幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Jan 16, 2005
XML
 オーストラリアにエアーズロックと言う岩がありますね。地上にある一個の継ぎ目の無い岩では世界最大だとか、、、。私はじかに見たことはありませんが雑誌などのグラビアで見たり、友人の写真家の話を聞いたりしてその荒野にドーーンとそびえ立つ姿はものすごい迫力らしい。私の料理の芸風としても白いシンプルな皿の上にドーーンと物を載せた盛り付けの料理が好きだ。今日は最近の巨岩的盛り付けの料理を紹介しよう。オクステール
大根エスカルゴ
オクステール2
どうです?迫力あるでしょう?フランス料理ってちまちました食った気のしない料理だと思っている人が多いでしょう?実は、本国のフランス料理は、日本人の普通の食欲ではとてもついていけないほどのボリュームであることは意外と知られていない。今日の写真の最初はオクステールの赤ワイン煮込み、つまり牛のしっぽの赤ワイン煮込みだ。これは、一人前に赤ワインをボトル半分から1本使った料理だ。その次は、まさに巨岩の料理!!大根のエスガルゴ詰め。大根をお米と一緒に2時間程下茹でしてからコンソメで味を煮含めた柔らかい大根の真ん中を少しくり抜いて、エスカルゴを入れてからブルギニョンバターとパン粉を詰めてオーブンで焼く。フロフキ大根とエスカルゴのブルゴーニュ風が合体したとても美味しい一品だ。もう一つのオクステールは、赤ワインを余り使わずに野菜やトマトをベースにしていわゆるデミグラスソース風の煮込みだ。これらの料理のサイズは、大人の男の握りこぶしほどの大きさ。高さや直径が大体7~8cm以上の皿にそびえ立つ料理なのだ。私の店の料理はボリューム満点ですよ!!! レストラン、サンク・オ・ピエホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

[美味しいもの食べてる?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: