のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:ブリ味醂 ~少し焼き過ぎたかしらん^o^ ~(04/30) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:神前ウェディングから3か月 ~フォトで感動再び~(04/22) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:スクラム杯チーム対抗戦 ~テニス大会シーズンが始まった^o^~(04/15) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:負けるな朗希 ~毀誉褒貶は世の常~(04/02) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
ひろみん@ Re:サンデーテニス ~浜ちゃん腰痛~(05/29) 緩消法を知ってから、腰を痛めることなく…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.12.03
XML
カテゴリ: テニスライフ
 最近は、新しいテニスウェアを買うことも少なくなった

 そこそこ枚数が有り、着るものに困ってないのが最大の原因だろうが

 新しいウェアを着ることに興味が無くなったというのが正直なところだろうか
 最近は、タンスの中にある手持ちのシャツを適当に着まわして、テニスの練習に参加している
 オシャレなどすっかりどこか遠い国の話になってしまったようだ

 週に複数回練習を始めて10年以上になるが、はじめの頃はテニス大会に出るようになると試合用のテニスウェアを準備し、喜んで大会に参加していた
 大会ごとに新しいウェアを卸すのを楽しみにしていた時期もある
 テニスウェアもテニスを楽しむための大きなモティベーションになっていたようである
 その頃は多少経済的にも余裕があったのかもしれない(笑)

 誕生プレゼントや父の日、クリスマスプレゼントは、大抵テニスウェア関連の品物だったので、それだけでも結構な数である

 タンスの中には、あまり着なくなったウェアも沢山に有り、タンスの肥やしになっている
 ニットシャツなど、これでもかという位に密集してタンスに詰め込まれているが、なかなか腕を通すこともなく放置されているものの方が多いようである
 最近は、タンスから適当に取り出しては選んで練習に行っている

 もっともそれなりに今日は何を着ていこうかとタンスを開け迷うことは有りながら、眺めた結果は大抵お気に入りの10着程度の中から選んでいるようである
 細君からは、着ないウェアは処分したらとよく言われるのであるが、まだまだ着られると思うとなかなか捨てられるものではない
 何とも厄介な貧乏性である>﹏<

 コンプレッションなど随分に変色してきているようであるが、機能としては十分に体をフォールドしてくれているので、古いながら相変らずに着ている

 いつまでテニスができるか分からないので、あまり新しいウェアを買い替えるつもりはないけれど、確かに新しいウェアを着た時はテンションも上ってくるのも事実である
 テニスへのモティベーションをあげるためにも、多少はウェアやシューズ、ラケットなどテニスグッズに気を遣うのも良いのかもしれない

 最近少し雑になっているのも事実である 

 多少オシャレというのも頭に入れながらテニスを楽しむ
 過剰に無駄になることを気にすることもないのだろう
 ある意味無駄こそが心の余裕ということでもある


 たまには新しいウェアを買い足しても良いのかもしれない☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.03 12:47:01
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: