2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
夕食の用意をしていたら体が投げ出されたようになりよろけたと思った瞬間地震だ!と気付き急いでガスを消したとたんに ふうが「かあちゃんじしん!」と叫んだので急いで二人をテレビ台から遠ざけました。 こちらは東海地震のエリアなので横浜にいた頃からしたら地震もなく穏やかに生活をしていたら回転するような揺れがきたので三月十一日の地震を思い出しました。 案の定津波も起こったし、被害がなくてよかった… 防寒具や救急箱など、いざというときのために車に積んだり身に付けたりしなくては 関東は携帯の警報がなったけどこちらは鳴らず。 震度3らしいけどもっと揺れた気がしました。 ふー。 こちらはマイナスの世界なのでいざというときのための 寒さ対策しなくては!
2012年12月07日
コメント(0)
食べる順番ダイエットという方法をテレビで見て完璧ではないけど野菜→味噌汁など実行しています。 そうしたらなぜか? 和食が食べたくて仕方なくなり、味噌汁は毎日、煮物をつくってみています。 特に鶏と里芋と油揚げの煮物は大評判で、白砂糖の代わりにオリゴ糖やてんさい糖などを使ったり。 なんとなくおなかもなかなか空かなくなってきたり、しょうがやにんにくなどを使っていたらからだが重くない?と感じることが。 体重は計らないと決め(減ってないだけでストレスなので)体調が良いことで体も動かしているので自然に任せてみようと思います。 寒い地域なので自然と防寒もするようになってきたし、 冷えないようにしていきたいと思います。
2012年12月07日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1