PR
Freepage List
Calendar
Comments
Keyword Search
梅雨に入ったかと思えば連日の猛暑日。
そんな中、今年は春以降に日本蜜蜂が全滅してしまい
分峰群も捕れず梅雨が来てしまったので諦めていました。
しかし、梅雨の晴れ間となった一昨日、
久しぶりに見に行ったら待ち箱に入ってくれていました。
何とか今年も養蜂は出来そうです。
そんな猛暑の今朝の魚の状況は
高気圧に覆われて漁も順調そうですが、
マグロは近海ではなくオーストラリアから生のまま空輸された南鮪、
通称インド鮪と言われているので消費者には紛らわしい。
直送便はしばらく雨続きだった瀬戸内愛媛松山からで
早くも夏の風物詩ハモが入荷。
他には手長ダコも久しぶりに送ってもらいました。
松山からの直送便は全て下処理もしてもらってあります。
天城からは本ワサビも直送入荷。
穴子は先日たまたまご来店頂いた福岡のお客様が
「これは対馬の黄金穴子ですね」と
一発で言い当てた事にちょっと感動しました。
そして、カツオはイワシ同様に結構脂が乗って来ているので買い。
殻付きトリ貝も出ていたので買えました。
魚も貝類も比較的豊富に揃ったネタ揃えとなりました。
それでは、産地不明なネタは分かり次第に更新します。
本日のネタ情報です。
南マグロ(オーストラリア産)
テナガダコ(松山直送便)
ハモ(松山直送便)
マダイ(松山直送便)
キジハタ(松山直送便)
エゾバフンウニ(浜中産)
トリ貝(愛知産)
カツオ(千葉産)
ナカズミ(江戸前産)
マイワシ(千葉産)
アナゴ(対馬産)
赤貝(閖上産)
ホタテ貝(宮城産)
ツブ貝(北海道産)
白エビ(富山産)
白イカ(長崎産)
ハマグリ(千葉産)
メネギ(愛知産)
本ワサビ(天城直送便)
(群馬 桐生・江戸っ子寿司)
江戸っ子寿司・本日のネタ情報! 2025年11月27日
江戸っ子寿司・本日のネタ情報! 2025年11月20日
江戸っ子寿司・本日のネタ情報! 2025年11月13日