全31件 (31件中 1-31件目)
1

にほんブログ村にほんブログ村今日も夜になって雷雨になりました昨晩のスマホ不具合ですが・・・何度も再起動したけどアプリがエラーになって良くならず朝になってもう一度再起動したら使えるようになりました。何か更新があったのかなぁ、良くわかりませんが今朝のコンビニLでのお買い物。朝のコーヒーはいつもブラックを買うのだけど無糖ラテを買うとブラックの無料券が貰えるの不具合でコンビニアプリやPAYアプリが使えなかったら困るなぁ~と思ったけど無事に使えたこちらはコンビニFのクーポン。色々と届くのだけどたまに期限をチェックしないと無駄にしたらもったいない。昼食はコンビニYの店内調理おにぎり。焼きとうもろこしご飯の上にボロニアソーセージが乗っているおにぎりです。塩分と甘みのバランスも良く美味しかったです産直野菜も販売していてきゅうりは3本で80円、トマトは5個で180円。甘いトマトでしたよドラッグストアでは・・・こんなものを買ってみました最近、起床時に喉がイガイガするんです。もしかしたら、口をあけて寝ているんじゃないかとダニエルは朝4時前に出掛けるので別室で寝ていますが休日でも早起きしてリビングのTVを観ているので戸をあけて隣室で寝ている私の様子はわかります酷いイビキは無いけど寝息が聞こえることがあると・・・でこれを使ってみようかと効果あるかなぁ今日のワン達~そう言えば、レイアはイビキかかないけど口あいて寝ていることがあるなぁマースは寝言を言う事があります。ルークは眠りにつく前にため息がもれます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.31
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村昨晩の雨で鉢植えも良い感じに湿っていて今朝の水遣りはしなくて大丈夫な感じでした。会社のお中元に使用した胡蝶蘭。VIPな取引先の数ケ所あてにお花屋さんに一任して送っていただきますが商品を確認するために同じものを持って来て貰います。綺麗に咲いていますが・・・今回はちょっと問題が発生数個の花が落ちた状態で届いた所があったのです。通常ならあり得ないことです実は昨年のお歳暮までは別の花屋さんでしたがトラブルがあって新しい花やさんに変更したのです。グループ会社で利用している花屋さんで今年からお取引をさせてもらっていますが何となく気になることもあったので実店舗に行って人と様子を確認し注文して来たのです。何となく・・・は当たってしまう事が多いですね残念ながら、もうお取引は無くなるでしょう受け取った方は毎回楽しみにされていて今回はじめて花が落ちていたという事で心配されてわざわざ連絡をくださったのです。長年のお付き合いですからねそしてお花屋さん・・・宅配業者のせいにしたんです。仮にそうだとしても受け取ったお客様から宅配業者に連絡させて弁償してもらうようにとの返答は心無いですよね。その対応で社長がという事にしました。雲行きが今晩も夜中になって雷が鳴りましたそのせいなのか・・・スマホの調子がおかしいワン達の写真を撮ったけどUP出来ません何度か再起動も試みましたがダメっぽい人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.30
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村7月28日は「土用の丑の日」ちょっと贅沢にウナギを食べる事にしました我が家はそれほどウナギに思い入れはなく1枚を半分づつ(ダニエルが3分の2を食べるけど)で充分な感じです国産うなぎのブランド「三つ葉亭」は宮崎県宮崎市に養殖場を取得した横浜冷凍株式会社の商品で全国のスーパーや量販店で販売されています。お酒をふりかけてホイルに包みフライパンで蒸し焼きにしてから食べました。口に入れると噛む必要がないほど柔らかい身で美味しかったです「丑の日」には「う」のつく物を食べると夏負けしないという昔ながらの風習があります。ワン達は毎食、馬肉(うま)を食べているから特別メニューは無しでしたとても大きな「長なす」が2本で118円。1本の3分の1だけを使用して味噌汁を作りました。身がとろけて美味しく仕上がりましたそして・・・切り口がハートのトマト・・・縦に切ったらハートに見えなくもないかな夕方から雲行きが怪しくなって来て8時頃から酷い雷雨になりました停電があってすぐ復旧しましたがひとつの変電所に落雷があり火災が発生しました。同じ市内でもその影響で夜中0時過ぎまで停電している地域がありました市民向けに防災手帳を作ろうということになりちょうど校正をLINEでやり取りしていたのでやはり日頃の備えは必要だよね~と。また完成したらお知らせしますね今日のワン達~ワン達も雷の音には驚いたようですが停電になった途端に大人しくなりました黒い子達なので闇と同化していましたダニエルが懐中電灯を取りに動く時に蹴りそうで怖いよと人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.29
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は午前中に会議があってバタバタしていたので昼休みが遅くなりましたが買いたいものがあったのでホームセンターに行きましたレイアとマースのお誕生日が近いので何か良いものがないかとペット用品売り場をみたらベッドが激安価格に値下げになっていましたホイホイの方は展示品含め残り2個あったのですがビニール袋に入っている1個だけGETしましたキウイ型の壺ベッドも良いなって思いましたが洗濯が難しそうなので止めておきました我が家にあるクジラさんベッドも激安価格これも大きくて洗濯が大変なので買わず~下の写真はマースが入っている過去写真です。2袋で500円のペーストおやつも買ってみました。誕生日のお祝い料理プレートにも使えるかな。両方ともワン達が好きなフレーバーなのでダイソーではスイカ柄の手ぬぐいを買いました。8月の背景に使おうと思います。クールマットも100円でした。ドームベッドの中布団が型崩れしたので買ってみました。上に乗っているのはマスク用のハンガーです。いつも洗濯した後は紐部分を引っかけて干していましたがカーブしているマスクを型崩れさせずに干せる形状になっています。3本セット100円で良さそうな感じです。今日のワン達~サラダを食べていたらブロッコリーが欲しくてルークがやって来ましたテーブルの上にあって見えていなくてもニオイでバレちゃうんですよねブランケットの上でレイアが寛いでいたらドームを潰しながらマースが場所を狙っています。その後、レイアは潰れたドームを鼻先で綺麗に戻して中に入って行きましたマースはブランケットの上を奪取出来て満足そうです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.28
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村26日のオリンピックアーチェリーの男子団体、体操の男子団体卓球の混合ダブルス等白熱戦が繰り広げられていましたね観ていると体に力が入っちゃって肩こりしてしまうからしっかりとは観ていませんでしたけど開催については賛否両論でしたが観ている人に感動を与えてくれるのは確かですねまだ1週間先ですがレイアとマースの誕生日が近いので折り紙で12歳メダルを作ってみました12歳にありがとうのメダルです可愛い子達の存在は金メダル以上の価値がありますよねお友達から箱いっぱいのジャガイモが届きました。「とうや(黄爵)」という品種です。「とうや」は1995年に洞爺湖にちなんで名前がつけられ品種登録されました。形は球形から長球形で表面の目が浅く肉色は黄色っぽくなっています。でん粉が少なめで粉っぽくなく滑らかな舌触りです。煮崩れしにくいので煮物や炒め物などに向いています。写真撮るのを忘れてしまいましたが・・・箱に入っていた一番大きなものを1個使いジャーマンポテト風に炒めてみました。1cmの厚みで切ってレンチン5分してから他の具材と炒めてみましたがなめらかで甘みがあるジャガイモで美味しかったですジャガイモって生でも食べられるそうですね新鮮なものを細めの千切りにして水にさらし水が透き通るまで2~3度水を変えザルにあげてサラダでシャキシャキ感を楽しめるようです。食べる量は1個未満に今日のワン達~ドームから顔を出しているのはレイア。奥にルークが入っています。マースは椅子の上で寝ていましたワン達はスーパーで買って来た焼き芋を食べてご満足のようです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.27
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は10時のおやつにコンビニLのフローズンマチカフェ・フローズンパーティーのマンゴー。アイスコーナーで凍った状態で販売されていますがレジに持って行くとレンジで温めてくれて専用のスプーンとストローを渡されます。飲めるパフェと言われていて蓋をあけてそのまま食べるとパフェのようですがぐるぐると混ぜるとフローズンになってストローで飲むことが出来ます。色々と種類がありますがマンゴーのはピューレ入りのフローズンマンゴーアイス・マンゴー果肉パッションフルーツソースもトッピングされていてトロピカルな味わいで美味しかったです・・・でこのフローズンなんと~7円でGET出来ちゃったんですよ~23日が三太郎の日でクーポンが届いていました。ローソンで使える333円分のクーポンです。フローズンが340円(税込) なので差し引き支払額が7円だったのとってもお得で美味しかった産直コーナーで見つけたミニトマト。切り口がハートになると書いてあったので思わず購入してしまった切ってみたら普通に丸かった縦に切らなきゃダメだよね愚かさに笑ってしまった今日のワン達~冷房を26度に設定していますが効きが良いのでちょっと涼しすぎる時にはスイッチを切って暑くなって来たらまたONにします。今日もスイッチを切ったところ~潜っていた子が出て来ましたブランケットにいるのはマースとルーク。ドームはマットの外にはみ出しましたがレイアは潜ったままでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.26
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村2連休して出勤案の定、書類がたまっていましたが金融機関がお休みで口座の動きが無かったのが救い今日は幾分、暑さが和らいだ感がありましたが雨が降らないので鉢植えはカラカラ。が・・・四つ葉のクローバー発見ちょっと形が歪っぽいですが四つ葉ですやっとお目見えしてくれましたよ~たくさん出て来てくれると良いな昼休み~スーパーに買い出しに昼食用に日本由来の韓国料理であるキンパを購入酢飯ではなく米飯と生魚以外の多種類の具材を用いてごま油で味付けしてある海苔巻きです。人参と牛肉が得意ではないのでコチジャンつけて食べたら美味しかったサントリーの飲料4本購入したらブルーノのフードコンテナをいただきましたドラえもん柄で4種類ありましたが夏らしい花柄のをチョイスお豆腐とか保存するのにちょうど良い大きさです。炭酸飲料はダニエルへのお土産用7月発売のガチャ~「鬼滅の刃 肩掛けカバン」竈門炭治郎・嘴平伊之助・煉獄杏寿郎・竈門禰豆子冨岡義勇・我妻善逸・胡蝶しのぶの7種類がありますが竈門禰豆子が当たりました。バッグインバッグにして使おうと思います今日のワン達~おもちゃ箱からウサハナのぬいぐるみを咥えて来てクルクルと周りながらブンブンぶん回して遊ぶルーク。今年14歳の爺ですが、まだまだ元気ですハムハムしていたら・・・横からレイアがやって来て横取り誰かが遊んでいると欲しくなる性格です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.25
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村オリンピック開会式でもその前にお楽しみがありましたね12時半過ぎに入間基地を飛び立ってブルーインパルスは東京上空に向かいました。オリンピックでブルーインパルスが飛行するのは1964年の東京オリンピック、1998年の長野オリンピックそして今回で3度目です。東京都庁上空を通過して東京タワー~東京駅~東京スカイツリー上空へ。そして国立競技場上空での展示飛行。雲があって五輪はちょっと残念でしたが感動と笑顔を届けてくれましたね毎年、入間基地での展示飛行を観ていますが間近では体で振動まで感じることが出来てほんと、感動します。今日のおやつはコンビニFで森永ラムネソーダフラッペあのラムネの粒々が入っているんですよラムネ好きにはたまらない美味しさでしたイオンではマリトッツオのカフェラテクリーム。これも美味しかったですパインぱんも見つけてダニエルは大喜びそして私はというと・・・ショッピングモールにあるお気に入りのお店チャイハネさんのセールでお買い物をしました先日の朝、洗面所に入ろうとしたら誰もいないのに中から鍵が掛かっていて入れないというホラーがありましたダニエルは私より先に洗面所を使用していつも開けっぱなしにしているから不思議なのですそこにこの暖簾をつけようと買いましたラナリス2WAYワンピース。バルーンシルエットのプリントワンピースですが裾のボタンを閉じればサロペットとしても着用可能。職人による手作り品なので1点1点柄の出方が違います。巻きスタート風サルエルパンツ。前から見ると巻きスカートに見えますがじつはサルエルパンツトイレは面倒だけど動きやすくて良いの前と後ろと両おもてで着られるキャミ。中に1枚着てから羽織る感じです。全部買っても超~お得値段でしたので諭吉だしてランチ食べられるお釣りがありました今日のワン達~ドームの中にはマース。レイアはブランケットに埋もれています。そしてルークはテーブルの下の座椅子にいましたよ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.24
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村22日は公休でした母の所に届ける書類があったので午前中から出掛けましたラッキーな事にすぐ近くにコンビニMがあるんです今日はハロハロ果実氷の練乳いちご練乳といちごの組み合わせは間違いないですねとても美味しかったです24日午後7時から放送のジョブチューンで紹介されるみたいですそして夏限定のゴーゴーカレー監修商品も販売されています。ノンフライ製法で抜群な食感に仕上げたコーンスナック。濃厚かつスパイシーなカレーパン。ゴーゴーカレーピラフのおにぎり。いずれも濃厚で特徴的なゴーゴーカレーが生かされています。昼食はビックリドンキーに行きました期間限定のちょっとリゾートなハンバーグ2品。ベーコンエッグベネバーグはダニエルが注文。ベーコン、マッシュポテト、ポーチドエッグの上からオリジナルのオランデーズソースをとろ~りとかけてあります。私はロコモコバーグディッシュを注文。コク深いデミグラスソースとアボカドのまろやかさトマトの酸味とレタスのシャキシャキとサルサ風ソースがさっぱりとした味わいで良かったです。ガーリックシュリンプ&ポテトも注文。肉厚なプリッとした食感の海老でした。酸味少なめに仕上げたオリジナルヨーグルトドリンクヨーデルを飲みましたドンキーって飲み物も個性的で良いのよねそろそろドンキーマヨネーズも無くなるので買って来ましたお会計はクーポン使って5%OFF。美味しくお得にいただきましたその後、買い物に行きましたが~3時のおやつに気になっていたフラッペを購入森永ミルクキャラメルフラッペあの味をそのまま再現されていて美味しい微粉砕氷の中にキャラメル風味のチョコチップも入っていて濃厚な味わいと食感も楽しめます。ダニエルと一緒だと食べたい物が色々と試せるのです今日のワン達~ダニエルがルークを抱っこして椅子に座っています。ダニエルからなるべく遠くの位置にいたいマースはドームの中に隠れていますレイアはやはりモコモコの上に人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.23
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日も朝から良いお天気全然雨が降らないので1日で鉢植えもカラカラになりますね。朝のうち水遣りをして終わりかけのバラを摘み取りました。空は青くて綺麗ですが暑い出勤途中に素敵な雲を見つけました走っている時はもっとはっきりしていたのですが信号で止まった時には少し崩れて来ていて・・・ドラゴンのように見えていたんですよそして昼休み~宝くじ売り場のあるスーパーに行ってサマージャンボを購入昼食はコンビニMに寄ってみましたハロハロ果実氷メロン夏になると食べたくなるハロハロマイナス30度で高速冷凍したメロンをスライスしたものが入っています。上に乗っているのはミルク感たっぷりのバニラソフト。相性も良くて美味しかったです。果実氷は他に練乳いちご・温州みかん・白桃があります。明日はどれを食べようかなぁ~午後1時過ぎ~ブルーインパルスが戻って来るのを耳を澄まして音で確認していました。事務所の窓から見えるこの辺りを通って基地に戻ります。わかりづらいけど丸印のところに戦闘機らしきものが今日のワン達~室内はエアコンで26度設定にしています。今日もドームにはマースが入って寝ています。ブランケットの奥にはルークがいて手前でレイアは鼻先だけ出して潜っています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.22
コメント(13)

にほんブログ村にほんブログ村今日も暑い1日でした銀行に行く用事があって車で出掛けましたが車を降りる時にマスクをして用事を済ませる間息苦しくなって気が遠くなりそうでしたいつまでこんな日が続くのか我が家にも「新型コロナウイルスワクチン接種券」がついに届きました開封して中身を確認60歳から64歳の方は26日から予約受付を開始。59歳以下の方は8月4日から予約受付が開始されますが年齢別に受付開始日が異なるようです。使用するワクチンは「ファイザー」社製になっています。大規模集団接種会場・職場や大学等での職域接種では「武田/モデルナ」社製になると書かれています。予診票・・・薬や食品などでのアナフィラキシー。私は薬剤でのアナフィラキシー反応で救急外来を受診した事がありますこれは母のワクチン接種記録書の写しです。特養から送られて来ました。ファイザー社製のワクチンを接種したようですがその後、何も副反応は無いとの事です。何か不安な事や知りたい事があったら直接「厚生労働省」に問い合わせると良いみたい。問い合わせた人によると・・・●ワクチンは現在も治験中でデータが揃うにはまだ数年かかる。●ワクチン接種で500人超亡くなり、そのうち30人程度が糖尿病。●ワクチンを打ってもコロナには感染するが発症はしにくくなる。●ワクチン接種券は来年2月まで有効なのでよく考えて判断して下さい。等、質問への今わかっている返答をして下さるそうです。そして・・・間もなく開催のオリンピック。開会式前の展示飛行のため19日に松島基地からブルーインパルスが埼玉入りをしました12機が入間基地に到着。ブルーインパルスは通常6機編隊で展示飛行を実施しますがオリンピック開会式前の展示飛行に万全の体制で臨むためブルーインパルス仕様塗装機10機、グレー塗装のが2機やってきました展示飛行の予定ルートです。21日に予行を実施すると発表がありましたよ正確な時間帯は予行も本番も密集を避けるため直前に公表されます。本番と同様に都心を周回し国立競技場上空でカラースモークを使ってオリンピックシンボルの五輪を描く予定です。事務所からは飛び立って行く様子が見れるかな今日のワン達~暑いのにひっつきっ子がいますねドームの入口付近にいるレイアにルークが寄りかかって寝ています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.21
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村7月19日 〜 8月9日のオリンピック開催期間と8月24日 〜 9月5日のパラリンピック開催期間中は大規模な交通対策が実施されます。交通状況に応じて首都高の入口閉鎖など急な通行規制が行われる可能性もあります。そうなると一般道も渋滞したりしますよねダニエルはその周辺にちょうど商品の納入があったので念のため前乗りをして夜のうちに出発しました今朝も朝から暑かったですね赤丸のところ・・・小さな黄色のコスモスが咲いています。ミニバラも虫さんの被害もなく綺麗に咲きました。上の青矢印は虫さんが好きな葉牡丹で下の青矢印はローズマリーを根元に挿し木したものです。このふたつが良い仕事をしてくれているのかも昨日ですが昼食に廻るお寿司を食べに行きました北海道フェアをやっていたので~贅沢三種盛りと特大活〆えびを食べましたそれと16日からこのようなことも・・・「僕のヒーローアカデミア」って全然知らなかったのですが「週刊少年ジャンプ」で連載中の人気漫画だったんですね会計2000円ごとにもれなくもらえるクリアファイルとビックらポン!で当たると貰えるグッズ。我が家は2人で20皿以上は食べますのでクリアファイル1枚をいただきました。どれが良いのか分からないのでダニエルが選びました。ビックらポン!では主人公の「緑谷出久」のラバーアクセサリーが当たりました2016年からテレビアニメで放映され2021年3月より第5期が放送中との事。ヒーローになる為の学校に通う生徒たちの話のようですが機会があれば見ようかなと思います今日のワン達~左からルーク、レイア、マース。すっかり寛いでいる様子のルーク。レイアもブランケットの上でリラックスモード。マースは下半身だけドームに入るのが最近のマイブームになっているようです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.20
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村18日は3ワンのDogドックを予約していたので動物病院に行って来ました尿検査もあるので3ワンの朝一チッコも採取して指定の容器に入れて持参します。11時の予約ですが30分ほど早く到着すぐ隣がマックなのでテイクアウトして車内で。CMで気になっていた黄桃味のシェイク。これが飲みたかったのよね~お得なクーポンがあったのでポテトも食べました。マックのポテトは作りたてが美味しいですねさて・・・ワン達の総合ドックは問診・触診・尿検査・血液検査・レントゲンで会計まで全て終わるまで2時間半かかりました。それでも終始ワン達は良い子でいてくれました。血液検査は後ろ足の下の方に注射器を挿して血を抜きます。レントゲン検査は首から下の横向きと仰向けの撮影。その他、目・鼻・耳の中・口の中・お尻回りなどの状態被毛や皮膚、関節のチェックなどをします。検査結果はすぐに確認できます。尿検査は特に問題なし。血液検査の結果は基準値よりも上は赤い文字、下は青い文字ですがどれも誤差の範囲だそうで問題はないでしょうとの事。3ワンとも特筆すべき問題点はありませんでしたレントゲン結果は撮影したものを見せていただき説明を聞きました。3ワンとも骨格はとても良い状態でした。レイアの影像にウンが映っているのには笑えましたルークの画像には1ケ所白く見える部分があってもしかしたら胆石かも知れないと言われエコーを追加。エコーも横向けたり仰向けにしたりしながら映すのですが一緒に立ち会ってみることが出来ました結果・・・エコーで問題点は見つかりませんでしたまぁ、人間でも健康診断のレントゲンで再検査になってもエコーで問題なしってありますからねただルークの目だけは白内障でした。これは高齢になると85%は発症するとの事で白目が赤くなったり痛がったりするようなことがなければ血液検査での異常がないので様子見で良いでしょうとの診断。白内障の点眼液は苦痛を与えるだけで効果が殆どないそうで犬の場合には嗅覚や聴力で見づらい部分をまかなえるのでそれほど不便はないようです。検査にはお疲れになったようで帰りの車内では3ワンとも爆睡でしたしっかりご飯時間には目を覚ましてスタンバイ年に1度のドッグドック~お疲れ様でしたあ!会計は総合ドック1ワン当たり税込11,000円です。ルークはエコー追加で税込3,300円プラス。3ワン分だと高額になりますが良心的なお値段かなって思います。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.19
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日も暑くなりました鉢植えの水遣りだけでも汗が流れる公休だったので片付けも色々としたかったけど冷房のない部屋は危険地帯になっていました午前中~3ワンの爪切りをしましたがみんなイヤイヤモードで大変涼しい部屋でも汗だくになりましたその後・・・ワンご飯の仕込み用に大根と葉物野菜が無かったので買い物についでに御一人様ランチロッテリアでエビバーガーを食べましたロッテリアではエビバーガーしか食べません2階でのイートインは私の他には3名だけでみんな御一人様でしたロッテリアではペプシゼロが0円キャンペーン中。土曜・日曜・祝日限定で対象商品を購入するとペプシゼロMが無料なんです。なのでエビバーガーの代金だけでセットになりますTポイント支払だとさらにお得ですよ。普段、炭酸は苦手なので飲まないのですが氷で薄くなっていると飲めるので半分くらい飲みましたスーパーでケンちゃん豆腐を買ってみました京都のブロ友さんが美味しいよ~と書かれていたので普段はワン達と一緒に木綿豆腐を食べているのですがお試し濃厚ってなっていますが甘みを感じて美味しかったです今日のワン達~爪切りが嫌で逃げ回っていたルークとレイアはドームの中に逃げ込みました勢いあまってコロコロとドームは転がっていましたマースは嫌なことでも耐えられるタイプです。つかまると諦めてされるがままに。頭が良いので理解できているんですよね。爪は一番立派で切るのに力が要ります人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.18
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村16日、気象庁が関東甲信と東北南部・北部が梅雨明けしたとみられると発表しました今年は関東地方も梅雨入りが平年より遅かったのですが平年より3日早く、昨年より16日早い梅雨明けとなりました週間予報では真夏日となる日が続きます。こまめに水分を摂るなど熱中症対策も必要ですがマスクも危険よね可愛いスカーフを手に入れました約48cm角のニャンコ先生柄です一番くじ夏目友人帳~ニャンコ先生と星景色~コンビニFなどで7月10日から発売された1回650円の一番くじ景品です。一番くじだけの描きおろしイラストでE賞の星空スカーフは4種類ありました。詳細はこちら夏目友人帳個人的にはスカーフ狙いだったので嬉しいです首にまいたり、お弁当を包んだりと使えますが私は普段使いのバッグにつけて楽しんでいますそして~可愛いにゃんこのブックマーカー付きでダウニーのお試しセットをいただきましたブログサークルつながりでTwitterもフォローさせていただいているおうちクリーニング研究家「ハナ」さんのプレゼントキャンペーンでの2等賞です雑誌等メディアでもご活躍されていて洗濯についての悩みや疑問を解決してくれる情報をブログにて発信されていますハナの洗濯ラボノートTwitterで室内干し用便利グッズ1名様プレゼントがあって残念ながら当選は逃してしまったのですが急遽2等賞、3等賞として柔軟剤プレゼントが追加され2等賞品を送って下さいました我が家の洗濯係はダニエルが担当しているので使ってみて~と渡しましたお気に入りが見つかると良いなありがとうございました帰宅途中の空~しばらくは洗濯日和が続きますね今日のワン達~昨日と同じくレイアがはみ出していて奥にルークがいるドーム。今日は青いブランケットで床づくりしたマース。こちらの方がサイズが大きいので作りやすいみたい人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.17
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は午前中に社長が事務所に来て色々な書類の確認をして貰いました。今月は22~25日まで金融機関は4連休になるので給与振込が25日の会社だと21日支給。今週中に手続きしないと間に合わないんですよね業者さんへの支払いもあるし利益分配金も今月支給になるかな鉢植えの花達がまた咲き始めました。いままでは花が咲いてその後は放置だったのですがお花に詳しいブロ友さん達の記事を読ませていただき長く花を楽しめる方法を知りましたコスモスとヒマワリはまだ先な感じ四つ葉のクローバーの生長が良くなかったので庭に出したら伸びて来ましたよ。どこまで伸びたら四つ葉が出て来るのかなぁ楽しみに待っている所です午前中11時半頃になってゲリラ豪雨になりましたでも、12時過ぎには止んで陽が照って来ました梅雨明けも近いのかなぁ~帰宅途中、午後7時頃の空。ここのところ帰りはいつもどんよりだったけど久しぶりに明るい空です。遠くに雨雲は見えますが夕焼けも綺麗でした。そして・・・サザエはダニエルのリクエストにより甘辛煮。良い感じに柔らかく煮つけることが出来て美味しかった半分は明日にとって置こう今日のワン達~ドームベッドが横向きになっています。ルークとレイアの奪い合いで移動しましたこの後も中で暴れたのでひっくり返って転がったあきれた様子で見ていたマース人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.16
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村帰宅途中・・・ポツポツと降り出したかなと思ったらいきなりのゲリラ豪雨。局所的に降っているようで冠水している場所も自宅に着くころには降っていませんでしたが帰宅したら~美味しいものが届いていました今年もワン達と桃狩りには行けそうにないところ美味しそうな桃をいただきました私もワン達も桃は好物です早速、冷蔵庫で冷やして食べてみたらとっても甘くて美味しかったごちそうさまですそして~活サザエが届いてしまったいつもどうやって食べたら良いのか悩むのですが我が家は肝が苦手なのでまずは殻ごと湯通しをしてしまいますちょうど木曜日は生ゴミの日なので身を取り出してクルンと丸まった肝部分はカットしタッパーに入れて冷蔵庫に明日の夕飯にいただこうと思っていますバター炒めか甘辛煮かなぁ貝類は食べるのは好きなんですが下ごしらえは苦手ですそして今日の昼休み~数日ぶりにパインぱんを見つけました最後の3個を買い占めて来ましたよ週末にはいつも販売しているスーパーに行って無く昨日も販売しているはずのスーパーにミーティング後に寄っても無くて。入荷しなかったのか数が少ないのかなぁ。今日のワン達~ドームの中にはルークとレイアが入っています。マースもドームに入りたかったのかジィ~っと見ていましたそのうち、諦めたのか床づくりが始まりました一生懸命にブランケットを動かして自分が納得する形に出来上がったのか丸くなり収まっていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.15
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村今日は月に1度ある市の動物愛護推進員ミーティングがあったので午後から半日分の有休を使いましたミーティングには保健所の学習室を使用し緊急事態宣言中や感染者が多く出ている時には中止になります。今年4月に新しく仲間になった方が4名いますがミーティングの中止が続き顔合わせも出来ないままでした。そんな訳でしばらくぶりの開催です。ここ最近も災害が頻発していますが災害が発生した場合には動物達も被災者となります。災害が原因で大切なペットと離れてしまうこともあります。東日本大震災の経験を踏まえて環境省では災害時に飼い主責任による同行避難を前提としています。その為には平常時から備えるべき対策についての意識をもちまた他の避難者への迷惑にならないようにしないといけません。県には「ペット動物のための防災手帳」というものがありますが市でもオリジナルで防災手帳を作ろうという事になり今月中には形になる予定で進んでいます災害時の同行避難に備えた持ち歩く記録簿のようなものです。新型コロナウイルスの影響で防災についての展示や訓練等は実施できないでいます。活動が限られてしまっている中で今できる範囲の模索をしながら活動をしています。ミーティングが終わって・・・母の介護保険と医療保険の更新等手続きがあるので実家のある市役所に行って来ました手続きには年金が振り込まれている事が確認できる直近3ヶ月分の通帳コピーが必要との事で届けました。毎年7月にはやらないといけない事で1年経つとどんな手続きをするのか忘れています一応、前年度分の書類はコピーとっています。実家に書留で届く書類等もあるので全て私の自宅に届くようにしてきました。優遇していただけることってこちらから行動しないとあちらからは聞かないと教えてくれないんですよね今日のワン達~クッションでひとり丸くなるマース。レイアはドームからはみ出して寝ていましたルークは奥の方にいますよ日曜日、久しぶりに食べたステーキスープ・ライス・サラダバー付きランチはデザートも食べられて2人で3000円以下お腹いっぱいになって帰ると・・・ワン達のクンクンチェックが激しいですね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.14
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村月曜日、会社は定休日なのでカーテンは開けずに一人で仕事をしていました。金属を叩くような音がしてきたのでこっそりと外の様子を見たら事務所前の道路にあるマンホールを叩いている人が扉の部分は中からは良く見えるカーテンなのでしばらく見ていたら・・・作業服を着た男性がマンホールの蓋を開けたいようでしたバール2本と持ち上げる為の器具を使っているのですがそうじゃないでしょとツッコミを入れたくなるようなとても不器用な人で四苦八苦していましたやっと持ち上げて蓋をずらして中の様子をスマホで撮影していました撮影が終わって・・・蓋を戻したのは良いんだけどしっかり填まっていなくて車が通過するたびにガシャガシャ音がしていました車の重みでしっかり填まってくれると良いですが先日、セリアのマスクを紹介しましたがあのマスクはポケット付きなので間に不織布を入れて使う事が出来ます。100均でも不織布で様々なフィルターシートが販売されていますがこちらはダイソーの商品です。プリーツタイプのものが36枚入っています。二つ折り出来る3包装になっていて取り出しも楽に出来ます。バッグに入れて持ち歩きにも便利です。写真のように不織布マスクのゴムが無い状態ですね触れて取り出す側が外側になる状態で包装されています。マスクもプリーツタイプのものは上下に引っ張ると下の写真のように丸い形になるので表裏が簡単にわかるようになっています。たまにマスクの裏表を逆につけている方がいますがこの方法だと間違わずに使えますそして・・・ダイソーのシールキャンペーン。前回のお鍋も入手しましたが今回はロイヤル・ブイ・ケー・ビーのナイフです。三徳包丁とシェフナイフで悩みましたが三徳包丁を選びました税込2530円の商品がシール35枚+税込440円。刃渡り約18cmの一般的な包丁です。いま使っている包丁の切れ味がわるくなって来たのでちょうど良かったです今日のワン達~クッションの上にルークとレイア。最近は潜らずに寝ることが増えました。正しいドームの使い方で入っているマース暗くて中の様子が良く見えなかったので明るく色調整をしてみましたしっかりこちらの様子をうかがっていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.13
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村お天気があまり良くない予報だった日曜日。地元にある伊佐沼の古代蓮がそろそろ見頃との情報で出掛けてみました道路向かいには農産物直売所があるのでワンご飯用の大根も買いたかったのでね道路側からみた古代蓮の様子です伊佐沼は自然沼としては埼玉県内最大で関東地方では印旛沼に次ぎ2番目の大きさで南北800m東西200mほど広さがあります。古代蓮を見るためにデッキが通されていてけっこう多くの見学者が来ていました釣りを楽しむ人もいましたが、ヘラブナやハヤが釣れるそう日本で蓮の花には一部の地蓮を除き全て品種名がついています。古代蓮とは、品種名がついていない名前未詳の蓮なんです。伊佐沼の古代蓮は江戸時代の記録が残っているほどお殿様がわざわざ見学に来るくらいに水面を覆っていましたが戦後の食糧難で食用にされて激減しました。そして昭和の終わり頃から水質の悪化などで蓮の根が腐り壊滅状態になっていました。平成6年頃から地元の有志を中心に古代蓮の復活にむけての活動が始まりました。沼の土を掘り起こし発芽しやすい環境を整えたり種から育てる試みを始めたりしましたが苦悩の日々だったそうです。そのような方たちの尽力の賜物で現在伊佐沼の水質浄化や古代蓮の復活・増殖に至っています。ありがたいことですね~丸印のところ・・・亀さんが甲羅干し中。蓮は早朝に開花して昼頃には萎んでしまいます。今日のワン達~ルークとマースが今日も一緒にしかも~すごく良い感じです。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.12
コメント(13)

にほんブログ村にほんブログ村朝から良いお天気というか~暑すぎる土曜日公休だったので午前中から草取りしようとしたけど玄関開けただけでも熱気がすごかったので諦めました100均で購入した種から育てたコスモス。黄色い花が咲きましたがこんなに低い状態でも咲くんですねそういう品種なのかな同じ種からですが・・・フェンス際に苗替えしたのは背丈が伸びて来ています。手前にはミニヒマワリの種を植えたのが生長中~花達に水やりをしてから百貨店に行く用事があったので車で外出用事を済ませてからは地下でお買い物百貨店の地下食料品売り場には地元農家さんの野菜直売コーナーがあります。きゅうりと水菜が安かったので購入しましたそして~うっかり大根を購入するのを忘れましたMary'sでは瀬戸内レモンミルフィーユが目に留まり購入。いつものおこわやさんで低塩梅のおこわがあって甘い梅だというので買ってみました。ダニエルの好物~唐揚げは中津からあげのお店で購入唐揚げは3種類の味を食べ比べましたがどれも美味しかったです。おこわも具沢山で甘い梅干しで美味しかったきゅうりは8本入って120円でした。スーパーでは中々目にしない四川胡瓜です。表面にシワがあり、たくさんの細かいトゲが特徴。私はこのきゅうりが好きです。皮が薄いので日持ちがしませんが浅漬けやピクルスなどは良く漬かりパリパリとした歯ごたえが楽しめます。浅漬けにしたら夕食には食べ頃でした暑いと冷房が入っていてもキッチンに立つと汗が出るくらい。ワン達のご飯作りはしていますが自分たちの料理はますます手抜きをしたくなりますね今日のワン達~エアコンはついていますがさすがに暑いのかドームが潰されて寝ている子がこういう事をするのは俺様マースクッションにはルークとレイア。こちらの様子をうかがっているのはレイアです。今日は33度まで気温が上がりましたが日曜日の降水確率は60%で気温は30度を超えそうです。鬱陶しい日になりそうです。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.11
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村東京オリンピック・・・1都3県首都圏での開催競技は無観客が決まりましたね。ゴルフ競技は我が家の地元にある霞ヶ関カンツリー倶楽部で男子が7月29日~8月1日、女子が8月4~7日に開催されますがこちらも無観客で開催されることになります。開会式の直前2週間前になって無観客が発表されドタバタですね他の茨城・宮城・福島・静岡等はどうなるのでしょうコンビニLの商品引換券いつも行く店舗で3点を交換して来ました。このポテチ、とても美味しかったです。食感と味は、じゃがポックルみたいな感じです。他の商品は見つからなかったのですがどこの店舗でも交換できるようなので別の店舗で交換しようと思います。3点はこのような値段でした。無料で交換しましたがレシート上は700円以上になったのでまたくじが引けて商品が当たりましたお得すぎますね昼食は近所のスーパーで店内調理されているサンドウィッチを初めて購入してみました。お値段的にはコンビニと同じくらいですが中の具がたっぷり入っていてお得感があります。これだけでお腹がいっぱいになりました一緒に写っている「ずっしりパイケーキ」シリーズ。よりどり3品250円で販売されていたので美味しそうなものを選んでみました明日のおやつでいただきますそしてミズノから新商品のマスクが販売されたので購入してみましたペイズリー柄でグレーはダニエル用にLサイズピンクは自分用にMサイズです。上下は切りっぱなしのポリエステル生地で顔に沿うフィット感があり耳の部分も同じ生地で繋がっているから痛くなりません。使いやすいので新作が出るとリピしています今日のワン達~ルークとマースが同じクッションに寝ていましたレイアはブランケットを引きずり込んでドームの中。冷感素材のマット付きだから涼しいのかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.10
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村毎日コンビニ経由で出勤していますがコンビニLのレシートに応募番号が記載されていたので何だろうと思ったら・・・税込700円1口で金額に応じて応募できるキャンペーン中でした応募できるのはユニバーサルスタジオジャパンの貸し切りナイトオリジナルグッズの詰め合わせギフト券や電化製品、お持ち帰り限定商品引換券。ユニバーサルスタジオジャパンには行けないし他に欲しいものが見当たらなかったのでお持ち帰り限定商品引換券にしましたよスマートフォンから簡単に応募出来たので7回分応募してみたら・・・6個の商品が当たりました総額でいくら分なのか不明ですがタダでいただけるなんてお得ですね~はずれ1回分はユニバーサルスタジオジャパンのオリジナルスマホ用壁紙がもれなくもらえます全3種類あるのですが、もらえる壁紙は選べません。そしたら~なんとキティの壁紙が当たりましたこれは嬉しいですねそうそう、先日のお中元発送では三越オリジナルバッグインバッグの景品が先着で既になくなってしまっていました。代わりにこちらをお持ちくださいと受け取ったのが・・・なんと・・・あのライオンさん柄の小皿それとプチっとお煎餅セット。このお皿~センスが良いのか否か個人的にはちょっと使い辛い感じSちゃんが使うというのであげました今日のワン達~冷感生地ドームにはルークとレイアが入っていました。今日は丸くなっているマース。私と一緒にベッドで寝る時には股間で丸くなって寝ているんですよ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.09
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日も蒸し暑い1日でした郵便局に行く用事があったので昼に外に出たら息苦しくなるほどでしたよでも明日はいくらか過ごしやすくなるみたい。買いたいものがあってセリアに寄ってみたら可愛いものを発見しました布製の接触冷感マスク~しかもポケット付き会社のSちゃんが好きなインコ柄と雪の妖精シマエナガ柄があったのでGET柄を拡大するとこんな感じで可愛いですインコ柄はSちゃんにあげてシマエナガ柄を試着してみたら良い感じ。Mサイズだけどあごの下まで隠れるくらいの大きさです。装着感も良くってこれはお買得だと思います。そして~今年も希少販売品のサクランボ食感トマトを発見緑色のは新種だそうで熟した状態でもこの色です。どちらも皮があるのがわからないほど柔らかでまるでサクランボを食べているかのようです。とっても甘くて美味しいですデリケートな品種なので栽培も難しく収穫時も気をつけないと傷になってしまいます。運よく陳列している所にでくわして2パックのうち1パックをGET出来ましたそれから新しいガチャも見つけちゃった鬼滅の刃「ドキドキ!危機一発」全6種類のうち「胡蝶しのぶ」が当たりました。シールを貼って~こんな感じにセットして遊びます今日のワン達~冷感素材のドームベッドを出したけどまだ誰も入っていない下の写真ではブランケットに隠れて胴長のルークに見えるけど右側のお尻は丸くなっているマースです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.08
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村先日、会社のお中元発送手続きに行って来ましたが事務所にも続々と届いています少し前に事務所の大掃除をした時に2階にあった大きな冷蔵庫を処分して1階にある小さな2ドア冷蔵庫しかないので冷凍・冷蔵品が届くと困るなぁ~と思っていたところ・・・小さな冷凍室しかないのに大量に届いてしまいました鹿児島のかき氷削りたての氷に練乳をかけフルーツや豆類を盛り付けた「白熊」です。1個の大きさがこのサイズですよチェリー・レーズン・プラム・みかん ・もも パイナップル ・白豆(十六寸豆)などのトッピングとミルクと蜜でずっしりと仕上がっています当然ながら6個全部は冷凍庫に入りません11時半頃に届いたのですが社長に写メにて「冷凍庫に入りきらないから食べます」と連絡を入れました4個はギリギリ入ったのでSちゃんと1個ずつ食べる事に20分ほど放置しないと食べられる状態になりません。そして大人でも1個食べ切るのはかなりきつい大きさです。軽めの昼食にして頑張って食べました全部食べ切るのに最後の方は飲み物状態にして今日は2人しかいなかったので他の人が事務所に来たら食べて貰わないと冷凍品が届いたらアウトですそれにしてもこんなにも大きな「白熊」は初めて目にしました戦後間もない昭和22年に天文館無邪気の創始者によって考案された「白熊」ですが上から見るとトッピングの配置が動物の白熊の表情に似ていることからその名前が付いたそうです。確かに似ていますね~美味しくいただきました今日のワン達~私が入浴前と入浴後にみたビフォーアフターでこの状態寝る時の夏掛けの布団も普通のとひんやり触感のと2枚用意してその日の暑さによって使い分けしようと思います。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.07
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村昨日の続きですアクアパーク品川にはたくさんの見所がありますよブラックライトに照らされ発光サンゴが放つ光によって創り出される幻想的な世界。カラフルな魚たちが泳いでいます。ゆらゆらと漂うクラゲも光で演出されていて神秘的な世界が広がっていました。ずっと見ていても飽きないですそして、天窓からの自然光が差し込む長さ約20メートルの海中トンネル。これが大迫力です右下のは世界で唯一展示されているドワーフソーフィッシュ。トンネルの中で見上げるとこんな感じにエイなどをしたから見ることが出来ますマンタやサメも泳いでいましたよ~一緒に自撮りしようとしたけど・・・上手に撮れませんね頭に激突される寸前の写真にしか見えないユニークな表情の魚たち。撮影に協力的な子も多くて楽しいチンアナゴとニシキアナゴもいましたカクレクマノミが、お花の中にも隠れていますもちろん、ペンギンやオットセイもいますじっくりと観察して歩くとたっぷり1日必要ですねオットセイのようなマースとイルカのようなレイアとルーク人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.06
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は呼吸法の野外教室に出掛けて来ました・・・と言っても室内ですが~。あいにくの空模様ですが品川プリンスホテル併設の「AQUAPARK SHINAGAWA 」11時に現地集合~7月の土日祝日は予約入場制になっています。ドルフィンパフォーマンスの時間に合わせて予約すると良いかも知れませんねグループ同士、1席以上間隔を空けての着席です。私達は最後部の通路で立ち見をしましたイルカにタッチ等の有料プログラムは中止になっています。人と一緒にダンスをしたり高い所にあるボールにタッチしたり~。人を高く持ち上げてジャンプしたり尾びれで立ち上がって回転したりと見事なドルフィンパフォーマンスを見せてくれました。別途有料ですが、アトラクションもあるんですよ。巨大な海賊船で無重力の世界を体験できる「ポート・オブ・パイレーツ」と約12mの壁のLEDの光と音楽に包まれたメリーゴーラウンド「ドルフィンパーティー」があります。「ポート・オブ・パイレーツ」は身長120cm以上。「ドルフィンパーティー」は5才以下無料ですが18才以上の保護者の付添い(有料)が必要です。イルカをはじめとした6種類の海の生きものに乗れます。1階は魚たちや映像などが楽しめるスペースです。右側の壁や床~これ映像なんですよ。綺麗な写真や可愛い写真を撮って来たので明日続きをUPしますね館内のガチャでGETしたホホジロザメとチンアナゴ~オイラたちはお留守番でしたでも・・・似ている子が泳いでいたよ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.05
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は直行で、会社のお中元発送手続きに行きましたお中元とお歳暮の大半は三越でお願いしているのですが事務所近くにあったギフトサロンが閉店してしまい他の店舗だと自宅からの方が近いので開店時間に合わせて行ったら空いていておよそ30分ほどで済ませることが出来ました美味しそうなおやつも買ってしまった瀬戸内銘菓「母恵夢」(ポエム)ですこの季節は「ベビー母恵夢 瀬戸内レモン」と「ベビー母恵夢 北海道メロン」が期間限定販売です。ムーミンの可愛いハンカチも買っちゃた私が好きな「ソフス」がいたので~もちろんこれらは、自前ですよ喉が渇いたので~コンビニ経由またまた鬼滅の刃コラボ~ミルキークリームのペコパフ。カルピスのフラッペがあったので買っちゃった両方とも美味しかったですついでにお花屋さんにも寄ってお中元用のお花も依頼して来ました用事を済ませたら12時過ぎてしまったのでスーパーでお弁当を買って事務所に戻ることにそしたら・・・見つけました~ダニエルがまだかなぁ~と楽しみにしていた「パインぱん」です毎年7月の1ヶ月だけ販売されているパンでどこか懐かしい感じがする素朴な味わいが好きみたい早速写メ送ったら、【おっ^_^】っと喜んでいました。とりあえず3個GET今日のワン達~いつもと変わらぬ風景。しばらくしたら・・・エアコンつけていないのでさすがに丸くなっていたマースの体が伸びて来ましたルークはテーブル下に移動してレイアも少しづつ体が出て来ました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.04
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日も朝から雨~庭の鉢植えに水やりしないで済むのは助かるけど湿度70%超えでジメジメと鬱陶しいです朝10時に社長と郵便局まで行きましたお客様が現金を持って来てしまった場合に預けるのに各支店用にゆうちょ銀行口座を作りました。最近、都市銀行では法人業務を扱わない店舗があったり電話予約をしないと窓口で手続きができなかったりと不便になって来ました郵便局ならどこにでも店舗はあるしカードが無くても通帳だけで入出金も可能です今回まとめて支店分の口座を開設して通帳・キャッシュカード・暗証番号通知と3通の封書でそれぞれの支店に届いたのを回収しそれを持ってネットバンキングの申込みに行ったのでした住所・名義・電話番号とそれぞれ違うので手分けして用紙を記入しましたが大変2週間後くらいには通知が届くのでそれをまた各支店から回収してやっと始動できます経理としては通帳が増えると毎日の入出金チェックをする作業が増えますが安心には代えられませんので仕方が無いですね。うちの会社はご高齢のお客様が多いのでどうしても現金で持参されちゃう事が多いのです口座から出金されるのならその場で振り込んでいただいた方が安全なんですけどね今日のおやつ~またまた不二家のコラボお菓子。可愛いプリントのビスケット。程よい甘さで美味しかったです今日のワン達~夜はエアコン無しでも涼しくなりました。寝袋に見えているのはルークですが奥にはレイアが潜り込んでいます。寝袋とクッションの配置を逆にしてみましたがワン達には何の違和感もないみたいクッションのミッキーがマースのお尻を触ろうとしているように見える人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.03
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村お天気の1ヶ月予報が出ましたね東日本では降水量は平年並みか多くなり日照時間は平年並みか少ない見込みです。1週目は梅雨の最盛期で晴れの日はほとんどなく傘が手放せなくなりそうです。2週目も平年より曇りや雨の日が多くなる予報です。3~4週目頃には梅雨明けとなりそうですね。涼しげなゼリー2品。先日、百貨店に出掛けた時にお遣い物に良いかなと味見の為に買ってみました自由が丘に本店がある株式会社黒船さんの商品です。深い甘味の黒糖羹「黒々」丹波黒豆を使用した黒糖羹で黒糖の風味豊かな香りが特長のつるんとした食感の涼菓です。爽やかな水ゼリー「水々」静岡県産天然水を使用した水のゼリーで別添された爽やかな酸味の柚子シロップを掛けていただくようになっています。「黒々」と「水々」は季節限定の涼菓で1個378円(税込)ですどちらも上品な味わいでお遣い物に良さそうです。そして黒々~な我が家のワン達ですが・・・可愛い家族が増えましたいたずらマースが狙っていますトイマンの編みぐるみなのですが顔や耳、足先などは羊毛フェルトで仕上げてあります。インスタグラムで4体の販売があったのですが私は販売開始時間には間に合わなくてお友達に依頼して1体を譲っていただきましたとっても可愛いです今日のワン達~今日も寝袋に入っているレイア。クッションにはルークが寝ていました。マースは椅子の上にいましたが左側に何か気になるものがあるようで耳と目が左側に反応していますね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.02
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村ここのところ日に1度は雨が降るお天気で梅雨のジメジメ感を感じますしかしながらこの季節ではの美味しいものも朝採りの地元産とうもろこし。格安4本で130円という驚きのお値段でしたまだ若いからなのかなぁ。我が家は5分ほどレンチンしてからガスグリルで焼きとうもろこしにしますその時に麺つゆを掛けて時々回転させながら全体的に焦げ目をつけていきます。甘しょっぱく仕上がって美味しいですよこのくらいの焦げ目がある方が香ばしくて好きです。今朝はコンビニF経由で出勤また可愛いものを見つけちゃって購入ケーブルマスコットのハグコット「鬼滅の刃」コードをかわいくハグするマスコットです。箱入りで何が出て来るのかはわかりません。竈門炭治郎・竈門禰豆子・我妻善逸嘴平伊之助・冨岡義勇・胡蝶しのぶの全6種類のうち胡蝶しのぶが出て来ましたこんな感じに取り付けると可愛いですそしてお買い物マラソンで購入したスニーカーサンダルも届きましたよ店舗で購入する時は箱も中袋も捨てて貰っちゃうんだけどしっかり箱入り梱包宅配で届きました。送料は無料だったので良いんですけどね画像ではわかりにくいですがキラキラとラメ糸になっていて綺麗です。雨降りだと爪先が濡れちゃうけどこの季節は黒と2色でローテ使いします今日のワン達~レイアは今日も寝袋に潜っています。尻尾が見えていますねクッションにはルークとマース。背中合わせになっていると思ったらマースが向きを変えてルークの背中を枕にしていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2021.07.01
コメント(7)
全31件 (31件中 1-31件目)
1