キュンティアの日々
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
わりと前のお話ですがとあるチェーン店の文房具屋に行きましたギリギリ開店前だったので、入り口付近で待とうとしたらその入り口の真横の駐車場に止まっている自動車を囲んで数人が大騒ぎしていました見てみると中に園児っぽい子がギャン泣きしていますそしてお母さんが、カギを開けて~!とか外から話しかけていますエンジンがかかったままで、中で少年が大暴れしている状態けっこう危ないです(; ・`д・´)現代の最新式の完全オートロック系の車ではなく鍵を回してエンジンをかけるタイプドアは、つまみを持ち上げて鍵を開けるやつですまわりの人たちはなんとか助けようと声かけしていますがテンパりまくって大泣きしている2歳児が小さいつまみをつまんで引き上げるなんてことが出来るはずもなく。。わたしはお母さんに、プロの助けは呼んだか聞くと何もしていないとのこととりあえず、すぐJAFに電話してもらいました(緊急性が高い場合、消防車でも良かったらしいです、勉強不足でした)その間にみんなで助ける方法を考えました幼児が中にいるため、窓を割ることは出来ませんとある男性が、動画で知った方法を試すことにガムテープを窓に格子状に縦横にいっぱい貼って真ん中のテープを持ち手状に作って下に引っ張ると窓が開くらしいです…ぜんぜん開きません(;´Д`)(あとで確認したら、動画内のやつは完全ヤラセでしたw)下に下げるのなら…ということで屈強なお父さんが、窓に手を付いて腕力で下に圧力をかけ始めました(真似しないでください)すると…数ミリ動きました!ぴっちり閉まっていた窓の上側に隙間が出来たのでそこに指を無理やり入れ、さらに体重をかけて下に下げます男の方が参戦し、2人がかりで5センチ程度下がりました!さらに下げつつその隙間から、女子高生が細腕を突っ込んでつまみを持ち上げて、ドアロックが解除されました~~~!!!園児をお母さんが抱っこして、全員で拍手喝采( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチそして速攻まわりからは人が居なくなりました( ̄▽ ̄;)まだエンジンは付いたままなので、エンジンを切るよう指示してJAFにも解決した旨の連絡をしていただいて窓を力技で開けたので、歪んだかもしれないことを伝えて車のまわりに散乱していた道具類を拾って渡して大泣きしていた園児に、よかったね~(*´∀`*)ノ″バイバイと言って買い物をしましたお礼をしたいと言われましたが、全力でお断りしましたそういうのは、お子のために使って欲しいものですしかし、ここまで大騒ぎしていたのに微塵も協力する気も、確認すらすることない店員の面々開店時のドアオープンは手動なので、必ず外に一度出てくるためこの騒ぎも絶対理解しているはずなのです仕事をほったらかしてまるっと手伝えとは言わないけれど優しい言葉をかけることとかはしてあげても良かったのではと思いましたよブン●ゾウさん(´・ω・`)
2025年11月11日
コメント(0)