幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Feb 18, 2013
XML
カテゴリ: シェフの雑記帳

006.jpg

 これは、イノシシの自家製ハムとパルマの生ハムと豚足のコラーゲンテリーヌ、シャンパーニュヴィネガー風味。イノシシハムのスネ肉の部分とパルマハムのスネ肉の部分、どちらも固くて筋っぽいけど、旨味とコラーゲンが多いところです。それにコラーゲンの塊である豚足。肉のコラーゲンでしっかり固めたテリーヌです。

 まずは、豚足を2時間ほどかけて柔らかくなるまで煮ます。冷まして豚足から骨をはずして肉だけにしておきます。その煮汁に塩抜きしたイノシシハムとパルマハムを入れて3~4時間煮込んで柔らかくします。柔らかくなったら、ある程度細かく肉をほぐし、細かく切った豚足の肉も加えて煮汁にゼラチンを加えて、シャンパーニュヴィネガー(シャンパーニュで作ったお酢)とエストラゴンヴィネガー(白ワインヴィネガーに西洋ヨモギを漬けこんだもの)を加えて、酸味と風味をつけます。

 ゼリー寄せの料理は、ユルユルに作って口解けの良さを楽しむタイプと、このテリーヌのようにしっかり固めて、噛みしめるとじんわり味が出てくるタイプがあると思います。2種類のハムの旨味と豚足のコラーゲンに2種類のヴィネガーの酸味が加わって爽やかな後味があります。ヴィネガーを加えることで、若干日持ちも良くなりますね。大きなハムのスネ肉が出た時にしか作れない料理です。美肌に良いし、しかも美味いですよ!

DSCN2243.JPG

 こちらはマダム作あみ猫の四の字固めです。料理とは関係ないですけど、、、。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 18, 2013 08:49:58 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: