PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2014.02.26
XML
先日とある用事で軽トラックをレンタルした。

レンタカー屋さんの駐車場から道に出ようと、
大きくハンドルを右に切ると

「チッ!カッ!チッ!カッ!チッ!カッ!チッ!カッ!」

おっ、おう。
なんだ、勝手にウインカーが点いたぞ。

どうも、最近の軽トラックはハンドルを切ると自動でウインカーが点くらしい。
すごいな。
軽トラックだけの装備なのかな。



一時期だけ付けられたものなのか、社外オプションなのか??


自転車で走っていると、車の左折ウインカーには敏感になるものだが(ならないか?)、
ここxxxx市周辺では、
左折の際は曲がり始めてからウインカーを出すのが常識らしく、
もしかたら、xxxx市で売られている自動車は
実は上記の自動ウインカー装着が義務化されていて、
手動で事前に合図を出すことができないのではないかと・・・

xxxx市を走る自転車乗りの皆さん、お気をつけ下さい。

自転車ウインカーライト


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.16 16:47:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: