全5件 (5件中 1-5件目)
1
こちら富士では、夜明け直後、西の空に虹がかかりました。初体験です。写真を撮って、アップしよ~なんて思ったのですが、、、写真に撮ると、西か東か区別なくなっちゃうんですよね~そんな自分が笑えました。はい。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そういえば、昨夜12時過ぎの確かに特別な日の始まりの出来事。。ものすごいイレギュラーなことが。。。今からの話は、夢じゃないですよ。実話です。うんじゃらばなし。昨夜12時すぎ、既にうんじゃら就寝の私の布団へいきましたら、うんじゃらの手や顔、髪、耳、目、布団などに、白いネバネバがべっとり。。。。オカルトではありません。笑えるその手は、カエルの手の水かきの様になり、指が広がらずに頬にくっついて。それは、ガム歯磨きをし、おやすみなさいをしたはずのうんじゃらは、こっそりガムを口にするという信じられないことをやってみたくなったらしい。でも、おそらく「カミカミカミカミ」程度かんだところで寝てしまった様子で、まだ元の波形がのこったままのかけらもみつけました。眠かったんだ~彼の名誉のために申しますが、当然我が家でも歯磨きした後の食は、常識として×よっぽどの魔がさしたというところでしょうか。初体験です。お互い。このままではあまりになので、起こしました。あ~写真に撮っておけばよかった。ゆめうつつのうんじゃらは、病院ドラマの大先生が手術に向かうがごとく、指が開かない手のひらを自分に向けてかざす様にしてみて、漫画でいえば、頭の回りに マークが取り巻いているがごとく、自分の手に納得がいかない様子のまま、立ち尽くしてました。深夜12時過ぎじゃあ、何を話しても、夢物語。とにかく、シャワーを浴びせ、落ちないガムを可能な限り落としました。(なかなかおちないものですね)うんじゃらは、夢だと思ったらしいです。お兄の時にも、想像を越す出来事がつぎつぎと起こり、驚きばかり。うんじゃらは、お兄と同じくらいとは思ってましたが、まさか、お兄とは別のことがおこるなんて考えたこともなし。いや~子育て(特に男の子)は、おもしろすぎです私の心臓がもつといいのですが、どきどきが多いとちょっとへとへとかな♪(笑)何があっても大丈夫とは思うけれど、でもどきどきどき。
2009.05.29
コメント(5)
ということで、本日二つ目のup!そ~んな、お兄との今日の会話。。こちらは、うってかわって、花丸100点をあげたい愛すべきお兄です ~とても同一人物とは思えない~~~兄「明日の弁当はなににするの?」母「チャーハンにしようかな~って思うよ」母「梅干し弁当にしようかな~」兄「梅干し弁当は、夢がない」母「ゆ、ゆめがある弁当ってどういうの?」兄「弁当開けた時梅干しだけだと、夢がなくなるでしょ。」母「お姉、聞いた?弁当開ける時、夢を持って開けるんだよ~!!」姉「だって、期待して開けて期待はずれだとかなしいじゃん」母「こんなに一生懸命、毎日彩り栄養考えて弁当作ってるのに、 期待はずれってどういうこと?」姉「あ、いや、そんなに期待はずれってないよ。。。」(wow苦しいフォローだこと)兄「期待はずれでも大丈夫なように、自分で何か持って行けばいいんだよ。パンとか」姉 「そ、それは、おいおい...」兄「ん?」母 「そ、そうだったの~」お弁当を開ける時、夢を持って開けていたお兄でした♪
2009.05.28
コメント(2)
さ~てみなさん。以下の様なことを、正しい反抗期と言います。まだ小さいお子さんのお母様方、いずれ、こういう時期が来ます!ぜひ、参考になさって~~~~母「今日、買ってあげたんだから(陸上競技で使うPINを購入)、 たまにはお手伝いくらいしてもいいでしょ♪」兄「代金払えばいいんだろ。払うよ代金」といってお札をちらつかせる~ $$$母「な~にいってんだか。その小遣いだって、母から出ているのに」兄「ジージからもらったお年玉だよ。小遣いじゃない」母「ん?」母「一人で大きくなった様な顔して!」 皆さん勉強になりました?こういう親子会話、正しい反抗期の会話です。。。。。たぶん受け流しましょう~さらっと。さらっと。さらっと。。。。。。。。。。と、自分に言い聞かせる
2009.05.28
コメント(3)
今日は小学校の参観日(午後)いつもなら、午後半休~~~~でも、有休とっちゃった今月のゴールデンウィーク、きっちり休みだった私は、来月の給料がこういうとき、月給と時給の差が大きいです。休みが多いから一生懸命残業をして、少しでも稼がなきゃの私たちと、変わらない仕事をしている!?正の方々と(っていうか、何度も言うが、逆に私たちがいなきゃ成り立たない会社だけど)考えたくないほどの差でしょうね。。こんな切羽詰まったこの時期に、正の方々は,時間内に、来月ボーナスのための自己書類作成に上司も部下も一生懸命で、まあ、それも仕事のうちでしょうが、浮かれムード満々。。。後の私の心は、ご想像にお任せしましょうこれじゃあ、時間を捻出して半日出勤するより、思い切って有給休暇とっちゃった方が、ほんの気持ち程度だけど給料up!!あ~そうして今月すでに半さぼり休暇2回目。。。です。某人いわく、「そんなに有給休暇使っちゃ、なくなるよ。損でしょう~」でもそのときはそのとき。 今は、使わない方が損なんだもん。言っちゃっいました~「まじに、来月は、食事ができない日があるかもしれないんです! ゴールデンウィーク、バイトすればよかった。。。」頼りになる某人は、何も言わずに、うなずきながらニコニコ、いなくなっちゃった~~~そんなもんね。さてさて、休みをとっても休みがない主婦は、そんな今日も大忙しなのさ♪お洗濯は私のストレス解消なの~~~~!!!!もっと晴れないかしらんらんらん♪
2009.05.25
コメント(6)

今頃の報告(5/18)「今日は母の日だね~バーバにママからのお花を届けてくれる?」のお願いに、思い出したように作り出したわたくしの花束うんじゃら&お姉 作 です催促しちゃったようだ。。ま、いっか
2009.05.10
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1