2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
ダメ人間って、通信感染もするらしいのよ奥さん。最近はいつ電話をかけてもハルイチが電話に出るもんだから、逆にママンに心配されてしまう今日この頃。在籍店の接客マニュアルを置き忘れるくらいフルオープンなハルイチ一家は、母親も弟も仕事内容を知っている。どこで仕入れてきた情報か、都内で風俗業を維持するのが難しいから神奈川、埼玉、千葉に移るかソープへ行くそうな。「お願いだから西川口へは行かないでね!!」ピンポイントで西川NGって、どんな親だ(苦笑)その親から生まれた子供は、きちんと安心させる。「大丈夫だ、あの料金で本番するくらいなら 吉原の高級店に面接行くから。 今、金持ちの愛人候補見つけたし。」「それならいいんだけど…」いいのかい。弟からもメール。「お姉ちゃん、無理しないでね。セクキャバとか 女王様とかさ、新しい空気吸ってみたら?」どの新しい空気も、あまり美味しそうではないな。別に、ハルイチの肩に我が家の家計が圧し掛かってる訳じゃぁないですよ。多少は援助してるけど。働くか。「もしもし店長?週末から働きます」ずーっと更新できなかったら、摘発に遭ったと思ってください。
2005/03/31
コメント(71)
住まいの冷蔵庫はいつ開けても同じものしか入ってない。日持ちするものしか入っていない。相変わらずフタ部分はビール、トニック、ソーダ。たまねぎにんにくじゃがいもバター鳥ガラ卵(コチラ賞味期限切れ)…鳥ガラ買ったの2年前だもんな(-_-)y-~~炒飯とソーセージじゃがいものマスタード炒めと納豆をドラフトワンで流し込む。BGMはイーグルス。おっさんかい。×××北海道から帰ってきてみたら源氏名のあたしが見当たらない。実家も新宿も池袋も大宮も探してみたんだが、見当たらない。どこへ行った?あー、そういえば、渋谷は探してないな。じゃぁ、裏原へ探しに行くかー(絶対いないだろ)リフレッシュのつもりだったけど、東京都(主に石原さん)とのイタチごっこに相当疲れているらしい。自由人続行中。働けコラ。地味に自炊しながらいいちこ飲んでるのは…よくない傾向だ。先日はメルマガライターさんの交流会に参加したけど、それ以外の外出は気心許せる人との宅飲みばっかり。働きたくないわけじゃないのにな。今の業種好きだし。もう春休み終わるってのに、夏フェス貯金もままならず大学院貯金にいたっては鼻クソみたいな額でストップしてしまった。なんだこれ?谷崎全集買ったらなくなるぞ。×××愛人紹介してくれる友達を気長に待ちながら細々暮らす来年度が見えてきちゃった感。……痛てぇ。
2005/03/23
コメント(1)
タイトルの通りです。ハルイチ、北海道にいます。憧れの寝台特急「北斗星」に乗って、(カシオペアはお金持ちになるまでおあずけね)LIVEもないのに北海道。そろそろ血液がアルコールになるんじゃないかってくらい、飲んでます。飲まされてます。すすきのの宴会部長に「俺は江戸に来たぞ!!お前らはエゾに来ないのか?」と言われたら、いくしかない。呼ばれたらハルイチは行きますよ、オヤジ。出不精だけど、意外と義理と人情に熱い人間だってことが発覚。いやっほう。何度、北海道にライジングサンで来たって一人で直行直帰。自分が北海道に居ることに対して震えが止まらない。どうしても受け入れられなかった土地で観光出来るようになるとは思わなかった。すげー嬉しい。泣いたり飲んだり踊ったり、食べたり飲んだり飲んだり。すげー嬉しい。メルマガから飛んできてくれたお客様、書き込みして下さってるお客様私書箱にメールくださったお客様。ありがとうございます。帰ったらお返事書かせてください。ビリーさん、ありがとうっ!!
2005/03/16
コメント(2)
AM11:30。札幌駅に到着。16時間、1200kmの旅は片道分おしまい。楽しかった。脇腹とか首筋とか、か弱そうな筋肉は電車の揺れに若干悲鳴を上げていた気もするけど。そうそう、昨日の日記に書かなかったこと。「めったに体験出来ない北斗星の中で何をするか」暫く考えて思い浮かんだいくつかの中から実践したものそれは……オナニィ☆自分一人ですれば1~2分で終わりますしね(だからって)。共同作業と違って声、出ませんしね(いやいや、そういう問題じゃないし)隣の部屋にいるHARUちゃんは知りません。言ってません。この日記読んで「オィ!!」ってつっこんでることでしょう。後日、叱ってやってください…m(_ _)mどこまでもアフォです。普段しないぶん、こういう特殊な状況でしたらすごいミラクルが起こるかもしれない!!って思っちゃったんです。何も起こりませんでしたけど。はは。そらそーだ(泣)あとは月並みに、電車が絡むエピソードを2つ3つ作るためHARUと「おやすみ」をしたあと、一両一両ネタ帳に構造や素敵ポイントを書き込んだりイラスト描いた程度。×××日記読んでくださってる北海道在住の方っていらっしゃるのかしら?全日地元民推薦の店で飲み食いしてたので、結果的にかなりハズレなしのディープなグルメツアーになったみたい。「そこ、美味いよね」やら「それならコッチの方が!!」なんてあったら是非、教えてください。エゾフェス前に行きます(笑)今日はすすきの宴会部長宅に甘えちゃいました。岩見沢でおいしいと評判なラーメン屋「宇宙軒」で味噌チャーシュー。味噌料理(変なゴロだなぁ)は味噌汁以外、若干苦手系なハルイチ。札幌在住期間もまったくと言っていいほど手をつけなかったけど、オススメされた手前、4年ぶりくらいに味噌ラーメンと対戦。…うまーい(^~^)♪…朝、函館で駅弁買わなきゃ良かったよ。帰る頃には何kg蓄えていくのやら…。しっかり完食。×××お宅にオジャマシマスし、荷物を置いて一息ついて温泉へ。昨日の筋肉痛を今日の筋肉痛で相殺する気かとばかりに揉みしだく。まだ陽の高い青空のすきまをくもり気味のガラス越しに眺める。雪の白と、曇天の白がずっと遠い方で混じり合う。雪国の冬は爽やかな晴れが少ない気がする。随分前にもこういう空を見ながらひたすら歩いてたな。ボケっと感傷に浸るもここは温泉なので、湯に浸っていた分だけしっかりのぼせてドロップアウト。きっと、今回変わるはずだから。×××夕方からはひたすら江別で飲んだ。5時には「カンパイ!!」って言った気がするよ…。んで、11時くらいまで飲み続けね(笑)9割方ビール。焼鳥もたまねぎも美味しかった。「家帰ったらシャンパン冷やしてあるぞ♪」…酒の種類、変わるんですか(-_-; ごふっ。おやじの地元音楽仲間も合流して、自宅でDJパーティ。民家であんなでっけぇBOSEの音響組んでる人、初めて見たよ。北海道ってすげぇ。爆音でUSもUKもJ-POPもJ-ROCKも。ふにゃふにゃ踊りながら飲んだ(まだ飲むんかい)。ミッシェル大好きな兄さんがいて、ミッシェル祭りになった。「キラービーチ」「スモーキンビリー」「リボルバージャンキーズ」かけて大合唱しながらシャンパン飲めて幸せだった。「酒とロックが好きな奴が集まる場所はいいだろ?」というおやじは上半身裸で飲んだくれててもカッコイイ。スキあらば、下も脱ぐんだけどさ(笑「ルーシー」「武蔵野エレジー」って流れの選曲に、殆ど思考回路は働いていないながらも、少し驚く。こういう場面でかけるの?って。シメに「世界の終わり」をかけられた。すごいいい音質。すごい音量。だから泣いた。他の兄さん達が泣いていた理由はちょっと違ったけど、あたしはあたしで、気付いたら泣いていた。幕張のミッシェル解散以来、「世界の終わり」は聴けなかった。ブランキーの「SATURDAY NIGHT」を聴きたくない以上に「世界の終わり」が聴きたくなかったんだなぁとボロボロ泣いた。限界を感じてそっと残されていたビールを一気にあおって倒れこむように寝た。前後、なんにも覚えてない。明日に引きずらない涙は悪くない。できれば酒もひきすりたくない。だって明日はすすきの◎
2005/03/14
コメント(0)

大学進学のために北海道へ飛び立った友人を地元で「おかえりなさい!!」と、暖かく迎えて浴びるほど酒飲んでおきながら「あ、あたし明日から北海道だから」とは、置きっ放しもいいところである。車は一滴でも飲んだら怖くて乗れないが、チャリンコを酩酊状態よろしく飲酒運転し、実家に帰る。クレイジーケンバンドの「☆☆☆☆☆」を熱唱しながらゴキゲンに荷作り。ヴィヴィアンのボストンに詰め込む。「渋谷から~中目黒、自由が丘、武蔵小杉、菊名、横浜新高島にみなとみらい、馬車道、日本大通、元町、中華街~♪」と、声張り上げて歌うも行き先は東横線沿線ではなく上野駅。上野発の夜行列車とは寝台特急のことなのか…今イチわかっていないが、思い浮かぶフレーズがこれしかなかったので津軽海峡は通り過ぎるだけだけど必死に冬景色を想像してコブシをまわしてみる。残念、サビまで辿り着かない。…フェスじゃないと、どうも荷物が少なくて落ち着かないな。×××HARUと待ち合わせ、13番線ホームに下りる。これから乗るんだと思って眺める北斗星はひどく愛らしくてそれはもう、内側でのテンションは大変なことになっていた。ほくそえんだり、心拍数上げたり、写真撮ったりと個人的にはとても忙しかったのだけれど、感情の起伏が非常にわかりづらいらしく、見た目の喜び度はテンションリーダーHARUに30倍くらい負けていた。いいの、きっとあたしの方が悦んでるっ。新幹線や飛行機、いくらでも早く安く移動する手段はあるのに時間とお金の無駄遣いを垂れ流して16時間走り続ける北斗星。最高じゃない寝台特急。移動そのものが旅行の一部。むしろ今回は北斗星がメインと言っても過言ではないくらい。今しかできないと思うからね。やっぱり。北斗星に乗るor乗ったと言うと社会人の友人達からはだいぶ羨ましがられた。そうだよな。遊ぶにしたって移動にかける時間の贅沢はいかんともし難いと思うもの。×××行きは北斗3号。切符を見ながら本日の宿を確認。B寝台の個室が札幌までのベースキャンプになる。座席、寝台兼用の長イス。窓側の壁には少し色あせて弾力のなさそうな背もたれと引き出し式の肘掛がついていた。お弁当がはみだしてしまいそうな小さなテーブルと車窓と座席のトライアングルは少々手狭ながらも居心地がいい。上野駅を出発した瞬間にはHARUと二人でぎゃーぎゃー騒ぐ。「おぉ!!動いたぁっ!!」当たり前だよな。電車乗ってるんだから…。今回はぐるり北海道フリーきっぷを利用。北海道までの移動方法を必死こいて探している間にひょこっと見つけたきっぷだが、かなりお得である。本来は飛行機で行くはずだった旅行。出発日だけを決めて、ぼーーーーーーーーっとしていたら5日前。旅行会社のパックプランはもう間に合わない。でもそんなズボラしたおかげで北斗星に乗れたのだから文句など!!4~5千円の損失など!!あるわけなかろー。荷物を整理し、メイクを落とし(早っ!!)、ルームキーを受け取り「探検~♪」と1号車から11号車までカメラ持って一往復。修学旅行でもしたことのないハシャギっぷりに自分で自分に恥ずかしさを覚えつつ、今回は気心知れた(?)HARUと一緒なので大宮から宇都宮くらいまでの間は、落ち着きのないやたら大きな子供2人になってたんでしょう。きっと、ううん絶対。×××食堂車の予約ディナーはかなりセレブプライスのため、駅弁で。店員さんに注文する際に2分くらい恥ずかしくて言えなかった「冬のソナタ弁当」を完食。普通の韓国料理弁当だけど、びっくり。うまいよ(トッポギ除く)。寝台特急のビールはまた別モノなの!!と、言い聞かせ朝まで飲み続けてたのに、やっぱりモルツを開ける。明日から、死ぬほど飲むだろうに…×××………ぃやん。興奮して眠れない。外の景色はいい加減飽きるほどの田舎ぷりの中を爆走しているし、まして、初めて見る夜の雪景色の違いなどわかる筈もない。2時間外を見続けてコンビニが5軒しか見つけられない。凄い所だ。実家を田舎と嘆いていたが自粛せねばと思うほど。その間見つけたラブホテルは6軒。ラブホの方が多いんか。パリ、モナコ、アメリカン、アモーレ…東北だよな?1時間くらいウトウトしては目覚めるの繰り返し。HARUも眠れないらしく、明け方5時前に起き出して「青函トンネル見るべ!!」と再び進行方向最前部へ。なんだ、よくわからなん機械がジャマで見えない!!「じゃぁラウンジだ!!」と再びダッシュ。鉄道好きのおじさん(?)が青函トンネル内に駅があると教えてくれたので、見届けるために約1時間窓に張り付く。「…駅、あった!!」一瞬で通り過ぎる。どんなにへばりつこうがトンネルなので、変わり映えはない。それでもトンネルを出た瞬間には妙に嬉しくて「出たぁ!!」小学3年生に喋らせても同じこと言うだろうな…。そんな感想しか出てこないのは悲しすぎるので「トンネルを抜けるとそこは雪国だったー」と言って見る。入る前からMAX雪景色だったなんて当然気付かなかったことにするさ。×××とっても達成感を得られたので札幌まで爆睡。雪自体が珍しいと喜ぶHARUはとっても可愛いけど、1年とはいえ、住んでいた人間に走りすぎるだけの雪景色は睡眠を妨げるほどの魅力を持ち合わせていなかったらしい。ホームに降り立ってびっくりね。…あったけぇ。【北斗星☆写真館】
2005/03/13
コメント(0)
大変だよ大変だよ!!クレイジーケンバンドがTHE MUSICでFoo FigthersはFat Boyslimで踊って5回目のPEALOUTはフジで解散らしい…って大変!!(まぁ落ち着け、俺)第一弾、第二弾出演者発表でこのメンツ(個人的に反応したアーティストですが)、今年のフジは早くも濃ゆいなぁ…。あぁ、ダメ。にやけが止まらない。去年はルースターズに全身全霊全精力注いで号泣して(オイどんだけだ)、1日3組くらいのーんびり観ながらリゾート決め込んでたけど、そんな場合じゃないわ。あたしもママンと一緒に基礎体力作りしなくては。…3年間、地味に待ち続けたクレイジーケンバンドのフジ。神奈川県民の誇りがグリーンステージで(注意:管理人の妄想)観れるのね。×××文章書きながらテンション上がりっぱなしなハルイチですが、ここんとこ忙しくて、自分でHPチェックしてなかったのを厳しく反省。「フジに剣さんが出るの("v")ノ中西さぁ~ん(サックス担当)ファットボーイスリムも出るのっ!!○○(ハルイチの本名)の好きなPEALOUTもまた出るよ。んで、解散だって(:_;)で、ケミカル兄弟は出ないの?」と、なんともゴキゲンで若々しいメールが実母(age50↑)から送られ知ったんですから、なおさら反省ですよ。フジジャンキー失格だ…。×××地味にPEALOUT解散が痛い。すげー痛い。実は相当痛い。もしかしたら泣くんじゃないかと思うくらい痛い。近藤さんのピアノで地団駄踏むように踊るのは今年で最後かぁ。あ、心拍数戻ってきたぞ。うーん…。今年は苗プリに泊まるかなぁ。親孝行って思い立った時にしとかんと。今年のフジはグアム・サイパン・韓国バリューからハワイへレベルUPね。誰か、あたしを高く買ってくれんかいな。汚い金と言われようが、現金は現金なのよ。でも谷崎や横溝正史の稀少本なんかは売れんのだよ。切り売りする自分より谷崎の方が大事だもんでね。ご丁寧な忠告はのし付けて着払いでくれてやる。どうせアンタ、読んでんだろ?もうたくさんだ。
2005/03/08
コメント(2)
「幸を呼ぶ○○の法則」とか「愛される私になるための魔法の言葉」など、一部では新興宗教並の影響力を持つ恋愛・人生指南系書籍の名(迷)言によくある「毎日を記念日に」なんてお祭り気分を、実はさらさら読む気などないあたしが借りることが出来るならば、今日はマンガみたいにビールを対面席の人間にブーッ!!って吹きかけた記念日だ。びっくりしたなぁ、もう。×××記念日の現場は新宿駅、東南口の階段を降りきり、仮面ライダーアマゾンみたいな色のパチンコ屋を左手に見て数分歩いた東方見聞録だった。大学の友人と、友人の先輩の卒業生や、その友人で構成されるメンバー、要するに赤の他人ばかりがいる場所でやらかしてしまった。笑いを取るのは大好きだけど、決してワザとじゃない。っていうか、できるかぃそんなこと。就職活動や、教授・講師の話、最近読んだ本屋音楽、映画の話などをあたりさわりのないペラペラ加減で楽しんでいた時に、ふと、病気やら健康やらサプリメントの話になった。この場合、集っているのは若人なので病院の待合室のような病気自慢は起こらない。挨拶程度の面識しかなかった先輩がハルイチの事件を誘発した。――奇襲攻撃。「俺、死んでももう一回自分に生まれ変わりたいよ。自分よりイイオトコとして認められる人間ってMummy-Dしかいないんだよね」……知ってました?事件って会議室じゃなく、居酒屋でも起きるんですよ。×××ちなみに、Mummy-DというのはRhymestarの坂間大介というアーティスト。ちなみに、先輩というのはお世辞にもイケメンではない。ストライクゾーンがファンタスティックに広く分布するハルイチの仏の目で以ってしてもどこにもひっかからない。メガネをかけていても、だ。ギャランティが発生しても外見を褒めるのはちょっと難しい。背中とか、通常の人間なら肌荒れしない、しかも本人が確認できないような部位を指して「すごい肌キレイですよぉ~」と、褒め称えるくらい苦しい状況を察して欲しい。こちらが吹き出したビールの惨状の後片付けに必死になっているのに、爆撃はなおも続く。「あれ?Mummy-D、かっこよくない?ライムスターのハゲじゃない方の人。知ってる?」今度は、隣の席の友人がカシスオレンジをリバースしそうになり、おしぼりで慌てて口元を抑え寸での所で暴発を回避。あとの2人は危険を察知してドリンクを飲むのを止めた。ここは真珠湾か?助けてC.M.C。×××ライムスターは勿論知っているし、Mummy-Dは大好きさ。今だって、ほらマボロシ聴いてる。でも、何故この人より唯一いい男、この人に最大評価されるポジションに坂間大介が君臨しているのか。チョイスが微妙すぎて、あふれ出す突っ込みどころは飽和状態。「自分以外なら、Mummy-Dしかありえない」坂間大介に絶対の信頼を寄せている男は目を輝かせながらそう言った。それはやめてくれ。どっちかっていうと、そろそろお前がありえない。お前が(すでに敬称抹殺)Mummy-Dだったらマボロシ買わない。もーっとイイオトコいるだろう!?ウエノとか横山剣とか佐々木蔵之介とか花田裕之とか浅野忠信(全部オレ都合)!!×××先輩のライムスターを聴いてみたい気もしたけど、明日は仕事なのでさっさと終電前に帰宅した。チャンジャの辛さが欲した分だけ飲み干す予定だったビールを、顔面で受け止めることになってしまったのに笑って許してくれた兄チャンの方が、あんたより数百倍イイオトコだ。病的なロマンチストを取り締まる法律はねーんだよな。個人的には立ちションより軽犯罪の臭いを感じたのに。
2005/03/03
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1