40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

2022.07.25
XML
テーマ: つぶやき(13188)
カテゴリ:
はしご酒した翌日、相方氏、二日酔いで寝込んでしまいました。お酒は強くない方なのに、一緒に飲むのを楽しみたかったんだって。珍しく私のペースに合わせてるな〜と思ってたんだけど・・・。付き合ってくれてありがとね〜。って事で、おかーさんが芋粥を作ってくれましたよ。やさすぃ〜。

らんち



・さつまいもで芋粥
・ささみと竹輪の煮物

カレーや丼が続いたので、そろそろいつものおかず数品の夕食にしようとせっせこと朝から煮物を作っておりました。んで、作ったその日の夕方に外食に変更したので、前日に作って冷蔵庫に入れてたものなんですがささみが柔らかいままでした。

ささみは削ぎ切りにして砂糖・塩・酒で軽く下味を付けます。砂糖や酒が加わり保水効果などで身が柔らかくなるのを狙ってますが、さらに片栗粉をまぶしてお肉をコーティングすることで口当たり滑らかな柔らかささみを維持できます。

冷えた煮物も好きなので、レンチンせずに冷蔵庫から出したものを頂きましたが味もしっかりしみててお肉も柔らかく食べやすかったです。煮物はストウブで作りました。予熱調理でじっくり熱を通せばお肉もふんわり。暑い夏にこそ予熱調理は助かります。

芋粥はほんのりお塩味。気持ちお醤油を垂らして頂きました。さつまいもの自然な甘さに癒やされますね。



参加中のブログランキングサイト



①  にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ  にほんブログ村


②  人気ブログランキングはこちらから

③  レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.25 07:50:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: