のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.26
XML
カテゴリ: 雑感
​​  毎日、最多最多を繰り返すコロナ新規感染者数

 当然に予見した数字ではあるが、高知県の2千人超えと宿毛市の100人 超えが同日に発表された

 改めてその感染数の多さに恐怖する

 最早 開き直ってチューリップでも歌うしかないのかな

 阿波踊りの国3,182とよさこいの高知2,031!!!


 高知県の川内医監は、
「(病床使用率が)50%を超えましたので、いよいよ厳しい状態になっている。どこまで伸びるか分かりません。できればこれがピークであって欲しいとは思います」

 正に後段のできればこれがピークであって欲しいとの発言は同感ではあるが、悲痛な実感に過ぎる

 全国を見ても一向に治まる気配は見いだせない状況ではあるが、岸田首相はテレワークのテレビ画面の向こうから、正真正銘のウィズコロナで政策提言をぶち上げている。

 感染者の全数把握の見直しを表明したかと思えば、返す刀で新規入国制限の緩和を表明した。更には、自宅などでの隔離期間の短縮を行い、できるかぎり感染防止と社会経済活動の両立を実現していくため、対応を加速していくと力を込める

​ コロナ対策ばかりか、ドサクサに紛れ、テレビ画面の歪な面妖の口からは、原子力発電再稼働と次世代型の原子力発電所について開発・建設を検討するよう指示し原発の新増設について「想定していない」としてきた方針から転換した。​

 電力の供給逼迫や電気料の高騰或いは化石燃料からの依存脱却など、尤もらしく理由をつけて原発を正当化しようとしているが、あまりにも安全を蔑ろにしていると言わざるを得ない。
 拙速で安直な原発依存へのシフトは決して許されるものではない。

 いまだ溶け落ちた核燃料デブリや汚染水の処理に頭を抱える福島原発、繰り返されるテロ対策への不備、核廃棄物の処理問題、地震列島日本で、今また同じ過ちを繰り返そうとでもいうのであろうか

 現実に、ウクライナの深刻な原発事故の危機的状況を見ても、決して安全神話に現を抜かす状況には無いと思うよ


 岸田さん、画面の向こうからとは言え、バーチャルゲームではないぞ!!

日本における原子力発電のあゆみとフクシマ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.26 03:35:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: