やぶ庭造り

2012.04.09
XML
カテゴリ: プリムラ
クシャミ.gif




花粉も飛んでる飛んでる~~
花粉症が鼻よりも 目のくるタイプのやぶ庭は
腫れぼったくなった目に たびたび目薬を挿して耐えております
あ~~~ 痒い・・・


我が家の 箱入り娘プリムラ
「オーリキュラ・アルパインレッド・ゴールドセンター」が
咲きました~~~~ \わらう.gif

見てやって下さい~~~~♪♪

オーリ8.jpg

毎年1つしか花が咲かず 
それはそれなりに可愛かったんですが
今年は枝別れして いくつも咲いてくれました

まだこれから咲く蕾も付いてますよ~~^o^♪
4年目にして 株が充実してきたんですね~


寒いのは平気な品種なんですが
さすがにこの冬は 寒すぎて弱りかけ
2月に入ってからしばらく ベランダから
暖房のない部屋の中に置いといたのが良かったのか
元気復活!!
このたびの開花とあいなりましたでございますM(__)M


アルパインレッドの横では
「ガーデン・オーリキュラ」も咲いておりますよ

オーリ2.jpg

こちらは やや放任でもOK
よく増える^^


ようこそ.gif


庭も 次々に春の花が芽を出してきました

気温は低いのですが
毎日風が強くて乾燥しているせいか
一日おきぐらいに水やりしないと鉢の土がカラカラに

水やりも忙しくなってきました


裏庭の クリスマスローズも開花です

妖精庭師さんが「このクリロはこの場所が気に入ってる!!」
と言ってくれた白の八重タイプ

その言葉通り 沢山花を付けています

オーリ3.jpg


クリロは裏庭が好きなんだ~ということが分かったので
一昨年 安くなってたクリロの苗をを何本も買って
植えといたものも
2年目になり 花を咲かせる時期となりました

忙しくて 庭に出れなかった間に 
咲いてたんです!!

オーリ4.jpg
/ オハツニオメニカカリマス*^^* \

ちょっと顔見せてね

オーリ5.jpg

かわいい~~~



去年 いわ葉葉さんと東北蘭展に行って買った「ニオイスミレ」も
花がいっぱい咲きました

オーリ6.jpg

良い香り~~・・・・


おっと違った!!
これは 東北蘭展のすぐ後に
いわ葉葉さんから頂いたものだった
(年のせいか 記憶があいまいに ガハハ)

今年は震災の影響で 東北蘭展も開催されなかったんですよね~たぶん

毎年いわ葉葉さんにチケット頂いて
ふたりで見に行ってた恒例行事だったのに
行けなくて残念でした

いわ葉葉さんにも
仕事が忙しくなってからず~~っと会ってないけど
元気にしてるかな~~??
後で ニオイスミレが咲いたよってメールしてみよう^^


不織布温室のプリムラ・ラベンダーが
葉っぱが見えなくなるぐらい 花がモリモリになりました

オーリ7.jpg

そろそろ不織布もお片付けです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.09 16:15:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

やぶ庭

やぶ庭

カレンダー

お気に入りブログ

庭の野菜たちは今・… ケミカルホースマンさん

さらばランクル70 … 繍花さん

我が家の庭の生き物… アーチャーンさん
僕の食虫植物日記 れおん6000さん
Yvesmiora's Gardeni… イブミオラさん
S10 ms0120さん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
じんの花屋日記 じんこ8783さん
DIYのたまご(自… ぺぺさん
~toko*toko~ とこちゃん1025さん

コメント新着

やぶ庭 @ Re[1]:甥っ子の結婚式 / 夏の終わりの小庭の様子(09/05) 鵄 杏さんへ 覚えていてくださいました…
鵄 杏@ Re:甥っ子の結婚式 / 夏の終わりの小庭の様子(09/05) 覚えてますよ!ジャッキー救出に行った心…
やぶ庭 @ Re[1]:真夏の草取りは早朝に限る(08/04) 鵄 杏さんへ 日中はまだ暑いですよね。 …
鵄 杏@ Re:真夏の草取りは早朝に限る(08/04) まだまだ暑いですね〜 以前は4時起きで草…
やぶ庭@ Re[1]:梅雨時のベランダの様子 小庭の様子(07/14) 鵄 杏さんへ こんばんは。毎日暑いです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: