がちゃのダンジョン  映画&本

PR

フリーページ

著者名索引:ファンタジー&児童文学 


☆指輪物語


☆ナルニア国物語


☆ゲド戦記


☆ハウルの動く城


☆ハリー・ポッター


☆ライラの冒険


☆ダレン・シャン


☆ダーク・タワー


☆バーティミアス


☆氷と炎の歌シリーズ


☆ランサム・サーガ


☆小人・人形・大草原 


E.L.カニグズバーグ


D.W.ジョーンズ


ローラ・E・ワイルダー


エラゴン・ザスーラ 等  



十二国記  


海外小説


あ行の作家


か行の作家


さ行の作家


た行の作家


な行の作家


は行の作家


ま行の作家


や行の作家


ら・わ行の作家


*


このミステリがすごい海外


ロマンス本


国内小説:


あ行の作家


か行の作家


さ行の作家


た行の作家


な行の作家


は行の作家


ま行の作家


や・ら・わ行の作家


このミステリがすごい国内


あ行の映画


か行の映画


さ行の映画


た行の映画


な行の映画


は行の映画


ま行の映画


や行の映画


ら・わ行の映画


アイ・ロボット 原作と映画


天国の口、終りの楽園


シェイクスピア映画


ハリー・ポッターと炎のゴブレット


外国映画あれこれ☆


イギリス映画


スペイン映画


フランス映画


欧州映画


イタリア映画


キューバ映画


メキシコ映画


ブラジル映画


アイルランド映画


映画俳優


ユアン・マクレガー


クリスチャン・ベイル


ゲーリー・オールドマン


アラン・リックマン


ジュード・ロウ


トビー・マグワイア


フランスの俳優さん


スペインの俳優さん


ジョニー・デップ


2007年01月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




1930年代の英国。バーフォード伯爵家の荘園屋敷に、テキサスの大富豪、大公国の特使、英海軍少佐など豪華な顔ぶれが集まる。やがて嵐の夜に勃発する、宝石盗難事件と、謎の連続殺人。犯人は15人の中にいるはずだが、手がかりは庭に残された、血のついた茹で卵覆い(エッグ・コージイ)だけ…。復古的な舞台立てと、ロジカルな推理、けれん味あふれるトリック、そして意外な結末。70年代に黄金期本格の味わいを復活させた作品として名高い、伝説のパズラーが待望の復刊。









第一位はトレヴェニアンの『夢果つる街』
第二位はスコット・トゥローの『推定無罪』


本書は18年前に文春文庫から『血のついたエッグ・コージィ』として刊行。当時は冷遇の憂き目に会う。「推理小説黄金期作品の興趣満点の傑作」として華々しく刊行されたが、「文春ミステリベスト10」では欄外。「このミス」では、ほとんど対象外。


当時は本格ブームは起きておらず、(綾辻行人はデビューしていたが、北村薫はまだった)本格ミステリーは過去の遺物という冷たいムードだった。

18年ぶりの復刊、奇想天外なトリック、「楽しい殺人のおはなしのエレガンス」


「豪華絢爛カントリー・ハウス・マーダー・ミステリー」

そう、アガサ・クリスティの『スタイルズ荘の殺人』『チムニーズ館の秘密』『七つの時計』などを思い起こせばすぐ分かります。

:本格ミステリーの変遷(あとがきより)

1930年以降
ミステリーの世界観が多様化。ハード・ボイルド、警察小説、犯罪小説、サスペンス小説など様々なジャンルが活性化、ミステリー世界はファンタジーよりもリアリズムを求める気風が強くなり本格ミステリーは古臭い旧時代の遺物となった。「カントリー・ハウス・マーダー」も肩身の狭い存在となる。

1940年代本格ミステリー灰色時代

1960年代本格ミステリーマインドの作家達の作品徐々に発表。

1970年代本格ミステリー作家次々デビュー、復活の動き顕著。
テレビ世界の『刑事コロンボ』『エラリイ・クイーン』

1980年代 日本でも、本格ミステリー作品の翻訳が次々と始まる。

<怒涛の本格ミステリー旋風>

 長い暗黒時代を吹き飛ばせ


:ジェームズ・アンダーソン

こうした流れのなか、「カントリーハウス・マーダー・ミステリー」は、アンティークの域に昇華したと時代を読んだジェームズ・アンダーソンの2作品が本書『血染めのエッグ・コージイ事件』と「切り裂かれたミンク・コート事件』

日本では「ジェシカおばさんの事件簿」アメリカのテレビドラマのノべライズで邦訳された『シャーロック・ホームズ殺人事件』『ハリウッド殺人事件』『ホリディ殺人事件』(創元推理文庫)の著者としてのみ紹介されていた。


:シリーズ三作目『39個のカフスリンク事件』

(もちろん<オールダリー荘>が舞台)が20数年ぶりに執筆された。
今度は、集合する人物らは、バーフォード伯爵の親戚一堂。96歳で大往生を遂げた一族の大長老フローレンス大叔母の葬式のため、親戚一堂がオールダリー荘に集まった。そこで一族の秘密を明らかにすると言った矢先、殺人勃発、というもの。





アガサ・クリスティー愛好者だった子供時代に読んだ字句、「オリエンタル急行」「パディントン発 ○時○分」「エヴァンズ」、呼ばれてもいないオールダリー荘のパーティーに参加しようと門柱での車事故の演出、事件の夜の登場人物らの秘密の理由・行動などなど。。


パワーアップしたクリスティの新刊を読んだような気持ちになれました。



■著作

・証拠が問題
・殺意の団欒
・血のついたエッグ・コージイ
・切り裂かれたミンクコート事件









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月29日 19時03分14秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: