通販大好き♪株も好き♪

通販大好き♪株も好き♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アメリカ、ワシント… New! まめバイオリンさん

限定300名(現在登録… えむ5678さん

「肺癌ステージ4に… Noriwata2003さん
-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
パスワード実験室 shane4さん
アフィリエイト自動… 赤鬼1469さん
アフィリエイトで広… towar(アフィリエイト広告収入in楽天広場)さん
ビールギフト 通販… ふいさすさん
シュシュポリス☆ としゅおさん
ふるさと納税 ファッション ランキングさん
2024.06.13
XML
カテゴリ: ダイアリー


もう時代遅れ……エスカレーターの「片側空け」 歩くとナゼ危険? 死亡事故も相次ぐ【#みんなのギモン】 - 記事詳細|Infoseekニュース
12日、都内で80代の女性がエスカレーターに挟まれて死亡しました。エスカレーターでの事故は増加傾向にあります。片側を空ける習慣は根強いものがありますが、歩くとどんな危険があるのでしょうか。メーカーなどは「歩行禁止」の動きを強化しています。そこで今回の#みんなのギモンでは、「エスカレーターで重大事故も…


時代遅れといっていいのかどうか?
エスカレーターの片側を空けるのは、別として
忙しく働いてくれる人は偉いですよ。
遊ぶために
仕事をしている人の邪魔をしてはいけないんじゃないですか?

みんなの安全を考えるのであれば、
足元が危ういような人もエスカレーターに乗ってはいけないでしょう。
杖なども持った人ももちろんダメ、大きな荷物を持った人もダメ。
片側空けでよく出してくるけど、体の左側が使えないなんて人もダメ。

人が使っていない時ならいいけれど、エスカレーターで転倒などしたら下にいる人にどんな迷惑がかかるのかわからない。
高松市だったか松山市だったかで車いすをエスカレーターに乗せて
下にいた人を殺した人はどうなったんでしょうか?過失致死ですか?

先週ぐらい読んだ記事・・・2040年ごろは1100万人働く人が足りなくなる。
高齢化で人に相対する仕事をする人がたくさん必要になる
全員エッセンシャルワーカーにならないと、ゴミも捨てられえない国になる・・・と。

バカげた記事、日本人全員がエッセンシャルワーカーになって、
どうやってエネルギーや食糧を買う?
誰かが外貨を稼がないと・・・。
専業主婦が悪いようなことを言うけれど、全員が専業主婦・専業主夫になってどうなる?
国内のことはほっとかないとしょうがないでしょ。


ゴミなんて自分で処理しなさい!近所でそういうグッズを使ってる人も複数いるよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.13 13:24:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: