全2060件 (2060件中 1-50件目)

ここのお店です見てみてね。 【3990円以上送料無料】トートバッグ ...
2013年09月09日
コメント(0)

ここのお店どう? [送料無料] 【新作】【不思議の国のアリ...
2013年08月18日
コメント(1)
今日は短大時代のお友達のKちゃんのお誕生日\(^o^)/オメデトウ・・・。彼女とは最近別ブログで繋がってたりします。まだここも見てるかなぁ?大切な人たちのお誕生日にオメデトウの一言を届けることでほんの一瞬でも大切な人たちが笑顔になってくれたらいいなぁ。彼女の誕生日は結婚記念日と、入籍記念日の間・・・だから忘れない(笑)今日はお友達の結婚記念日でもあります。私の結婚式の翌日だったので、披露宴には流石に参加出来なかったけど式場にお祝いに行かせてもらったんだよね(*^_^*)みんなみんなオメデトウ・・・。
2011年11月13日
コメント(0)
1994年11月12日結婚式を挙げました。あれからもう17年・・・。色んなことがあったなぁ。我が家には子供がいないので、家族というよりはいつまでも恋人同士の延長上にあるような気もするけどその反面やっぱり長男の嫁としては色々苦労も多いかな。旦那のお義父さんが亡くなってもうすぐ1年旦那の家族と集う回数も増えてそのたびになんだか私1人他人だなぁと実感させられることも多かったり。まぁ旦那は他人とは思わないでしょうけど・・・。今日は仕事に出かけていってしまったのでおでかけの記念日は過ごせませんが、せめて外食しようかなぁと企んでます(笑)どんな1日であれこの日が今年も記念日であることに感謝
2011年11月12日
コメント(0)
今日は旦那の祖父(お義母さんの父)の命日です。そして私の心の記憶が確かなら昔伯母の家で飼われていた犬のじゅんの命日でもあります。私の中では結婚したという節目の月でもあるけど、今月はお義父さんの命日もあるしちょっと悲しいことが多い月でもあるような気がしています。子供の頃動物とのコミュニケーションのとり方がわからず、可愛いと思う反面怖いという気持ちが強くて上手にじゅんともコミュニケーションは取れなかったけどじゅんは私には優しい犬だったような気がします。小さかった妹は押し倒され、従姉妹はスカートを破られ・・。そもそも噛み付くような犬ではなかったけれども、私には飛びつくことなく吼えることない可愛い素敵な犬でした。最後を看取ったあの日のこと・・・この季節になるとふとじゅんのことを思い出します。
2011年11月11日
コメント(0)
旦那が出張から戻って1週間・・・。なかなか予定通りに休日が休みにならない(>_
2011年11月10日
コメント(0)
この夏妹一家は滋賀へ引っ越した。甥っ子5歳の夏は新たな土地ではじまった・・・。近くに住んでいた頃はまぁだいたい最低月1で会っていた甥っ子時には保育園にお迎えに行って2人でアイス食べたり・・。そんな甥っ子は今年七五三なのでせめてもと千歳あめとお気に入りのお菓子それから、滋賀では放送のないお気に入りの番組を録画して送った。ただ、滋賀に行ってからというもの甥っ子は電話に出てくれない。恥ずかしいといってみたり色々・・。まぁ小さな頃の記憶は大人になった今そんなに鮮明には覚えていないことは確かなこと。だからいつか私と遊んだことやいろんなことを忘れることは仕方ないけれどすでにちょっと記憶から消えつつあるのか・・・・。妹が私のことをねーちゃんと呼ぶので、電話でねーちゃんお菓子ありがとう今からDVD観るね。たった会話はこれだけだったけど、なんだかすごく可愛かったケド・・・。まこちゃんだよー。忘れたかぁ・・・・と突っ込みいれたくなったよ。まだ新しい幼稚園にはなれない様子・・・。頑張れ・・・たくさんお友達を作って笑顔になれますように・・・。
2011年11月09日
コメント(0)
![]()
お気に入りの俳優さんの写真集を悩んだ末にポチッと・・。私ってライヴ参加してパンフレットは買うけど普段あんまり写真集は買わない。見たいとは思うけど、それよりDVDを買いたいと思うし、出来ればライヴにと思うから・・・・。でも俳優さんだと生って舞台とかになっちゃうから、舞台となると地方までくる舞台はなかなか難しいし・・・。遠征して観劇するにはお値段もそこそこするし・・・・。なによりチケット取れるかとか、日程の問題とか難しい。送られてきた写真集はメール便ではなく箱に入ってて(@_@)しかもお値段もそこそこするのでしっかりしてる・・・。ちらっ・・・ちらっ・・・じーっ・・・じーっ・・・。きっと写真集を見てるときの私って1人ニヤニヤしてるだろうからこの姿は誰にも見せられないな・・・。いつもいつも見るわけではないけれど、でも私の心の宝として笑顔になりたいときにはそーっと開きたいと思います【送料無料】徳山秀典写真集 little “y”ear【楽天ブックス限定 写真特典付き】
2011年11月08日
コメント(0)
月曜日にヨガ・・・。体を動かすことは決して得意ではないし、あまり好きではないけれどやってる最中気持ちが整う感じが私としては気に入っている。終わった後は、あちこち痛いーっと叫んでますが(^^;; ホント毎日やらないと運動不足ですね。これから寒くなるとなおさら体を動かさなくなるし・・・・・(>_
2011年11月07日
コメント(0)
昨日はいきなりの休日出勤でしたが、今日はホント久々仕事持ち帰りナシの休日どれくらいぶりかなぁ・・・・。お盆以降とにかく忙しくて、休みもほとんどなくて、休んでいても仕事持ち帰りだったりしたのでこんなにまったりと言うかダラゴロな?我が家らしい休日は久しぶりかも(^^;; まぁそののんびりダラゴロな反面・・・・私の頭の中はご飯の事でいっぱい(-^〇^-) ハハハハ 今まで1人でのんびりしていた分かえって忙しいというか・・・。でもやっぱり会話のある部屋、会話のある食事はそれだけで笑顔になれるこれが我が家の休日・・・たまにはお出かけもしたいけど・・・。来週はちょっとお出かけ出来るかな??(謎笑)
2011年11月06日
コメント(0)
ここんとこずっと雨です・・・留守番生活中は休日も平日もさほど変わりはないのだけど、旦那様が出張から帰って来て、明日には出張先から山のような洗濯物┓(´_`)┏ 雨では困ります(>_
2011年11月05日
コメント(0)
今日からお昼のお弁当作りも復活・・・。寝坊してはと何度も夜中に起きちゃってとにかく眠かったけどなんとか作り送り出し・・・・ツカレタ(°°;)\(- -;)オイオイ出張から帰ったばかりなのでそんなに残業はないだろうと思っていたらいきなりの残業で今日は別々の夕飯になってしまった(-"-;) 留守番生活の時の生活リズムのまま本当はご飯を食べるほうが体にはいいんだろうケド・・・。たまには会話のある食事ってやっぱり思ってしまうなぁ・・・。結局明日も休日出勤決定・・・(-"-;) なかなか思い通りにはいかないな・・・。
2011年11月04日
コメント(0)
1ヵ月ちょっとの出張無事終了で私の留守番生活も同時に終了・・。昨日の夜は結局連絡が取れなくて今朝電話で帰りの旅程を聞きました┓(´_`)┏ しばらく関東方面の出張もないので、今回はお土産買って来て欲しいとリクエスト買って来て欲しいものそのものをリクエストしたほうがいいのかも知れないけど探せなかったらと思いあえて何が欲しいとは言いませんでした。でもそもそもお土産って買って来てって言うもんじゃなくてリクエストしたらその時点でお使いになっちゃう気がするんですねぇ・・・。んまぁ○○の○○が食べたいっていうリクエストもありだとは思いますが出来ればお土産は相手のことを思いながら選んでほしいなぁ・・・と思う私です。がっしかーし、我が家の旦那様センスないんですよね(^^;; それはわかっていましたが、時間がなかったからとこっちの空港でお土産を買って来てしかもそれって地元でも買えるものだったりして(°°;)\(- -;)オイオイ明日からまたとりあえずお弁当復活させなくちゃ・・・。起きれるかな??
2011年11月03日
コメント(0)
明日間違えなく帰ってくるとは思うのだけど、今回の出張毎日連絡を取り合わなかったのでいつも直前になるまで何が起こるか予測不能な旦那の仕事では100%の自信は持てない。ここんとこいつも生命保険の外交員さんから旦那の帰りを確かめる電話がかかっていてちょっとウンザリ・・・・(´ヘ`;) ハァ帰って来たらこちらから連絡すると言ってあるのになぁ・・・。あまりにもうるさいので、昼休み時間帯にまずはメールしてみたが返事ナシ(-"-;) まぁ基本仕事中は私も滅多な事では連絡しないことにしているのだけど、この前仕事中に義妹の電話に出て用件に対して忙しくても対応したことを思えば私のメールに返事がないって・・・っとちょっとイライラ。まぁそれでも何か忙しいのかもと夕方まで待つも連絡ナシ。夜になって電話を入れるが電話に出ない。1回・2回・3回・・・。これは間違いなくノミニケーション中だなぁと予測出来た。戻ってきたら連絡があるだろうとしばらく待っていたが電話もメールもナシなのでちょっとイラッとしたけどもう放置して寝ることにした・・・。以前の私なら連絡がつくまでしつこく連絡していたんだけどね。まぁでもお互いのことを思いやるという意味で私は今回出るまで電話したりするのは辞めたんだけど、互いに相手のことを思えばやっぱりここは旦那が何かの方法で連絡すべきことだと思うんだけどなぁ・・・。お互い連絡をしない、待たないじゃ悲しすぎると思うから・・・。互いに笑顔でいるためにもう少し考えて欲しいなぁ・・・おやすみなさい(-_-)zzz
2011年11月02日
コメント(0)
なんだかあっという間に11月になりました。今年もあと2ヶ月なんて信じられないですね。11月と言えば年賀状の発売だったり、街が少しずつクリスマスカラーに包まれたりなんだかそれを見ているだけで気持ち慌しくなってくる気がします。今月の我が家のスケジュールというか私のスケジュールはちょっと多忙です。まっ楽しいこと半分、嫁として頑張らねばならぬこと半分なんですけど・・・。楽しい事は毎年恒例のライヴ・・。法事との調整で一時はどうなるかと冷や冷やしましたが今年もなんとか無事に参加することが出来そうです\(^o^)/年に2回も楽しみがあるなんて贅沢なことですが、辛かったことを発散する場所なのでこの時間は大切にしたいのです。それから結婚記念日・・・。だんだん当日にお祝いできないことも増えて何年目かあやふやになりつつありますが結婚して17年になるんですねぇ・・・。いろんなことがあったように思います。やっぱり早い気がします。そして今月にはお義父さんの一周忌法要があります。それこそあっという間の1年だった気がしています。去年の今頃もう会話することは出来ませんでしたがまだ病院のベッドで寝ていたお義父さんのことを思い出します。握手しましょうと私が言った言葉に握手と反応したのが私としてはお義父さんと最後に交わした言葉だったように思います。嫁としては頑張らないといけない法要になりますが何事もなくその日を迎えられたらと思います。
2011年11月01日
コメント(0)
今月は10日の祝日がお休みだったため五週目の振り替えヨガまっ私的には体験ヨガ教室にも行ったので今月は1回多いヨガな感じです(笑)今日はちょっとポーズ数多かった気がします・・・終わってから足がとにかく痛かった(^^;; 立ち木のポーズ。これまだバランスが取れないんですよねぇ・・・。ゆらゆらしてしまう。集中力強化しないとダメかなぁ片足のばしネコ3番遮断機のポーズ全体的に足の裏側太ももの裏とか・・・日ごろいかに使ってないかがわかります(^^;; 終わってからは先週に引き続き北海道物産展今日はおやきのほかにロイズのチョコクッキーも買っちゃった。ちょっと自分を甘やかしすぎですかね(^^;;
2011年10月31日
コメント(0)
そろそろ今月も終り・・ということは旦那の出張もそろそろ終り・・・。今年はここ数年中では出張の多い年になったわけですが・・・。今回ほど手を抜いた食事は久々かも・・・。まぁいつも健康管理してるかって問われるといつも手抜きな気もしますが1人になるとそれはなおさらというか、今回ほど空腹がしのげればそれで良しという食生活はちょっと反省しなきゃダメだなぁ・・・。健康でいること=笑顔でいること笑顔でいるための食事をしていかねばならないと改めて思います。とは言えど1人だとついつい・・・。まぁこれが、昼は手抜きでとか、朝はちょっとだけならまだしも今回にいたっては夕食もかなりの手抜きでした(°°;)\(- -;)オイオイまぁ月初めにいきなりの頭痛で寝込んだのが乱れの始まりで、いつもならまとめ炊きするご飯も今回は一度も炊かず麺類中心で時々お弁当でご飯を食べる日々ホント反省しないといけませんね(>_
2011年10月30日
コメント(0)
洋服の整理って実はすごく苦手・・・。もう着ないとわかっていてもその服自体に妙に愛着があったり思いいれが強かったり買ってくるときはどれも吟味してお気に入りの1枚になるはずなのに結果あまり着なかった服たちはまだ傷んでなくてどことなくもったいない。そんな服たちを整理するのは本当に大変この間テレビでその服にときめきを感じなければ処分時みたいな事を言ってたけどなかなかこれ簡単にはいかないもんですね┓(´_`)┏ それでも今回は数年ぶりにちょっと整理しはじめてはいるのですけれどなかなか前に進みません(^^;; もう着ないとわかっている服たちを処分してお部屋をすっきりさせようという気持ちはあるのですけど、1枚1枚処分するのにかなり疲れます・・・着ない服上手な処分方法が見つかればいいんですけどねぇ・・(´ヘ`;) ハァがんばらねば・・・。
2011年10月29日
コメント(0)
ちょっと変なタイトルですが・・・憂夜(ユウヤ)さんって言うのはインディゴの夜というドラマの中で加藤和樹さんが演じられた役名なんですが(笑)実は最近昼間もテレビをつけていない時間がかなり増えました。以前は見ていなくてもなんだか一人だと寂しくてテレビをつけていましたが見てない時は節電しないと・・・・って思いつけないようにしていたらだんだん音がなくても一人で大丈夫になってきました(^^;; なんていうかずっとシーンとしてるのが嫌なんですねσ(^^;で寝る前にテレビ切るのが苦手だったりもしますが最近はそれも大丈夫まぁ節電といいながらたまに気がつかないうちに(-_-)zzzってことはありますが(°°;)\(- -;)オイオイ今日たまたまつけていたら昼ドラの最終回だったようで話の内容すべては把握出来なかったのですけれど、出演者の中に見覚えのある顔がちらほら・・・。砂時計の月島藤くん役でもあった渋江譲二さんも出てるという(@_@)思いっきり仮面ライダー系俳優が・・・って感じのドラマ見ればよかったなぁぁぁぁぁとちょっと後悔でもこの番組を偶然に観たので次週からの花嫁のれんを知ることが出来ました\(^o^)/ちょうど1年ぶりのドラマですよねぇ・・・。まぁ嫁姑・・・複雑なドラマではありますがちょっと楽しみです。
2011年10月28日
コメント(0)
本当は毎日何らかの形で連絡を取りたいと願うは私の我侭かと今回心を鬼にしてこちらからもメールや電話をしない日々が続いています。けれどやっぱりちょっと伝えておかねばならない時はこちらからメールをするようにしたら、なんだか急に電話がかかってきたりします。この前も少し書いたけど、こっちが連絡するまで連絡してこないのは私としてもちょっと面白くないので意地はって極力連絡しないのですけれど・・(^^;; でも明日は永遠にやってくるものではないし、限られた時間の中で自分の思い伝えておかねば後悔するとも思ったりします。ただ毎日電話をしない、メールをしないと決めたことで待つことに対するストレスはなくなりましたけど・・・。毎日メールするのが当たり前、電話するのが当たり前・・・ではないのだとは思いますが相手のことを思う気持ちが大切だと私は思うのです。仕事が多忙なので少しでも休息の時間を増やせればという思いが伝わっているかどうかはわからないけれどでもやっぱり言葉を交わさなければ心のつながりを何で感じればいいのかって思う。面倒だから連絡をしない、毎日する必要はないと思うかもしれないけれど離れているからこそ何気ない時間大切にしたいと願う日々です。
2011年10月27日
コメント(0)
今日は大切な友人の誕生日少し前に会った時にプレゼントは渡したのだけれど私は忘れない限り毎年メールを送るようにしている。それは友人だけでなく従姉妹や妹なんかにも同じように・・・。私は母になったことはないから誰からも感謝されることはないけれどでも私が今こうしてここにいることは、人生の中で1日私のために最高に頑張ってくれた母がいたからのこと・・・。何ヶ月もの間お腹の中で育まれた命をこの世に送り出すために頑張ってくれた母に感謝する日だと私は思っている。まぁ私の場合もうその感謝を伝える母はこの世にはおらず毎年心の中でありがとうとつぶやくことしか出来ないけれど・・。年を重ねていくと単純に年をとったと誕生日そのものは嬉しいと単純に喜べないところもある。けれど健康に笑顔でこの日を迎えることはやっぱり素敵なことでおめでたいこと・・・。また笑顔いっぱいの1年を過ごして欲しいと思う。いくつになってもおめでとう一つでも多く重ねていける笑顔の記念日になればと願う。
2011年10月26日
コメント(0)
来月地元ライブのチケットが手元に届いた\(^o^)/春は別会場1日だけの公演でこの会場でのライヴは1年ぶり。今回は1人参加ではなく両日別々の友人と参加初日は中学時代からの友人と・・・。初めて一緒にライヴに行ってからの年月を考えると(@_@)何年か一緒に行っていたけどそのうち彼女は別のライヴなどに行くようになりしばらくライヴからは離れていた。そして数年前仕事で県外に行きこの春また地元の方へ戻ってきてたまたま春ツアーの会場近くだからと席は別々だけれど一緒に参加したのがきっかけで今回何年ぶりかわからないくらい久々に一緒に参加翌日はネットを通じてお友達なった彼女と参加彼女とは1年半ぶりくらいかな?去年の春以来のような気がする。去年の秋、今年の春はご一緒出来なかったのでホント久々に会えることが楽しみライヴ・・・ずっとずっと続いて欲しいと願う気持ちと、この春の震災で感じた想いと・・何においても永遠に続くことは叶わない。それは今こうして生きている命さえ明日・・・数時間後に・・・いや数秒後に何がおきているか誰にもわからない・・・だからこそ大切にしたい時間・・・。多分彼らのライヴに今まで通った数よりこれから参加出来る回数の方が残念ながら確実に少ないと想う。笑顔いっぱいの時間大切にしたいと思う。
2011年10月25日
コメント(0)
先週は体験の方がいらしたのでそれほど難易度アップは感じなかったけど今週はポーズ数は少なくとも難易度的にはちょっとアップしてる気が・・・(^^;; ツルのポーズネコ1番前後開脚いつもの開脚とは違い足が前後に開脚していくのでこれはかなり大変もちろんまだまだ完成系にもっていくには時間がかかるし、出来るかどうかもわからないけど・・・・。とにかく今日は足が痛かったのと、日ごろ使ってない筋肉を使ったので体のかちこちが痛かった(^^;; ヨガ終了後物産展で豆腐のおやきなるものを発見して購入モチモチしてて美味しかったぁ~。
2011年10月24日
コメント(0)
昨日旦那の実家で旦那に風邪ひかないよう伝言頼まれたけど伝言したら風邪ひいてた(・。・;まぁなんて言うかハードな日々だったし体調崩さないほうがおかしいくらいのスケジュールだったから無理もないけど今のままでいいのかなぁと思う。こんな時代・・・仕事があるだけでも幸せなのかとも思うけれど体あっての仕事であり、仕事をするためだけに生きているのではないと言いたい。どんな時代もそれぞれに大変だったとは思う。戦争を知らない世代の私たちの考えは昔の人からすると多分甘いのだと思うけれど・・。まぁとにかく酷くならないようにと今は願うしかない。
2011年10月23日
コメント(0)
今日は月に1度のお義父さんの月命日のお参りの日来月の一周忌の打ち合わせもあるかと雨の中を出かけて行った。まぁ打ち合わせなくても月に1度この日だけは1人で実家に行くようにしている。しかし1人で実家に行く時かなりの確立で雨が降る。先月は台風がきそうな予報だったし(-"-;) まぁ実際問題私の中では先月心の中が暴風雨だったし今月はそれを引きずってるから心の中は雨降ってる感じだけど(^^;; 今月のお参りは土曜日だったこともあり住職ではなく旦那様が来られたので特に法事に関する打ち合わせはなかった。そして、毎回思うのだが、茶菓子は出さないよう決めてあるのにお義母さんの中ではそれが何か出さないといけない義務感があるようで┓(´_`)┏ お茶の蓋をわざわざあけてお義母さんがあける・・・熱いですよと言いながら(°°;)\(- -;)オイオイと突っ込みを入れたくなるが見てみぬふり・・住職はお菓子は召し上がらないので基本持って帰れるようなものにしてあるが今月は旦那様だったからロールケーキを出していた。だからぁ・・と思うがそれを言っても多分聞かないのであえて口にしない。嫁ってやっぱり大変だなぁと思う瞬間・・。今月は新たに心に暴風が吹き荒れなかっただけでも良しとするか・・。とにかく疲れたぁぁぁ(´ヘ`;) ハァ
2011年10月22日
コメント(0)
久々にお友達からのメール彼女は体調を崩しここ最近連絡をとってなかったのでどうしているかと思っていたところ今日は仕事に出ているのでというので雨は降っていたが出かけて行く事に。私に会うことで彼女が少しでも笑顔になれるのなら・・。この私がだれかの笑顔のかけらになれるのならこれほど嬉しいこともないと思う。彼女の中の心の荷物簡単には軽くすることは出来ないしどうすることが一番ベストなのかも私にはわからないただ言葉にして吐き出すことでほんの1グラムでも心のなかの荷物整理できたり、片付けられたり、捨てられたらいいなと思う。またあの頃のように笑顔で語れる日が来ると信じてるよ私の前では笑顔でなくてもいいよ。辛いって泣いたっていい。私でよければすぐにかけつけるからだからもっと甘えていいんだよ。頑張ってるあなたへ・・頑張れとは言わないだけれども無理して私の前で笑わなくていいんだよ。誰かの・・いやあなたの笑顔のかけらになれるなら私のところにいつでもおいで・・・。
2011年10月21日
コメント(0)
久々に旦那から電話がかかって来ました。なんか久しぶり・・。毎日電話をしなくても、メールをしなくても大丈夫だといえば大丈夫な気もする仕事を辞めて1人留守番生活をしている私としては誰ともしゃべらない日が続いていると言うこと。この1ヵ月特に相手の立場を改めて考えることを重視してきた。完全に相手のことを思いやれているかどうかは別だけど・・。毎日何時にかかってくるかわからない電話を待ったりメールの返事を待ってる何故メールの返事がとか、何時に電話するつもりなのかといったイライラ感はないかわりに電話そのものがメールそのものがないことの寂しさというのではなくて、どこか寂しさを感じずにはいられない。毎日メールや電話が当たり前という考えは私の我侭であったとしても1人でいる私のことを思えばたった数分私のためだけに使ってくれる時間が日々のなかにあってもいいと思いたい。それも私の我侭なのかと自問自答は続くけど・・。
2011年10月20日
コメント(0)
旦那が連絡してくるまではこっちからメールも電話もしないと意地をはる・・。でもこれって後で後悔しないかと心に尋ねれば後悔する可能性ゼロじゃないって思う意地を張れるのはある意味明日が当たり前にやってきて時が過ぎれば出張は終わって旦那は帰って来てまたいつもの日常が始まることが当たり前だと思っているから意地がはれるのだと私は思う。でもまぁ・・・先月のこと以来色々考えちゃってどうしても自分から折れられないところもあったり、つい人と比較しちゃう嫌な自分がいるんだよね。私は私なりに仕事中は邪魔にならないようにいつでもメールや電話をしていいとは思っていないし、ある程度仕事優先に考えているつもり。それでもやっぱり立場変われば違う答えがあるのだろうけれど、義妹の電話仕事中に対処してあげられても私には電話する時間ないのかな?とか電話でなくてもメールだけでも送れないのかななんてついつい思ってしまう。もう10年いや15年以上夫婦をやっていたとしてもこれってやっぱりこっちから伝えないと伝わらないことなのかな・・・意地をはらずにもっと笑顔な日々を過ごせたら・・・そんなことを思う今日この頃の・・・・。
2011年10月19日
コメント(0)
実は来年満期で更新するかどうか決めなければいけないことはわかっていたのだけどまぁ直前でもいいかと放置というか色んな事を考えなくてはならなくて、今すぐにどうこうしなくてはならないものでもないのかと思ったり・・・。1年間の夏も散々転換しませんか?と外交員さんに薦められたがなんとなく金額も折り合いつかない感じで・・・・お断り。まだ時間がありますから・・・。今がお得ですなんて言われても実際からくりがわかんないし、そちらにとってお得であってこっちは何の特にもならないんじゃないかと思うのは気のせいかなぁ・・・なんて。もっと勉強しなければいけませんねぇ・・・。もしもの時には必要なものだとは思うのだけれど今色んな増税が言われていて日々の暮らしのことも考えたらもっと保険ってちゃんと見直さなきゃいけないんだろうなぁなんてことを思うけど・・・。(´ヘ`;) ハァまた電話かかってくるんだろうなぁ・・・どっちにしても今月中は旦那が出張でいないんだってばぁ(-"-;) 長々と電話で話すことになって・・・疲れてしまった・・これってすでに負けてるのかも・・・・(´ヘ`;) ハァ
2011年10月18日
コメント(0)
土曜日に体験ヨガ教室に参加したので、なんとなくもうヨガかって感じ(笑)今日は体験の方がおられたのでいつもより少し説明長く体ほぐしも丁寧に・・・まっ教室自体先週お休みだったので、久々ヨガだだしゆったりめのメニュー構成だったようだけど結構足が辛かった(^^;; ピラミッドのポーズ今日は後合掌まではいかずその手前まで。まっこのポーズは実はポーズの中では唯一ちゃんと出来る部類かも(^^;; 手枕のポーズこれは足のキープが辛い(^^;; 開脚のポーズこれ痩せてればこれも得意系なんだけど・・お腹が邪魔(爆)痩せるためにヨガされど痩せなきゃ出来ないヨガ・・・(T_T)ポーズはこれだけだったかなぁ?まぁあとはガス抜きのポーズだとかゴキブリ運動だとか体のほぐしの中でポーズ的なものがちらほら・・・。家でもう少しやればね・・と思うけどすぐに1週間・・・(-^〇^-) ハハハハ
2011年10月17日
コメント(0)
昨日体験ヨガでヨガはやったけど、明日はまたヨガ教室なんかちょっと変な感じだな(笑)昨日のポーズは基礎だったはずなのになんか今日はグッタリ・・。(^^;; 片付ける予定だったけど、明日必要なヨガの服だけ洗濯して今日はゴロゴロ・・・・って明日は朝からゴミ捨ても廃品回収の雑誌出しもしなきゃなんないんだけど・・・。今日より明日が明日より明後日・・・・日々笑顔の時間を感じられますように・・・。
2011年10月16日
コメント(0)
毎週ヨガには通っているので、今更ヨガ体験ってのも変だけど(^^;; 実は私の通っているヨガ教室の先生の別の曜日の教室に家から近い市民センターがあって、実はそこのお祭りで体験ヨガをやるので来て欲しいと言われたので参加。旦那様が休みなら行かなかったけど今は出張でいないので自分時間が自由(笑)思ったより参加者はいた気がする・・。先生は人数が少ないからと人数を心配してたんだけど(笑)でも中に1人団塊世代のおじさんも参加(@_@)ヨガのポーズって男性には見られたくないポーズもあるんだよね。まぁおじさんは結構マイペースに休息の時間にはいびきかいて寝ちゃうし(笑)ガス抜きのポーズでタイミングよくガス出しちゃうし(オナラ)いや自然現象だし、それだけポーズで腸が動いたわけだけどタイミング良すぎ(^^;; 流石に体験だけあってポーズはほとんど初心者で難易度は高くない前屈のポーズやしの木のポーズ祈りのポーズ三角のポーズネコ1番回転のポーズ順不同だけどこれくらいだったかな?いつもよりはポーズ数は多めだったので初心者向けでも疲れたぁ~。ヨガ後は従姉妹の孫ちゃんの1歳のお誕生日\(^o^)/おめでとう
2011年10月15日
コメント(0)
今日は近所の幼稚園の廃品回収日雑誌や新聞ダンボール等・・・これらをあつめてお楽しみ会の資金にするらしく年1~2回行われる。昔は別の廃品回収もあったのだけど最近は車で持って行かなきゃなんなかったから、旦那様忙しくてちょっとたまっていたのよね・・。しっかし新聞購読してないのにこんなに山積み(^^;; って感じで朝から外に出したのはいいけど、天気予報はいつ雨が降り出してもおかしくない感じ(^^;; 雨天中止だから空のご機嫌さんが急に悪くなったらと思っていたら出かける前にポツポツ降りだして結局中止(>_
2011年10月14日
コメント(0)
![]()
はじめてのお名前入り♪ 出産祝い、1歳誕生日プレゼントに/font>出産祝い・1歳誕生日プレゼントにおススメ♪ 名入れベビーリュック (ギフトBOX入り)【出産祝いギフト】【楽ギフ_包装選択】今週の土曜日従姉妹の2人目の孫ちゃんの誕生日会にお誘いしてもらったので何かプレゼントはないかとネットでウロウロ・・・。従姉妹の着せ替え人形ちゃん的存在でもある2シスターズなので、あんまりお洋服を買ってあげてもなぁ・・。って感じだし1歳のおもちゃってのも・・靴はサイズがわからないし、まぁ現金が一番両親にはありがたいだろうけど最初のお誕生日プレゼントだから何か形にと思ってたどりついたのがコレ。実は上の孫ちゃんにも私は名入りリュックを買ってあげたんだよね~。んまぁ誕生日にではなかったけど・・・(笑)なので同じものでもいいかと思ったケドそれを買ったお店は閉店しちゃってるし・・まぁでももしやもう持ってたりして?なんて思ってとりあえずこのお店のプレゼントに応募してみることに・・。色は選べないけどプレゼントならねっ。もーこうなったら当日どうせ間に合わないので事情を説明してこれをプレゼントしたいと思ってるけどコレでいいかな?って直接従姉妹の息子くんのお嫁さんに相談してみよ~(-^〇^-) ハハハハ もっと早く相談すればいいのにね(^^;;
2011年10月13日
コメント(0)
ここんとこなんだか妙に孤独を感じてる旦那様が出張中だからとかそいういうんじゃなくて旦那様との心の距離も微妙に離れかけてるような気がして別に喧嘩してるわけじゃないけれど、今回の出張中以前のように毎日メールや電話で話をしない。毎日メールや電話をしなければならない=ストレスに感じるのではないかと私もあえてメールは毎日打つのをやめているし、電話もこちらからはかけないように心がけている。本当は毎日会話をすることが大事だと思うんだけどね。今、今日話したいことってやっぱりあるもん。でも電話を待たない、メールの返事を気にしないことは私にとっても何故?どうしてメールが電話がこないのかというストレスはない。その代わり微妙な距離のズレを感じる。昨日、久々旦那からの電話ここのところずっと頭痛で体調不良だった私。1度だけメールをした。まぁメールの返事は帰ってきたけど本当は一言電話で大丈夫?って言って欲しかったのが本音。まぁでも仕事優先・・・わかってる・・・でもね、電話の中で義妹からのヘルプ電話に仕事中対応気になってまた電話したんだぁ~なんて聞いちゃうとね仕事中は電話をしないのが暗黙のルールだと思ってる。まぁよほどの緊急時は別だけど、緊急時もまずメールそしてどうしてもすぐに気がついて欲しい時はワン切りで電話を鳴らすことはある。でも極力定時後まで待つように心がけてる。夫婦と言えどコレはマナーだと思うから。いつでも仕事優先なのにやっぱり家族のこととなると違うのかな・・・。私は彼にとって妻なんだろうけれど家族とは違うんじゃないかななんだかね最近よくそんなことを思います。やっぱり気持ちを伝えなきゃわかんない部分もあると思うけど仕事が忙しくて離れていては難しいかな。なんかちょっと悲しい・・。笑顔になりたい・・・。
2011年10月12日
コメント(0)
今月は定期外来の月だったので、少し早めに病院へ本当は症状が重い時に受信するべきなんでしょうけれど電車とバスを乗り継いでの今の病院はちょっとと行くには遠い・・。まぁ前主治医が私のことを託した先生なのでこの病院に通い治療は続けているけれどまだまだもう少し先生とのコミュニケーションには時間がかかるかな?随分色々話せるようにはなったけど前主治医と築いた信頼関係っていうにはまだもうひとつ・・・。ここ最近の不調を説明したが先生も何でそうなのかは原因がわからないようで肩こりですかね?・・その可能性が高いかな?コリを解す薬を出しておきますと薬を貰って帰ってきた。持病の方はホルモン値は正常範囲になってるけど、しかし免疫的には数値がアップこれも原因のわからない人間の体って不思議だよね・・。とにかくこれですっきりするといいな~
2011年10月11日
コメント(0)
今日は生きていればお義父さんのお誕生日ハッピーマンデーで体育の日が月曜日になるまでは、毎年祝日だったお義父さんの誕生日お祝いに実家に行くことが多かった。最後の誕生日は病室のベッドの上でもうほとんど寝たきり。会話をすることもほとんどなかったけど、最後の誕生日は県外に住む兄弟がお見舞いに来て病室がにぎやかだった。お義父さんにはきっと兄弟の声会話が出来なくても聞こえたと思います。実は亡くなる前日・・・もう1人お誕生日には来れなかったお義父さんのお姉さんがわざわざ県外からお見舞いその翌日の朝お義父さんは亡くなったんだよね。きっと姉弟たちにお別れ言いたかったんだね。お義父さんのお誕生日にも数々のプレゼントをしてきたけど、まぁ途中から色々あってプレゼントはなくなったりしたけど・・・。でもね、一番喜んでいたのは義弟と折半で買った時計お義母さんは、2本で1万円みたいな時計でいいのにって言ってたけどまぁそこそこいいお年だったし、あんまりおもちゃみたいなのもね?両親のプレゼントの金額バランスからしたらちょっとどうかと思う値段だったけどでも、それはそれは喜んでくれて、ホント入院直前までずっとつけてたんだよね。あぁ選んで良かったと思えるプレゼントでした。まぁお父さんはいつも喜んでくださっていたのだけどお義母さんがそんなの勿体無いとか色々ダメだし多かったけど、お義父さんが気に入ってればそれでいいじゃんって・・。今となっては心の中でお義父さんのことをふと思い出す日になってしまったけど来月はもう一周忌・・・・ホント時の経つのは早いですね
2011年10月10日
コメント(0)
随分と楽にはなってきましたが、どうも夜になるとズキズキ感が増してくるようで・・・いまひとつすっきりしません。世間は3連休だったようですけれど私は単に不調な日々って感じで(T_T)でもやっぱり肩をを押すとズキズキってするってことはこれは肩こりなのかな?耳の後ろとか頭とかズキズキ肩は押せば凝ってる気がするけど肩がズキズキしてるわけじゃないんだよね。しっかしこれだけ不調だと何も出来ないでただ時間が過ぎていくなぁ・・・まぁお弁当のこととか、旦那の食事の世話がないだけ楽できると思うしかないんだろうけど、こんな不調な時に1人ってやっぱり不安・・・頑張って復活しないとね・・・。
2011年10月09日
コメント(0)
今回の頭痛はしつこそう・・・。時間は短いんだけどズキズキが何度となくやってくる。首筋を押さえてもズキズキするのでこれはもしや肩こりか?最近ケータイゲームで遊びすぎてるかもねぇ・・・。旦那様と電話やメールは極力控えている分やっぱり1日中1人会話もない部屋で過ごすことだけでも私にとってはストレスだったりするのかも・・・。ケータイゲームの中での会話を楽しんでるところあるもんね。たかだかゲームなのにクエスト達成するとそれだけで達成感があったり(笑)でもそろそろこのズキズキから解放されたいなぁ(´ヘ`;) ハァ
2011年10月08日
コメント(0)
何度今日はこの言葉を口にしたか・・・。ズキズキの頻度は減ったけどまだ痛い(T_T)いつズキズキするかわかんないからキッチンにも立ちたくない。これじゃ口内炎も治んないよなぁ・・・。旦那様が出張中でよかったと思う反面こういうときって1人は不安・・・。でもここ最近は旦那様にメールしたり電話はかけないように心がけている忙しいのはわかっているし、私との時間より今は休息第一この気持ちが伝わるといいのだけど・・。でもこんな不調な時は、やっぱりそばにいて欲しいな・・。
2011年10月07日
コメント(0)
最初は耳の後部分が少しズキズキ・・なんだろうと思っていたら右側の頭もズキズキ・・・口の中には口内炎(T_T)久々絶不調な感じです。ズキズキも1日中というわけではないのですけれど数秒だったり、数分だったり短い時間ズキズキが繰り返されるのでなんとなくゼロやる気・・・。健康のありがたさが身にしみるよー。ケド原因がわからない。今日は1日ゴロゴロ。お天気いいのにもったいないよね(>_
2011年10月06日
コメント(0)
![]()
《中川政七商店》58-中川政七商店【黒糖しょうがぱうだー 200g】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】上映終了間際の映画ハリーポッター最終章観てきました。最近は映画に1人で行くのもすっかり平気になってしまいました(笑)これで3回目かなぁ・・・。旦那様と行く予定にしていたのですが、旦那様の都合が合わず結局一緒に行くことなく旦那様はバタバタと出張へ行ってしまいしかし今までずっと観て最終章の最後だけ観ないってのもねぇ・・って事で悩んだ挙句ちょっと遠いけど便利のいい映画館を選んで行って来ました。1人かなぁ?と思ったケド思ったより観客がいて(@_@)したよ~。字幕上映だったので\(^o^)/っと思っていたけど、前回の前編のストーリーを思い出しながら考えていたら字幕読み損ねそうだし(-^〇^-) ハハハハ でもすっきりしましたー。記事に紹介したパウダーはつい先日情報番組で紹介されたもの。コレ今からの季節紅茶に入れたり、そのまま飲むのも良いけど料理にも使えますって・・・。あぁ豚のしょうが焼きとかいいかも~。と思って購入してみました。まぁしばらく旦那様のお弁当はないので料理に使うのは少し先かな~。後はモンシュシュのロールケーキ(*^_^*)今日は1人なのでプリンスロールを買ったけどやっぱり堂島ロールの方がお気に入りかも~(*^_^*)
2011年10月05日
コメント(0)
一気に季節が進んだ感じですね。もう流石に暑くはならないかな?部屋で長袖着てても汗でないのがいいなぁ・・過ごしやすい季節ですよね。秋のなんだかひんやり感はどことなく人恋しくなっちゃうけど・・。旦那様は慌しく出張に行って今はひとり生活中。まぁ先月もほとんどひとり生活に近かったんだけど今日は帰ってくるのかな?とか明日のお弁当は1つか2つかとか寝不足で車運転して大丈夫かとか・・・心配だったりすれ違い過ぎてイライラしたりで気がつかないうちにお互いそれぞれストレスためちゃったりするもの。ただ離れちゃうと不思議と相手のことを思いやれたりしたりして何気ないメールで笑顔になれたりするから不思議。本当は何気ない日々の中で互いが笑顔になれることが一番の幸せだと思うのだけど・・・。1人でも日々笑顔のかけら探しをして笑顔で過ごしていこうと思う今日この頃です。気候がいいと気持ちも落ち着いてくる感じです。
2011年10月04日
コメント(0)
今日はいつも一緒に行っているお友達がお仕事でお休みだったので久々バスで教室に行ってきました。そして今日は足に腰にボロボロです(^^;; 簡単なアーチのポーズ弓のポーズウサギのポーズ回転のポーズ(最初は足を組んだまま・・)ひゃーーーーっ疲れた(笑)来週は祝日で久々のお休み通常はお休みではないのだけど5週目があるから・・。でもその週末は別教室の体験ヨガ。ストレッチしてないと悲鳴があがるかも知れないな・・。
2011年10月03日
コメント(0)
出会いがあれば別れがあると言うことは頭ではわかっているけれど年を重ねるたびに色々色んな事を考えてしまいますね。今日は従姉妹の旦那様のお姉さんの葬儀でした。以前より病気だということは知っていたのですが最後にお会いしたのはこれまた悲しい別れの場所でした。実は彼女の娘さんが去年の12月突然くも膜下出血で亡くなられ葬儀に参列したのでした。従姉妹の旦那様にとっては今はもちろん従姉妹と結婚して子供が生まれ孫までいて家族として繋がりはあるのですが、親姉弟と亡くし姪御さんまで亡くしたので流石にショックは隠しきれないようでした。でもそんな心を癒すのはお孫ちゃんの存在。とにかくじーちゃんじーちゃんとじーちゃんがいないと色んなことがはじまらないんですよね。家族葬という形でしたが、あまりにすごい葬儀社だったので色んなことに驚きは隠せませんでしたが核家族化少子化を思うとだんだん葬儀の形も変わっていくのかも知れないですね。ご冥福をお祈りしたいと思います。
2011年10月02日
コメント(0)
旦那様は今日から最短1ヵ月、最長1ヵ月半の出張なのに徹夜で事務所で作業・・・流石に(@_@)私は今日は従姉妹の孫ちゃんの運動会にお誘いがあり会わないまま出張に行ってしまうのもと一瞬悩んだけどでもバタバタしてイライラしたまま送り出すより私は私の予定通り過ごした方がいいかと予定通り運動会の応援に・・。旦那様は本当にちょっとでも遅れれば乗り遅れるような時間に移動開始で冷や冷やしましたが、なんとか飛行機に乗り高速バスに乗りホテルへたどり着きました。出張前は色々とあって遅くなることはよくあったけど会わないまま出張に行ってしまったのは初めて・・。今日から本格的に留守番生活。1ヵ月1人でも笑顔を忘れず頑張っていこうと思います(*^_^*)
2011年10月01日
コメント(0)
出張前日になってしまいました。結局今日も2個弁当・・・出張前夜くらいせめて夕飯の食べれる時間に帰って来て一緒に会話のある食事を楽しみたいと思うけれど仕事優先・・・・。頭ではわかってるけどやっぱり寂しい気持ちを何処にぶつけていいかわかんない。ただ以前よりは留守番生活には随分なれてはきたけど・・・。さて、明日は従姉妹の孫ちゃんの運動会にお誘い頂いているので久々運動会後は遊んでこようと思います。旦那様は何時に帰ってくるんだか(^^;;
2011年09月30日
コメント(0)
最近お休み多めだなぁ・・・。その分先生のチェックが(笑)本日のメニューネコ1番魚のポーズバッタのポーズ開脚腹筋が・・足が・・大変でした(笑)来月急遽別の教室の体験教室にお邪魔することになりました(^^;; 先生の別の教室で文化祭のようなものがあるようで、それでその体験の参加者が少ないらしい。どうなることやら・・・(-^〇^-) ハハハハ
2011年09月26日
コメント(0)
出張前最後の日曜日も結局仕事・・・まぁ予測の範囲内だけど・・。先週で毎週の楽しみのドラマ終わっちゃったし、今日は堂本兄弟の放送もナシ・・寂しいな・・。ここ数ヶ月はWの楽しみだったのに今週は何もなし。そして1人の休日・・・。って専業主婦してる私に休日も何もないんだけど・・(^^;; でもやっぱり1人じゃないのが休日・・来月は1ヵ月ずっと出張だから向こうで休日があったとしても別々・・・。曜日感覚のない1ヵ月になりそうだな。今週は笑顔探しながらがんばっていこう。
2011年09月25日
コメント(0)
すっかり秋って感じで心地よいですね~。まぁ心のモヤモヤがすべて消えたわけじゃないけど自然の風を感じながらまったりとチョコ食べながらコーヒー何でもないことに笑顔になります。まぁ食べ過ぎて太っちゃわないようにしないと笑顔もなにもないんですけどね(^^;; 暑い時ってチョコ好きな私でも滅多に食べたいと思いませんがなんか涼しくなるとイライラしてるとついつい食べ過ぎちゃうチョコ・・・急に買い物籠に入れちゃうんですよね(笑)みなさんもそんな食べ物ありませんか?午後のひととき・・・まったりしながら心静かに深呼吸して笑ってまた歩いていけたらと思うそんな午後です。
2011年09月24日
コメント(0)
全2060件 (2060件中 1-50件目)