40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

2022.10.12
XML
テーマ: つぶやき(13186)
カテゴリ:
冷凍ご飯のストック無し、前日のロール白菜のスープが余ってる、使いかけの鶏むね肉がある。ならばミートソースを作ろうじゃございませんか。

晩ごはん



・ロール白菜のスープ活用でミートソースパスタ
・キュウリと卵のサラダ

美味しい旨味がつまったスープが残ってまして。これで何を作ろうか〜と考えた結果がこの姿です。
ミートソースは、鶏むね肉、玉ねぎ、人参、きのこ、トマトを刻み、ケチャップ、イカリソース、ウスターソース、昆布だし、砂糖、塩、赤ワイン、甜麺醤、オリーブオイル、スパイス類で作りました。

仕上げの段階まで一度も味見せずお鍋から立ち上げる香りだけで味を想像して作りましたが(←おい)めちゃくちゃ美味しかった。胸肉であっさり仕立てなので、赤ワインと甜麺醤でコクに深みを出したところ大正解。もし酸味が立つようなら気持ち程度に牛乳を入れても良かったんですが、その必要も無くマリーシャプスや粉チーズを各々かけて頂きました。

食べ残しがあると気になっちゃいますが、こうやってリメイクできる事が分かっておくと多めに作ってもそこまで気にならないですよね。

料理って意外とどうにでもなるもんですw




↓↓


①  にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ  にほんブログ村


②  人気ブログランキングはこちらから

③  レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.12 04:40:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: