全89件 (89件中 1-50件目)
皆様こんばんわ!!!案の定というか、当然のことというか・・・。やはり本日一度起きたものの、その後夜7時まで不気味な昼寝をしてしまったので眠れません。ただ、何だか頭にはズーントしたものがあり、覚醒しているということもありません。薬はとりあえずまだある状態でも、明日は心療内科に行こうと思っているのですが、午前に行くか午後に行くか今迷っています。また、月曜日はこの所鍼灸院にも通っている日なんでこちらの方も正直心療内科を最優先してその後どうするかと考えております。こういう時間って、それは昔よりもしんどくは無いんですが何だか手持ち無沙汰な感じがして嫌ですね・・・。やはり生活サイクル元に戻す事頑張らないといけないですね。取り敢えず、漫画や映画は少しづつ観れるようになってますので、一寸古いですが、今借りている実写版の「デス・ノート」でも観て時間をつぶすようにします・・・。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.31
コメント(2)
一応、過去の日記通り、先週はサトー商会25万円分・スクエニ18万・インフォメーション・ディベロプメント20万の現物買いをしましたが、こちらの方は例え日経が1万割れくらっても為替のように心配はしておりません。むしろ、個人的には日経平均は何度も書いておりますように、割高感を感じておりますので3月配当に向けて下げるのならお好きにどうぞという感じです。ちなみに、まだまだ余力資金はありますので、全体的に下がってくれば金曜にさらに安くなったプロミスや鹿島などの建設株のスイング用の打診買いを考えております。ちなみにこの辺りの銘柄の割安感は現段階でも非常においしい水準だと思います。以下、YAHOOネットニュースからの抜粋です。来週の株式相場 75日線割れなら、9600円付近までの下落想定1月30日(土)11時49分配信 サーチナ 軟調な米国株式市場、中国やインドの金融引き締めの動きと世界経済への影響、ユーロ圏でのギリシャやポルトガルなどの財政懸念や格下げリスクの高まり、英金融システムへの不安、混迷する国内政局、加えて、対ユーロでの円高基調など、不透明要因は多い。 このため、来週の株式市場では、積極的な買いは手控えられる公算が大きい。同時に、主力の3月決算企業の第3四半期業績の内容を見極めたいとのムードも強い。業績に関しては、足元の好業績は織り込み済みで、市場の関心は来期業績に移行しているもよう。このため、今期の好業績発表が好材料出尽くしの動きになっている銘柄が散見される。 1月29日まで上昇していた日経平均の25日移動平均線(29日現在、10631.96円)は、下降転換して、強力な上値抵抗線として機能する公算が大きい。来週の25日移動平均線の対応日は昨年12月22日から29日までの5日間で、平均値は10536.59円。 おおまかに言えば、日経平均が10536.59円を来週下回り続ける限り、25日移動平均線は下降を続けることになる。よって、来週の上値メドは下降する25日移動平均線とみている。 昨年11月27日の9076.41円から今年1月15日の10982.10円までの上昇幅は、1905.69円だ。三分の一押しが10346.87円、38.2%押しが10254.13円、半値押しが10029.26円、61.8%押しが9804.38円だ。既に、38.2%押しまでは達成済みだ。 今後は、半値押しや61.8%押し水準がサポートとして意識されるだろう。しかし、少なくとも昨年12月2日と3日とで空けた窓(9643.32円~9707.02円)を埋め切るまでは、10982.10円までの上昇に対する調整一巡感が強まることはないと考えている。よって、来週の下値メドは、この窓埋めだ。 なお、来週、今週の悪地合いを引き継ぎ、窓埋めに向かって下に走るか、それとも、いったんリバウンドし、25日移動平均線に向かうかの最大のポイントは、終値で75日移動平均線(29日現在、10157.51円)の上にいるか、下にいるかだろう。 上なら25日移動平均線を目指し、下なら窓埋めを目指すことになるとみている。現状は辛うじて上にいるため、来週は若干、25日移動平均線に向けたリバウンドに分がある。ただし、25日移動平均線の向き自体が下向きに転じ始めることが予想されるため、上昇力は弱いとみている。 ところで、1月第3週(18日~22日)の投資主体別売買動向では、外国人が3236億円の買い越しと、9週連続で買い越したが、先物は3524億円の売り越しで、実質は288億円の売り越しだった。来週以降、外国人の買いが一巡、若しくは、売り越し転換が、相場を押し下げる可能性が高いとみている。これは、米株下落で、外国人のリスク許容度が低下した可能性高いと考えるからだ。 また、国際会計基準導入を背景に、国内事業法人は8週連続で売り越している。3月期末が接近していることもあり、この事業法人による持合解消売りは一段と加速する公算が大きい点も懸念材料だ。 積極的な売り手はいるようだが、積極的な買い手が見当たらない。このため、先物市場ではヘッジ売りニーズが強まる見通しだ。結果、先物需給が悪化し、裁定解消売りが誘発されることになるだろう。この解消売りも、日経平均下落ピッチを加速させることになる見通し。 また、相場がここから一段と下落するようなら、個人信用の追証絡みの手仕舞い売りも断続的に出てくる見通しだ。これも相場の押し下げ要因として機能することになると考える。 つまり、日経平均が75日移動平均線を割り込むと、外国人売り、裁定解消売り、持ち合い解消売り、信用追証売りで、下落が加速するとみている。 逆に、自律反発入りの条件は、米株の上昇と対ドルでの一段の円安の2点セットが必要と考えている。この2点セットが揃うなら、買戻しを起爆剤に25日移動平均線を目指すだろう。(編集担当:佐藤弘) 【関連ニュース】 明日の注目材料/住友鉱、日本特殊陶業、日本ガイシ、新電工など 銘柄パトロール(2):しまむら、プロミス、高岳製、日新電など 日経平均大引け:33業種中32が下落、12月21日以来の10200円割れ 銘柄パトロール(1):日本電産、エルピーダ、京セラ、ファナックなど 銘柄パトロール:富士電機HD、日清食品HD、コマツ、東亞合成など
2010.01.31
コメント(0)
以下、フィスコの記事になりますが、現在FXにて主に短期的な買いスタンス取っている僕にとってはありがたいですが、月曜からの相場は結構不安が高いですね・・・。一応、週末ダウは下がっていたものの、GDPの指標発表が堅調なことがあり、金曜日には2LOTドル買いのホールドをしております。ただ、以下の記事と反して勿論ドル安傾向になるという記事も見つけられるので、当面は売り買いの判断が非常に困難になる気がしてなりません・・・。金曜は日本の株式相場がかなり落ち込んでいたわりには、ドルはかなり上がっていましたからね・・・・。以下、フィスコからの記事の抜粋です。ドル指数は重要な節目である200日線を突破、中期的なドル高基調入りの可能性1月30日(土)7時35分配信 フィスコ1/29に発表された米10-12月期GDP速報値は、市場予想を上回り6年ぶりの高成長となった。ただ、成長の要因は在庫の積み直しという、景気循環的な要因。今後数四半期に関しては、消費の大幅な改善が見られない限り、成長ペースは再び鈍化するとの見方もある。ただし、ドルは米経済回復が確認されたことを受けて、米資産投資再開の思惑に上昇した。ドル指数は79.488まで上昇し、昨年8/17来の高値を更新。ドルは指数が重要な節目である200日移動平均水準78.3259を突破したことから、中期的なドル高基調入りした可能性がある。●来週の注目点*上院銀行委員会の新金融規制案についての公聴会でのボルカー元FRB議長証言新金融規制案はオバマ大統領が提案した大手金融機関の規制案で「ボルカー・ルール」とも呼ばれるもの。銀行の自己勘定取引やヘッジファンド投資の規制を目指す。*米1月雇用統計失業率:10%(12月10%)非農業部門雇用者数:+1.3万人(12月-8.5万人)*G7フレアティ加財務相は2/5-6にカナダのイカルトで開催される先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)において、金融規制に関して討議することを明らかにした。また、同会合では世界不均衡是正のため、人民元の柔軟化に関して協議する可能性もある。フレアティ加財務相「G7は、銀行規制を討議へ」「刺激策は、成長加速のため必要」「カナダは中期的財政赤字削減する必要」「カナダは、他国に比べ「回復は、確固としていない」「カナダは、銀行に対する課税検討していない」日本円ネット・円売り持ち:-4,347(1/26)←円売り持ち:-17,096(1/19)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)ユーロネット・ユーロ売り持ち:-39,539(1/26)←ユーロ売り持ち:-25,282(1/19)(07年5/15:+119,538過去最高)ポンドネット・ポンド売り持ち:-27,153(1/26)←ポンド売り持ち:-20,171(1/19)(07年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)スイスフランネット・スイスフラン買い持ち:+5,705(1/26)←スイスフラン買い持ち: +13,971(1/19)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)加ドルネット・加ドル買い持ち:+25,809(1/26)←加ドル買い持ち:+46,803(1/19)(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)豪ドルネット・豪ドル買い持ち:+45,318(1/26)←豪ドル買い持ち:+62,851(1/19)NZドルネット・NZドル買い持ち:+8.471(1/26)←NZドル買い持ち:+16,356(1/19)メキシコペソネット・ペソ買い持ち:+58,139(1/26)←ペソ買い持ち:+79,247(1/19)(直近買い持ち高最高:08年2/29+125,000)ドルネット・ドル買い持ち:+37,546(1/26)←ドル買い持ち:+30,071(1/19)(直近買い持ち高最高:08年2/29+125,000)《TN》株式会社フィスコプレイス
2010.01.31
コメント(0)

皆様こんばんわ!!!今日は昨日の晩、せんねん灸を手足全体に据えたのと、火を使わないせんねん灸・「太陽」を肩に貼って寝たのと今までの基準と比較するとかなりハードに上半身のチューブトレーニングをしたのが影響してか、眠気は何とか自然に4時半くらいにきました。ところがそこからが宜しくなくて、まず起きたのは2時位・・・。しかも寝起きから体調は悪くなかったのですが、昼ごはんを食べても慢性的な眠気が凄くて非常に嫌な予感はしてたのですが、横になって気を抜いてしまったら何と夜7時まで熟睡してました。2・3日前は四六時中努力しようにも眠気がほとんど無かったのに、いきなりこの状況はなんなんでしょう???取り敢えず、詳細は月曜日心療内科で相談してみますが、薬の変更や増量などがまったくないのにも拘らず、睡眠状態が相変わらず無茶苦茶になってますね・・・。でも、とにかくやはり眠気が過剰に来た起因は運動である気がしますので、なるべく色々工夫して身体を動かす努力はしてみるようにしてみます。ただ、鬱状態の時は体動かす事に凄く抵抗があるので、その辺りはこれまで何度か書いておりますが難しいところですね。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.31
コメント(0)
楽天ブログのアフィリで面白い動画を見つけました。当方、鬱・PDをここ暫く患ってますので東急ハンズ・ドンキホーテなどを始め、実際こういう面白グッズを売っているお店にはここ1年以上いけないわけですが、こういった動画紹介があると観るだけでも楽しいですね・・・。ちなみにこのショップさん、他の貯金箱も面白い物を置いてましたので、見ているだけでも楽しかったです。(藁)欲を言うともっとブラック・ジョークちっくなものが欲しいかな???動画はこちらへ
2010.01.30
コメント(0)
![]()
昔、「OL進化論」という漫画で、衣類の生地に関してはレディース用の方がメンズよりも良い物が多いというのを見た記憶があったのですが、実際この冬にブーツインをできるデニムをメンズで探したところ、一言出た言葉が高い・・・・・。しかもレビュー数も少なく購入に際しては不安は尽きませんでした。そこで試しにレディースのスキニーデニムを2009年の12月くらいから2010年の1月位までに4種類ほど実際購入したのですが、これが実に素晴らしかったです。全てがこの冬ヘビロテで活躍してくれております!!!取り敢えず、購入した商品に関しましては画像つきで購入レビューにも公表していますので、宜しければご参考にしてみてください。蛇足になりますが、当方身長173CMで体重が63キロくらいで、すべてLサイズに該当する物を購入しておりますが、あくまで個人的な感想です。実際のサイズ・着用の感想などは他のレビューもあわせていただいたほうが無難かと思います。以下、購入商品の総括になります。⇒BIGJHON JEANSさんはデニムの専門店だけあって種類が尋常でなく豊富です。また、以下掲載商品につきましては何と確りした商品にも関わらず、値段は2000円!!!サイズも頗る豊富な方ですが、どちらかというとスキニーに関しては少々タイト気味・生地は丈夫そうなものの伸縮性はほとんど無い印象でした。濃色デニムを使った美脚ジーンズバックのステッチが際立ってカッコイイ【美脚ジーンズ】タイトブーツカット【GEORGIA LOVE】(ジョージアラブ)【GME205G】slbo濃色ストレッチデニムのレギンス感覚の美脚スキニージーンズキュートな仕上がり♪【美脚・美尻ジーンズ】ブーツインストレート(スキニー)【GEORGIA LOVE】(ジョージアラブ)【GME106G】slstBIGJOHNJEANS⇒CUBEさんのオリジナルジーンズで3000円しかも送料込みという値段からレビューも良く、楽天の総合ランキングにも上位に入っております。生地は普通クラスですが、バックポケットの装飾などが値段の割りに非常に凝っています。ただし、これまで購入したスキニーデニムの中では、Lサイズでも一番タイトな感じでした。【送料無料】ステッチが可愛い♪デイリーに重宝する大人スキニー☆【一部予約:カラー名末尾の入荷日要確認】☆【メ】*ZIPタイプ*REAL CUBEオリジナルBIG ZIP12オンスフラップポケットステッチスキニーデニム(4580/X4003-717)【注】1本のみのご注文はメール便(ポスト投函/代引き日時指定不可)でのお届けとなります。アットプライスshop CUBE⇒これまで購入したスキニーデニムの中では一番値段が高く、税込みで4095円ですが、装飾品の金具などは本物の金属で装飾の凝り様はダントツです!!!大き目のボタンがかっこよかったです。生地は多少厚めで、伸縮性はさほどありませんが、これまで紹介したデニムの中ではかなりサイズに余力があるような感じでした。ランキング入りも頷ける商品だと思います。【楽天ランキング上位常連】【待望の再入荷】バックポケット刺繍 イエローステッチ インディゴ スリムブーツカット デニムnine store⇒こちらもランキング常連商品。スパンツと銘打っていることからも今回の4種類比較の商品の中ではダントツに履き心地は良かったです。しかも、ベルト通し部分やポケットもあり腰の部分を出してもまったく大丈夫で普通のデニムと変わりません。伸縮性は比較4商品の中で最強ですが、その分生地は薄めです。下着のラインなど出るレベルではないですが、真冬には下穿きが無いとこれ1枚だけでは少々寒いかも・・・。1000本完売♪ランキング入賞♪新色追加☆【2009A/W】大人気レギンスがまたまた進化!!ワーク調ポケット付ストレッチリアルデニムレギンス【スパンツ】 88スプリングデイズ
2010.01.30
コメント(2)
君子、危きに近寄らずという格言がありますが、株や為替の場合、過剰に下がっているときの買いスタンスは時として信じられない膨大なハイリターンを齎してくれますので、非常に判断が難しいところですよね・・・。特に今回は1部上場の大企業ということもあり、優待もおいしい物であるので地雷を踏んでしまった個人投資家の方も多いのではないでしょうか???私は運よくも(?)持ち株が紙くずになったことはここ5年間以上の投資歴のなかではないですが、それでも不動産業のリプラスとエスグラントという会社には酷い目に遭わされました。両者とも大幅損切りしたあと倒産したわけですが、今回の1件でまたまた投資の難しさを思い知らされた気がしました・・・。以下、YAHOOネットニュースからの抜粋です。投資をしてはいけない企業には近寄るなJALの教訓【太田忠の「勝者のゲーム」】太田 忠 日本航空が1月19日(火)に会社更生法を正式に申請した。グループの負債総額は2.3兆円。1987年に完全民営化されてからわずか23年目のことである。 金融機関に対しては債権放棄、株主に対しては100%減資による上場廃止、そして日本政策投資銀行と企業再生支援機構による資金援助 ―。借金を棒引きして、株式を無価値化した上に、公的資金投入という経営に失敗した「巨額の金食い虫」の姿が明るみに晒された。大胆なリストラを実行しつつ再出発を目指すが、かつての日本を代表する企業のその体たらくぶりは甚だしいと言わねばならないだろう。 「太田さん、JALをどう思いますか?」と株価が100円割れとなった昨年の11月下旬頃から急に尋ねられるようになった。「え、どう思いますかはどういうことですか?」とその真意のほどを問いただすと、「投資したほうがいいですかね?」という質問である。投資といっても売りと買いがあるので、「え、空売りするということですか?」と聞くと全員が口を揃えて「安くなったので、買いたいと思うんですが」とのことだったので驚いてしまった。このような質問を7件も受けたのだ。中には「すでに投資をしたのでどう思うか?」という人も数人いた。 「買いは絶対にお勧めしません」と私は言った。「10/3期の中間決算短信から事業継続疑義の注記がつけられています。資金繰りに追い詰められ、最悪倒産する可能性があるからです。航空事業は非常に難しく、世界の数多くの航空会社は倒産していますよ」と説明した。株価が100円を切るレベルになるまで売られるということは、危険地帯への突入を意味する。割安で投資するチャンスでないことは確かだ。 航空ビジネスというものはすべての条件がポジティブに整った時には高収益となるが、そもそも規制が厳しい上に激しくなる一方の競争の中で、何かひとつでもネガティブな要素(戦争やテロなどの突発的事態も含めて)が出てくるととたんに収益は悪化する。常に完璧主義が求められるビジネスなのである。これまで実に数多くの欧米の航空会社が経営破綻した事例を見ればそれがよくわかる。 わざわざ危険な銘柄に投資をして損失を被るような投資行動に出ることを個人投資家はおこなってはならない。「ひょっとして儲かるかも」という甘い期待が最も危ない。いざ正反対の結果が出れば、とんでもない値段でしか売れなくなるのだ。「JAL上場廃止の方向へ」という報道がなされる直前の株価は1月8日(金)の67円。大商いで売れるようになったのが1月13日(水)の7円。実に90%もの価値を失ってからでしか株主は売るチャンスがなかったのである。こんな事態に遭遇すればどうすることもできない。そして、本日1月20日(水)の前場での株価は2円まで売られている。 今回のJALの会社更生法適用から学ぶべき教訓は次の2つである。(1)株価が大幅に下がったからといって、事業継続疑義がついているような銘柄を優良株の押し目を拾うのと同じ感覚で投資してはいけないこと。「事業継続疑義」はまさしく倒産の可能性を示す危険信号である。個人投資家はこうした重要事実を軽視しすぎる傾向がある。(2)業績が好調なときは株主の権利は存在するが、倒産のような事態になると株主には何の権利もないこと。権利を持っているのは債権者だけである(JALの場合はその債権者も債権放棄という痛ましい結果となった)。 それにしても私が思っていたよりも早い決着だった。倒産のニュースは決算期を乗り切ることができないことが判明する3月中かと思っていたが、とてもそこまで持たない待ったなしの状況だった。
2010.01.30
コメント(0)

少し前に紹介したせんねん灸のキャンペーンですが、本日予想よりもかなり早く通常の2倍の大箱2箱で頂けました。今回は来年キャンペーン用の封筒も入っており、非常に顧客を大切にされている感じがしました。如何せん、「人」マーク送るだけで大箱定価3300円するものが2箱もいただけるわけですからおいしいことこの上ないです。(安いところでも2700円前後位するはずです。)尚、ハードユーザーの方でなくとも、小箱でよければ「人」マーク10枚からの応募ができますので、来年までにせこせこためていかれてはいかがでしょうか???とにかく利用者には11月から1月末までにかけて毎年やるこのキャンペーンは利用しない手はないですよ!!!⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.30
コメント(0)
以前もしかすると、コメントとかではなくこちらの日記に傷病手当が後約半年みたいな書き方をしてしまったかと思うのですが、昨日また会社の書類を整理して実際残り分を計算してみたところ、今年の8月分までは申請できることがわかりました。ご存知の通り、傷病手当は最長1年6ヶ月いただけるわけですが、書類の欄に申請回数を各欄があり、ぼけて10回分(僕の場合1ヶ月に1回申請)⇒1年と考えておりました。また、休職になる前の初めの2ヶ月は有休消化であったり、そこからのパキシル服用時代はかなり記憶が曖昧模糊としておりますので、こういう結果になったのだと思います。まあ、創造より受給期間が延びたことは悪いことではないですし、今回の発覚は逆に良かったことだと思います。それにしてもあと半年以上の猶予期間はありますが、少なくともそこまでにどれ位マシになるかはやはり検討もつきません・・・。目下、早く電車くらい乗って遠出でもしたいのが本心なんですが・・・。
2010.01.30
コメント(0)
皆様こんにちわ!!!昨日はさすがに前日の寝不足が夜にはかなり影響が出て、8時くらいには凄まじい眠気に襲われました・・・。そこである程度ぐっすりということでしたら良かったのですが、夜11時半くらいには覚醒。そこから目が冴えてしまった感じでしたので、取り敢えず風呂・皿洗いを済ませ、グリゲーやってたのですが、さすがに2日続けての過剰な睡眠不足がたたってか、非常に体がだるい・・・。そこで、心療内科は土曜日のみ昼3時までやってますので、少々仮眠を取ろうと思い、横になっていたら、起きたのは昼の3時半でした・・・。よって勿論、心療内科には行けませんでした。寝不足は何故か肩凝りも強くでてきますしいいことがまったく無いですね・・・。昨日も一応、自分の出来うる範囲の運動はしたのですが、今日はより身体を動かし、睡眠が確りできるようになれればいいのですが・・・。
2010.01.30
コメント(2)
皆様こんばんわ!!!本日は少し前から話しておりましたように、全体的に相場が下げでしたので、スクエニ1811円100株・サトー商会815円×300株の購入を行いました。相場状況によってはスクエニの下げは考えられますが、時間がたてば2000円台快復は結構速いのではないかと読んでいます。一方、サトー商会は既に200株保有ですが、もう数年間塩漬けになってまして、割安感がえげつない事になっておりましたので、株主優待考えて別家族名義での購入です。此方は、配当の安定感が凄まじいので長期保有目的です。あと、最近FXは不調ですね・・・。指標発表時の波が凄すぎです。暫くは様子見をしたほうがいいのでしょうかねえ。
2010.01.30
コメント(0)
皆様こんばんわ!!!昨日は最近では非常に珍しく夕食後、夜10時前くらいに異様な眠気に襲われ、そのまま寝落ちするも深夜1時半ぐらいには起きてしまいました。結局、その後風呂に入ったり皿を洗ったりして布団にもぐりこんだんですが、まったく眠れず今日はそのまま起きておりました。その後、昼の3時くらいにはレンタルビデオ店にビデオを返却しにいけたのですが、薬の影響か気分はそんなに悪くなかったものの、平衡感覚がかなりおかしくふらふらでした・・・。取り敢えず、今日は今レキソの残りを服用しましたのでそのまま寝るかもしれません。寝てから本格的に覚醒無しで朝まで寝れるといいのですが・・・。
2010.01.29
コメント(2)

皆様こんばんわ!!!昨日も朝5時くらいに部屋の明かりを消すども、まったく眠れる気配も無く、結局7時くらいにやっと睡魔がきました・・・。ただ、起きたのは昼の2時、一般的な人から見ればバカみたいな生活サイクルですが、一応今のところ4時・3時・2時起床と少しづつではありますが起床時間は早まっております。今日は体調はかなり良い方だったのですが、寝起きからの下痢が凄い・・・。幸いながら痛みはないのですが、現時点でもう2桁トイレ行きは越えております。それにしても、少し前までは胸・胃などの痛みで今度は下痢・・・。気分の落ち込みが激しくない文はるかにマシですが、到底普通のレベルでの生活をするのはまだまだ時間がかかりそうですね・・・。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.28
コメント(0)

皆様こんばんわ!!!本日は先日から述べておりましたインフォメーション・ディベロプメントの値が連日下がっておりましたので、20万ばかり購入致しました。ちなみにややこしいですがこの銘柄、インフォメーション・クリエイティブという同じくIT系の会社と共に竹田和平さん銘柄にもなっております。ちなみに配当は4%近くあります。大暴落食らわない限りは長期保有はおいしいのではないでしょうか???ちなみに解散価値も悪いものではないので、倒産リスクもそんなには無いかと思います。ちなみに、スイング系の1部上場の銘柄はプロミス・スクエニとウォッチングしていたのですが、本日はさすがに日経平均が堅調で値が上がっていたのでスルーしました。前場から見ていたら、スクエニは購入してましたが、後場からの上昇が激しかったので・・・。ちなみに明日以降も、これまで挙げました銘柄は値動き次第で購入予定であります。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.28
コメント(0)

皆様こんばんわ!!!解約した投資信託は現金となってやっと口座に反映されました。それにしても、投資信託って解約指示出してから3営業日かかるものなんですね・・・。何分初めての経験だったので、こんなに時間がかかる物とは思いませんでした。ところで、本日は先日購入予定銘柄をつらつらとかいた物の昨日・今日と起床したのは3時の引けが終了してからだったので動きはありません・・・。ただ、今日のダウの動きとドル安ちっくな動きを見るとまた明日の日経は下げになる可能性が十分に考えられるわけで、そういった意味では案外得をしたかもしれません。一応、日経平均は個人的には依然として割高感はあるものの、今日確認したところ、SBI証券の分析チャートではプロミスやスクエニがかなり割安になっていましたので、明日はできるだけ動きたいと思っています今のところは、一部上場系⇒スイング用・新興系は3月末の配当取りを考えています。もし購入できましたら、また追ってご報告したいと考えております。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.27
コメント(0)

皆様こんばんわ!!!昨日はシップは貼らずとも、夜に自分で手足中心にせんねん灸を自律神経失調症に効果があるところを中心に据えていったので、体調は全体的には昨日よりマシでした。ただ、昨日は早く寝ようと思って朝5時前には布団に入ったのですが、案の定寝つきが悪く前の日に結構寝てしまったせいか、昼間の10時位には目が覚めてしまいました。無論、睡眠時間は5時間くらいで薬の影響もあるのでそう簡単には布団から出れません・・・。結局、トイレにもいきたかったのですが、そのまま横になっているとおきたのは昼の3時でした。規則正しい生活をと何度も自分に言い聞かせているのに、さすがにこうなればいい加減嫌気がさしてきます。よって今日も外出することなく、取り敢えず自分の部屋の掃除をとも思ったのですが、こちらもあまり進みませんでした。明日は天気予報では雨っぽいですが、散歩に出かけたほうが調子がいいので何とか出れればいいと思っているのですが、はたまたどうなる事になりますやら。⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.27
コメント(0)

以前、日記でアン・ルイスさんもPDで驚いた記事を書きましたが、少し前から見かけないかなと思っていたら、安西ひろこさんもPDだったんですね・・・。僕も平衡感覚は調子の悪い日には結構危ない状況ですが、記事見る限りでは一時期は僕より病状が深刻だったみたいですね・・・。ともあれ、孤独や過剰ストレス・不規則な生活はやはり神経症を起こしやすいんでしょうね・・・。僕も何とか今の不規則な生活を改善し早めに社会復帰したいです。それにしても復帰まで7年・・・。自分はどれほど時間がかかるのか些か不安になりました。安西ひろこパニック障害!著書で告白 (日刊スポーツ) タレントでモデルの安西ひろこ(30)が、告白本「バルドーの告白」(30日発売)で、パニック障害を患っていた過去を明かしている。女子高生のカリスマモデルとして活躍中だった01年末ごろに同病で休業。その後、芸能界に復帰する08年末までの闘病生活や、90年代後半のグラビアアイドル時代のいじめの体験などを赤裸々につづっている。 昨年、7年ぶりに芸能界に復帰した安西には、暗い過去があった。96年のデビュー時から、グラドルとして活躍。99年からは「ひろ」と呼ばれるギャルのカリスマモデルとなり、浜崎あゆみと並ぶほどの人気を誇った。だが、華やかな舞台の裏では「家族と会えない、友だちもいない。私生活の時間もない。孤独でした」。やる気を失うと、激しいめまいや耳鳴りを患い始め、メニエール病と診断され、01年の連続ドラマ「スタアの恋」の撮影現場で、ついに倒れた。 自殺をほのめかすようになり、パニック障害と診断された。仕事を休み、治療に専念も「平衡感覚がなく、床がゼリーのように感じて歩けなく、はって移動する日々」。幻聴に悩まされて「死にたい。消えたい」とうなされたという。 数年間に及ぶ、母や周囲の親身な看病があり、さらには、「mixi」で発見した根強いファンによる応援サイトに励まされ、徐々に回復の道をたどったという。その経緯も事細かにつづっている。 また、休業した7年間だけでなく、グラドル時代に、舌っ足らずでブリッコな話し方のせいで「ほかのグラドルに会っても、口を利いてもらえず、誰も見ていない場所で蹴られたこともあった」などと、いじめを受けた過去も告白している。 復帰した現在は、モデル業を中心に活動中。「私の芸能活動が、同じ病に苦しむ人たちの励みになれば。パニック障害の過去を明かしたこれからは、カウンセリングトークショーなどのお仕事もしていきたい」と前向きだ。30日には出版記念握手会を、東京・文教堂書店渋谷店で開催する予定。[ 2010年1月27日9時50分 ] ⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.27
コメント(1)
皆様こんばんわ!!!今日は寝起きから久し振りにかなりの不調の1日でした・・・。昨日の夜はかなり調子がよく、電気を消して布団にもぐりこんでも全然眠たくならずに嫌な予感はしていたのですが、案の定、見事に昼夜逆転が再開した感じで本日起床したのは何と夕方4時でした・・・。勿論このままでは非常にまずいですので、取り合えず今日は結構鬱状態が出て今でもしんどいのですが、夜にまた再び調子が良くなれば明日は徹夜してずっと起きておこうかとも考えております・・・。しかし、昨日は少ないながらにもウォーキングはしましたし、鍼灸院にも行ったのですが全く眠たい気配がありませんでした・・・。ここの所、といっても3.4日位だと思うのですが、マイスリー服用してもこの状態はさすがに辛いですね。
2010.01.26
コメント(0)
![]()
これまで鬱の症状で、本はおろか活字を読むのが非常に辛い時期がほぼ1年間続いてきましたが、最近あくまで一過性のものかもしれませんが、幾分好調な日々が続きそれまで苦しみながら読んでいた漫画がかなり楽しみながら読めるようになりました。今読んでいるのはあまりにも有名な「ガラスの仮面」実は高校位までバカにしていた少女マンガですが、池田理代子さんを始めとする70年代前後の少女マンガ作品には高校の時見事にはまり大学時代位まで古本やあさりを死ぬほどしていたものです。「ガラスの仮面」の思い出は、高校の時テスト前に古本屋で全巻買ってしまい、テストそっちのけで読み耽ってしまい、その後苦い思いをしたことがあります。前に挙げた「はじめの一歩」もそうですが、此方は演劇の話であるもののやはり人間の成長ドラマというものは何時読んでも飽きてませんし、時折勇気ももらえます。既に単行本で全巻持っていましたが、少し前にコンビニワイド版で全巻セットを買い直ししたので今は少しづつですが読み進めている最中です。取り敢えず、ドラマやアニメや舞台なんかにもなりましたが、原作以上のものは到底作り出せるわけ無いです。絵のタッチは70年代から開始の少女マンガにしては非常に太いので、男性陣も抵抗無く読めると思います。人生に疲れたとき、感動したい時など大作ですが、一度是非ともトライしてみてください。ちなみに、うんちくですが「ケロロ軍曹」の作者吉崎観音先生は、「ガラスの仮面」の作者である美内すずえ先生のアシスタントをしていた時期もあるようです。パロディでケロロ軍曹が明らかに月影先生のコスプレしてたりするのが楽しかったりします。ガラスの仮面(第44巻)楽天ブックス【送料無料!楽天ポイント3倍!】【中古本】ガラスの仮面 (1-44巻 続巻)漫画全巻セット全巻漫画楽天市場店
2010.01.25
コメント(2)

今日は長らく保有しておりましたSBI系の投資信託を解約しました。投資信託はよほどのことが無い限り、手数料などの諸経費を超えるリターンは見込めないと購入時から知っていたのですが、取り敢えず色々買っておくのも勉強だと思い2005年に手を出した商品です。その後、IPOバブルは弾け、ライブドアショック・リーマンショックを経ましたのでもちろん損きりです。取り敢えず、これでかなりまとまった資金ができましたので、先日日記に触れました3月配当を見越しての長期保有名目の株式は買い増し・新規買いを積極的にしようかと考えています。ただし、皆様も承知の通り最近ジャスダック平均はかなり堅調です。実は本日も先日書いた銘柄をウォッチング・注文も出したのですが購入することができませんでした。頗る高くはなっていないものの出来高の割には少しづつ高値がついている感じです今日辺りさすがにダウは反発しそうですが、明日に期待ですかね・・・。⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.25
コメント(0)
皆様こんばんわ!!!本日の体調は悪く無かったです。取り敢えず、肩凝りが酷かったので、昨日は温感パックを首・肩・腰に5枚貼り寝たところ大分楽になりました。今日は何とか散歩のほうも行けましたが、鍼灸院に行く日でもあったので3300歩位で切り上げました。最近は大分歩くのが楽にはなりましたが、服来て家を出るまでが結構時間がかかります・・・。まだまだ心理的には外出する事に対して抵抗があるんでしょうね・・・。今日も鍼は院長の日だったんですが、首筋辺りがかなり効きました。鍼を打たれるたびにハンマーでヅガン・ズガンとたたかれている感じが脳髄まで響くようでした。おかげで今大分楽にはなりましたが、矢張り自分では動いているつもりもより運動しないと体全体の凝りはそう簡単には解消してくれないのでしょうね・・・。取り合えず、身体はだいぶ楽になりましたので、明日はウォーキングの目標6000歩は越えれるように頑張りたいと思います。
2010.01.25
コメント(0)

久し振りにジョージアポイントプログラムの近況です。一応今回は、ホットメール・Gmailでもステハンを作成し両方から攻めておりますが、今のところWチャンス(締め切り後にQUOカード5000円分が当たる。勿論、口数が多いほど有利)が10を越えている状況ですが、中々本編のQUOカードの方は当たりません・・・。現在のシールは2010年まで有効なんで、今回ははずしてストックしておいたほうが賢明なんでしょうかね???取り敢えず、前回の商品にあまりに金をコカコーラボトラーズさんが費やしたのか、コーヒーがまだまだ売れるこの寒い時期のキャンペーンにしてはかなりお粗末な印象を受けるのは私だけでしょうか???現状、予定としてはあと100枚ほど応募してみて、掠りもしなければ時期キャンペーンに回すつもりです。次回は楽天ポイント復活してくれればいいのですが、時期的にも暖かくなってくるのであまり期待はできませんね・・・。⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.24
コメント(0)

皆様こんばんわ!!!いきなりですが昨日はまったく寝付くことができずに、結局朝8時くらいまでおきておりました。そこから寝たわけですが、何だか暖房もつけていないのに、寝てる途中咳き込みが激しく多少喘息ぽい感じがあり熟睡できない感じがありました。また元々自分は乾燥肌で寝る前には毎晩体中にメンソレータムADを塗って就寝しているのですが、昨日は寝ている間でも何度も腕の痒みも気になって起きる始末・・・。ここ最近は好調だっただけに、久し振りに不調が舞い戻ってきた感じです。しかも肩凝りは寝起きからかなり気になるレベルで発生しています。最近は調子は良かったものの、生活習慣に関しては悪いほうに逆戻りしていただけに、そのつけが反動で来たのでしょうか???如何せん、そういう経緯もあり本日も起きだしたのは夕方5時くらい。当然ながら散歩に行く気にもなりません。取り敢えず、今からでも体動かして、疲れさせ今日は早めに眠気が襲ってきてくれればありがたいのですが・・・。⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.24
コメント(0)
大体皆さん経験があられると思うのですが、GOOGLE検索で鬱と打ってみると、 「欝は甘え」みたいな言葉が出てきます。無論、僕を含めて真剣にお怒りになられる方も多いかと思いますが、自分でもこの病気ほど個人差・症状がめちゃくちゃなものは無いんではないかと思い始めました。例えば、母の友人で1日にパキシル5錠以上に加えデパスも服用され、障害2級を持っている方がおられますが、金銭管理などはケアマネージャーに任せているレベルらしいのですが、つい先日も母親とその他の友人と共に十日戎に行ってきたみたいです。また、これまで母親と何度も外出はしてますが、発作などは起こったことが無いそうです。また、救急車で何度か搬送経験があられる方でも、普通に電車に乗ったり、コンサートに行ったりされている方も普通におられるわけで、確かに健常者から見れば誤解を招きやすい一面もぷんぷんするわけです。勿論、私のように外に出たくても、家から出た瞬間かなり気分が悪くなり電車・お店・コンサート・パチンコ・各種イベント・旅行なんか例え体調がいい時でもとんでもないと普通に感じていらっしゃる方もおられるでしょう。神経症・鬱系の病気は家庭環境や生活習慣・性格なんかが非常に複雑に絡み合っていますので、誰一人として同じような症状は無いんでしょうが、闘病歴が1年を越えた今になってもその不思議さは自分の中でも抱え込まれたままです。
2010.01.24
コメント(2)

皆様こんばんわ!!!FXの方は、この所売り買い同時にタイミングを見計らってやっておりますが、無茶苦茶難しいですね・・・。一応、今の口座は1ドル84円程度になっても屁でもない位には資金準備しておりますが、トレンドが如何動くかまったくの未知数ですね・・・。やはり、買いメインの投資家にとって一番怖いのは現状、前の暴落時の84円ラインをさらに割り込んでの下落ではないでしょうか???さて、今度は株の方ですが、一応前回NTTドコモとプロミスの利確のおかげで、資金には幾分ですが余剰ができております。今考えているのは、米ドルの下落で暫くは相場も下降トレンドになる傾向が強いと思っていますので、スイングではさらにプロミス・NTTドコモの他、下落ペースによってはYAHOO/スクエニあたりを狙っております。不気味に感じるのは輸出が多くを占めるようなのソニーや自動車産業がこの所のダウの不調とドル安に比較するとまったく下落していない事でしょうか・・・。もっと下がればこれらの銘柄も候補に入れたいのですが、今のところは個人的は超割高に感じます。あと、もうひとつの焦点は3月の配当を見越しての買い増し及び新規買いです。特に一部上場系はかなりの企業に割高感が出ておりますが、新興系に関しては毎年安定した配当を出している・赤字ではない・解散価値が酷くないといった企業が未だごろごろしております。少し前に、ジョイスの買い増しをしましたが、予定ではスイング資金と相談しながら、サトー商会の買い増し及びインフォメーション・ディベロプメント・成学社(この会社のみ5月配当)・日産コンピューターシステムの新規買いなどを考えています。どれも大体配当は3%を超えていたりするんで、かなりおいしいです。さてさて来週はどうなる事になりますことやら。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.23
コメント(0)
![]()
昔、「OL進化論」という漫画で、衣類の生地に関してはレディース用の方がメンズよりも良い物が多いというのを見た記憶があったのですが、実際この冬にブーツインをできるデニムをメンズで探したところ、一言出た言葉が高い・・・・・。しかもレビュー数も少なく購入に際しては不安は尽きませんでした。そこで試しにレディースのスキニーデニムを2009年の12月くらいから2010年の1月位までに4種類ほど実際購入したのですが、これが実に素晴らしかったです。全てがこの冬ヘビロテで活躍してくれております!!!取り敢えず、購入した商品に関しましては画像つきで購入レビューにも公表していますので、宜しければご参考にしてみてください。蛇足になりますが、当方身長173CMで体重が63キロくらいで、すべてLサイズに該当する物を購入しておりますが、あくまで個人的な感想です。実際のサイズ・着用の感想などは他のレビューもあわせていただいたほうが無難かと思います。以下、購入商品の総括になります。⇒BIGJHON JEANSさんはデニムの専門店だけあって種類が尋常でなく豊富です。また、以下掲載商品につきましては何と確りした商品にも関わらず、値段は2000円!!!サイズも頗る豊富な方ですが、どちらかというとスキニーに関しては少々タイト気味・生地は丈夫そうなものの伸縮性はほとんど無い印象でした。濃色デニムを使った美脚ジーンズバックのステッチが際立ってカッコイイ【美脚ジーンズ】タイトブーツカット【GEORGIA LOVE】(ジョージアラブ)【GME205G】slbo濃色ストレッチデニムのレギンス感覚の美脚スキニージーンズキュートな仕上がり♪【美脚・美尻ジーンズ】ブーツインストレート(スキニー)【GEORGIA LOVE】(ジョージアラブ)【GME106G】slstBIGJOHNJEANS⇒CUBEさんのオリジナルジーンズで3000円しかも送料込みという値段からレビューも良く、楽天の総合ランキングにも上位に入っております。生地は普通クラスですが、バックポケットの装飾などが値段の割りに非常に凝っています。ただし、これまで購入したスキニーデニムの中では、Lサイズでも一番タイトな感じでした。【送料無料】ステッチが可愛い♪デイリーに重宝する大人スキニー☆【一部予約:カラー名末尾の入荷日要確認】☆【メ】*ZIPタイプ*REAL CUBEオリジナルBIG ZIP12オンスフラップポケットステッチスキニーデニム(4580/X4003-717)【注】1本のみのご注文はメール便(ポスト投函/代引き日時指定不可)でのお届けとなります。アットプライスshop CUBE⇒これまで購入したスキニーデニムの中では一番値段が高く、税込みで4095円ですが、装飾品の金具などは本物の金属で装飾の凝り様はダントツです!!!大き目のボタンがかっこよかったです。生地は多少厚めで、伸縮性はさほどありませんが、これまで紹介したデニムの中ではかなりサイズに余力があるような感じでした。ランキング入りも頷ける商品だと思います。【楽天ランキング上位常連】【待望の再入荷】バックポケット刺繍 イエローステッチ インディゴ スリムブーツカット デニムnine store⇒こちらもランキング常連商品。スパンツと銘打っていることからも今回の4種類比較の商品の中ではダントツに履き心地は良かったです。しかも、ベルト通し部分やポケットもあり腰の部分を出してもまったく大丈夫で普通のデニムと変わりません。伸縮性は比較4商品の中で最強ですが、その分生地は薄めです。下着のラインなど出るレベルではないですが、真冬には下穿きが無いとこれ1枚だけでは少々寒いかも・・・。1000本完売♪ランキング入賞♪新色追加☆【2009A/W】大人気レギンスがまたまた進化!!ワーク調ポケット付ストレッチリアルデニムレギンス【スパンツ】 88スプリングデイズ
2010.01.23
コメント(0)

皆様こんばんわ!!!本日は何と12時位におきたものの、昨日も相変わらず眠りにつくことができなくて、朝7時くらいに寝たため起きてから白湯を飲んでちょうどできていた昼食を取ろうとしていたら、気がつくと夕方5時近くまで寝てしまっておりました。これってナルコレプシーなんでしょうか???数日前まで暖かいときにはかなり睡眠時間は自分の中では少なめだったのですが、寒くなってくると一気に寝る時間が倍増する感じです。ただ、これまでは長時間寝るとおきてからも気分が悪くなっていたのですが、最近ではあまり体調が悪くならないのがせめてもの救いでしょうか???少なくとも今日も「ガラスの仮面」の続きは読めそうです。本日はまたまたになりますがウォーキングはなしだったですが、夜7時くらいからレンタルビデオ店にはいけました。以前と比べて店内で大分落ち着いて商品を物色できるようになってきました。少しづつでも快方に向かっているのでしょうか???⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.23
コメント(0)
皆様こんばんわ!!!本日は体調もそんなには悪くなかったのですが、今一やる気をどうしても奮い立たせることができずに久し振りに完全に自宅に引きこもっておりました。ただ、調子のほうはというと、実はそんなに悪いものではなく、勿論まだまだ本腰のペースというわけにはいきませんが、昼間でも最近購入した「ガラスの仮面」をぼちぼち読み進めておりました。これは一見何の変哲も無い事ですが、夜でなしに昼間・夕方活字があまり苦しくない状態で読めるというのは非常に幸福な事です。本当に何時以来でしょうか???何回かブログの日記に書いていましたように、これまでの習性から漫画や本は古本屋でぼちぼち購入してしまう物の、封を開けることすらないものが多くかなりフラストレーションは溜まっておりました。考えてみればそんな生活がもう1年以上も続いていたのですから、本当に鬱とは厄介で長引く病気だと思います。取り敢えず、この調子がかろうじてでも続いてくれれば購入してからほとんど手をつけていなかった村上春樹氏の「1Q84」を早めに読んでみたいと思っております。予定では4月に続編が出るということなんで何とかそこまでには間に合わせたいですね!!!
2010.01.22
コメント(4)

皆様こんばんわ!!!取り敢えず、先週・先々週くらいからかなり病院回りをしておりましたので、ここ2日ばかり病院の事を考えないだけでもかなり気が楽になりました。ただ、機能から雨が降り、今日はかなり寒くなってきたわけですが、ここ暫く温い天気が続いて不気味な事に寝つきの悪さは最悪になり、しかも眠くなりがちな薬を服用しているはずなのに昼間を含めて今までのように全く眠たくならないのが不気味で仕方ありません・・・。ただ、良いこともあって、寝起きに関しては相変わらず昼夜逆転しておりますが、以前よりかなりボーっとした感じが無くなり、夜にはかなり漫画レベルであれば読めるようになってきました。また、以前特に外出するとかなりきになっていたイライラ感も無くなり、散歩に出かける抵抗感はかなり軽減されました。勿論まだ散歩といいましても家の周りをぐるぐるするだけですが・・・。取り敢えず、僕の場合今までも何回か書いてきましたように、温度の変化によって自律神経が過剰に反応しているのかもしれません。今のところ、暑いのが苦手・寒いのが苦手とかは全くわかりませんが、気温の変化にはかなり調子が左右されることは確かなようです・・・。⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.21
コメント(0)
アルク株については以前書いた事がありますが、1回2万円前後の商品が選べる優待がありましたので、母親の名義でも購入したのですが今年1月末の優待商品を見てがっかり・・・。以下の贈呈商品がもらえますが、値段は詳細に調べてはいないものの、大体3000円前後の商品ではないでしょうか???本は優待券などと違って金券ショップに売れないし、古本屋持っていっても買い叩かれるだけですからね・・・。頗る残念です。(1)贈呈商品タイトル1ハリウッドスターの英語ハリウッドスターの英語2ハリウッドスターの英語32速効ビジネス英語 ディスカッション編出る順マスター 英会話コーパスドリル[ビジネス編]3新TOEIC®テスト リスニング基礎強化編30 日間でできる! TOEIC®テスト英単語 基礎編4リズムで学ぶ三文字中国語新装版 自分のすべてを中国語で口にできる本5らくらく韓国語マスターピ・チョンドゥク随筆集番号
2010.01.20
コメント(0)

せんねん灸フリークの方にとってはかなり有名みたいですが、母の友人伝から毎年せんねん灸には年末にキャンペーンがあると少し前に知りました。締め切りは1月末だったので、すっかり安心していたところ、以前はあったセネファ(せんねん灸の会社)のHPからキャンペーンの詳細が消えておりましたので、本日焦って早速郵便で出しました。せんねん灸は年末に限らず、「人」を集めれば10人⇒小箱、20人⇒中箱、30人⇒大箱が貰えるキャンペーンを随時やっていますが、これを年末頃の時期に特定のあて先に送ればそれぞれ2倍もらえるみたいです。1度利用すると翌年からは、専用のはがきが来るらしいのですが私がヘビーユーザー(笑)になったのは、ここ1年の事でしたので、今回は普通の封筒で応募しました。今回は随時ためていた事もあり、30人大箱2つ貰える算段ですが、大箱は安いネットショップでも2600円前後するので、この制度は非常にありがたいです。尚、応募住所はせんねん灸を購入すれば全て台紙に書いておりますので宛先だけ書いておきます。年越しキャンペーンは以下の通りです。交換期間:2007年11年20日~2008年1月31日(2007年11月1日~2008年1月31日の消印有効)に、セネファ株式会社「年越しキャンペーン」係に送れば良いとのことです。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.20
コメント(0)
皆様こんばんわ!!!最近、少々歩いたところで気温の関係からか寝つきが非常に悪くて困っています。ただ、昨日から杞憂であった内臓関連の心配は取り敢えず一段落したためか、ストレスが軽減されたのか調子は悪くはありません。今日はまた開くまで近所周りですが、現在のところ万歩計では5300歩ほど計測できました。PC管理しているマスコットキャラの卵君?からは、目標設定を6000歩にしているために「最近あまり歩いていないね」との厳しいお叱りを受けております。(笑)昨日内科で言われましたように、やはりもっとウォーキングしないといけないんでしょうね・・・。ただ、昨日はあくまでやはり夜になりますが、久し振りに漫画ですが比較的時間をかけて読むことができました。取り敢えずはさすがに1年前よりかは家にいる状態であれば、大分改善されている感じは致します。目標はあくまで勉強ができる集中力を取り戻せる事と、家からの遠出でしょうね。まあ、無理せずこつこつと頑張ります。
2010.01.20
コメント(0)
本日内科に行って自分の検査結果にほっとして、肝心要のことを書く事を忘れておりました。申し訳ございません。以前もお話しましたが、この内科の先生は、かれこれ2年以上お世話になっている先生で、取り敢えず僕が一番尊敬できる先生です。一応鍼灸院の院長からは、同意書については内科・心療内科で書いてもらって診察を受けておられた患者さんがいるとのことでしたので、せっかくの機会!!!本日診察ついでに伺ってみました。結果・・・・。やはり、残念ながら心療内科で言われたとおりの内容が帰ってきました。どうも詳しく伺ってみると、一つは鍼灸院に保険が適応されている事事態微妙な事情があることと、(これは以前日記に書きましたが、弟の話だと保険が適応されない都道府県もあるようですので・・・・。)2つ目はどうもトラブルが多く、書類がはねられるだけの問題ではなく病院に迷惑がかかるケースがあるような感じでした。如何せん、こちらの先生も整形外科ならOKといわれておられましたので、何だかグレーゾンぽい話ですね。取り敢えず、2院で駄目といわれましたので、鍼灸院の同意書は諦めます。
2010.01.19
コメント(0)
![]()
購入レビューにも反映させましたが、かなり素晴らしい商品が入っていました。さすがにこの値段ではアウターは必要ですが、完全にこれだけでトータルコーディネートできてます。欲を言えば黒中心でもう少し冒険したいところですが、値段が5000円でこれだけの物が入っていることはなかなか凄い事でしょう詳しく知りたい方は、購入レビューを参照にしてみてください。●1月13日(水)10時再販売開始!●NETSTAR通常価格が15,000円のところ5,000円に※お一人様一点限りです。お楽しみ*NETSTAR-HAPPY福袋【7点入り】NETSTAR ネットスター
2010.01.19
コメント(0)

皆様、こんばんわ!!!実は昨日、検便を持って行った際、往診は受けなかったのですが数分間待たされ、その際に便に血(鉄分)が混じっていたら、体内の血か体外の血かを判別するのに1日必要です。といわれどうも血が混じっていたようです。実は私、深刻では無いものの多少痔の傾向があり、前回も同じような感じで、異常は無かったのですが、さすがにナーバスになっている分かなり焦っておりました。それで今日は戦々恐々としながらも、ウォーキングを終わらせかなり怖い思いで内科に向かったのですが、幸いながら血液は体外の物で、血液検査に関しても異常は見られませんでしたただし、細かくは覚えていませんが、(外出するとかなり集中力が不足するため)コレステロール値などが前回よりも高く、肝臓に関しては前回のエコー検査では脂肪一つついていない状態だったのですが、もしかすると肝臓に少し脂肪が尽き始めているかもといわれました。また、体重も前回往診を受けた際60キロ位⇒今回64キロになっていたため、やはり運動不足かもとの指摘を受けました。取り敢えず、今日から意識して身体はより動かそうと思いますが、これが難題・・・。動きたいのはやまやまなんですが、体がなかなか動いてくれません。やはり気合が必要なんですかね・・・。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.19
コメント(0)
全企業がそうでないんでしょうけど、やはり以下の記事を見ると現実のサービス業というのは如何に大変か伺えますね・・・。お気の毒なのはやはり亡くなった方。25歳って転職とかは考えられなかったのでしょうか???或いは本人が気がつかぬうちにワーカホリック状態になっていたのかもしれませんね。如何せん僕も店舗を任されるようなサービス業だっただけに、人事とは思えません。それにしてもPC導入とかどんどん機材は便利になっているのに何故仕事量は新機材が導入されるたびに増加するのでしょうか???うちの会社もPCが導入されてからのほうが、明らかに書類と事務作業が増えたのを覚えております。何だか七転八倒ですね・・・。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。以下、YAHOOネット記事抜粋残業月80時間、マクドナルド社員の過労死認定1月18日21時14分配信 読売新聞 日本マクドナルド(東京)に勤務していた長男(当時25歳)が急性心機能不全で死亡したのは過重な業務が原因として、母親が、遺族補償給付などを支給しない処分を取り消すよう国に求めた訴訟の判決が18日、東京地裁であった。 渡辺弘裁判長は、「業務の過重な負担により病気を発症し死亡した」と述べて労災を認定し、不支給処分を取り消した。 判決によると、長男は1999年4月に同社に入社し、2000年6月から、川崎市内の店舗に勤務。同年11月7日正午から翌8日午前5時半まで働いた後、正午に再び出勤したが間もなく倒れ、死亡した。 判決は、「同社の業務形態は深夜勤務を含む不規則なもので、正社員はサービス残業が常態化していた」と指摘。病気を発症するまでの6か月間で、自宅でのパソコン作業も含め時間外労働が80時間を超えた月が相当あったと認定した。 .最終更新:1月18日21時14分
2010.01.18
コメント(2)

これまで何度か、それまで勤めていた学習塾が低賃金の割りに労働時間が長いという話をしてきましたが、今日はどうしてもっと早く辞めなかったかについて書きたいと思います。理由は幾つか列挙できるのですが、1つは一部の人間を除いて人間関係が良好だったから。一般の会社のように常に上司の管理化の下で働かなくても良かったからというのがあります。また、給与については両親の下でパラサイトしていたということもありますが、実はこれは違法なんでしょうけど、交通費が浮かせれたという事が一番大きいです。実は3年目くらいから教室が変わり、さらに家から遠方の教室になってしまったのですが、その教室は公共機関を使用すると片道1時間ではたどり着けず、しかも塾業務なんで常に終電・終バスを気にしないといけません。そこで、試しに原付を購入しトライしたところ、同僚に教えてもらったルートでは50分以下で到達できました。よって、交通費が自然と浮かせれるようになり、少ないながらもある程度は給与が増える状況になっていたので迅速に高給をという焦りがあまり浮かばなかったのです・・・。ただ、この交通費浮かし、塾をやめていない連中は部長クラスでも平気でしております。大体、バイクや車を所有している社員はその恩恵があるから辞めない感じで、自分でも利用していたわけですが果たして会社の中でそれが蔓延していた事自体正しいといえるのかは甚だ疑問です・・・。確かに上場する際には、通勤での交通機関に関しては少々五月蝿くなりましたが、今でも当たり前のように横行していると思います。他の会社の友人の話でも交通費浮かしは耳にしますが、果たして税金の問題もあることですし上場会社がこんな状況でまかり通っているのが普通なんでしょうかねえ・・・。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.18
コメント(0)

前回、15枚くらい応募したところ見事に全部外れましたので、今度はメルアドを変更しまたまた15枚程度昨日の朝5時以降くらいに再トライしましたが全滅でした・・・。母親と祖母の協力がありましたので、シールはまだ数百枚程度あるはずですが、今回の「外れた回数ほど得をする」キャンペーンは果たして効率がいいのかやはり不明です。取り敢えず、見事QUOカードが1枚でも当たりましたら、このブログ上で未使用シール番号公開なども考えているんですがどないでしょう???というよりも、やはり当たるんかな???⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.18
コメント(0)
皆様こんばんわ!!!本日は何とかウォーキングを4652歩消化したあと、検便を内科に持って行き、その後鍼灸院へもいきました。正直体調は頗るいい部類には入りませんが、取り敢えず鍼灸院にいって結構気分的にも快復したので更新をかけました。今日は月曜でまた久し振りに院長に鍼を打ってもらったのですが、かなりというよりも頗る効きました。やはりこのあたりはキャリアの差がもろに出るんでしょうね・・・。打たれるところ打たれるところ全てがクリティカルな感じでした。意外にも最近は歩いているのにも拘らず、腰の張りが結構あったみたいで自分でも驚いています。原因はなんなんでしょうね???さて、本日院長に先日の心療内科で同意書を書いてもらえなかった話をしたところ、やはりそれはおかしくて、単に病院の先生が書かない方針の人なんでは?といわれました。そこで、内科でも書いてもらえることは可能みたいなんで、取り敢えず明日どちらにせよ検便・採血の結果を内科に伺いに行かねばなりませんので、内科の先生にも尋ねてみるようにしてみます。それにしても、先週から内科が加わったおかげで、見事に病院巡りが続いていますね・・・。何とかならない門なんでしょうかね・・・。お金もかかる事ですし。
2010.01.18
コメント(0)
![]()
本格的に鬱になってから、本当にここ1年以上活字やTVに触れるのが気持ち悪い日々が続いているのですが、幾ら読むのが苦しくてもずっと楽しみにして読み続けている漫画があります。それは「はじめの一歩」思えば、まだジャンプをずっと購読していた中学時代にたまたま床屋でマガジンを読んだ際に連載が開始されていたわけですが、その当時ではその漫画が90巻を超えるなんて誰が想像できたでしょうか???最近では、さすがに方向性が苦しくなってきたかなという感は否めませんが、単にボクシング漫画という枠を超え、人間の成長物語としても極上の作品だと思っています。また、作者の森川ジョージさん曰く、脇役扱いがほとんど無いのも好感が持てますね。落ち込みが激しい時はさすがに読めませんが、最近も最新の90巻を購入し頗る勇気をもらいました。ただ、最近判明したんですが、アニメ版の声優さんの声がここまであっていないと感じたのは「カイジ」以来ですね・・・。最も単に私の偏見だけかもしれませんが・・・。⇒全巻セットでは最安値のショップさんだと思います。近場の古本屋さんより安いです!!!大人買いするなら今がチャンスかも。はじめの一歩(90)楽天ブックス【送料無料!楽天ポイント3倍!】【中古本】はじめの一歩 (1-90巻 続巻)全巻漫画セット全巻漫画楽天市場店
2010.01.17
コメント(2)
センター試験終了、追試は過去最多961人 (読売新聞) 大学入試センター試験は2日目の17日、理科と数学の試験が行われ、全日程を終了した。やはり今年も色々ありましたね・・・。如何せん、全国一斉にとんでもない大規模の人間が動くのですから何も無いほうがかえって不気味なんでしょうね。取り敢えず、今日で無事終了できた受験生の皆様、感想は色々あると思いますが、お疲れ様でした。以下ネットニュースからの抜粋になります。 大学入試センターの同日午後6時までの集計によると、追試験の受験を認められた受験生は昨年より730人多い計961人で、1995年の934人を超え過去最多となった。このうち509人が新型インフルエンザか似た症状が原因。追試験は今月30日と31日、全都道府県の計48会場で行われる。 受験者数は「理科〈1〉」20万1064人(受験率36・3%)、「数学〈1〉」37万7851人(同68・3%)、「数学〈2〉」33万8887人(同61・2%)、「理科〈2〉」23万7074人(同42・8%)、「理科〈3〉」17万1730人(同31・0%)。平均点の中間発表は今月20日、得点調整を行うかどうかの発表は同22日に行う。 新型インフルエンザによる影響について、同センターは、「最大で全受験生の1割にあたる5万人の追試実施も想定しており、思ったより少なかった」としている。このほか、北海道で雪の影響により鉄道などに遅れが出たため、札幌市などの9会場で1時限目の理科〈1〉が1時間繰り下げて行われた。
2010.01.17
コメント(0)
![]()
僕は高校位から、音楽は70年代前後のロックが好きで、大学の頃合になるとジャズ・クラシックとジャンルへはますます境界が無い感じになってきました。特に年代に関しては、ジャズにはまりだした頃より50年前後も当たり前になりだし、それがクラシックに走り出すと20年・30年代の録音も平気で菊陽になりました。ところが、ここ1年くらいからでしょうか?ムード歌謡から一気に演歌にも少しづつでありますが手を出すようになりました。(昔の購入履歴を参照していただければ笑えるかもしれません。)ここ最近はまっているのは、何と言っても坂本冬美さんです。坂本冬美さんと言えば、それまで全曲集は持っており、今は亡き忌野さんとのコラボであるHISなども保有していたのですが、焼酎いいちこで有名になった「また君に恋してる」でマイブームに一気に火が尽きました。「また君に恋してる」は今年の紅白でも歌われていましたが、収録されているアルバム「LOVE SONGS]のみでは飽き足らず、最近では新曲「アジアの海賊」が入っている2枚組みのBESTとも購入。そういえば昔、王監督が、「若いときはジャズとかしか聴かなかったけど、年取ると演歌を好むようになるだよ。」とTVで言っていたのを思い出しました・・・。僕もそれ相応の年を取ったという証拠なんでしょうかねえ・・・。ちなみに坂本冬美さんの2枚のCDは購入レビューもしておりますので、宜しければ参考にしてください。⇒上が「また君に恋してる」収録のカヴァーアルバム、下が最近発売の2枚組みBESTになってます。(新曲アジアの海賊は収録されていますが、残念ながら現在どのBESTアルバムにも「また君に恋してる」が入っているものは無いはずです。)どちらもポイント10倍のフェリスタさんを掲載しました。僕もこちらで購入!!!【ポイント10倍】クレカで全国送料無料!!Love Songs~また君に恋してる~坂本冬美Felista【ポイント10倍】クレカで全国送料無料!!坂本冬美ベスト 凛坂本冬美Felista
2010.01.17
コメント(0)
皆様こんばんわ!!!昨日は調子が良かったので、万歩計の数が6000歩いきました。どうも家の回りグルグルでも時間さえかければ結構歩けるもんなんですね。ちなみに今日は、レンタルビデオ店に自転車で行った後、週末恒例の中古本・CD店に行っていたために、計測数は思わず伸びず現状1700歩どまりです。実は夏前、まだ川沿いをかろうじてウォーキングできていた際、タニタ製の万歩計を購入したのですが、(過去日記に参照)値段は安価でバックライト機能が万歩計にしては珍しく重宝していたのですが、胸からぶら下げてぢようしていたため夏場の汗にやられたのかご臨終状態になりました。そこで今回は、防水効果の高いと評判のシチズンのPEBを購入してみたところ、これが結構面白い。何と値段は3700円くらいですが、PC管理ができます。どれだけ歩いたかの通算が日本地図で見れたり、卵みたいなキャラクターが励ましてくれたりします。他の方のレビューには洗濯機に入れても壊れなかったというのもありましたので、耐久性については期待したいところです。取り敢えず、あまり無理ないように1日6000歩の目安はクリアしていきたいです。⇒同じPEBという名称でも恐らくなんですが、PC管理できるのはこのモデルだけだと思います。(より高位機種に着いては不明)私はこのモデルのゴールドを使用しております。【送料500円】CITIZEN(シチズン)PC通信機能付き歩数計「peb(ペブ)」TW700-PK[TW700PK]ピンクon HOME-オンホーム-
2010.01.17
コメント(0)
これで2・3度目になりますか・・・。思えば昨日楽天証券のほうで、メンテナンスの為ログインできませんと出ていた際に警戒しておくべきでしたが、せっかく力入れて更新した日記がメンテのせいでまたおじゃんになりましたブログ比較だと、前にも記述しましたが楽天さんはかなりメンテが多い様子。メンテは夜がほとんどなんで深夜に更新するほうが悪いといわれればそれまでだけど、時間がかかった日記がパーになるのはほんとに腹立たしいですね。暗喩で昼夜逆転を早く直せとの警告でしょうか???(笑)
2010.01.17
コメント(0)
画像どおりです。当たってから、3つの箱から何を選ぶかの選択肢が与えられるのですが、当然1000ポイントなどは夢のまた夢で当たらず、今回は50ポイントでした。ちなみに、病気が比較的良くなりだした去年の春位からほぼ100%毎日トライしておりましたが、当たったのは初めてです・・・。もう少し当選率上げてくれればやる気もおきるんですが、楽天さん・三木谷社長頼みますよ。
2010.01.16
コメント(2)

もう退職者となりましたが、塾業界が長かったもので、この時期になればテレビはほとんど見ないといってもやはりセンター試験のニュースには耳をかたむけてしまいます。僕は理数系が格段に苦手で、進学校に通いながらも1年生の時から私立文系型でしか勝負できないと勝手に考えていた人間なんで、残念ながらセンター試験は受けていませんが、これまで塾生はかなりの人数センター試験を経験させてきました。しかし、いつも思う事ですが確かに平等ではあるものの、1年に1回しかチャンスが無いというのは些か酷なようなきがしてなりません。弁護士などの士業や公務員試験関係などはもう社会人といってもいい年齢でトライするわけですから年1回というのもうなずけますが、やはり若いチャレンジ精神が旺盛な人間に対し、それまでの頑張りを年1回で決着をつけさすというのは納得いかない人も多いのではないでしょうか・・・。もう既に現役の塾業界関係者からは離れてしまいましたが、若い人々の健闘を祈っております・・・。⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。
2010.01.16
コメント(0)

以前勤めていた個別指導の学習塾は名古屋セントレックスではもっと早めに上場できていたらしいのですが、代表の意志であくまでジャスダック上場にこだわったのですが、リーマンショック後でも何とか無事に上場を果せました。実はこの切り札となったのは個別指導の収益性。仮にうちの会社がクラス指導専科であれば、上場は恐らく無理だったでしょう。しかし、何故個別指導は上場審査に通るくらいの収益性を出せるのでしょう???その理由は色々ありますが、一番は中学受験生・高校受験生を卒塾させない方針を取っているからです。クラスでは勿論、高校合格すればそれで終了というイメージが強いですが、私が入社して3年目くらいにそれまで個別でも卒塾が当たり前だった状況が一変し、エリアマネージャーなどの管理化の下、かなり合格させても卒塾させることに関しては五月蝿くなりました。サービス業でも個別指導は飲食業のように回転率を上げる事で収益が高くなるのではなく、1名あたりの生徒をどれほど長くいさせるかが要になってくるのです。勿論、持続して自発的に勉強したいから残るという生徒さんもいらっしゃいますが、過半数は一応目標は達成したわけで過半数が卒業したがります。・・・・・・ということは、大体察しがつくと思いますが、受験前から面談などは動き出し、継続の作戦は1月から3月にかけて続くわけです。ですからこの時期は冬期講習・春期講習に加え、当然受験期でもあるわけですからてんやわんやになります。また、もし継続が取れたとしても、学校が変わり、生活環境も一変するわけですからクラブ活動や通学時間などがかかるという理由で継続性の退塾率は大きく、常に動向に気を配っていなければなりません。⇒自分のブログが簡単登録で評価され、しかもポイントまでもらえます。宜しければ、一度訪れてみてください。⇒出来るだけ同じ病気で苦しんでいる色々な方の参考になればと思っております。宜しければポチクリを。こう考えると、1年中何らかのイベントがあり、儲かるのは会社だけという構図は当然でしょう。勿論、インセンティブ等が加えられ給与がそれなりにいただけるというのであればいいのですが、内の塾は塾業界でもかなり有名な低賃金会社でした・・・。
2010.01.16
コメント(0)
皆様こんばんわ!!!本日は起きてから今まで引きつるような胸の痛みがほとんどありませんでした。取り敢えず、検便は2日間取らねばなりませんので、本日も死ぬ思いで採取し(笑)、これで月曜に持って行き後日血液検査の状態と共に伺えば終了です。本日は、体調も良かった事もありほぼ夕方に差し掛かりましたが家の周りを散歩でぐるぐると久し振りに回りました。先日、内科医の先生から言われましたが、心拍数は外に出ると100近くなる為にしんどい感じがするんでしょうね。もしかすると、簡易的なものであっても心拍と血圧関連を測る測定器は購入したほうがいいかもしれませんね。ただ、良い事もあって先日買った新しいシチズンの万歩計はかなり好調です。防水機能もありUSB接続でPC管理もできるので励みになります。その割りにかなり安価・・・。こちらの方も余力がありましたらご紹介できればと思っています。
2010.01.16
コメント(0)
株・FX編は久し振りになります。なんせ、買う銘柄・買う銘柄が矢次でマイナスになるのだからたまらない。暫くはデッドロック状態でしたが、昨日800円台で購入していたプロミスが全株+3万ほどで売れました。この株、以前にもかいておりますが、ナンピンは怖かったので三菱東京を20万買ったのですが、今思えばナンピンプロミスでかけておけばすごいことになっていただけに残念・・・。チャート見ればわかりますが、下げが短期で凄まじかったですからね・・・。また、今日さらに3000円くらい上がり悔しい思いをしたのは、NTTドコモ。こちらも昨日+2200円位で売却しました。まあ、よく出さずプロミスを今日売らなかった方がダメージが少なかったわけなんでこれはこれで良しとします。あとはスイング銘柄探しですかね・・・。さすがに今の状態では新興に手を出さない限りは動かないほうが無難かもしれませんね・・・。日経上げすぎです。まあ、そのおかげで2銘柄利益が出たので恩恵は頂きましたが。
2010.01.15
コメント(0)
皆様こんばんわ!!!本日は冒頭から汚い話で申し訳ないのですが、昨日内科に行ったときに渡された便検査の採取をしました。便検査はこれで2度目なんですが、うちのトイレ、洋式でも便採取が至極困難です。一応、インストラクション通りにしたのですが、昨日のよる失敗し取り敢えず何とか今日の分の採取は成功しました。日を変えて取らねばならないために、また明日もトライしなければなりません・・・。それにしても皆さん、便の採取どうしていらっしゃるんでしょうか???容器が一昔前よりも良くなったとはいえ、尿検査と異なりかなり面倒臭い事に変わりは無いですね・・・。
2010.01.15
コメント(0)
全89件 (89件中 1-50件目)


