=∴PINKs 2dent ∴=

=∴PINKs 2dent ∴=

2005/01/19
XML
性懲りもなく、今日も浴室読書。
TUTAYAに行って、 「アキハバラ@DEEP」 の立ち読みにチャレンジしたが、
膀胱が異変を察知し、下腹部を圧迫。 自然の摂理に負けて40分で帰宅 した。
買ってゆっくり読もう。立ち読みするなって本の神様が怒ってたんだ (多分違うぜ)
敵討ち(?)に買いっ放しだった 「うつくしい子供」 を読んだ。

×××


挙げられているが、それが異端であるということは、後記の解説を
読むまで何の疑問も持っていなかった。そうか、最後のどんでん返し
って必要なんだな。じゃなきゃ、火曜サスペンスも金曜サスペンスも
2時間枠で放送する必要はなくなってしまう。目からウロコだ (遅すぎ)


均一的な郊外で怒った9歳の女の子を殺害した犯人は、主人公の弟で
13歳の中学生。 神戸の児童殺傷事件がモデル になっている。
殺人を犯してしまった弟だが、唯一無二の弟。何が弟を殺人へと
駆り立てたのかを、14歳の兄が中学生なりのフィールドワークで
近付いていこうとする。弟の読書遍歴を調べることによって、

(事件が起こるその瞬間までは)の心の成長を描いた長編作品。

×××

途中、覆われた浴室の湿気に負け、まとめていた髪が湯船にズルズルと
引きずり込まれた。濡れて外気に触れた冷たい毛束が背中や肩に張り付き、
その度、意識が手元から上半身へ浮わつくので次第に苛立ちが募る。
少し考えてから、文庫本を適当なページで開き、口に咥えてから

再び両手に収まった文庫本にはくっきりと歯型が残ってしまっている。
忘れた頃にこの文庫本を開いては驚き、思い出して、またへこむんだろう。

×××

物語の環境を読者に説明するまでは一人称と三人称が入れ替わる。
主人公「ぼく」は一人称 「新聞記者山崎」 は完全とは言えないけど
(多分) 三人称 で語られている。石田衣良はスピード感のある一人称が
好きで読んでいるので、慣れるまでちょっと時間がかかった。
いくらでも暗く思い内容に書くことが出来るテーマを、優(易)しく描くことに
よって、読んだ後にそれぞれの人が違った感想を持てるんじゃないかな…と。

本物の夜の王子、松浦くんの結末は小説らしくてエンターテイメント性を
感じたけど、その後の経過として、主人公と弟の保観下の弟のやり取りが
個人的にはべらぼーに怖かった。松浦くんに魅了されて殺人を犯した弟は、
今度は支えを失って何も感じないで生活できる環境を笑顔で良しとして
いたから。兄はその弟に対して頑張って近付こうとしているんだけど、
保観下が根本的な更生の役には何一つ立っていない って、
書いてあるようで落とされた。最後にボディブロー。

読んだことない人には 「はぁあ? 」という感想を言うと (ごめん、言わせて)
「かつて松浦くんだった少年は言う。」 の一文が凄く好き。

×××

明日は出勤だってのに、寝ろよおまえー。
テスト中なのに、追加買いした文庫本からの
……全然、負けそう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/21 06:56:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[+CULTURE+] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/-yr20nn/ 俺…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/u3txsjm/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/zla27fr/ ア…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: