2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ご無沙汰いたしております。早いもので開設から1年。。。とは言っても、ここ半年サボりまくり・・・いやはや。定着させないと・・・転職は色々あった結果、先送りにしました。前回の日記から色々とありまして、転職活動中に、なぜか係長に昇進してしまった事と、社長主導で今、会社が変わろうとしているので、面白そうだから、残ってみました。まぁ、僕は自分がやらなきゃならない事を、やるのみですが。。。仕事の話は、この辺にして・・ブログを始めて1年。なるも、すっかり成長し日曜で1歳7ヶ月。。。踊りも踊るようになったし、ヨロヨロ歩いてたと思いきや、小走りが出来るようになっていた。そして、良くしゃべるようになった。「おかえり」「いたいよ」「よしよし」etc。。。しかし、今のなるのブームは「北斗のバトルボーナスの音楽」僕が、帰るなり「で~んで~んで~ん」と始める。挙句の果てに、僕のズボンをつかみ、音楽を歌いながら、プレステを指差す。さすが、我が子!本当の事を話すと、結婚生活や子供が居る生活に、面倒くささを感じていた。でも、最近「これもこれで、ありかな。」って思えるようになってきた。子供を自分の膝に座らせ、北斗を打つ。北斗は別にして、一般家庭でよくある光景。普通の生活。普通って良くわかんないけど、家族みんな居て、父ちゃんゴロゴロして、嫁さんが文句を言いながら、ちゃっちゃか動いてる。まぁ、普通って言うより平均家庭。これもこれで、ありなんじゃない。これから、もっともっと子供の成長において、ビックリする事や、悲しい事、楽しい事、辛い事、嬉しい事、なんてのが、まだまだいっぱいあるんだろうな。子供が産まれてから、約1年半。僕が産まれてから、数十年。まだまだ、僕もこれから。。。家族を路頭に迷わせる事なんて出来ないから、頑張んなくちゃ。しかし嫁・・・相変わらず肥え続け、奴はドコまで行くつもりだろう・・・寒がりでいて、熱がり・・・面倒くさい体質の持ち主。。。結構冷えてるのに、「熱い」と言いクーラーの設定温度を下げる。さて、今年の夏の電気代は、いくらになるものか?今から、楽しみだ・・・
2006.07.14
コメント(7)