eitaroアクア

PR

プロフィール

eitaro98

eitaro98

カレンダー

コメント新着

200hiace@ Re:生きてます!(11/14) 越〜久しぶりに訪問しました。 私もブログ…
http://buycialisky.com/@ Re:嫁さん用に(02/19) best price on line cialiscialis backach…
http://viagravipsale.com/@ Re:嫁さん用に(02/19) elvis and viva viagra <a href=&quot…
eitaro98 @ Re[1]:復活っ???(10/16) やっくんさん 夏場の出品も考えたのですが…
やっくん@ Re:復活っ???(10/16) こんばんは~ いつもチェックしてますよ!…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011年08月19日
XML
カテゴリ: ホシクサ

こんばんは、eitaroです。

今日は、嫁さんが出かけたため、子供と2人で留守番でした。

宿題もいっぱい残っており、追い込みをかけました。全然、追い込めませんでした(笑)

ここ最近なんですが、ハイブリッド上水槽(7/9立ち上げ)にヒドラが発生しました。ブラインシュリンプを与えているわけではありませんが、アルティメットバクターを投入しているので、微生物がいっぱいいるようです。

DSCN1810_R.JPG

このままでは、生体に被害が出ると考え、ホームセンターにGO。

ゴールデンハニーグラミー(覚えていない)を1匹購入。

たった、1匹だけと思われるでしょうが、このお店のグラミーは、すべてが8cmくらいある大きなものでした。3匹購入使用とも考えましたが、これだけ大きい固体が3匹では、エビさんが警戒すると思い、1匹にしました。

店員さんのお姉さんに申し訳なさそうにお願いし、パッキングしてもらいました。

うちへ帰って、水合わせをし、水槽へ投入。

DSCN1803_R.JPG

大きいですが、ガラス面、水草をツンツンしています。

ヒドラも何匹かは、いなくなっていることを確認しました。まだまだ、ヒドラはいます。きれいに食べちゃってください。今後、結果が出たら、報告します。

続いて、以前報告したようにホシクサ育成もやっております。

6月くらいに種まきしたものが、やっと目を出しました。ベトナムドワーフです。

DSCN1800_R.JPG

それと、隣に植えている、移植したマグヤン。

DSCN1799_R.JPG

以前から、ベトドワには挑戦していますが、芽が出たことがありませんでした。やっぱり、アマゾニアソイルの力でしょうか?

明日、水槽台の続きをやろうと考えています。

明日完成できると思います。設置は、まだまだ、先のことと思います。

eitaroでした。


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月19日 19時27分27秒
コメント(16) | コメントを書く
[ホシクサ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ヒドラですか  
200hiace  さん
身近な方で初めてですね。
原因はブラインシュリンプですかね?
私側はシュリンプバクターを与えていますが、水ミミズが発生します。
しかし、この発生から調子が上がるのでたまにスポイトで取るくらいです。
ゴールデンハニーグラミー 稚エビさん要注意みたいな感じですね。
気をつけて・・
(2011年08月19日 19時36分42秒)

Re:ヒドラ発生! グラミー投入(08/19)  
hiaceさんの言うとおり、ミズミミズはある程度いたほうがエビにもいいようです。
でもドララは全くいただけませんね。 (2011年08月19日 19時45分54秒)

ヒドラは珍しいですね  
someday0614  さん
以前、グッピーのブリーディングをしていたオーバーフローシステムで発生したことがあります。そのときは、何かの薬品で死滅させたと思いますが、薬品名が思いつきません(汗)グラミーは、ヒドラに有効なんですね?生体兵器が環境にも影響を与えず、良いかも知れませんね。稚エビが心配ですが(汗)
ホシクサ、初の発芽、良かったですね。種まきしてから結構な時間を要するものなんですね。増やすのが難しいという点で、ホシクサが高価な理由の1つかも知れませんね。 (2011年08月19日 19時49分34秒)

Re:ヒドラですか(08/19)  
eitaro98  さん
200hiaceさん
ブラインシュリンプは、与えていませんよ!
ミズミミズも漏れなく発生しています。
ゴールデンハニーグラミーは、 稚エビさんに攻撃を仕掛けるかもしれないので、退避です。
(2011年08月19日 20時06分05秒)

Re[1]:ヒドラ発生! グラミー投入(08/19)  
eitaro98  さん
エビネットたかたさん
ミズミミズはいるのでエビにもある程度良いですね。
ヒドラは、なぜ発生したのかが、よく分かりません。ヒドラの餌が多いのだと思いますが...。 (2011年08月19日 20時07分22秒)

Re:ヒドラは珍しいですね(08/19)  
eitaro98  さん
someday0614さん
薬品名が分かったとしても、使えませんね。エビ水槽なので。
グラミーは、ヒドラに有効とどこかのページで見ました。
稚エビは、退避するしかないようです。
この種は、それほど高価ではないですが、苦労しました。
もっと、ホシクサも増やしていきます。(エビも) (2011年08月19日 20時10分52秒)

Re[1]:ヒドラですか(08/19)  
200hiace  さん
eitaro98さん
ブラインシュリンプは私の勘違いですね。
大変失礼致しました。 (2011年08月19日 20時17分07秒)

Re[2]:ヒドラですか(08/19)  
eitaro98  さん
200hiaceさん
よく、ブラインでヒドラが発生するというので、例を挙げてみました。
(2011年08月19日 20時21分35秒)

グラミー  
ebikuwa さん
大きなグラミーですね。

ここまで大きいと親個体もあぶないんじゃないでしょうか!?

経過報告お待ちしています(^u^) (2011年08月19日 20時53分36秒)

Re:グラミー(08/19)  
eitaro98  さん
ebikuwaさん
意外とグラミーも臆病なようで進んで攻撃はしないように見えます。間違って近づき、お互いビックリしている状況に見えます。
親固体は、大丈夫と思います。 (2011年08月19日 21時00分06秒)

Re:ヒドラ発生! グラミー投入  
水槽係 さん
ヒドラ発生しちゃいましたか~f^_^;
我が家でもよく発生してましたが、いつも放置作戦でしたね!ヒドラの発生原因は水質の悪化と良く言われますね。我が家ではしばらく放置してるといつの間にか居なくなって、その後には必ず爆殖していましたのでヒドラが爆殖のバロメータでしたf^_^; (2011年08月19日 23時29分24秒)

Re:ヒドラ発生! グラミー投入(08/19)  
タマ969622  さん
こんばんは!

ヒドラ発生ですか!大変ですね。ウチでは幸いにも、今まで
一度も見たこと無いです。
ヒドラが稚エビを捕獲している動画や画像がアップされてま
すね。ブログなどもヒットしますが、拝見すると悪質な脅威
生物ですね。
それと、アルティメットバクターはヒドラの発生源では無い
ですよ。ウチの水槽では全く無いですから!
また、水ミミズはどの水槽でも必ず居ます。こちらはヒドラ
と違って水が完成し状態の良い水槽に限りますが・・・。
どちらにしても、ヒドラが居れば稚エビは育たない環境に近
いという事で、早めの駆除と手当てが必要かと思います。
グラミーの駆除は一般的ですが、エビまで確実に食します。
ですので、皆さんエビを出したあとでグラミー投入してます
よ。特に高価なエビの場合には必ずそうされてるようです。 (2011年08月20日 00時29分22秒)

Re:ヒドラ発生! グラミー投入(08/19)  
やっくん さん
ヒドラ、私はまだ見たことがありませんが、諸先輩方のコメを拝見するとエビさんには危険な生物なのですね@@
グラミーくん、確かに稚エビさんの敵に回りそうですorz (2011年08月20日 18時39分24秒)

Re[1]:ヒドラ発生! グラミー投入(08/19)  
eitaro98  さん
水槽係さん
ヒドラ発生してましたか。
放置でいなくなるのですね。その後、爆殖?って、ヒドラじゃないですよね。エビさんですよね(笑)
強制的にヒドラを排除してエビ爆殖ですね(苦笑) (2011年08月20日 18時49分02秒)

Re[1]:ヒドラ発生! グラミー投入(08/19)  
eitaro98  さん
タマ969622さん
原因は、アルティメットバクターではないようですね。
グラミーを入れた後に稚エビ出しました。
ハイブリッドなのでそれなりに...。
しばらく様子を見ます。 (2011年08月20日 18時52分43秒)

Re[1]:ヒドラ発生! グラミー投入(08/19)  
eitaro98  さん
やっくんさん
ヒドラ、触手でエビさんを捕まえるみたいです。毒がありつかまるとダメみたいです。
しばらく、グラミーで様子を見ます。
(2011年08月20日 18時54分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: