ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

今朝は、すごい霜だ… New! maria-さん

今日は買い物デー。… New! neko天使さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

Freepage List

2018.02.27
XML
カテゴリ: 手抜き料理など

にほんブログ村



ここ数日

昨年から排水管工事をやっていた道路が

舗装の為に掘り起こされています。

自宅の車庫前に段差が出来てしまい

車庫入れするのにかなり勢いをつけないと入れません





今朝のコンビニでは

こちらの桜商品を買ってみましたよ~

「もちとろ さくらみるく」は

大福餅のような感じで桜味のホイップクリーム入りです。




ちょっぴり果肉が入っていますが

清涼飲料水とまりで濃厚さはあまりなく

やはり実際にお店で飲むものとは別物かな。

両商品とも美味しかったですけどね








月末近くになると

保険屋さんが色々な物を持って来ます。

1週間分のテレビガイドや割引券はありがたい


サラリーマン川柳の投票券。

自分が面白いと思うものに投票して~

って景品が当たるようですが

個人情報を入手する手段のようですね










とろろ昆布は後入れにしてみました。

この状態で一口食べてから混ぜてみましたが

混ぜてしまうと普通のお蕎麦との違いが分からない。

もう少し量があると良いような気がしました





昨日の「葉にんにく」ですが



強烈なにんにく臭はなくて良いかも知れない

後日、料理に使いますよ。





それから1本の青い部分だけを使ってこちらを作りました。

湿気気味だったナッツを別鍋で炒り

豆腐と葉にんにくはオリーブオイル焼きにして

両方を混ぜてから卵とじにしてみました


ナッツは捨てるのに勿体ないので使ってみました。

味付けはウエイパーとハチミツです

豆腐を焼く時にウエイパーを使い

卵をかき混ぜる時にハチミツを入れて混ぜました。

意外にも良い味に仕上がりましたよ~ぺろり





陳さんのエビチリも1袋。


下に敷いてるのは湯通ししたレタスです。

昨日購入して来た採りたてレタスの外側3枚分。

青くて硬そうで捨ててしまうような部分ですが

勿体なくて使いました。

ダニエルはレタスだと気が付かなかったです大笑い






今日のワンズは見えません

かろうじてマースの背中だけ~

そろそろ冬眠から覚めても良い季節に

なりそうですけどね~




人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと


ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!
コメントのお返事ができないことが多いですが
訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.27 02:12:44
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
さくらみるく、美味しそうですね~
これなら、こちらにも売ってるかな?

創作料理、いつもほんとのアイデアがすごくて
感心します(*^^)v
私は、わからないものがあると、どう調理していいか
わからないまま、腐らせたりしちゃうので(^^;

今週は、少しずつ温かくなるようですね(*^^)
でも、ワンちゃんたちにはまだまだ寒いんでしょうね(^^;
応援☆

(2018.02.27 02:51:57)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
naomin0203  さん
葉ニンニク、醤油漬けにしたのね。
炒め物や焼き肉なんかに使えて、おいしい調味料になりそうですね。

とろろ昆布蕎麦を見て思い出したんですが、子供のころ親がよく食べさせてくれた食べ方。

お椀にとろろと、カツオの削り節を入れて、お醤油を少し垂らして熱いお湯を注ぐ。
これでおいしいお吸い物の出来上がり!!
簡単ですが、にいいお味です。


湿ったナッツも料理の一品に。
キティさんのアイディアは、いつも凄い!! (2018.02.27 05:11:33)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
meron1104  さん
ニンニク醤油ね。
とてもいい調味料よね。
出来上がりが楽しみね。
もう桜製品が出てるのね〜
綺麗な色で美味しそう^^ (2018.02.27 06:02:10)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
 おはようございます。メダリストたちの会見素晴らしかったですね。
 家の周りが工事中ですか、しばらくは出入りに不便ですね。
 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2018.02.27 07:24:02)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
7usagi  さん
 こんにちは。

ふじっ子もコラボでお蕎麦にとろろ昆布ですかぁ、
いろんな商品が出ていて、選ぶ楽しみとお試し心が広がりますね。

そうそう、お野菜が高騰してから、
なるべく捨てることのないよう、以前に増して考えるようになりました。
レタスの外葉は蒸し物にもいいですよね。
   (2018.02.27 11:12:13)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
こんにちは^^
スタバにこんなのが
あるんですね~

まだまだ冷えますね。
温かくしてお過ごし下さい♪

★P (2018.02.27 11:55:09)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
あみ3008  さん
私もレタスやサニーレタス、火を通して使うの好きよ。
たくさん食べられるし、歯ごたえいいし。
にんにくの葉、いいアイディアだね。 (2018.02.27 12:39:33)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

ここにお邪魔すると珍しいものに
出会えるのが楽しいです!!

アイデア料理すごいね。
そのうえ美味しそう♪

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2018.02.27 14:57:00)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
悠々愛々  さん
こんちわんこ

いつも応援ありがとなし。

これからは、期末の予算消化の為、

あちこちで道路を掘り返す

処が、多くなりますね。

の、ポテチ・・

(2018.02.27 15:18:22)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
この時期 桜商品が増えますよね♫
コンビニだけじゃなく、スタバも出すんだ~

保険屋の事は、もう。。。忘れます。
事故って、本当に人間の姿、見れますよね(ー_ー)!!
車は板金屋さんに探してもらって購入したので、問題ありません^^
(2018.02.27 19:35:11)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
月夜の仔猫  さん
こんばんわぁ
さくらみるく…見た目にも可愛くて
美味しそうですね (o'∀')b

色々とアレンジして成功して美味しく出来るなんて
本当にキティさん尊敬しちゃう…
(2018.02.27 21:38:57)

Re:葉にんにくと葉物野菜の捨て部分。(02/27)  
おはようございます^^
今日も花粉が凄いのか?
朝から目がかゆいです(/ω\)

★P (2018.02.28 04:30:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: