おんな自転車ひとり旅

おんな自転車ひとり旅

PR

Calendar

Profile

サイボーグ・007

サイボーグ・007

Comments

半袖おとこ@ Re[2]:秋の支笏湖(09/28) サイボーグ・007さんへ 旅行中も宿でお酒…
サイボーグ・007 @ Re[1]:秋の支笏湖(09/28) 半袖おとこさんへ 三星利用者がいた!(^…
半袖おとこ@ Re:秋の支笏湖(09/28) 最近ウトナイ湖では道の駅ではなく、三星…
半袖おとこ@ Re[2]:寿の都(09/15) サイボーグ・007さんへ 9月12日から9月20…
サイボーグ・007 @ Re[1]:寿の都(09/15) 半袖おとこwさんへ コメントに気づくの遅…
半袖おとこw@ Re:寿の都(09/15) 私は現在大船渡にいます。 今日はイノシシ…
南部孝志@ Re:富良野桜めぐりリベンジ(05/11) 東山郵便局前のカフェニリンさん、落ち着…
サイボーグ・007 @ Re[1]:美味しい和菓子とピザ(04/06) ○○超さんへ 日曜日働くおじさん、お疲れさ…
○○超@ お久しぶりです。 あの時間、あの場所でお目にかかりました…
サイボーグ・007 @ Re[1]:鵡川だけ春なの⁉︎(02/02) 齋藤電鉄ryuさんへ 大雪の日にぶち当たっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.09.15
XML


秋晴れ〜
いい季節になりましたなぁ
今日はシェルプラザ港をスタートして
寿都をぐるりとしてきますわ


お天気で海が青い
南風なので向かい風
帰りは追い風のはずだから我慢だ


風車が見えてきた

道道9号線へ


黒松内町


道道9号線


さあてそれでは島牧へ向かいましょう


では登りましょうか
トンネルまで10キロ弱かな〜


登りは追い風らしい
暑いな
まあ登りだしな暑いよな
車がいなくていい道だけど
どこからでも熊が出そうで怖い



なぜ峠の名前がないのか


後半は直線が多すぎて
登りのタイプとしてはあまり好きじゃないのよ…


視界が開けたけどまだ登る
工事で一方通行だけど

それに人がいるっていいね
熊に出会う心配が薄れて嬉しいわ


風車がちょっと見えた
また工事して一通だけど
止まらないで行けそう


島牧村〜久しぶり〜


頂上到着〜
でっかい風車の回る音がする
風が通って気持ちがええ〜
暑いので氷食べたいなぁ
リアルゴールド飲みた〜い


シェルターを抜けたら
国道229号線まで下り7キロ
風が強いのでゆっくり下るわ
(風が強くなくてもいつもゆっくり)


海が見えてきたよー
海に向かって下るのいいよね〜


国道229号線
写真に映らないけど左は青い海


海岸線は平坦路ではない
でも長い登りもない


寿都町再び
風の町寿都
風車の回る町
寿の都だぜ
めでたい名前だ
そして「すっつ」って響きがかわいい


弁慶岬の弁慶さんこんにちは
よく見ると頭に鳥のフンが…
そんなことは気にしない度量のでかい弁慶さん


弁慶さんと海を眺めながら
コンビニで買っておいたソーセージいただきます
そして自販機ありましたありがとうございます
リアルゴールドうめぇ〜


寿都漁港の方へ下りていく
道道272号線へ


海が近くてステキ道


道の駅みなとまーれ寿都
(道の駅のネーミングすごいよね)
ランチは寿都ホッケ飯
ホッケ肉厚で甘タレでご飯が進む
美味しかった


道の駅から海沿いに来たら
海が青いよ!


風車の方へ行きたいんだけど
通行止め?
自転車は行けるんじゃない?
まあ、自己責任ってことで
行ってみよか


この橋の強度に問題があって通行止めなのかな
川にいろんな鳥がいてきれいだよ


川沿いも楽しい


働き者の風車たち
デカくて白とオレンジがウルトラマンっぽい


国道229号線をシェルプラザまで戻る
超追い風
バジルソフト食べたかったけど開店してなかった
残念


最後追い風って最高っすね


トンネル超えたら終了で〜す

今日は約80キロでした
楽しかったわ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.15 20:34:39
コメント(3) | コメントを書く
[日帰りサイクリング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寿の都(09/15)  
半袖おとこw さん
私は現在大船渡にいます。
今日はイノシシと鹿に会いました。
熊に会いませんように。
明日から秋田に向かいます。 (2025.09.15 20:50:23)

Re[1]:寿の都(09/15)  
半袖おとこwさんへ
コメントに気づくの遅れました〜
えっ、もう帰って来てるのかな?まだどこかにいるのかな?
大船渡ってことは岩手ですね。
岩手の海岸線は泣きが入った思い出が…
秋田ってことは太平洋日本海横断?
大変そうですが楽しんでくださーい!
私は来月後半スタート予定です。 (2025.09.23 22:18:16)

Re[2]:寿の都(09/15)  
半袖おとこ さん
サイボーグ・007さんへ
9月12日から9月20日まで仙台ー栗原ー気仙沼ー大船渡ー横手ー秋田まで走りました。道内を含めて670kmでした。本当は石巻を走りたかったのですが、宿が取れなくて…。栗原で宿の人に聞いたらツールド東北の出発地だからと。
翌日は対向車線に100人以上のライダーが…。アップダウンのきつい所ですが、対向車線から手を振ってきたり、登りでは「頑張れー」の声が。なんか楽しく走れました。 (2025.09.30 19:43:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: