2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全39件 (39件中 1-39件目)
1
そういえば、今日の1時間目に、学校の近くで火事がありました。やたら近いとこで消防車のサイレンがなるなあって思ったら…すぐそこの民家だったわけです。なんだか消防車3台と救急車、あとパトカーがきてました。私のクラスからは、煙だか消防車からでてる水だかが見えましたが、他のクラスでは炎がかなり見えたみたいです。火事って…怖いですね。見えなくてよかった(え)その家に住んでた人は無事なのでしょうか…?
May 31, 2006
コメント(0)
2日休んだだけでもう数学とかマジで意味不なのですが。おかげで今日の小テスト最悪なのですがw はああ…あと、あまりあちこちで勉強しろーって言われたくないです、はい。本当やんなりますから(笑)私、勉強しろって言われると逆にやる気なくす人ですから(おい)といいますか、ずっと勉強する意味がわからないんですよね、私。今私が通ってる学校は、ほとんどみんなが絶対に入りたい!っていって入ってきてるんですよ。中には留年する人もいますし。今年の新入生はみんな同じ年らしいですが。 でも、私は動機が不純で。その1・家から近い(ここで2校にしぼられる)その2・吹奏楽部がある(この時点で1校にしぼられる)…というわけで、今の学校を受験して、なんとか入学したわけです、はい。正直、大学どこいきたいとかいまのところないから、なにも上位校目指してるとこに入らなくてもよかったんでしょうけど。…でも、親の期待は裏切れないもので。はあ…。んー、私は専門学校行きたい人なんですよね(笑)大学行きながらでも、卒業後働きながらでも。とにかく後学のためにもいきたい、みたいな。興味のあることくらい知っておきたいので。…それに、ここまで親に面倒みてもらうわけにはいかないので。 …あと、進学校入っといて大学行かないのも変ですからね、専門学校は後回し(笑)まあ生涯学習なんてものもあるわけですし。ちょっと年いっても大丈夫でしょうw…と楽観的になってみる。とにかく、今は夢と目標がほしいので頑張って探してます。ただ頑張ることはできないし、疑心暗鬼になっちゃいそうなので(笑)…なんでいきなりこんなことかいたのか自分でもわかりませんw(おい)あ、そういえば…クラスにGacktさん好きな子が1人いてすごく嬉しかったです♪やはり…言ってみるものですね(笑)
May 31, 2006
コメント(0)
通称HWF。今朝ラジオをきくまで「八戸ウインドフェスティバル」だと思っていた、ということはこの際どうだっていいですwもうパレードで歩いてて…それがすごく楽しかったです!相変わらず吹けませんでしたけど(笑)なんか地元ラジオ局の取材もきてたそうですし☆でも…ステージの方がいいなあとも思いましたね。だってパレードは宣伝係みたいなものですし。やはりメインがいいですよね、できるものなら。あと、来年は選抜バンドに入りたいなあ…なんて思いました(笑)よほど運がよくないと無理なんですけどね。くじ引きで決めてるそうですからwなんか、すごい勉強になりそうなんですよね、選抜バンド。うーむ。運があがりませんかね?てか…今ノイローゼになりそうです。最後の合同演奏で、全団体でマーチを吹いたんですよ。客席も使って。そしたら。私の後ろの男子…まあ他校の同学年なんですけど。その人のピッチがひどいのなんのって。しかも音は外しまくるし。音が大きいのはすごいです。でも、その分、ピッチのひどさとかがかなり目立つんですよね…。しかも音割ってますし。これをずっとすぐ近くできいてると本当ノイローゼになるかと思いますよ。私なんて、あの音を思い出すと今にも泣きそうになりますよ。本当に。やはり、ピッチと音色は大切だな…と再認識した日でした。さて…宿題、できる限り頑張ろう…。追伸>こんなときに、わざわざテストの結果を持ってきて渡されるとは思いもしませんでした♪
May 30, 2006
コメント(0)
はじめてみるんですけど。これ、ロリータ好きの女の子とレディースの物語なんですか…?よくわかりませんけど、なんか面白そうです(笑)てかあそこまでフリフリ似合う人とか、すごく長いスカートが似合う人がいるとは(?)…つか小池栄子かっこいい(笑)あけみさんwでもってひみこ強すぎ…。しかもよいこのみんなアニメにするから我慢してね、て…。おもしろいから我慢するもなにもないですって(笑)さて…下妻みながら、ぼちぼち勉強しますか。今日は高総体のリハーサルがあったので公欠…ということで学校いってないですし。それに明日はHWFで…街中パレードで歩くからまたまた公欠ですし。さっきまでおもいっきり寝てたのでそろそろスイッチいれようかと(笑)
May 29, 2006
コメント(2)
今日実写版テニプリのナビゲーションDVDみたいなのをみたんですwもうおもしろかったですよ!!!奏多君は海道役の人(名前忘れた;)と仲が良かったり・・。あと、合宿中の様子とか・・。載寧さんの・・つけ黒子(?)とか・・・。あとは・・・。城田さんの影での尽力とか・・。宍戸役の人が原作の乾の絵と乾役の人を見比べての「クリソツ」発言、などなど。まあ、私の中での一番は、不二役の相葉さんの・・・。「5ヶ月間、ずっとテニスをやってきたんだ。なのに、フルCG」・・という、心の叫び(?)・・のような言葉。意味ないじゃん!!・・って、一緒に観てた母と突っ込んでました(笑)あ、私のことなので、実際に言った言葉とは微妙に違ってます。記憶力悪いのでwでも・・本当に面白かったなぁ・・。また観たくなっちゃいました(笑)今度こそこのみんを探し出してやる!!!あのどこか間違っているファッション・・(え絶対に探し出してみせる!!!!あと・・なんか家にBR2の小説があったので、さっき、いっきに全部読みました。私、ところどころ泣いてました、本当に。もしも、自分が同じ状況にいたならば。・・なんて、考えられない・・というか、考えたくもないんですけど。たぶん、耐えられないだろうなぁ、なんて考えてる自分がいたり。それから。BRのことをよく知っておかないと、コンクールでBRはふけない・・と思ったので。今日、かりてきました、DVD。バトル・ロワイヤル 特別篇を。これは、R-15の作品ですね。バトルロワイヤルの映像に、取り直しだとか、あらたにたした映像だとかが付け加えられたやつです。部員の誰かと・・一緒にみれれば・・いいんですけどねぇ・・なかなかそう上手くはいかないんですよ。すんでるところがばらばらなので。まあ、とりあえず明日提案してみますかね。ちなみに、明日は公欠なんですよ。高総体の開会式リハーサルがあるので。だから・・今日は帰ってきてからDVD観ることと本読むことしかしてないです(おいあ、でも塾に面談しにいって・・30分くらいだけ勉強してましたね(それだけかよ・・明日、少し早めに起きよう・・。今。なんか最近日記の内容がすごいごっちゃごっちゃしてることに気づきましたwたぶん私の頭の中もごちゃごちゃしてるんでしょうねぇ・・・(え
May 28, 2006
コメント(0)
今日は他校と一緒にパレードのための合同練習をしたんですよ。パレード・・まあ、マーチングをやるんですよ。歩きながらマーチの演奏・・みたいな・・。音楽室で合奏して、そのあと天気がよかったので外に出て実際に歩きながら吹いてみました。・・・ふけませんでしたwもう歩いていると・・楽器が揺れて・・思うようにふけなくて。しかも、今口の上・・というか鼻の下・・というか・・。そんな感じのところにニキビができてて、しかもそれがつぶれてかなり痛くて。もうかなりつらいです、はい。早く治ってほしいものです・・。こんなの、楽器を吹くことの妨げでしかないですよ・・。むしろ・・乙女の敵?いえ、私は乙女なんて柄ではないんですけどね。さらにそれ以前に歩きながらふけないのは、上半身が動いているから。。なんだそうですけど。どうしても歩いてるとたてにゆれちゃうんですよね。だから楽器が上下に揺れるんですよ・・。うーん・・どうすれば上手く歩けるんでしょうね?・・あと、部活が午前で終わったので、そのあとそのまま町へ行って友達とお買い物wwそれと、久しぶりにプリクラ撮りました。もっというと、高校入ってから初めて。楽しかったです☆それから、撮り終わって近くのベンチに座ってたら・・名前よばれて。横みたら・・中学のときの後輩’sがいましたwびっくりしましたよ・・。普通に「うおあああ!!」みたいな感じでさけんじゃいましたし(え)そして・・太鼓の達人もやりましたwカルマとドラクエと・・・ソウルキャリバー2と・・あと・・一輪の花を難易度普通で!そしたら・・なんか燃えました(笑)で、今腕がめちゃくちゃ痛いです。無駄に頑張ってました。最後に・・ケーキを食べて帰りましたw終わり☆(は)そういえば・・・今年の青森県前期入試の結果、各教科総合平均点が50点台で、過去20年最低だそうです。・・はぁ・・。
May 27, 2006
コメント(0)
課題曲が決まりました☆BRとのカップリングを考えたら・・・そりゃあパルセイションしかないでしょうねwまあなんとなくそんな気はしてました。でも・・どっちも好きですし☆頑張ります!!あと。これは質問・・というか悩みなんですけど。私のパソコンのデータをディスクにコピーしたいのですが。なんだか私のノートパソコンがCD-RにもCD-RWにもはんのうしてくれないんですよねぇ・・。ちなみに、他のパソコンに乗り換えたいがために頑張ってこころみているのですが。まったくもって反応してくれないし、フロッピーが新しく使いたい方では使えないのでやっぱりディスクじゃないといけないですし。そんな状況でかなり困ってるんですよね。メールで送るの疲れましたし。どなたか・・ご存知ありませんか?ていうか・・CD-RとかRWでよかったんですかね?
May 26, 2006
コメント(1)
今日、課題曲を1と3どっちにするかと、自由曲の交響組曲第7番「BR」のどの部分がはずせないか、の多数決をとりました。課題曲は、木管と金管で意見がまっぷたつに。ちなみに金管が1…架空の伝説のための前奏曲、木管が3…パルセイション派がそれぞれ多くて(笑)最終的な決定権を持つ先生は大変だろうなあ…と思いました…。また、BRも…なかなかまとめるのが難しそうです。カットしてつながるかどうかも考えないといけませんから…。 どこをやりにしても全力でやりますけど。あと…勝負かけますし☆ 目指すは金賞っ!そのためには…基礎をしっかりさせなければ。
May 25, 2006
コメント(0)
なんか…絶望しました(笑)いいです。負けません。(は)あと部活頑張ります。…それだけ(え)
May 24, 2006
コメント(0)
数学の時間…テストが返ってきたとき、「もう泣きたいっ!」って言ったら…「泣いていいよ~ウチの方がヤバいし(笑)」て私が憧れている隣の席の子が…!実際、私の点数の方がかなりヤバかったのでしょうけどw でも、そう何気なく声をかけてくれたことがすごく嬉しいですっ!それに最近変な夢ばかりみますし…(汗)今日はどうでしょう?
May 23, 2006
コメント(0)
今日ほど、テストの点数を知られたくないと思ったことは今までありません(笑)本当にやばい。もう数学とかOCとか…頑張らなきゃ…!そもそも、あの学校に入学した時点で、私は下の方だったんですから…誰よりも努力しなきゃなんですよねぇ…よし。テスト直しを気合いいれてやろう。まだ学校付近にいますけど(笑)
May 23, 2006
コメント(0)
古文の平均点が75点だなんて…信じられない。なんでそんなに高いんですかっ!? あと…昨日のテニプリ実写版の感想につけたし…ヒロインあまりリョーマに関わってないような気が…(笑)…という話はここまでにして。今日、変な夢をみました。最初は第三者視点で、どこかの病院の手術室。薄暗くて、中央にはこれから手術をうける患者さん一人…男の人。そして、他に手術室にいるのは、一人の医者だけ。おもむろに医者が患者にバリカンを渡し、患者自身に髪の毛を苅らせていた。患者が恐る恐る、「手術は…先生一人でやるんですか?」 と訪ねると、「ああ、そうだよ」と医者は答え、そして…いきなり、手に取ったメスを患者の両足首にいれた。麻酔もかけずに。それをみて思わず叫ぶ患者。そして気絶。目が覚めたころ…手足がありえない方向をむいた状態になって、縫われていた。 それをみてまた叫ぶ患者。 場面は変わり、どこか、森の中にある賑やかな遊園地。そこに、4人家族がいた。表情は暗い。父親は先ほどの患者で、手足は元に戻っている。どうやら、あの手術はX(サイ…ねうろにでてくるやつ・笑)の仕業らしかった。 そのとき、臓器もいじられたが元に戻したらしく…しかもそれが上手かったせいか(?)彼は一命をとりとめていた。しかし、なぜかはわからないが彼らはもう前いた街にすむことはできず、小さな、外との関係を持たない村に引っ越さなければならなかった。 父、母、姉、弟。私は、どうやら姉らしかった。遊園地の入り口前に立っていた私たち家族(現実とは違いますけど)は、じっと楽しそうな他の家族をみていた。「もう…ここにはこれないんだね」と私がぽつりというと、「…そうだな」と父親がいい、おもむろに写真を取り出した。それを、家族4人でのぞき込んだ。それは、どこかの…城の部屋の一部らしく、広い畳の部屋に、立派な屏風があり、天井には龍が描かれていた。 そしてその写真に写っているのは、赤い鎧を着た武士と…同じように鎧…色は焦げ茶…を着た私だった。 ほかの写真には、弟が一人で写っているものがあったが、普通の格好をしていた。 そこで、あれ…?と私は思い…そこで目を覚ましました。で少し考えたんですけど…あの写真、私が以前みたことのある夢のもの…のような気がするんですよね。 どっかの城に見学にいったらむりやり鎧着せられて写真撮られた夢(笑)本当にわけのわからない夢でした。しかも色つき。 なんか…今でも、男の人の足にメスをいれられたときについた、綺麗な切り口が生々しくて…今も脳裏に焼き付いて離れません。 でもいいんです。今日TSUTAYAに行って、烈火の炎借りてきましたから、1~3巻!もう読んじゃいましたけど。なかなか面白いですね!まあ、あとテニプリ実写版のメイキングビデオみたいなDVDも借りてきましたから☆週末はこれできまり!(は)
May 22, 2006
コメント(0)
画像はいつしか…春休み中かな?に描いたバランスが非常に悪い適当くさい越前君。そういえば今日地元で布袋寅泰さんのライブがあったんですよね。ライブ…てか…ツアー? よくわかりません…さて…昨日の合同練習の際にチューバを運んだせいか今日肩と頭痛で部活を休んだ友達は今日いったのでしょうか…?気合いで。明日きくにも…部活休みですし…うーむ…。まあ…すごい熱気に包まれてたんでしょうね☆
May 21, 2006
コメント(0)
昨日市内の高校の吹奏楽部があつまって練習したんですよ。3時間たちっぱなし、楽器もちっぱなしで。そしたら今日筋肉痛です、両腕。まあやばいのはこのことではありません。あとそういう意味のやばいでもないんですよ。すごすぎる!のやばいなんです(は)昨日言ったとおり実写版のテニプリみてきたのですが。なかなか楽しめました!ということで感想かきます☆微妙にネタバレはいりますが…たぶん支障ないと思います。まあ嫌だという方はスルーで。では…いきます!奏多君がはまってて。まさしくリョーマって感じでした。かっこいいけどかわいいところもあって(笑)あと城田さんと載寧さんがかっこよかったですっ!城田さんの「来るなーっ!」とか「部長の手塚です」とか(笑)あと、城田さんと載寧さん…つまり手塚と跡部の会話が…ストライクしましたw手塚(城田さん)「待たせたな、跡部」跡部(載寧さん)「愛してるぜ」…えぇぇえぇ!?みたいな(笑)一緒にみた友達いわく、「塚跡狙ってる…てか腐女子狙ってるね」だそうで。その辺は私よくわかりませんけど(笑)でも載寧さんがいうと…キュンっ!てしますw ただ…髪型、もさっとしすぎでしたけどね…。富豪刑事のときの髪型の方が跡部っぽい…て友達が言ってました♪あと、私、奏多君と城田さんと載寧さんしか目になかった、というより、この3人に会うために劇場に行ったんですけど(笑)映画みてたら不二役の相葉弘樹さんもいいなあって思えてきました。あとでテニミュのDVD買おう。そしてCDも買うか借りるかしよう。そうしよう!あ、思ったことは、試合のシーンがもっとみたかったっていうのと、原作知らない人にはちょっとわからないとこがある、最後に出てきた四天宝寺、立海、ひが(漢字がでてこない)、六角の人達が正直微妙だった(笑)ですね。あと、ちょっと違うところがありました。手塚とリョーマの高架下での試合。それが、高架脇になってました☆他にもありますが…劇場でご確認を(笑)あと…このみせんせー探せませんでした。悔しい。もっかいみたい……あ、そういえば、つぶやきシローさんがでたときの青学陣の会話がおもしろかったです。「てかあの人どっかでみたことあるような」みたいな。まあこれも確認してください。 私は、原作とは別物だと思ってみたのですが、あまり違和感なく楽しめました☆原作知ってても知らなくても楽しめると思います!一種の青春ストーリーとして(笑)だって一斉に笑いおこりましたもん、あのシーン…(どこだよ)まあ…オススメです☆デスノの予告もみれますし(笑)…最後に…あんなに大人な中学生がいてもいいなあ…て思いました(え)あとパンフと青学のパスケース買いました。友達は氷帝(笑)楽しい1日でした♪ さて…勉強勉強☆
May 21, 2006
コメント(0)
連休中にあった新入部員歓迎会のことを詳しく書くっていってかいてませんでした(笑)でも。。なんというか、今あまり記憶にないんですよね;覚えてるのは、強風のなかこどもの国でばーべきゅーをして、そのあとボーリング組とカラオケ組にわかれて・・・。あ、私はカラオケ組でしたwそこでは・・先輩が あげあげえぶりないとうたったり、マツケンサンバ歌って踊ったりしてましたw私は・・1年生皆でまわしてタッチとかムーンライト伝説とかきのこの唄をうたって・・あと、友達と2人でロコローション歌いました。たのしかったですよ!そのあとは三次会、ということでちかくのモスで食事。先輩のおごりで(笑)そこで・・ウインクキラーやりましたwてか門限6時なんですけど、親に電話して7時に伸ばしてもらいました・・。友達は9時だか8時だか・・それくらいまでいたらしいですけど・・。うらやましい!だって、ウインクキラー・・私、バスの時間が間に合わなくなるから・・私がおにになったときに途中で抜けちゃったんですよ・・↓悲しい・・。そのあともウインクキラーは続いたそうでwくそう・・来年は・・ずっと残ってやる(笑)多分おごる立場ですけどw。。という日記をi PODに曲つっこみながらかいてたりw明日は。。午前部活いったあと、実写版テニプリの映画みてきます☆楽しみです♪
May 20, 2006
コメント(0)
今日のテストのことはもうスルーで(笑)唯璃亞さんからバトンをいただいていたので・・答えますw聞きたいことバトンv◆あなたは何について聞かれましたか? BLEACHです☆◆ではそれについて語ってください。 キャラがみんなかっこいいんですっw 個性的で☆ それに・・突っ込みどころ満載(笑) そして・・朽木兄妹大好きです♪◆つけたしはありませんか? たまにはアニメがみたいです(え ◆いきなりですが、今までの中で、一番印象に残っていることをどうぞ。 えぇと・・・。 やっぱり・・兄様のルキア姉様への告白・・ですね。 緋真は姉だっていう告白。 ちょっと泣けました・・。 ◆父親、母親、夫、恋人、男友達、弟、妹で思いつく キャラクターをそれぞれ当てはめてください。(理由も ○父親:一心→てか実際にお父さんですし(笑) ○母親:真咲→・・まあ・・すでに亡くなってますけど・・。でも美人でやさしいっていいですよねw ○夫:白哉兄様→素敵すぎですからwしっかりしてるし・・優しそうですし☆それに・・貴族w(え ○恋人:藍染さん→大人じゃないですかwだから素敵だなぁって。・・まぁ・・4様にみえるったら見えるんですけど(笑) ○男友達:恋次→楽しそうwそれに・・姉様といっしょに遊べそうですし♪ ○弟:シロちゃん→だってシロちゃんですもの。(え ○妹:夏梨とゆず→だって実際に妹ですし(笑)◆仲の良い人にバトンタッチ!(お題は変えてよし☆) 皆忙しそうですからね・・・。 えぇと・・では、お題を 「V系」 としますw これなら・・誰でもできそうな気が(笑) ということで・・暇でしたら、屡花先輩!!お願いします♪ あとお暇な方もどうぞw
May 19, 2006
コメント(3)
本当に諏訪部さん、どっちの料理ショーのナレーターやってたんですね!友達から聞いてたんですけど…まさか本当だとは(笑)これからチェックしないと。あと…富豪刑事ってまだやってます?やってたら…それもチェックしなければ。何曜日ですか?(おい)あ、あとデスノ、西尾維新さんによって小説化されるんですね。これを機に戯れ言シリーズ読んでみますかね。 デスノといえば映画。藤原さん…月そっくりですよね☆ バトロワ主演だったんですよね。あ、もうみれる年齢だし…今度みてみようかな…? まあ全ては明日が終わってからですね。 つか医龍いいですね!佐々木蔵之介さんと小池君がでてますし☆ああ…間宮兄弟みたい…
May 18, 2006
コメント(2)
いきなり赤点とりそうな勢いでやばいですwもう…小胞体をリソソームって書くってなんなんだ自分、て感じです…。はあ…数学因数分解わかりませんでしたし…とにかく、明日もあるのでまずは明日にむけて頑張らないと!落ち込むのはその後。で、待ちに待った部活が待っているっ♪てか…楽譜コピーしないと…!
May 18, 2006
コメント(0)
とあるブログで私のHN使ってなりすましてるの誰ですか?つか私、最近パソ触ってないので画像みれませんから。別にどうでもいいんですけど。なんか不愉快だなって。ただそれだけです。 そう、それだけ(笑)最近ストレスたまってやばいので…まあこの辺で。不愉快に感じた方、くだらないと思った方すみません。さあ、明日、明後日頑張らないと! あと…早く部活やりたいです♪
May 17, 2006
コメント(0)
明日からテストです。1時間目 数学12時間目 OC1 3時間目 理科総合(生物)といった時間割だったと思います。もう本当に無理です。紡錘体とかヤヌスグリーンとかわけわかりません(こんなこといつしかも書いたような?)あと因数分解がやばいです。これでもか!っていうくらい。 …誰かいい暗記法教えてください(は)
May 17, 2006
コメント(0)
もう…英語の暗唱例文125覚えるとかありえない。前に一度は暗記してるところですけど。でもそれを全部は…頭に入れるところがないですって。しかも明日英語の小テストの再テスト…連語とか覚えないと。あ、そういえば理科手つけてない…生物、ゴルジ体とか中心体とか意味わかりません。こんなだと…スタートダッシュこけちゃいますねぇ…(遠い目)はあ…ああ…そういえば生物の先生やせた加藤大って感じだなあ…。 …ピアノやりたいっ!(いきなり!?)
May 16, 2006
コメント(2)
今日学校終わった後眼科に行って視力しらべました。そしたら右はたいしてかわってないのに左が0,15でした(笑)視力低下って怖いですね。でその後TSUTAYAに行ってカード作って…バトルロワイヤルのサントラ借りてきましたwと、ここで自分にこんなことしてる暇はあるのか、と問いたいです♪まあこれが疑問だったり。ああ…いっそのことテスト週間が午前授業だったらいいのになあ…
May 15, 2006
コメント(0)
テスト週間なのに勉強するきになりません…。昨日一日中塾で勉強したから…今日気力がなくなったんですかね…?でもやらなきゃなあ…ああ…KAT-TUNかっこいいなあ…昭和美人かあ……あ!森久美子さんでてる!この人に修学旅行で会ったなんて信じられないなあ…ああ…つかこれウタワラじゃないですか(笑)あ、魔邪だ!かっこいいなあ…なんか感動詞多いなあ、今日の日記… そしてなんて無気力な日記…
May 14, 2006
コメント(0)
今日からテニプリの実写版の公開ですね☆今日ジャンプ読んでてわくわくしてきました!跡部役の載寧さんて富豪刑事に出てるんですね。みたことないですけど。あとデカレンジャーのデカレッドだったんですね。思い出せませんけど(え)あと手塚役の城田さん。横顔が素敵ですね♪ちなみに私にはよくわかりませんがいろんな番組にでてるらしいです。私が知ってるのだとドコモの東北の冬のCMにでていたということですかね。まあらしき人、なんですけどね、確実ではないので。とにかくお二人ともかっこいいですよね☆実写版…見に行けたらいいなあ…
May 13, 2006
コメント(0)
もう何年もたってあの頃に比べホラーへっちゃら☆といった感じになったのに…やはり最後のあのシーンをみるのが…つらかったです、今日。てかさっき。 なんででしょ、別に怖いわけではないのに、まともにみれないんです。これは…過去のトラウマ!?(笑)でも感動しました…!「アシタカは好きだ、でも人間は嫌いだ」みたいなとこあるじゃないですか。なんかサンがかわいく見えるし、それにこたえるアシタカがさらに男らしく見えます。あと久石さんの音楽がよかったですwアシタカセッ記はいつ聴いても感動します♪ゲド戦記みたいなあ…テルーの歌がなんかいい感じですw
May 12, 2006
コメント(0)
今もののけ姫みてます!はじめてみたときは…いつだったか覚えてないですけど、あの腕が飛んだり首が飛んだりがみてられませんでした。いのししの祟り神、アシタカのうねる腕も気持ち悪くて直視できませんでした。 あと最後の方のなんかの神様が変貌して気持ち悪くなるのとか、その首とか…。とにかく怖いと思うものが多くてまともにみれなかったんです。 今みてると。久石さんの音楽と宮崎監督の映像がマッチしてて…世界に入り込んでいるようで…素晴らしさを再認識。 ああ…白い狼かっこいいなあ…こだまかわいいなあ…w
May 12, 2006
コメント(3)
今日は屋上で弁当食べてみました。肌に感じられる風が気持ちよく、青春してるなあ…と感じた瞬間でした。皆様も屋上で一度は食べてみてはどうでしょう? …って、なんとなく書きたかっただけです(おい)あ、あと真面目に運動しようと思います。なんというかストレスがたまりはじめ急激に食べる量が増え始めた中三の夏から体重と体脂肪率が食べる量に比例して急激に増え始め、今悲惨な状況なのでこれを気に少しでも運動しようかと。まあ、中三の春がよかったかっていうとそういうわけでもないんですけどね。 ようは気持ちの問題です。今週は、勉強につかりますけどね。塾休んでますけど(は)とりあえず今の自分に必要なのは、授業中襲ってくる睡魔に勝てるほどの睡眠時間です(え)
May 11, 2006
コメント(2)
定演のあと他校の友達からの差し入れとしてもらったチョコレート効果のカカオ99パーセントを今日やっとで食べきりました。チョコレートとともに入っていた友達からの手紙には「これを食べて苦しんでください」らしきことがかいてあったり。その言葉通り苦しみました。今日まで。 家族とともに。 もう苦いのなんのって。 まるでカカオをそのまま食べているかのようでした。食べたことないですけど。 でもその苦しみとも今日でさよなら! やったね! …でも今日からテスト週間…。苦しみは続くらしいです(笑)
May 10, 2006
コメント(2)
今、着メロをカルマのオーケストラバージョンのmeaning of birth だったかのままにするか、もののけ姫のアシタカセッ記にするか考え中。とりあえず今は眠いからさっさとお風呂入って寝ようかと。
May 9, 2006
コメント(0)
もう学校休まないようにしようってそう思いました。だって…欠課届け出すのめんどい(おい)
May 9, 2006
コメント(0)
えーゴールデンウィークで疲れをとるどころか逆にため、腹がいたいのに午後5時から午前4時まで無駄に頑張って課題やってたましたが途中で寝てしまって、朝ちょっとパニクってたら頭がずきんずきんしてきて昨晩の腹痛もまだ残ってたので学校に遅刻の電話をしましたがいっこうによくならないのでついさっき欠席の電話をしました。なんとなく無駄に長い一文にしてみました(おい)で、家にいるのですが、何もしないのはさすがにヤバい感じがするので密かに勉強してたり。 頭とお腹痛くてつらいんですけどね…。休みがほしいって学校に行ってると思うんですけど学校休んでると逆に学校行きたいなあってなります。だったら行けよとか言わないでください。 今本当にやばいので…。ああ…明日火曜テストだ…もう終わりましたね、私…。 …なんか私ネガティブ…。 もしかして…五月び(略)…っていうのを昼、その他三回くらい送ったのに更新されなかった…
May 8, 2006
コメント(0)
いっかいメール更新したはずなのに反映されてない…あれから三回も同じの送ったのに(え)…なんででしょ?
May 8, 2006
コメント(0)
吹奏楽部、ユーフォニウム担当一年六組二十二番。HNころん。etc.な私ですが。ただいまピンチです。本当に。部活終わった後友達とアニメイト行って、実写版テニプリの前売り券とブリーチの22巻、テニプリの32巻の購入、そして跡部のキャラソンの予約を果たしてたわけですが。あと、対象商品買ったので2枚選んでもらってきたテニプリのポストカード。アニメのもあったのにあえて実写版のみ選んでたり。ちなみに越前な本郷奏多君と、手塚な城田優さん。 奏多君はかわいいし…城田さんはDoCoMoの東北のCMみて…ちょっとだけときめいて…たんですかねぇ?(え)…とかなんとか言ってますけど課題がピンチなんです、やばいんです!だから今やります(は)ちなみに前売り券はクリアタグつきのを買いました。 そしたら氷帝しかありませんでした(笑)まあどっちでもいいんですけど。個人的には第一段のシリコンブレスだったかが欲しかったので。 当然売り切れでしたけど。 さて…課題頑張らねば! 映画、そして8月の跡部のキャラソンのために!(は)
May 7, 2006
コメント(0)
あのあとおもいっきり寝てしまったので今しっかり書こうかと・・・。初めての定期演奏会。学校としては48回目で、市内で一番多かったり。集合時間は午前8時45分。前日早く行き過ぎたので、もう少し遅く行こう・・としてゆっくりめに家を出たところ。途中で楽譜を忘れたことに気づきUターン。先輩にメールで遅れることを伝え。急いで楽譜をとり公会堂へGO。5分くらい遅刻・・・・。やっぱり早めに行った方がいいなぁ・・と思った瞬間だったり。その後は音だししたりいろいろ。この辺のことは忘れました(えリハーサルをがーってやって・・・。ご飯たべて、3部をかるーくやって・・・。軽食たべて、ちょっとしてから本番。ドキドキして舞台袖へ・・・・。ブザーが鳴ってステージへ。で、先生が歩いてきて、礼して、アナウンスが入って。1部開始。1曲目、天野正道作曲のMarch98。ちょっとだけ飛ばし気味でノリノリで吹いてたり(笑)そしたら緊張が飛びましたwトリオ部のところのメロディ・・ひそかに失敗しましたけど;2曲目、架空の伝説のための前奏曲。今年の課題曲1。正直いって、一番練習できてなかったであろう曲。私が。事実、入りがわからないところがあったり・・(えでも好きな曲だったり。まああのオブリガードはそれなりに吹けた・・と思うのでちょっとだけ自己満足。(は6連符は・・・うん。(え3曲目、パルセイション。今年の課題曲3。出だし、動きがあるのはユーフォだけで、結構プレッシャー感じてました・・が。やりきりました。あのシリアスな感じで、ずっとおなじように続く怪しげな感じが・・なんとも。・・って何言ってんでしょ、私。4曲目、交響組曲もののけ姫より1・アシタカせっき(漢字が出てこない)2・TA・TA・RI・GA・MI 3・もののけ姫1は、メロディがおおくて・・緊張・・・。でも、好きなメロディだから頑張りました。音の切り方にすごい気を遣いました。2は・・・途中でどこやってるのかわからなくなりました(おい和の雰囲気ただよってますw3は・・・ピアノの裏ののばしが・・・すごい緊張(笑)どっきどきwあぁ・・でもピアノが素晴らしかった・・!そして1部終了。2部、交響組曲第7番「BR」。天野正道さん作曲。放送部のナレーションつきで、バトロワの世界がにじみ出たのではないかと。ちなみに、個人的に一番練習した曲かと・・・。壮絶でしたしね、楽譜。友達曰く、「BRになって全体の音が変わった」だそうで。そして2部終了。最後、3部。アフリカンシンフォニーで、パーカスのソロっぽいもので始まり。次、地球の裏側からマサイ族の皆さんがお越しくださいました。で、マサイと会津の奇跡のコラボレーション、会津磐梯山。さて、その次は我が高のALTによる、ALTのALTによるALTのための街角英会話講座。そして、愛の曲、オルウェイズラブユー。サックスのソロがかっこよかったっ!!お次は・・思いっきりテレビ。我が高の織田信成な先輩が司会をつとめ、慢性脂肪の解決策を教えてくれました。お・・・おさない(バーゲンでおさない)は・・・はしらない(バーゲンではしらない)し・・・しゃべらない(バーゲンでしゃべらない)つづいて、ちょぺっときいてよ長電話。思春期のせいか、前歯が出すぎて困ってる人、体重100きろいっちゃった人、夫に浮気されてる妻。から質問。答えは歯の先端を黒くぬる、1のくらいを四捨五入して0に、そしてジャングルへ自分探しの旅へ行きなさい。で、ターザンへ。このとき、頑張ってボーンパートで動いてたんですけど・・あははwって感じでした。このあと、旅に出た妻の昔の天体観測にいったときの映像が(笑)そして、バンプの天体観測。歌つきw上手かったですよ!!!歌wその後は・・突撃インタビューwそして、恋のカーニバルへ!ブラジルマンがおもしろかった(えこれで、3部終了。その後、アンコールで3月9日、そしてTANK!これで、定演終了。おもしろかったです、楽しかったですwそして疲れました(笑)でも、まだアンブシュア安定してないので・・。あまり上手くできませんでした;とにかく・・楽しむことが大事ですから・・ね!!!かなり意味不明になりましたけど・・。つまりは楽しかったんです。まとまりなくてすみません;今度は・・新入生歓迎会のときのを詳しく書こうかと・・。
May 6, 2006
コメント(2)
新入部員歓迎会、ひらぶいん一番のりをはたしたもののあと約一時間くらいどうやってすごそうかと思案中。 とりあえず誰か同学年が来るまでひたすら強風の中を立っていようかと
May 5, 2006
コメント(1)
定演お疲れでした(笑)いやあ…緊張したけど楽しかったです!納得いかないとこたくさんありましたけど…あと1ヶ月くらい練習期間があればよかったのになあ…まだアンブシュアが安定してないので…では…眠いので寝ます…
May 4, 2006
コメント(0)
さて。今日は定期演奏会のリハーサルでした。公会堂で。で、はりきって公会堂に集合したら・・・集合時間の30分前でしたwちょっとはやすぎました。行ったら誰もいませんでしたし。ロビー真っ暗でしたし。あぁ、さびしい・・・。その後、皆揃ってから会場の準備、そして挨拶をしました。そして練習に入って・・・。1部、2部、3部を一通りとおしました。疲れました・・・・。1日中ですもの・・・。まあ明日はもっと長いんですけど・・・。吹き過ぎないように気をつけなければ。あと、最近ずっと思ってることなんですけど。なんか食後の音が気に食わないんですよね。食前と、食後1時間後くらいの音の方がまだマシです。いえ、私の音が元から悪い、っていうのもあるんですけどね;なぜでしょうねぇ?あと・・今日気になったんですけど・・・。いっしょにユーフォやってる子・・ブレスの直前の後押しがすごくて、音もぶちって切れてる感じで・・・。・・・私も上手くないから人にとやかく言えないんですけど・・・。どうすればいいんでしょう・・・?とりあえず今後考えるとして(え今日OBの方々がいらしてて。普通に東北大の理工学部の人がいてびっくりしました・・・。あと、同じ中学校出身のインドさんに久しぶりに会いました。最初は気づかなかったんですよ、暗くて顔が見えなかったので。でも、挨拶回りしてるときにパート名を聞いて、それから目がなれて顔がみえてきたところで・・。インドさんだって気づいて・・・(笑)いやぁ・・・私って記憶力悪いんですよね、本当・・・。そんなこんなで、帰りが7時くらいになって・・・。車が迎えに来るまで、グルーヴィンに行って、今度はメタルクロスを買ってきました。手につく錆がひどいので・・・。あぁ・・なんだかクロスが増えていく(笑)さぁて・・明日は楽しむぞっww
May 3, 2006
コメント(2)
今日、課題テストのあとにやった学力調査テストだかなんだかってやつの結果が返ってきたんですよ。なんというか、前回の課題テストが、280人中でとんでもない順位だったものですから、今回もそれくらいだろうなぁ・・・って思ってたんですけど。違いました。150番くらいいっきにあがってましたwもうびっくりですよ・・・。てか、こんだけあがる余地があるって、この前どれだけだったんだ、って感じですけど。その辺はあまり詮索しないでくださいwでも・・私とくに何もしてなかったんですよね。それに、前回とあまり点数変わらないし・・国語・数学・英語、どれも同じくらいの点数ですし。・・まあ、それだけ・・・全体ではたいした差はないってことですかね。どんぐりのせいくらべ、みたいな。まあそんなことどうでもいいんですよ(えだって、ここまでのことは、父が言ってたことですからw(!?でも私が自分自身に驚いたのは事実だったり(笑)で、何か普通になにかネタがあればいいんですけど。あいにく・・何もないんですよねぇ・・・・。うーん・・・・。あ、ありました!!!!今日、6時間目の体育で、好きなことをやっていい、ってなったんですよ。だから、卓球やりました(笑)だって、小6の春に沖縄のホテルでいとこや叔父たちと初めてやったっきり、全然やってないんですものwおよそ4年ぶり。まったくできなくて・・・。2階のサブアリーナでやってたんですけど。ピンポンだまが下に落ちまくって、下にいる人たちに迷惑かけましたwでも楽しかったですねぇ・・・wどんっ。(背中にぶつかる)私「あ、ご、ごめんなさい!!」級友「いやいや、こちらこそ・・!」ざざっ(すかさず土下座する私)私「いえいえ、本当にすみません!!!」級友「そ、そんなただぶつかっただけなのに・・!とりあえず面をあげて・・!!」こんな感じでwどの辺が卓球と関係あるんだ、とかそういうことは気にしないでください。そんなものです(笑)さて。明日は公会堂で定演のリハーサル。頑張りますっww
May 2, 2006
コメント(0)
今日久しぶりにコナンをみました。GWスペシャル。…今日学校だったんですけど。あと明日も学校なんですけど。それから最後の声の出演。置鮎さんでてました。でも…そんな人いたっけ…?(役)うーん、私は最初の20分 みてませんから…その間?それとも…私気づいてなかった…?…もっかいみて確認したいんですけど(笑)
May 1, 2006
コメント(2)
全39件 (39件中 1-39件目)
1