のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.01
XML
カテゴリ: テニスライフ
 何気なくユーチューブを見ていたら、フォアハンドの動画が有った

 ランカーのロングラリーの練習風景をコートレベルの目線から編集したものである

 時にスローモーションを交え次々とフォアハンドストロークを打ち続ける

 アルカラスやシナー、ディミトロフ、チチパス、ジョコ、ナダル、ワウリンカ、フェデラーなど次々に、その練習風景が映し出されている
 それぞれ個性は有りながら、簡単に力強く、フォアハンドストロークを打ち続けている
 30分ほどの動画を見ながら、フットワークや左手の使い方など参考になるところは沢山あったが、実に単純ながら青天の霹靂ともいえる気づきが有った

  「ボールを擦り上げる」

 強く安定したフォアハンドを打つためには、ラケットを下から斜め上方に擦り上げて打てばいいという極めて単純なことである
  ボールの下半分をラケットフェイスで擦り上げていく
 ボールを擦り上げる!!

 すべてのプロが皆擦り上げている(笑)

 イメージはできた
 これまでの自分が打ってきたフォアハンドの直線的な軌道より幾分高く軌道を取るボールのイメージが私の頭の中に育っている

 これまでの入ればグッドショットであるけれど、ラインを少しづつ越えてアウトボールになることの多い、不安定この上ない諸刃の刃である私のフォアハンドストローク
 不安定なるが故に、大事な局面では思い切ることができず中途半端なショットになり、挙句ミスをすることになりがちであったマイフェイバリットフォアハンド

 「ボールを擦り上げる」

 とりあえず今は、深く考えないで、ボールをこすり上げることだけを考えてフォアハンドストロークに向き合っていこう(笑)

 シンプル イズ ベスト www


【中古】[Xbox360]トップスピン3(Top Spin 3)(20090730) ​​


【中古】 全米オープンテニス2014/(スポーツ),錦織圭,マリン・チリッチ,ロジャー・フェデラー,ノバク・ジョコビッチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.01 01:35:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: