ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

今日は買い物デー。… New! neko天使さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

いきなり帰国のとき… New! あみ3008さん

ジュリオと散歩~寒… New! ちゃげきさん

Freepage List

2018.08.20
XML
カテゴリ: ハーブ

にほんブログ村



今朝も涼しかったですね~

午前中、アロマの講習に出掛ける為

車に乗り込んだら外気温が24度の表示。

車の温度計は高めになるので健康涼しい

ノースリーブで失敗したかなって思いました



今日は「てごね石鹸」と「サシェ」作りです。



石鹸素地を計量する所から始めます。

ひとり200gで2種類作ります。

石鹸素地は100gづつ計ってビニール袋に入れます。



必要な物をビニール袋に入れてコネコネ~ウィンク




上の画像はコネコネ途中ですが

ハーブティを作ってこねている所。

石鹸素地100gで大匙3くらいお湯を使います。

そして、必要な物を入れてこねたものを

袋から取り出し手で丸めて好きな形に仕上げます


マリーゴールドのハーブが乗っているのが

ハーブティで作った石鹸です

お湯で作ったのにはローズペタルとローズマリーの

ドライハーブを練り込んで

上にはローズと薄紅葵を乗せました




石けんのアルカリによって茶色く変色するので

混ぜずに上にのせる程度が良いようです。

日陰の風通しが良いところで2〜5日くらい

よく乾燥させたら出来上がりですウィンク



もうひとつはサシェ。





小さなハート型のアロマストーン。

そこに自分の好きな精油を数滴たらします。

袋は100均などでも販売していますが

アクセサリー包装にも使う巾着でOKです


ドライハーブを袋に詰めてから

精油を垂らしたアロマストーンを入れます。

そして紐を閉じたら完成~

簡単に出来て可愛いですね

飾っても持ち歩いても楽しめます。





最後にハーブティをいただきました。

カップに入っているのは「ビタミンCの爆弾」

と言われるほどビタミンCを豊富に含む

ローズヒップのハーブティです。

ローズヒップの実を細かくカットしたファインカット使用です。


ローズヒップの栄養分は殆どが実に残ったままです。

なので実を食べないともったいないんですよね。

酸味が強いのでハチミツを加えると

とても美味しく頂けますウィンク


下の箱のハーブティは

時間が無くて飲まなかったのですが

お土産で1包づついただきました

今回も楽しく学んできました。

そして全4回が終了です。



今日のワン達~



テーブル下用に竹のマットが200円と安かったので買いました。

ワンコ用の涼しい素材でクジラ柄のSサイズベッドも

見切り品500円になっていたので買ってみました。

ルークさん、お気に召したようです

いの一番に入ったのはレイアでしたけどね~




昼間はちょっと暑くなりましたが

朝晩はエアコン無しでも大丈夫でしたね。

それでも365日、毛布ラブなワン達




人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと


ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!
コメントのお返事ができないことが多いですが
訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.20 02:20:16
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アロマとハーブで~てごね石鹸とサシェ作り♪(08/20)  
naomin0203  さん
いい香りがしたんでしょうね、石鹸づくり。

そうか、そんなにローズヒップティーはビタミンCをたくさん含んでいるのね。
これからは風邪予防にもいいわね。

ワンコちゃん達がのベッドや竹製品、気に入ってくれたみたいね。
とっても安らかな寝顔!! (2018.08.20 07:59:58)

Re:アロマとハーブで~てごね石鹸とサシェ作り♪(08/20)  
naenata  さん
手ごね石鹸、頂いたことがあるのですが、ハーブティーでこねたりもするんですね
ハーブが排水溝に詰まるんじゃないかと言われ、NGになってしまい飾っています

石鹸のアルカリで変色してしまうんですね
それで上に乗せてあるんですね

ムーンガーデン、名前が素敵
ローズヒップはビタミンCの爆弾なんですねww
エステやまつ毛屋さんでよく出るのですが、酸っぱさがどうも^^;
はちみつはいいですね (2018.08.20 11:52:32)

Re:アロマとハーブで~てごね石鹸とサシェ作り♪(08/20)  
7usagi  さん
 こんにちは。

アロマ講習に行かれたのですね。
興味はあるんですけれど、苦手な香りもあるもので…
ハーブティですら、ダメなのもあって、
しかもその時になって、あっ、これダメみたい~ ってこともあるので、
紅茶屋さんで香りを確認して購入、せいぜいこれくらいの楽しみ方になっています。
でもいいですよね、石鹸とサシェ作り、楽しそう♪
   (2018.08.20 15:30:33)

Re:アロマとハーブで~てごね石鹸とサシェ作り♪(08/20)  
Mmerose  さん
こんにちわ~🎵

今病院です。
応援だけで失礼します。

今日もお元気で~🎵 (2018.08.20 16:25:14)

Re:アロマとハーブで~てごね石鹸とサシェ作り♪(08/20)  
あみ3008  さん
ローズヒップティーはアレルギーにも効くとか、、、。
石鹸以前作ったけれど、もったいなくていつまでも取っておいたらダメになっちゃった。 (2018.08.21 00:01:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: