかったですね >日経平均私の持ち株は、ちょいプラスでした。ドクターシーラボ +3000 (化粧品)アヲハタ -5 (ジャムとか)バックスグループは、かなりいい決算出たんですけど、利益確定&子株流通でマイナスになってしまいました。まぁ、ほぼ予想どおりですが。RSIとか、最低になったら買い増しかな。
2006年01月20日
コメント(1)

東野圭吾-直木賞受賞作家-134HK東野圭吾さん直木賞キターー(・∀・)ーー!!そりゃそうだろう、すごすぎだもんね、「容疑者Xの献身」!!単にストーリーやトリックがすごいだけじゃなく、東野圭吾さんの文章はほんとに卓越していて、賞を受けて当然ですよね!!(言い過ぎ!?)とにかくおめでとうございますー q(≧∇≦*p
2006年01月20日
コメント(0)
今日も騰がったか・・・。しかし、以前ほどの勢いは感じられないような?バックスグループの子株がやってきました。結局、投資金額は、去年からの約2月で約30%増えました(・∀・)
2006年01月20日
コメント(1)
前日比プラス17万4千円!(・∀・)ドクターシーラボ +11000 (化粧品)アヲハタ +50 (ジャムとか)テイク&ギブニーズ +33000円で売りデジタルスケープ +19000円で売りゲンダイAG +41000円で売りちなみに、テイクギブとデジタルは損切りです。ゲンダイAGは、昨日のお昼に買って今日のお昼に売って、9万円の利益がでました(・∀・;)さて、今日の反発はどういうことなんでしょうか。しばらく下がったための一時的な反発か。それとも、また上昇基調に戻るんですかねぇ。
2006年01月19日
コメント(2)
ライブドアショックの影響はどうでしたか?みなさん。↓は、そのショックをまともに受けてしまった方のブログです~我想集~むう・・・株式投資の怖さをまざまざと見せつけられてしまいました。「かみさんの前で何度も土下座しました」という下りがなんとも。 やっぱり、集中的に買ってしまうのと、信用買いは怖いですねぇ。みなさんも、株式投資に対しては気を付けてください。あと、私のブログの情報もあまりあてにしないで、自己責任でお願いします(・∀・;)・・・2階建てってなんだろう?はじめて聞いたな(・∀・;)
2006年01月19日
コメント(3)
前日比プラス14万(・∀・;)まぁ、日本経済がおかしくなって下げたわけじゃないしね。今日はさすがに反発するだろうと思って、昨日は静観(ってか買っちゃったけどw)してたわけですが。午前中、テイクアンドギブニーズがストップ高になったところですかさず売りました。なんとか、買値の10%ぐらいの損失ですみました。デジタルスケープも、後場で売るつもりです。さて、相場はこのあとどうなるかな??微妙な決算が続いて、日経平均は調整に入るとみてますがどうでしょう。
2006年01月19日
コメント(0)
ゲンダイAGがストップ安!になったので、買ってみると、そこから5万騰がりました!(・∀・)ドクターシーラボ -13000 (化粧品)アヲハタ -60 (ジャムとか)テイク&ギブニーズ -30000 (ハウスウエディング)デジタルスケープ -36000 (IT系クリエーターの人材派遣)ゲンダイAG +50000(買値から)(パチンコ広告)でも、前日比マイナス10万です・・・_| ̄|○
2006年01月18日
コメント(1)
うわー、またまた全面安かよ・・・相場は急変するっていうけど急変しすぎ(T▽T;前日比マイナス18万ですー。☆ ☆ ☆こんな中、ゲンダイAG買い・・・(・∀・;)き、きっと大丈夫さ!
2006年01月18日
コメント(1)
前日比マイナス12万!!バックスの子株を考えると、ここ3日ぐらいで50万ぐらい下がったかも・・・(・∀・;)
2006年01月17日
コメント(2)
原作の「白夜行」は、雪穂と亮司の関係をはっきりさせないところに超絶な面白さがあるわけですが、ドラマではなんか「究極のラブストーリー」とか銘打っているあたり、ドラマを観る前は実に不安でした。いやいや。予想以上に面白かったですよ。っていうか子役上手すぎ。この脚本ってこの子達いないと成り立たないよね???アカデミー賞もんの演技でしたよ。それにしても、亮司があんな弱々しく書かれているあたりがちょっと不満。図書館のお姉さんもいらん。まぁ実際あんな子供が父親を殺して平然とすることは無いだろうが、亮司が父親を殺したあとは平然と立ち上がって欲しかったですよって考えてしまうのはちょっとおかしいでしょうか(・∀・;)
2006年01月15日
コメント(2)
たまたまTVをつけていたんですけど、いきなり出刃包丁が飛び出すという展開に思わずひきこまれてしまいました。好きな役者さん(古谷一行さん、谷原章介さんとか)が出ているし、これからの展開が楽しみです。紺野まひるさんはちょっと弱いような気がするけどね・・・。紺野まひるさんと片瀬那奈さんが逆だったら良かったのになーなんて思いました。そだ。「片瀬那奈(カタセ ナナ)」さんですけど、つい最近まで「カタナ セナ」さんだと思ってました(・∀・;)F1レーサーじゃあるまいしw
2006年01月15日
コメント(0)
![]()
サラリーマンが2億つくる!なんて難しそうですが、この本はフツーのサラリーマンが100万円程度の資金から株式投資を始め、実質2年ちょっとで譲渡益1億円を達成したプロセスとノウハウをまとめたものです。やっぱり、もうちょっと早くこういう本に出会っていればと・・・20代の無駄遣いが悔やまれます(・∀・;)
2006年01月15日
コメント(1)
テイクアンドギブニーズがプラス1万4千円!!ようやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ って感じです。ドクターシーラボ -1000 (化粧品)アヲハタ +8 (ジャムとか)テイク&ギブニーズ +14000(ハウスウエディング)デジタルスケープ +2000 (IT系クリエーターの人材派遣)デジタルスケープも連騰ですよー.長い下ひげもできたし、ほんといい感じです。ゲンダイAGは、逃がしてしまったかなー。
2006年01月13日
コメント(1)
思いがけずデジタルスケープが好調です(・∀・)ドクターシーラボ -1000 (化粧品)アヲハタ +5 (ジャムとか)テイク&ギブニーズ ±0 (ハウスウエディング)デジタルスケープ +10000(IT系クリエーターの人材派遣)
2006年01月12日
コメント(1)
前日比マイナス500円。久々のマイナスです。ドクターシーラボ -2000 (化粧品)アヲハタ +5 (ジャムとか)テイク&ギブニーズ -3000 (ハウスウエディング)デジタルスケープ +10000(IT系クリエーターの人材派遣)まぁ、シーラボもテイクギブも下がるのは予想通り。デジタルスケープのプラス1万円が大きかったです(・∀・)バックスも下がりましたねー。予想では、月末ぐらいまでずっと下がるんじゃないかと思ってるんですが・・・。
2006年01月11日
コメント(1)
これで何連騰かな??日経平均とはまるで関係なく騰がってるよ・・・(・∀・;)前日比プラス約6万円です。ドクターシーラボ +5000 (化粧品)アヲハタ +22 (ジャムとか)テイク&ギブニーズ +2000 (ハウスウエディング)デジタルスケープ +3000(買値から(IT系クリエーターの人材派遣)バックスグループは、残っていた1株を売りました。約9万円の利益が出ました。これで持ち株は全部売りました。まだ子株が残っておりますが・・・・環流時期まで、この株価を保ってくれるといいなぁ。あと、デジタルスケープって会社の株を買いました。なんかすごい勢いで業績のばしてますね。
2006年01月10日
コメント(0)
先週、すさまじいあげ方をしたバックスグループ。寄りつきもプラス3万円!!こりゃあ、これ以上騰がらないだろうと、すぐに売ってしまいました。お昼に、株価をチェックしてみて倒れそうになりました。プラス、15万・・・・・ああ、先週売った2株と今日持っていた1株をがまんしていれば!!50万ぐらい、見送ってしまいました_| ̄|○まぁ、子株を9株持っていますけどね。でも、子株環流まで、この株価を保っている可能性は低いわけで・・・・あああああ、俺のバカバカバカ。
2006年01月10日
コメント(1)
![]()
やたら売れているらしいので、買ってみました。私の損益表はこちら。
2006年01月08日
コメント(4)
![]()
評価:★★★★重松清さんの作品を読むのは「疾走」に次いで2作目です。笑っていいとも増刊号で、柴田りえさんが絶賛していたので買ってみましたwいやあ、面白かった!感動した!この人も、淀みのない文章書く人ですよね。全然ひっかかるところが無いというか。 以下、ネタバレ含む。 名前は忘れてしまったのですが(・∀・;)ワゴンにのっていた子供がお母さんと上手く会えなかったシーン、最後のお別れかと思ったら帰ってきたシーン、チュウさんが、最後に息子を生きさせてくださいと懇願するシーンでかなり泣けました。
2006年01月08日
コメント(2)
![]()
評価:★★★★ 敏腕広告プランナー・佐久間は、クライアントの重役・葛城にプロジェクトを潰された。葛城邸に出向いた彼は、家出してきた葛城の娘と出会う。“ゲームの達人”を自称する葛城に、二人はプライドをかけた勝負を挑む。娘を人質にした狂言誘拐。携帯電話、インターネットを駆使し、身代金三億円の奪取を狙う。犯人側の視点のみで描く、鮮烈なノンストップ・ミステリー。 面白い。これも、さすがは東野圭吾!と思わせる作品です。ノンストップミステリーというフレーズは誇大表現ではなく、次の展開が気になって、一気に読めてしまいますね。残念だったのは、途中でなんとなく展開が読めてしまったことなんですが・・・もうちょっと、意外性があっても面白かったかも。話しは変わりますけど、この主人公にすごい共感を覚えてしまった。だから今も独り身なのかも(・∀・;)文庫本になる前、この本のタイトルは「青春のデスマスク」だったそうな。改題して良かったねw
2006年01月07日
コメント(2)
確定利益が50万突破しましたよー(・∀・)ここまで長かった。しかし、上手く相場が好転してくれたから良かったけど、あのままだったらまずかったな。。。この相場って、いつまで続くんですかね?1月後半からの決算発表で一服してくれないかな。。
2006年01月07日
コメント(0)
いやあ、やっぱり面白い。最高のエンターテイメント作品ですよ。もちろん、おかしなところはたくさんあるわけですが、そんなことを気にしちゃいけないでしょう。今回は松嶋菜々子さんが出てるってだけでお腹いっぱいなわけですがw古畑がモチーフ(?)となったドラマをからめてきているあたりで、かなり笑えるところが多かったです。にしても、やっぱり松嶋菜々子はいいなとw女性の綺麗さと可愛さがあれほどの絶妙なバランスで融合しているってのは奇跡に近いっすね。しかし、これでファイナルなんですかね。ちょっと惜しいな。キムタクあたりが後を継いでも面白いと思うんですがw
2006年01月06日
コメント(3)
バックスが前日比プラス3万円(・∀・;)外の株も騰がったんで、前日比プラス11万とか(驚)ここまで騰がるとちょっと怖い・・・なので、3株のうち2株売りました。20万円ぐらいの利益がでました!ドクターシーラボ +8000 (化粧品)アヲハタ +17 (ジャムとか)テイク&ギブニーズ ±0 (ハウスウエディング)バックス +30000(人材派遣とか)ドクターシーラボも騰がってるし、アヲハタも上昇基調になってきました。株をはじめてから、一番いい時期が訪れてます(・∀・)
2006年01月06日
コメント(0)
前場で、前日比プラス7万5千円。いったいどうなってるんだ・・・騰がるのは嬉しいけど、なんか怖いぞ(・∀・;)
2006年01月06日
コメント(0)
古畑任三郎ファイナル 「フェアな殺人者・バッター、ライト、イチロー、ピッチャー、警部補、古畑任三郎」イチローすげぇ。いかに野球選手としてはすごくとも、演技なんかできるわけねぇじゃん―――――なんて思ったら甘かった(・∀・;)普通に上手いじゃないですか。いや、そりゃあどこか台詞が聞き取りにくいとかあるけど、なんというかイチローがまとっているオーラみたいなものが感じられて、すげぇ存在感でした。何やらせても一流なんだね、この人は。最後に古畑がイチローを追いつめるときのテクニックが、古典的で使い古されたものだったのは残念でしたが、面白かったですよ。
2006年01月05日
コメント(1)
前日比プラス8万1千5百円!(・∀・)でも、バックス売り損ないました・・・午後から18万4千円で指していたけど、なぜか売れませんでした。あと、ゲンダイAGが続伸してますー。うーん、明日も騰がるのだろーか。バックス +19000(人材派遣とか)ドクターシーラボ +3000 (化粧品)アヲハタ +5 (ジャムとか)テイク&ギブニーズ +7000 (ハウスウエディング)このままの調子で1月末を迎えたら、すごいことになるなぁ。
2006年01月05日
コメント(1)
前場で、前日比プラス11万1千円です q(≧∇≦*p バックスが来ました・・・3株持ってるんで、騰がり方がデカイです。テイクアンドギブニーズもほぼ買値まで戻ってきてくれました。ああ、しかしゲンダイAGは反発したか・・・ついていけんな。
2006年01月05日
コメント(0)
スカパーで放送されていたので、思わずみてしまいました。ってゆーか、これが映画館で放映されてから10年経ってんの?怖いなー(・∀・;)やっぱりよく分からないところが多いけど、とにかくエヴァの世界はいいですね。昔、綾波派かアスカ派なんて論争がありましたけど、圧倒的に綾波派かなw映画の中でとにかく印象的なのは、ロンギヌスの槍にアスカが目をつらぬかれるシーンですか。宮村優子さんの迫真の演技が素晴らしい。やっぱり、アニメは純粋に声優さんを使ってほしいな。エヴァンゲリオンのいいところは、実力ある声優さんがきっちりと各キャラクターを演じたところにあると思うんですが、どうでしょう、宮崎監督?
2006年01月04日
コメント(0)
評価:★★★沖縄から米海兵隊が撤退した。それは米国防総省(ペンタゴン)が、たった1人のテロリストに屈服した瞬間だった。テロリストの名は「12」。最強のコンピュータウィルス「アポトーシス2」と謎の兵器「ウルマ」を使い、米国防総省を脅迫しつづける「12」の正体は?真の目的は?圧倒的スケールの江戸川乱歩賞受賞作。 うーむ。ひと言でいうと「面白い」んだけど、ローレライやイージスに比べると、さすがにしんどいというか。ストーリーとか人物設定とか福井さん独特の文体とか、面白いことは面白いんだけど、一つの小説としたら完成度は高くないって感じかな。カットされて磨かれる前のダイヤモンドみたいな。 しかし、この話は後の「亡国のイージス」につながっていたり、ローレライのパウラや、イージスの登場人物の元となったような人達が出てきて面白いですね。
2006年01月04日
コメント(0)
来たよ!お正月相場が来ましたよ!!今日だけで15万ぐらい騰がりました。その中でも、ゲンダイAGが一時ストップ高!!そこで成り行き注文をだしたら、前日比プラス9万7千円のところで売れました!q(≧∇≦*)その他にも、イメージワン、ザッパラス、サザビーリーグを売り。230,050円の利益確定です!!!バックス +7000 (人材派遣とか)ドクターシーラボ +1000 (化粧品)アヲハタ +2 (ジャムとか)テイク&ギブニーズ +2000 (ハウスウエディング)バックスもよっぽど売ろうかと思ったんですけど、きっと1月10日ぐらいに発表される、12月の月次発表がいいと思うんですよ・・・。そこで、元株を売ろうかと考えています。いやあ、こいつは春から縁起がいいなぁ(・∀・)詳しい損益表はこちら。
2006年01月04日
コメント(1)
![]()
2,282ポイント!!まぁまぁな結果です。年末だったので、もう少し稼げたかもしれないけど・・・。ポイントで、↓買いました。テーブルの角が無いと、部屋が広くなった感じがします(・∀・)
2006年01月03日
コメント(0)
評価:★★一言でいうと、「消化不良」。キアヌのキャラ設定はいいし、レイチェルワイズさんは綺麗だしセクシーだし、ストーリーも面白い、地獄の表現も斬新でいいし、そして最後のオチも面白い。だけど、どれもツボにはまらないというか。こっちの予想を裏切りつつ話は進むんだけど、悪い意味での裏切りが多いように感じました。いらないシーンがあったし、必要なシーンが無かったと思います。
2006年01月03日
コメント(0)
![]()
超絶に面白かったです。昨年、読んだ中でベストミステリーに決定。あの「真実」が明らかにされたときの衝撃は凄まじいものがありました。生涯ベストは「白夜行」ですが、それに匹敵するぐらいのミステリーです。もう、ミステリー好きにはホントに読んで欲しい。読まないと損だと思うし、ハードカバーの1600円を払っても惜しくない名作だと思います。東野圭吾さんの才能と力には、ほんと脱帽するばかりです。ちょっと怖いぐらいに。
2006年01月03日
コメント(2)
全48件 (48件中 1-48件目)
1

![]()
![]()