2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
今日も風が強いです。 昨日の雨から雪に変わっただけましとしましょうか。 明日は天気よくなるでしょうかね。
February 27, 2006
コメント(0)
長野県にスキーに来ていますが、大雨です。しかも強風。強風のためリフトが制限されているスキー場がたくさんあるようです。山に登れば雨が雪になると思ってましたがだめでした。山の上でも3℃とかではね~。滑れないなら温泉にってみんな同じことを考えるようで付近の温泉も混雑し始めています。それにしても残念です。明日以降の天気に期待します。(でもほんとスキー場でもインターネットできる時代ですね。)
February 26, 2006
コメント(0)
トリノ五輪、ラージヒルってほんとすごいですよね。 人間が100m以上も飛んで行くんですから。 あの人たちがフリースタイルで遊びをしたらいかつい遊びが期待できそう。 よくDVDなんかで道路をジャンプで飛び越えるとかありますけど、あの人たちならビルからビルなんてこともできますよね。(無理?) すごいぜ! パークの遊びもどんどん進化してますし、早く上達しないとどんどん置いていかれちゃいますね。
February 19, 2006
コメント(1)
国会がまた賑わっていますね。 民主党は自民党のあら探しばかりやってるイメージがありますね。 まあイメージというのはマスコミの影響が大きいわけですが。 少数野党の立場では世論を味方につけるしか勝ち目がないともいえますか。 小泉首相の退任も視野に与党野党対決は夏に向けて激化しそうですね。 結局国民からすれば与党でも野党でも、中身さえきっちりしてくれればどちらでもいいんですけどね。 政治は支援団体の対決でもあるわけですし。。。 限られた会期、きっちり法案を審議してほしいものです。
February 18, 2006
コメント(0)
今日明日と勉強の日です。 だからスキーに行けないんです。 冬はスキーだけ考えていたいです。 いやだめだめたまには勉強しないと。 というわけで勉強。みんなはスキーに行ってますか~?
February 18, 2006
コメント(0)
GDPが発表されましたね。 プラス成長。 数字に表れるほど、ようやく景気は回復してるんですかね 。 景気回復に乗って株の投資で儲けるのもありですが短期売買は十分注意して下さいね!
February 17, 2006
コメント(0)
前々回、長野県ヤナバのパークで遊んでいたわけなんですが調子に乗って、できもしないフェイキー(後ろ向き)からのレールスライドにトライしたところ大転倒、すねを強打!!痛みに苦しみ悶えていたわけなんですが、懲りずに、この前の土日で岐阜県で滑ってきたところすねが腫れ上がっているじゃないですか!!痛いはずです。やばいぜ。昨年、新潟県苗場スキー場で、すねの軟骨損傷させた付近を強打したわけです。ところで軟骨損傷って別にたいしたことないみたいです。そういえば空手家って脛をビール瓶とかで鍛えてる姿をテレビで見たことがあるし。(あれは軟骨を削ってたんでしょうか??)(中学の時、まねしてビール瓶で叩いて鍛えていたおかげかな??)たぶん折れるまでは懲りないと思います。バカなんで。
February 13, 2006
コメント(0)
今日は昨日に引き続き岐阜県にスキー来てます。 昨日は天気悪いは渋滞するわで散々でしたが今日は天気最高!他のお客さんもテンション高いですね! 昨日はダイナランドに行ってたんですけど今日は鷲ヶ岳です。 パークが10時オープンなんでちょっと休憩してます。 鷲ヶ岳初めてきましたけどなかなかいい感じですよ! 前からですが、岐阜県のスキー場は全体的にがんばってる印象を受けます。 トイレがきれかったりDJがいるなど。この混み方はテレビCMやラジオなどでも宣伝費使ってるだけありますね。 でもやっぱり個人的には空いてるゲレンデがいいんですけどね~。平日に来るしかないか~。 近くに温泉もありますし帰りに寄る楽しみもあるんで岐阜に来たことない方は一度行ってみてはどうですかね! では今日も気合い入れて滑ってきます!(一人で来てるバカでした。)
February 12, 2006
コメント(0)
今週シーズンはスキー客絶対多いです。 大雪効果か宿のうまりかたとか道の混み方などこんなに多かったか~って思います。 景気回復の兆しなのかもしれませんね うれしいようで個人的には渋滞に迷惑したので怒ってますが。 スキー予定してる方は早めに段取りしましょうね!
February 11, 2006
コメント(0)
総務省が発表した12月のCPIについて前年同月比0.1%上昇したようです。景気回復に向かっているのでしょうか!?量的緩和政策解除にむかっているということは・・住宅ローンを抱える多くのサラリーマンにはそう遠くない将来、変動金利の月々の支払いが増額することにより困惑することになるのでしょうかね。住宅購入を考えている方は十分注意を払ってほしいと思います。
February 9, 2006
コメント(0)

近づいてきましたね~。今週末はモーグルの女子がありますね~。先日、今シーズンモデルの板を買っちゃいました!!早く、おニューで滑りたいです!!ちなみにビンディングの取り付け工賃がもったいなかったので、自分で取り付けしました。(大丈夫だろうか?)大丈夫です。お店の方に取り付け方法を聞いてきてましたから。今週末はトリノは録画で我慢して、岐阜あたりでも攻めてみるつもりです。画像は昨年の私の練習風景。コザックです。コザックでは、もう勝てない時代。3Dまでマスターするまでにどれだけかかるだろうか。まずは横回転をマスターしなければ。
February 8, 2006
コメント(0)
朝から雪が降ってますね。この土日はスキーに行けないからなんでもいいか~。そういえば、昨日のK-1ワールドマックスでしたっけ?すべてが手に汗握る試合でしたね。それにしてもムエタイ恐るべし。やはり足蹴りが手のように繰り出されたら、まさに手が出ない。ひょろっとしたイメージの佐藤選手もローキックで静かなる壊し屋みたいな感じで呼ばれてましたよね。あの見事なタイミングのローキック。ローがくるとわかっているはずなのにかわせない。すごいぜ!!スキーと並んでK-1は熱くさせられますね。
February 5, 2006
コメント(0)
![]()
フリースタイルモーグル☆エアリアルトリノ五輪日程女子モーグル(予選) 2月11日 23:00~00:30 女子モーグル(決勝) 2月12日 03:00~04:20 男子モーグル(予選) 2月15日 22:00~23:30 男子モーグル(決勝) 2月16日 01:30~02:50 女子エアリアル(予選) 2月20日 02:30~04:30 男子エアリアル(予選) 2月21日 02:30~04:30 女子エアリアル(決勝) 2月23日 02:45~04:35 男子エアリアル(決勝) 2月24日 02:30~04:20 ○女子モーグル 上村 愛子/里谷 多英/尾崎 快/伊藤 みき/畑中 みゆき○男子子モーグル 附田 雄剛/上野 修○エアリアル 水野 剣/逸見 佳代上村愛子のコークスクリュー720が見れるのでしょうか!!また、里谷 多英のフロントフリップも見ものですね。
February 4, 2006
コメント(0)
飲む育毛剤というのが最近話題のようです。「プロペシア」1錠250円程度とのこと。市場規模500億円といわれる育毛。薄毛対策注意点を紹介されてましたので以下に書いてみます。・シャンプーを直接地肌につけない。500円玉程度を手に取り 泡立ててから洗う。・つめを立てない。・生え際から頭頂部にかけて洗う。・すすぎは念入りに。・睡眠時間は最低5時間以上。・タバコは×・スナック菓子、加工食品×・ストレス、不摂生などこういった点に注意して髪の毛を守りましょう!!高くつきますからね、生活リズムの改善で自分に先行しましょう。健康は財産ですね!!
February 3, 2006
コメント(0)
2月に入りいよいよスキー、ボードのシーズン真っ只中ですよね! 残念ながら今週末は仕事です。 冬に仕事したらダメダメ! もったいないよ~。みんな予定ちゃんと入ってますか~?
February 2, 2006
コメント(0)
ライブドアの株価が100円を割ってしまいましたね。 それにしても、新社長はどういった経営をしていくんでしょう。 堀江前社長の宇宙旅行とかそういった夢は夢で終わってしまうのですかね。 ライブドアには夢があったような気がします。 平凡な企業に成り下がってほしくないですよね。なんかワクワクさせてくれる会社ってないですから。 今気になってる会社はOPEスノーアライアンスですね。 まだ上場してないですがスキー場再生ファンドとやらでがんばっているようです。 スキー場ってほんとまだまだ改革の余地あり。 スキー場経営は私自身の夢でもあります。 きっと上場してくれることでしょう。 楽しみです。 スキー場の経営者さんっ!いつまでもバブルの気分で殿様経営してたらダメダメ! スキー業界の底上げに期待したいです。
February 1, 2006
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


