所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2015年12月19日
XML

第三部門 . 「生涯現役で一生、成長する一言」

日常生活での啓蒙、明日に向かって頑張れる一言


「生涯現役で一生、成長する一言」 大賞

「利口でなくて良い、バカで良い。自然体で行こう !!


「生涯現役で一生、成長する一言」 大賞

仲間づくりは「千の理屈より、まず一歩」

( 最初の一歩を踏み出す秘訣は一人でもいいから趣味や生き方の合っている友達を見つけて、まず始めることです。やっているうちに広がっていくものです。 )


「生涯現役で一生、成長する一言」 副賞

・「 無理はしないが、世間に貢献すれば感謝もされ存在意義も生まれ、刺激を受け充実した一生となる。」ただ、単に自己満足では限界がある。人から頼りにされてこそ、生きがい


また、その年、「今年の小言」尖がった意見。世間に問題を提起する一言が、言いぱなしじゃ問題なので、関係団体に陳情し、翌年、現状と、どこが問題なのか?また、年末に報告する。(大風呂敷過ぎかあ?笑)

「生涯現役で一生、成長する一言」 入選・田中賞

先日のOB、OG会で年配者の言葉、謡もゴルフも将棋も断捨離してスッキリしましたと。じゃああとはお迎え待つだけなのか?

(今流行りの「断捨離」は疑問です。)

・混んだバス、年寄り乗ってきて席譲り苦笑する。もしかしたら年下かもしれないと座る老人見て思う。 60 過ぎると差がつく。 ( 日々精進 )

・久しぶりに日展を見に行く。見覚えのある絵の横に黒リボン。 30 年振りの再会。りんご農園の赤貧の画家 90 ( 黒リボンの喪章付き絶筆 )

「生涯現役で一生、成長する一言」 入選

身に付けた体験を無私で奉仕、深い感謝を受け、生きる糧となる。

( ) 訴えたい気持ち:現役の時代に身に付けた、技能とか、趣味、大切な対人配慮等生かし、心を込めて提供した奉仕が何も伝わないのに、すべて評価して下さり感謝され、喜ばれると「生きがい」として、心身が暖かくなります。

「生涯現役で一生、成長する一言」 入選

・健康が第一 シンプルですがズシンときます。 )

「生涯現役で一生、成長する一言」 入選

生涯現役 あなたのメロディー 詠う心はあなたの中。

「生涯現役で一生、成長する一言」 ユーモア賞

・「 昔隠居 今生涯現役 なんでそんなに頑張るの !! 」 お粗末でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月01日 07時16分34秒コメント(0) | コメントを書く
[ナチュラル&シンプルライフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: