のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.16
XML
カテゴリ: テニスライフ
昨夜、細君と鍋を突っつきながら、ヘラ寿司が食べたいというような話になった

 話しているうちに強烈にヘラ寿司が食べたくなった

 よし、月曜日はあしずりテニスクラブの練習にたまに参加しているので、大月町回りでヘラ寿司を買いがてら参加することにした

 テニスが目的なのかヘラ寿司が目的なのか
 答えは明快 両方( ´∀` )
 いずれにしても、今一番おいしい旬の寒ブリのヘラ寿司を食べない手はない

 大月町の道の駅で販売しているヘラ寿司を作っているのは、大月町内にあるスーパーの調理部である


 本来のヘラ寿司というのは、その名前の由来のとおり、漁具であるへらに似ていることから命名された、大月町古満目の郷土料理である

 今日購入したヘラ寿司は、私のイメージするヘラ寿司とは少し形状を異にしているのであるが、それはそれ、ぶりで作られているこれも立派にヘラ寿司と言って何ら異を唱えられるものではない

 道の駅では、運が良ければ、地元の仕出し屋兼居酒屋「みやざき」のヘラ寿司も販売されているようである。
 このみやざきのヘラ寿司は、正しくへらの形状をしており、まさに私のイメージするヘラ寿司である。初めてヘラ寿司を食べたのも、このみやざきでの懇親会の席で、そのおいしさに甚く感動したのである。
 しかしながら、これまで道の駅で「みやざき」のヘラ寿司に出合ったことはない

鰤へらずし  道の駅大月 「ふれあいパーク・大月」

 様々思い出しながら、ヘラ寿司のパックとせいめいの姿ずし、ぶりのみりん干しなどを購入し、いざ、もう一つの目的であるあしずりクラブのテニス練習へ


 道中のサニーロードからは、太平洋が望める



 本当に海は良い
今日は風が強く
 白波が立っている



 あしずりクラブは今日も盛況で16人ほどの参加



 シニアの皆さまの元気なことである



 5時過ぎに自宅に帰り、早速に細君ともども晩餐の準備
 今日は、宮さんからも北海道産の松前漬けのお裾分けも頂き、つまみは最高


 せいめいの姿ずしは焼き鯖寿司にしてもらった




 メインのヘラ寿司は、期待通りの味



 半分は、焼きを入れてくれた

 これもまた絶品
 私は、基本的に火を入れたものの方が好きなので、大抵は細君が気を利かせ焼きにしてくれている( ´∀` )



 旨し旨し
 感謝感謝の毎日である(笑)


【ふるさと納税】【高知県 大月町産】養殖ぶり(柵2本セット)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.18 10:01:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: