のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.30
XML
カテゴリ: 雑感
 家田荘子さんの講演会
 「四国遍路とおもてなしの心」

 林家染太さんの講演会
 「笑う門には福来る~いじめられっ子の僕が落語家になったわけ~」


 両講演とも自身の体験をもとに感動的なエピソードを盛り込みながら、共感するところ多数で、涙腺の弱い当方はかすかに涙するところもあった

 家田荘子さんの講演会では、
 少年院の少女が、 エピソードを紐解きながら、日々の中で自分を見つめることにより新しい発見があり、生きる力につながることが話された

 つなぎ遍路の体験からは、人から何か託されるとそれが励みになり、一歩前に自分を押し出して頑張れたエピソードを通じ、
他人のために生きることが積極的な生き方になることが話された

自分見つめ、誰かのために行動することで生きる力が湧いてくる

 林家染太さんの講演でも、ポジティブに生きるヒント
 切り口は、「 く」という漢字から
 吐くの漢字を分解すると「口」と「+」と「ー」になる。
 口から吐き出される言葉は、ポジティブな+の表現とネガティブな-の表現がある。
 暗い言葉や悲観的でマイナスな表現を止め、明るく前向きな言葉を選ぶことで、

ネガティブな表現の-が無くなり、 願いは「叶う」 になる 流石落語家的表現(笑)

 その他にも、染太さんの言葉ではないが、自身のエピソードに紐づけて
 「みんなちがって みんないい」(金子みすゞ)
​ 「生きてるだけで丸儲け」(明石家さんま)
 などなどポジティブに生きるヒント満載でした!​


 本業の落語では、笑かしてもらいました(笑)
​ 正に笑う門には福来る

せらず​

​  ばらず​
​  らやまず​
​  がおで​
​  こたらず​

 良い講演会でした


四国八十八カ所つなぎ遍路 (ベスト新書) [ 家田荘子 ]

上方らくご歳時記【電子書籍】[ 林家染丸 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.30 15:07:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: