やぶ庭造り

2016.09.15
XML
カテゴリ: ねこ


denndoronn1.jpg

今年は過去最高に花数が多くて過去最高に目がハート.gif美しい



ついに バレました
ニャンコがいること・・・


10月から うちが次の班長で
現在班長のお隣さんが その確認をしに
やって来たんです

宅急便か何かだと思ったもので
ニャンコがいる
部屋につながる扉は閉めていなかったのが災いし・・・

ニャンコ来るな!来るな!と念を送っていたものの
話しが長引き・・・


突然お隣さんが「え?!」と

やぶ庭と玄関ドアの隙間に目をやり
表情が変わり


「ねこ??」と・・・


振り返ればそこには
チビがいた・・・


・・・・終わった(__)


ひたすらに隠し通した4年間がそこで終わりました



お天気の良い日でも 決して窓は開けられず

猫缶のラベルをいちいち剥がして
ゴミに出したり

猫砂や エサのパッケージも
ゴミに出す時見えないように
小さく丸めてセロテープでグルグル巻きにして

猫の毛が 両隣のお宅の布団や洗濯物に付かないように
ベランダに出る時もいちいち
コロコロで全身についてる猫の毛を取り

社宅の総会に行く時は
靴下に付いている猫の毛も要注意

月に一度の草取りの日に 
同じ班の人からペットの話しを振られても
さぐりを入れられても しらばっくれて

夜中の2時であろうが
朝がたの4時であろうが
サクが鳴けば お隣に聞こえないように
起きて相手をする・・・

医者に連れて行く時は暗くなってからの時間を選び
キャリーの中で鳴き叫ぶサクやチビを
誰にも見られることなく車に乗せるまでが
一番大変でした

毎日気を使って
神経すり減らして・・・



でも 
どうせ一年半したらここを出る
そんな気の緩みが
やぶ庭にあったのかもしれません


お隣さんには 
どうしてこのアパートに越してきたのか
また 一軒家にいて
その時から猫を飼っていたこと
鉢植えが沢山ある理由など
全て話しました

そして 
2年以内にこのアパートを出るということも



鳴き声がうるさくなかったかと聞くと
全然気が付かなかったと言ってくれました
猫がいるなんて 全然わからなかったと

自分も実家では犬を飼っていて
本当は連れて来たかったとも・・・

さすがに 2匹いるとは言えませんでした


お隣さんがこれから
誰かにこの話をするかどうかはわかりません

ここの階段の方達は良い方ばかりですが
以前別な場所で 子供が小さい頃
7年住んでいた社宅生活での人間関係が
あまりにも大変だったので
少々疑心暗鬼にもなります 

とにかくこれからもここを出るまで
気を使って 迷惑がかからないように
今まで通りの生活を続けるしかありません



denndoronn2.png

今年もチビは扇風機の根元で暑さをしのいだ?(笑)

窓が開けられないので留守中はサクチビの為に
エアコンつけっぱの夏


でもそろそろ秋の気配です









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.15 15:20:40
[ねこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

やぶ庭

やぶ庭

カレンダー

お気に入りブログ

庭の野菜たちは今・… ケミカルホースマンさん

さらばランクル70 … 繍花さん

我が家の庭の生き物… アーチャーンさん
僕の食虫植物日記 れおん6000さん
Yvesmiora's Gardeni… イブミオラさん
S10 ms0120さん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
じんの花屋日記 じんこ8783さん
DIYのたまご(自… ぺぺさん
~toko*toko~ とこちゃん1025さん

コメント新着

やぶ庭 @ Re[1]:甥っ子の結婚式 / 夏の終わりの小庭の様子(09/05) 鵄 杏さんへ 覚えていてくださいました…
鵄 杏@ Re:甥っ子の結婚式 / 夏の終わりの小庭の様子(09/05) 覚えてますよ!ジャッキー救出に行った心…
やぶ庭 @ Re[1]:真夏の草取りは早朝に限る(08/04) 鵄 杏さんへ 日中はまだ暑いですよね。 …
鵄 杏@ Re:真夏の草取りは早朝に限る(08/04) まだまだ暑いですね〜 以前は4時起きで草…
やぶ庭@ Re[1]:梅雨時のベランダの様子 小庭の様子(07/14) 鵄 杏さんへ こんばんは。毎日暑いです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: