DAKAピ中

DAKAピ中

2012年05月07日
XML
カテゴリ: 感想・完走・乾燥

2日、どうしても我慢できなくてバイト終わってすぐ街に行ってジャンプコミックスの新刊を買ってきました。

何が楽しみだったかってニセコイですよニセコイ。来週からラブコメ3本という激戦区の中で古味先生にはなんとしても生き残ってもらいたいです。
単行本の売上も少しは本誌の順位に影響が出ると信じて…!


どうもダカピチュです。

それでは感想いきます。



ゴーバスターズ



しかしゴリサキとのコンビネーションで見事敵を打ち破りました。


なかなか一歩を踏み込めない二人の絆が更に深まった話でしたね。

屋上で落ち込むゴリサキと彼を缶エネトロン片手に励ますニックの姿が昼下がりのOLすぎて笑ってしまったwww


ロボットはオイルを飲むってイメージは一体いつぐらいから定着したのだろうか?

ウインスペクターのEDで主人公の相棒ロボがオイルで乾杯してるシーンとかあるけど。


しかし悔しいが今回もメタロイドのデザインかっこいいな…。男の子心をくすぐられるぜ…。

今回気づいたんだけど、メタロイドの身体にインストールされるメタウイルスの名前がさりげなく書かれてるんだねw

左腿辺りに「FUKITOBASU」ってうっすら書いてありました。




来週はヨーコそっくりのアイドル登場。エースもそっくりさん登場?敵はコピー機でもスキャンしたのかね?

こういうヒロインにそっくりな別人が出てくる話って戦隊で2,3年に一度くらいの頻度でやってるよねw



仮面ライダーフォーゼ




パワーアップした二人のライダーをものともしない強さを誇るレオ。

二人とも最終フォームなのにどうやってレオを倒すんだろうか…。スイッチも全部出揃っちゃって伸びしろないような気するけど、Wのゴールドエクストリーム的なフォーム出るのかな?


ゆきなの言うことは一般人としては至極真っ当。高校生がライダー?ありえない!と放送前に言ってた人もいたでしょうね。

でも、弦太朗にとってはそれが普通。ダチの為に身体を張って戦う。たとえ変身できなくても。
生身でリブラに立ち向かうシーンは「剣」でカードを全て奪われた状態になっても果敢にキングと戦うブレイドを思い出しました。


ていうか今回はフォーゼ視点よりも校長の安否の方が心配で心配でたまらなかったよw

この中間管理職っぷりは子供と一緒に見てるお父さん方には他人事には思えないんだろうなぁ…。


理事長も賢吾に衝撃の告白。
「殺した」ってのは物の例えみたいな言い方でしたが本当のところはどうなんでしょうね。

やっぱり江本教授も怪しいのかな…。



石碑は破壊でき目的は達成できたが、度重なる失態から校長ダークネビュラ行き。

「超新星もなしにこんなあっさり!?嘘でしょ!?」って思ったら土壇場で超新星・ラプラスの瞳を発動。
他人の星の運命が見える便利な能力を得たおかげでネビュラ行きは免れなんとか生存できました。

良かった。本当に良かった…。そういえば橘さんも逆境に強い男だったな……。


しかし当分は大丈夫だろうけど、心配なのはネビュラ行きが「中止」じゃなくて「延期」ってことなんだよな…。

校長マジ頑張れ。この先生きのこるためにも…。



京都のザ・ホールが壊され、天高にコズミックエナジーが一極化。
それにより幹部怪人が出やすくなるんだとか。

で、来週早速やぎ座の登場かな。JKがDJを秘密にしてる理由も気になるけどね。



スマイルプリキュア!

こちらも修学旅行後半。舞台は大阪。


開始5分ほどでみゆき・やよい・キャンディのアホの子サイドが迷子に。

戸惑う3人だけど、大阪名物・アメちゃんくれる派手なおばちゃんに度々助けられながらあかね達を探します。
ああいうおばちゃんマジで大阪にたくさんいるんだろうな。今週の話を見た地元民の反応が知りたいぜw


ていうか迷子の原因もキャンディかよ…。当初の予定通り大人しくお留守番させてた方が良かったな。


なおちゃん食いしん坊キャラも付いてきたかw
朝ごはん三杯って十分多いよ!w

そして何が良かったかってあかねとなおに頑張ってと声をかけつつも自分もお腹が鳴って赤くなるれいかさんですよ。
抱きしめてやりたいですよ。ええ。


今までは5人のうち誰かが困っていたら他の4人で助け合って困難を乗り越えていたけど、バラバラになってしまった今回では見知らぬおばちゃんやクラスメイトなど第三者からの手を借りて無事再会できたところが印象的でした。

仲間内だけではどうにもできないこともあるけど、手を差し伸べてくれる人はいる。そんな人達と協力して助け合えばハッピーはやってくる、というわけですね。



マジョリーナさん、納豆ぎょうざ飴を求めて大阪へ。この人ら結構自分の欲望に忠実だよねw

ていうか納豆ぎょうざ飴って本当にあるのか…? いや、ないだろうけど、大阪だしなぁ…。


戦闘シーンではちょうちょデコルでサニー達が飛行能力を会得。

そういえば使ってなかったねそれ。てっきりレインボーヒーリングの余剰能力かと思ったら。


ちょうちょビューティさんの眩しいほどの笑顔ったら、もう萌え死にさせる気ですかと。

ちょうちょビューティさんと永遠に追いかけっこしていたいよ。うん。



アカンベェも倒し、みんなとも再会、れいかさんの初たこ焼きを一緒に食べて修学旅行は終了。

前半のみゆきの不運も他の写真と一緒に最後には楽しい思い出になっていました。


そして来週は母の日。みゆきママも初登場。ってママ美人さんじゃん!

みゆきも将来あんな風になるのかなぁ。


去年のスイートは母の日回やってなかったよなー。キュアビート関連でごたごたやってて暇なかったかな?

今年はきっちりやるみたいで楽しみです。



---/---


母の日と言ったらやっぱりハートキャッチの母の日回が真っ先に思い浮かんじゃうなぁ。

「涙で画面が見えない」なんて経験、初めてだったもん。

ミュウツーの逆襲でもあんなに泣かないよ?(笑)


早くハートキャッチだけでもいいからBD化してほしいけど、過去作のBDを出してもらう為にもお布施としてスイートとスマイルのBDをまず買わないと駄目かなぁ…、駄目なんだろうなぁ……。

買っても別に悔いはないけど、金銭面での問題がね……。



それでは今日はこの辺で。バイバイ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月08日 22時29分15秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

素通り歓迎 迅剣HP 迅剣さん
パワるんのパワポケ… パワるんさん
Ami's あみ。。さん
思考遊戯@レッドビ… 紅蜂海老愛好会さん
奇的 tutomu.さん

コメント新着

julian@ WLuJoZmAju 6mm77c <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ AicXghiaPXmv fzSstp <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ XMxUodgBNvFlw msyRXU <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ sMmrqkuaLoxNkjDUp SwbOEv <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ YRCUnNNAVlODkDHv F8h1ZP <small> <a href="http://www.FyL…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: